なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-24 12:25:35

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続き、お願いします。

※前スレのスレ主さまのコメントをそのまま転載します。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2011-02-03 17:13:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか part2

  1. 772 匿名

    >>762
    海外メディアの情報を元に、福島からできるだけ遠くに避難した人が、被曝量が少なかったと言う意味で、一番、情報収集能力に優れていたのかもね。
    決して、多数に試聴されているからといって、情報の質が良いとは限らないね。

  2. 773 匿名さん

    Qus NHKは税金をどのくらい使っているのですか?
    Ans 年間37億円(2009年度予算から)

  3. 775 匿名さん

    >>773
    税金が投入されていたんですね?
    年間6500億も自力で集めるNHKにとって、37億なんて微々たる額
    なくてもなんら困らないだろうに、あえて血税が投入されているとは・・・

    とてつもなくブラックな金に思えてなりません

  4. 776 匿名さん

    引っ越すと必ずピンポン来ますね

    あれって、不動産の管理会社とかに入居者名簿の提出義務が法的に課せられてるんでしょうか?
    不思議

    絶対に来ますからね

  5. 777 匿名さん

    ストーカー見たいな組織ですね!

  6. 778 匿名さん

    友人、勤めてますが、ほんと給料は良い。
    がしかし、民法に比べれば安いとの事。
    民法は40代管理職2000万。

  7. 779 匿名さん

    もともと民放には優秀な人材しかいませんからね
    自社の努力で相応の収益もあげている訳だし、管理職ともなればそのくらい貰っていてもおかしくない

    一方NHKはどうでしょうか?
    縁故で入ったボンクラも結構いるとの噂ですが・・・

    1万人の職員の人件費予算は年間1800億円(=平均1800万円)
    2000万どころか、3000万越えの職員がごろごろしてないと計算があいませんよ?
    (それとも公表されてる予算書が間違っているのかな?)

    ちなみに、収益を伴わない公共事業ですから、財源は皆さんが支払った受信料です

  8. 780 匿名さん

    そうです財源は皆さんが支払う支援金です
    収益を伴わない公共事業ですからぜひ支払ってください。

  9. 781 匿名さん

    >>779

    >もともと民放には優秀な人材しかいませんからね

    笑える書き込みでありがとう。つっこまれたいの?
    一部で申し訳ありませんが、
    http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/259.html

    民放なんてくずの集まりだろ。NHKは受信料を強制徴収しているから、文句いわれるが、これが同じ土俵にたってたら、なんていわれるか・・・

  10. 782 匿名さん

    >>781
    >笑える書き込みでありがとう。つっこまれたいの?

    こんな事で笑えるの?
    テレビ局なんてかなり優秀じゃないと就職できないと思うけど、アンタは凄い人なんだね

    「つっこんでみろよ」と言いたいところだが、食い付くポイントも間違ってるからもういいよ

  11. 783 匿名

    >>780
    ↑この人、本気で物乞いしちゃってるよ

  12. 784 匿名さん

    >782
    何がいいたいのか?苦しい書き込み。

  13. 785 匿名さん

    >>784
    受信料は視聴の対価ではない
    NHKが受信できれば、契約する事が法律で決まっている訳だから、NHKには徴収した受信料を大切に使う義務がある

    1万人の人件費が1800億円
    高所得なんてレベルではなく、異常だと言う事が判りませんか?

    民放と比べてどうだとか、そういう問題じゃないんだよ

  14. 786 匿名さん

    785さん
    それはそうだが、例えば公務員も全員そういう事になるんだよね。

  15. 788 匿名さん

    本来、国益のために定められたはずの放送法を、「受信料徴収の根拠としている」などと公言する勘違いぶり
    「NHKは見なくても受信料を払わないといけない」と、全国民を洗脳してしまった前代未聞の詐欺疑惑を、「理解に基づく特殊な負担金」などと後付の言葉で闇に葬ろうとする無責任さ
    全てにおいて、公・私のいいとこ取りをしているのがよくありません

    >>786
    NHKと公務員はまた別だと思いますが、
    何故公務員が民間人のヒンシュクを買っているか知っていますか?
    高級官僚や一部の特権階級が何千万円貰っていようが大した問題ではありません
    「お前やってみろ」と言われたって、絶対に出来ない事くらい知っていますからね

    問題は、その他大勢の公務員達です
    他人に頭を下げる事も無く、一切の責任を負う事も無く、派遣でも出来るようなルーティンワークを繰り返しているだけで、自分の2倍以上の年収を得ている

    自分と比較したときの差が、「ありすぎる」からなんですよ
    経済の仕組み上、この「ありすぎる差」を詰める事は、まず不可能でしょう

  16. 789 匿名さん

    >>788
    テレビなければ払わんでもいいよ

  17. 791 匿名さん

    NHK好きです
    民放はスポンサー受けばかり気にする。
    NHKは唯一、おバカでないまともな番組を作っているかと。
    深刻なニュースも、民放アナが報道すると、なぜかワイドショーの香り。
    震災の報道のとき、民放にはずいぶん違和感を覚えました。
    NHKアナの抑制のきいた知的なしゃべり方が好きです。
    だから民放も結局、ニュースはNHKアナを引き抜かなくては成り立たない。

  18. 792 匿名さん

    >気持ちはわかるが、公務員叩きは、よそでやろうよ。な。ピントがずれる。

    要はこいつらは公務員を叩く、NHKを叩く、東京電力を叩く。
    なんでも叩いて、日ごろの鬱さんを晴らしているだけかよ。
    所詮こんなもんねw

  19. 793 匿名さん

    ↑さっそくピントのずれた人が登場してますね。
    NHKと、東京電力、公務員は別の問題。
    なんでもかんでも○○叩きで終わらせてはいけません。

  20. 794 匿名さん

    ↑ピントはずれ?
    そりゃお前のようなくずはずばり指摘されてもそういうさw

    所詮お前は日ごろの不満を発散しているだけなんだよ。
    クレームをつけ、難癖をつけ、受信料は支払わない。小銭を節約して、自分の不満を発散できる。一石二鳥だろうw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸