政治・時事掲示板「日本の領土は、誰のもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 日本の領土は、誰のもの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2014-10-27 02:05:55

今日のテレビで、民主党の官房長官が言っていた。ロシアが何か言ってもコメントしない!なんで、北方領土は、竹島は、日本固有の領土だと、ハッキリ言えないのか。自民党も腐っていたが、民主党なんかも腰抜けだ。なぜ、こうも日本の政治屋はことなかれ主義の連中ばかりなのだ。

【こちらなんでも雑談から政治・時事掲示板に移行致しました。H23.11.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-03 05:51:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本の領土は、誰のもの?

  1. 86 匿名

    日本の領土は誰のもの ってスレ立てる事態変ですよね。 日本の領土は日本人のものです。 反日の在日韓国、朝鮮人は違いますが。百害あって一利もない在日韓国、朝鮮人は即刻帰国願いたいですね!

  2. 87 匿名

    ロシアの返還話を真に受けて金巻き上げられないように
    したいものだね。

  3. 89 匿名さん

    日本の領土は日本国のものなんだと思いますが、88さんは何国人なんでしょうね?ロシア人なんでしょうか?

    私のアメリカの友人でも、「ソ連は戦争に数日参加しただけで、領土云々言うのは、厚顔無恥も甚だしい」と考えている人もいるくらいです。

  4. 90 匿名さん

    日本人は悔しがっていると”めどべ-じぇふ”が言及

  5. 91 匿名さん

    日本領土で獲ったロシアカニってのも、嫌だね。
    択捉沖とか産地表示をちゃんとして欲しいね。

  6. 92 匿名さん

    最近、NHKで日本近代思想の番組がいくつか放送されていました。
    かつて、朝鮮も台湾も日本の植民地として併合されていましたが、「民族自決」の機運の高まりもあり、再び独立することになっていった、と理解しました。

    今の沖縄県は、かつて薩摩藩に併合された琉球王国ですが、旧琉球王国は併合されたままで独立していこうという動きは見受けられませんが、どうしてなんでしょうか。

  7. 96 匿名さん

    北方領土は、元々いた日本人を追い出して。自国民を住まわせて、解決を難しくする手法を散っているから難しくなっている。

    冬季オリンピックアルペン競技で唯一のメダリスト、猪谷千春氏は択捉島の生まれだ。

  8. 97 匿名さん

    ロシアと平和条約を結ぶ方向らしいが,日ソ不可侵条約を破って千島列島を占拠した条約破りの前科を忘れてはならない。
    そのような国と条約を結んで,何の意味があるのだろう?

  9. 98 匿名


    同意だ。
    領土がらみで
    金まき上げられるだけ。
    中国にもロシアにも」
    相手国が貧しいうちに
    決着をつけるべきだった。

  10. 99 匿名さん

    >日ソ不可侵条約を破って千島列島を占拠した条約破りの前科を忘れてはならない。
    でも、日本は戦前、中国あ大陸、朝鮮半島ほかアジア諸国に強引に進軍させ、
    植民地にしたり、占領したり、自国の領土化としようとした事実と照らし合わせても
    何ら大差はない。

  11. 100 匿名

    我々の税金が北朝鮮に流れてロシアにも流れている可能性ありますか?

  12. 101 匿名さん

    今週の新日曜名作座(ラジオ)は、千島列島最北端の占守島(しむしゅ)に日ソ不可侵条約を破棄して侵攻するソ連が出てくる。

    毎週日曜 午後7時20分~7時50分
    出演者が西田敏行・竹下景子の二人だけというユニークなオーディオドラマ「新日曜名作座」。古今東西の「名作」を取り上げ、情感豊かにお送りします。特筆すべき聴きどころは、なんといっても登場人物を二人だけでこなしていくところ。10人程度は当たり前、多いときには100人を超す老若男女の役柄を、それぞれが声だけで個性豊かに演じ分け独特のドラマの世界に誘います。名優二人がお贈りするドラマ「新日曜名作座」、どうぞご堪能ください。

  13. 102 匿名さん

    NHKラジオね

  14. 103 匿名さん

    >99
    何人?

  15. 104 匿名さん

    >>99
    コイツ嘘つき。
    日本がいつ朝鮮と戦争した?いつ進軍とやらをしたの?

    日本と併合してなければ
    アジア最貧国のまま
    中国の属国
    欧米又は中国に搾取(欧米は当時の朝鮮なんか全く興味ないか)
    こんな感じでしょ?

  16. 105 匿名さん

    終戦間際に火事場泥棒のように北方領土を奪って占拠しているロシアとお付き合いする気はありません。

  17. 106 匿名さん

    日本が弱かったから奪われたのだ。それ以上でもそれ以下でもない。
    よって、北方領土は、奪ったロシアの領土だ。

    実効支配も続いている、政府要人も頻繁に島に訪れている。
    開発もどんどんと進み、島の住民にもはっきりと
    「ロシア固有の領土だ!日本には渡さない!」とはっきりと言い切っている。

    北方領土は、ロシア固有の領土だと認めざるを得ない!

  18. 107 匿名さん

    いまだに北方領土四島返還にこだわるのはおかしな話

    以前、ロシアは二島返還なら応じるとした回答を出したはず
    いまさら相手の立場も考えずに四島返還を要求したところで
    100万年過ぎても帰ってこないよ。

    竹島みたいな小島でも守れない国なのに四島返還など絵に描いた餅だよ。
    (今の竹島は、表面に韓国領と書き込まれている)

  19. 108 匿名

    シベリアの猫いらないですよ島返せー

  20. 109 匿名さん

    ロシアの中にも返すべきと考えている者もいるし、107のような考え方の者もいる。

  21. 110 匿名さん

    もう完全に、北方領土はロシアのものだ。

    >露の海洋調査団、歯舞群島2島に命名
     ロシアのサハリン州が組織し、派遣した海洋調査団は10日までに、北方領土の歯舞群島の2つの島に、1945年の対日戦に従事した海軍少将アレクセイ・グネチコと、今年8月に死亡した著名物理学者セルゲイ・カピッツァの名をそれぞれつけたことを明らかにした。調査団の報告を経て、同州は今後、正式な地名の制定手続きに入る。(モスクワ 佐々木正明)(産経新聞)

  22. 111 坂上輝也

    日本の領土は*国民とその子孫*そして人類*生物*神様仏様のもの*大切にしましょう*

  23. 112 匿名さん

    北方領土はロシアのものだから仕方がない


    四島・千島で軍事演習=ロシア
    時事通信 2月5日(火)20時43分配信
     【モスクワ時事】ロシア主要メディアによると、ロシア軍は5日、北方領土と千島列島(クリール諸島)で陸海空軍などによる軍事演習を開始した。国営ロシア通信は「大規模軍事演習」と表現しているが、正確な期間や場所については伝えられていない。 

  24. 113 匿名さん

    ”氷雪の門”という映画がある。
    終戦後、日本領樺太にソ連が侵攻し、自決した電話交換手の実話である。
    千島列島も同じく終戦後に奪われた領土である。

    ロシア帝政時代は、紳士的な国であったが、ソ連になって火事場泥棒になった。
    4島が帰ってくるまで、個人的な経済交流はしないことにしている。

    中国、韓国、北、日本の周りは、変な国ばかりだ。





  25. 114 匿名さん

    そうです。
    国産品を買いましょう。

  26. 115 匿名さん

    すでに中国包囲網は安部政権2ヶ月でほぼ完成した。すばらしい。

    ロシアは虎視淡々と領土進出の機会を舌なめずりして狙ってる。

    中国は完全に守りの体勢に移行した。

    後は中国大陸内部で始まった内乱の暴発と規律の失った人民解放軍の暴走を待つばかり。

    いひひひひ。

  27. 116 匿名さん

    元首相が言ったでしょ
    日本列島は日本人だけのものじゃないって
    日本は入国審査なんかやめて全アジアに門戸開放、居住自由とすべし
    さすれば少子高齢化で国が亡ぶのを防げるよね

  28. 117 匿名さん

    北方4島以外に樺太もソ連に奪われた日本の領土なのですね。

  29. 118 匿名さん

    日本人が住んでなくて日本人が自由に行けないところが日本の領土なんてバカげてるよ。

  30. 119 匿名さん

    戦後間もなく、対馬は韓国領と主張したらしい

  31. 120 匿名さん

    >元首相が言ったでしょ

    もしかして、このゴミくずのことかしら?
    http://anti-minsyu.zxq.net/image/hatoyama_aho.jpg

  32. 121 匿名さん

    4島返還して、樺太はロシア主権の交流地、択捉は日本主権の交流値とすることで引き分けだ。
    日ソ不可侵条約違反に加えて、8月15日日本がポツダム宣言を受理した後で攻め込んで占拠したのは完全なル-ル違反だ。
    これを是正しない限り、信頼関係を築くことはできない。

  33. 122 匿名さん

    >118
    沖縄は日本人が住んでいるまま米軍が占拠、北方4島、樺太は住んでいた人間を殺戮、シベリア抑留して自国民を住まわせて占拠した。

  34. 123 匿名さん

    まあ、それが領土戦争というものです。

    これからは核武装して威嚇するだけで絶対に負けない国にすればいい。

  35. 124 匿名さん

    領土戦争?
    日ソ不可侵条約という平和条約を結んでいた隣国だよ。

    経済交流は、この日ソ不可侵条約の総括をした後のことだ。

    半分にする案を言い出しているようだが、以前にも樺太を半分ずつにした経緯がある。
    それが、今は、全てロシア領となっている。

  36. 125 マンコミュファンさん

    露助はまったく信用できないね。50年たったら返すとか去年言ってたろーが。

  37. 126 匿名さん

    2島返還では、不信感をぬぐえないままの経済交流、納得できない。
    奪い取ったものを返して、引き分けだ。

    潔さがそのままロシアの好感度となるだろうな。

  38. 127 マンコミュファンさん

    「日本の憲法改正議論、韓中の影響受けない」、安倍首相サウジで強弁

    日本の安倍晋三首相が1日、今後の日本国内での憲法改正議論について「韓国や中国が影響を及ぼすものではない」と話した。
    中東地域を歴訪中の安倍首相はこの日、訪問国のサウジアラビアで日本の記者たちが「今後、改憲議論において韓国や中国の反発が予想される」として
    意見を求めるとすぐに「本来、我が国(日本)の憲法なので、いちいち説明していく課題ではないと思う」と明らかにした。

    2013/5/2
    http://japanese.joins.com/article/110/171110.html?servcode=A00&sec...|article|ichioshi



    いいね。いいね。あたりまえの国にやっと戻ることができそうだ。

  39. 128 匿名さん

    内政干渉という言葉は、死語になりつつあるな。

  40. 129 匿名さん

    内政干渉どころか、激しく土地を奪って返さない遠い隣国があります。

  41. 130 匿名さん

    2つ返して引き分けらしい。
    プ-チンさん少しは無理してよな。

  42. 131 匿名さん

    ”氷雪の門”という映画がある。
    終戦後、日本領樺太にソ連が侵攻し、自決した電話交換手の実話である。
    今でも、氷雪の門は、稚内の樺太が見えるところに建っている。

    4島を含む千島列島も同じく終戦後に奪われた領土である。

    面積分割というのなら、樺太はどうした。
    日本は、4島にこだわるべきだ。
    条約を破った隣国に譲歩してはならない。
    いつまた繰り返されるか、わからない。
    北朝鮮が、南北共同事業の開城(ケソン)工業 団地から、韓国を締め出したのが良い例だ。

    先日の会見でも、日本の記者が北方領土にロシアが投資を続けるのは返さない意思表示ではないか質問をしたところ、そういう激しい質問には、激しい結果が返ると豹変して見せた。
    本性を垣間見たような気がした。

    今、日本国民の信頼を得たいのであれば、過去の清算として譲歩すべきは、ロシアである。

  43. 132 匿名

    ずるいからね。
    天然ガスの買い入れも含む
    プラント建設などの投資をすべて日本にやらせたい
    考えだ。それで金を出すと結果的に返さない。

  44. 133 匿名

    基本的に3国とロシアは信用してはいけない国だよ。

    4島が返るような幻想を抱いてはいけない。

    天然ガスも売り先がないんだから思いっきり叩いてやれば良い。

    ましてエネルギー政策の重要な一部分をロシアに握られたら大変だ。

  45. 134 匿名さん

    まずシナ・チョン・ロシアとは未来永劫、領土問題は解決できないことを理解しよう。
    このことは歴史教科書の第一章を割いてもよいレベルの話だ。

    日本人の最大の欠点は問題の解決を残しておけない潔癖症だ。
    「日本人歩兵は優秀だが軍の指揮官は任せられない」という評価はそのとおり、実に正しい。

    領土問題の解決を焦った結果、自国軍を全滅させてしまったのが日本軍だ。

    領土問題というものは、常に隣国との外交交渉を有利にするための戦略カード。
    「永久に持ち続ける必要がある」ものだ。

    すべて解決してしまったら何も交渉のカードもなくなってしまう。
    それでは力による主従関係しか残らなくなってしまう。

    甘い言葉の裏には、日本のカードを何とか無力化したいという願いが込められている。
    それをすべての日本人は子供たちによく教えておかなくてはならない。

  46. 135 匿名さん

    4島の主権は日本、樺太の主権はロシアとして、双方を経済交流地域とする。
    日露戦争前から樺太にも日本人がいたのだから、損と言えば損だが、これで引き分けだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸