マンションなんでも質問「何故オール電化のマンションは増えないのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 何故オール電化のマンションは増えないのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-04-01 08:35:16

特に高級マンションはほとんどガス併用のようですが?

[スレ作成日時]2011-02-14 23:18:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何故オール電化のマンションは増えないのでしょうか?

  1. 322 匿名さん

    >ガスってこれからの発展あるの?
    一戸建てのガス併用では、採用される最新のガス機器もあるだろうが、マンションでは全く無いよ。

    なんたってガス併用マンションのガス部分だけは、プロパン物件に劣るからね。

  2. 323 匿名さん

    >昭和のガス併用マンションは哀れです。
    あら、そうなの?

    >ガス併用マンションのガス部分だけは、プロパン物件に劣るからね。
    へ~、そうなんだ。

    素人なので、詳しいことわかりませんが、不便していないので良しとします。

  3. 324 匿名さん

    このスレ読むとオール電化はダメだね。
    何がダメって支持しているのが残念な人しかいない点でダメ。

  4. 325 匿名さん

    >何がダメって支持しているのが残念な人しかいない点でダメ。

    高級なガス?を支持してる人の方が残念な人だと思うけど・・・

  5. 326 匿名さん

    オウム返しになっちゃうところがまた残念。

  6. 327 匿名さん

    ま~ま~、熱くなるのは給湯器だけにしておきましょう。

    オール電化が急増しようが、個人は好きな方を選べばいいだけですし、無駄遣いしなければ大差ありません。

  7. 328 匿名さん

    何は無くともまず新鮮な電気ですよ

  8. 329 匿名さん

    生活環境の電磁波でネガってた人達が懐かしい。

  9. 330 匿名さん

    まあつまりとにかくオール電化マンションは増えないってことで終了だね。

  10. 331 匿名さん

    >>320
    >いまだにデベに最新のガス機器が採用されない昭和のガス併用マンションは哀れです。

    うーん、何度読んでも意味が分からない。
    最新のマンションでも最新のガス機器が採用されてないと言いたいんだろうか、あるいは
    昭和の時代に建てられたガス併用マンションが哀れだと言いたいんだろうか、あるいは
    昭和の時代に建てられたマンションではデベによる最新ガス機器への入れ替えがサポートされない
    とでも言いたいんだろうか。
    いずれにせよ、日本語をまともにつづってほしい。

  11. 332 匿名さん

    オール電化のマンションはガス器具が使えない。使うにはどうしたらいいの。
    どんな選択肢が有るのか。
    併用はオール電化にできないか。するにはどうしたらいいの。
    やっぱり、両方使いたい。間違ってるかな?

  12. 333 匿名さん

    ↑意味がよく理解できません
    最後の一文だけはわかりますが

  13. 334 匿名さん

    >>332
    オール電化はガスを使わなくてすむというのがメリットだと思うが、
    それでもあえてというなら、カセットコンロを使うといった手段はあるだろうね。
    食卓で鍋をつつきたい人とか。

  14. 335 匿名

    今日の地震でオール電化のマンションで停電したところあるんだね。
    炊事できない、お風呂入れない、

    かわいそう!!!

  15. 336 匿名さん

    >>335
    あほ、ガス給湯器が停電で動くとでも思ってるのか? 電源要なのに・・・失笑
    ガスがあったら、まるで電気が使えるみたいな言い方だな。
    今のガス併用マンションは、今やオール電源なのに。

    そもそも長期停電したらポンプが動かず、マンションは断水するからガス併用マンションの方が可哀想だよ。
    オール電化マンションは常に300リットルの湯と水が確保できてるからね。

    そんで長期停電のガス併用マンションで一番困るのが流せないトイレ!! 臭いぞ~
    エレベータも動かないから、階段で水を運ぶんだよね。

  16. 337 匿名さん

    福島原発の慌てようから 電力会社もオール電化はもうなかなかうたえないな。
    操業停止になれば 電気もエコ使用でとかなったりして。

    ガス併用ならそこまで電気に頼らないからな。

  17. 338 匿名さん

    すまん すでに電力足りないようだな。
    やっぱり電力だけに頼るのは難しいんだよな。(お湯沸かせるか?)

    メルトダウンまではいきませんように。

  18. 339 匿名

    電気使えない時はガス使えないのがほとんどですよ。
    ガスの復旧は電気の後。

  19. 340 匿名さん

    >やっぱり電力だけに頼るのは難しいんだよな。(お湯沸かせるか?)

    あほや、もう沸いてるのに。

  20. 341 匿名さん

    >ガス併用ならそこまで電気に頼らないからな。

    ♪今のガス機器は電化製品♪

    ♪今のガス併用もオール電源♪

    ♪ガス発電のエネファームも電源要♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸