リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2016-06-03 08:01:34

私はナカヤマでリフォームしました。
見積もりが安かったのが一番の理由です
新潟の営業所です

【スレッド本文を一部削除しました。2011.08.29 管理担当】
※投稿マナー「アンチスレッドを立てない」をご確認下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-12-08 08:50:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?

  1. 551 匿名さん

    なんか、すごいコメントが消された!

  2. 552 匿名

    着物・洋服の収納に関する一連の相談が粛正されたな。お気に召さなかったようだな。
    どうでもいいやりとりは下げ進行のほうがいいか。

  3. 553 サラリーマンさん

    基準がよくわからないな。

  4. 561 匿名

    利用規約よめ

  5. 562 買い換え検討中

    修繕の際に、いま国からの補助金とかいろいろありますよね?
    こういうのって、大手さんのほうが得意ですかね?

  6. 563 職人

    大手企業でも得意ですが中小企業でも得意ですよ。
    大手企業さんは億単位から力を発揮します。

    その地方の工務店さんに依頼を掛けるのが一番いいと思いますが。(3社から見積取って下さい)

  7. 564 ビギナーさん

    ハレルヤ、剥がれるや‼

  8. 565 職人

    お前バカやないんか!この投稿で親父ギャグ話すな!NO.564

  9. 566 最悪です

    玄関リフォームを依頼。
    営業の方は見積もり、対応ともそれなりに素早く、
    印象は悪くなかったので契約。
    すると、施工が最悪でした。
    というより、工事予定時間に大工が来ない!
    営業に聞いても、初めは「道が混んでるみたいです」との回答。
    しかしそれから二時間、三時間と待っても来ない!!
    しまいには、営業も「大工と連絡が取れません」と。
    さらに数時間待ったものの、我慢の限界。
    日にちを改めて施工大工を変える条件で再依頼。
    で、後日。
    またまた来ない!営業に聞いてもまたまた「連絡が取れません」
    何言ってんの⁈て感じです。
    何のための日時調整なんだか。
    結局またもや遅刻です。

    今回少しの箇所だからまだいいですが、今後絶対頼みません。

  10. 567 サラリーマンさん

    大変でしたね。

  11. 568 匿名

    予定が狂うのは大変だよな。前に誰かが書いていたけれど、しつこく電話するしかないかな。

  12. 569 購入経験者さん

    私はかなりしつこく電話しました(笑)。
    前日とか、「明日お願いしている○○ですけれど、よろしくお願いします」
    みたいな。
    かなりウザがられていたと思います。

    都合2回お願いしていて、最初の方はしっかりしていて問題なかったんですが、2回目の担当が少し頼りなかったので。

  13. 570 匿名

    やっぱり今混雑してるのかな。

  14. 571 匿名さん

    消費税の関係ってヤツ?もう?

  15. 572 サラリーマンさん

    駆け込み需要ですかね。
    牛乳とか洋服とかキューバから買うミサイルとかと違って大きい買い物ですし。
    さらに時間がかかりますから、考えている人はもう動いていないと遅いと聞いたことがあります。
    消費税8%になるのが来年の4月で、なんかその前の今年9月くらいになんか締め切りがあるんだと思いました。

  16. 573 匿名

    9月末までに契約を済ませていれば、引き渡しが4月以降になっても5%のままになるっていう特例措置か。
    だとすれば、どこも混雑してそうだな。

  17. 574 匿名さん

    え、そもそも消費税って上がるの決定なの?

  18. 575 サラリーマンさん

    自民党が参院選で圧勝してしまいましたからね。
    ほぼ決定かと。

  19. 576 匿名

    一応、まだ確定じゃないんだよな。消費税。これで上がらないってなったら、逆にこの業界は混乱しそうだなw

  20. 577 サラリーマンさん

    いいタイミングで、消費税が話題になっていますね。
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumption_tax/?1374915642

    どっちに転ぶのでしょう?

  21. 578 サラリーマンさん

    バルス!バルス!

  22. 579 上がるって

    ナカヤマはんとは関係なく、消費税は


    赤丸で 揚がるって!

  23. 580 職人

    NO.566の方全国すべての店舗がそのような調子ですよ。
    噂が噂を呼び職人の間でもナ○○マリ○ームの仕事は施工しない方向で動き始めていますさかい、時間の問題でしょう。

  24. 581 匿名

    ナカヤマさんのリフォーム外壁は重すぎて家に負担かかって止めた方がいい聞いたけど…実際施工された方の意見聞かせて下さい。
    色、柄等好きでどーしたら良いか検討してるので

  25. 582 購入経験者さん

    ハレルヤって、たしか今2種類あるんですよね。それによっても違うのでは?

  26. 583 土地勘無しさん

    え、2種類?材質?
    ウチは2年しか経っていないから参考にならないだろうけど、今のところ問題ないよ。

    まあ、塗るよりはお金がかかるから、よく考えて。
    メリットが上回ると判断するかどうかだよね。

  27. 584 匿名さん

    こんなところでも、バルス祭りがw
    この掲示板もバルス砲に耐えたw

    素人考えだけれど、周囲から上張りするくらいの重量で、負担になるのかな?

  28. 585 匿名さん

    >> 580
    貴重な意見だとは思うが、「全国すべての店舗」って、雑すぎないかw

  29. 586 匿名

    全体が重いほうが地震に弱くなるんだっけ?でもあの製品は、補強の効果もあったと思う。ちっちり調べた方がいいけれど。

  30. 587 購入経験者さん

    2種類っていうのは、厚さのことです。
    公式サイトにもありましたが、18mmと50mmがあるみたいです。

  31. 588 周辺住民さん

    消費税はやっぱりあがっちゃうのかな?基本的には上がる前提で話が進んでいるけど。

  32. 589 購入経験者さん

    ああ、なるほど、材質も石とタイルの2種類がありますね。
    重さが違いそうですね。

  33. 590 匿名さん

    消費税もそうだけど、金利まで上がってきているからな。
    大きな買い物には迷うよな。

  34. 591 サラリーマンさん

    高い買い物なんて、夢のまた夢。ガソリンが上がっているだけでもキツイ。直したい箇所もあるが...。

  35. 592 職人

    NO.586の方補強効果ゼロですよ! 
    なぜなら、下地は既存の胴縁材にしか取付してないし、ハレルヤのジョイント部分は
    外壁材だけにしか留めていない。地震なんか来た日には大変なことになりますよ。
    NO.585の方
    全国すべてとは、言い過ぎました!(深く反省しております)
    NO.584の方
    重量での負担は、ございません!なぜなら断熱サイディングにタイルが張ってるだけですから、重量的には軽いので問題はありません!問題点はほかに色々あります。

  36. 593 サラリーマンさん

    段差をどうにかしたい。

  37. 594 サラリーマンさん

    入り口の段差をどうにかしたい。

  38. 595 施工業者

    NO.586の方補強効果ゼロですよ!本当ですよ、又ハレルヤは新潟では他のリホーム屋さん
    でもできますよ(同じハレルヤです)、工事同じ業者きますよ、価格は半分くらいですよ。

  39. 596 職人

    NO.595の方同じハレルヤで施工出来るのですか?
    どこのメーカーですか?
    本当に同じ商品があるのですか?聞いたことありませんよ!
    価格の方は当然あり得る話ですが、同じハレルヤがあるとは、思えません!
    あんな商品を売りに出して利益があるとは思えませんが!
    反対にクレームで会社潰れるのでは!

  40. 597 匿名さん

    >595
    >596

    自作自演ならもっとうまくやれよw

  41. 598 ご近所さん

    これはひどいな。

  42. 599 サラリーマンさん

    なんか、ショックというか、がっかりですね。
    専門的な知識を持っている方だと思っていたら、ただのステマとは。

  43. 600 匿名さん

    足を引っ張る為のステマか。単価が高い業界は怖いな。

  44. 601 匿名

    改めて「職人」の書き込みを読み返すと、大手に対する嫉妬ばかりだなwww

  45. 602 サラリーマンさん

    もうステマの話はいいので、入り口の段差をどうにかしてほしいです。

  46. 603 匿名さん

    あの段差の書き込み、本気だったんだw でも、もうここには専門的な知識を持った人がいないw

  47. 604 匿名

    中小の工務店は大手を叩く事でパイが広がる訳か。
    他の大手のスレッドも悪口だらけだもんな。

    そういう目線で読む分には楽しめるが、本気で情報が欲しい人には何の役にも立たないな。

  48. 605 匿名さん

    だれか段差のお悩みを答えてやってw

  49. 606 サラリーマンさん

    お願いします。
    勢い余って2回書き込んだくらいなのです(笑)。

  50. 607 職人

    みなさん私がナ○ヤ○とグルになっていると思いですか(悲)
    まあいです!
    入口の段差案件について回答いたしますが、段差と申しますが外壁の部分ですか?
    玄関ポーチのことですか?
    段差はどのように付いているか明確に質問してください。

  51. 608 職人

    みなさん私は消費者の味方ですよ!
    決して自作自演なんてしていません!
    建設業に関してみなさんが余りにも不憫な感じがいたしますから
    コメントしているつもりです。
    これからも知識と経験を生かしてお答えいたします。
    それから、私は実際にナ○ヤ○の仕事を施工いていました。
    だから、興味もあり解決策もあります。

  52. 609 職人

    サラリーマンさん入口の段差解決したのですか?
    待っていますよ!

  53. 610 匿名S

    今、まさに施行中
    外装ハレルヤで内装壁紙、水回り・・・等

    ココを見るとかなり不安になりましたが
    大工さんもかなり熱心で、補修もしっかりやってもらっております

    ただ、工事のスケジュールがほぼ目あすに過ぎず
    一部屋づつ完成したら次と言う様に行う予定が
    何故か一斉に^^;

    その為、荷物の整理が未だに出来ず・・・どうなんだろう? って感じ

    その都度、おかしい所があれば監督に注文し、対応してもらっております



    まぁ〜 しっかり完成しなければ、ローンのお支払いもそれまでストップですから
    問題はないかとおもいますが。どうなんだろう

  54. 611 匿名さん

    難しい所だな。

  55. 612 周辺住民さん

    予定が遅れると生活の支障が大きいね。

  56. 613 申込予定さん

    そういうときは、

    電話!
    電話!
    電話!

    ですかね?

  57. 614 匿名

    結局、匿名掲示板は情報の取捨選択が難しいんだよな。
    素人が頼りにして、ここにやってきて、本当に正しい情報を得られるとは思えない。

    運営している会社だって、思惑があってやっている訳だし。

    比較サイトは利用者には無料を謳っていたって、たぶん業者側には金を要求しているよな?
    そういう所が、全ての書き込みを公正に扱うかは、完全にその企業の姿勢次第。
    利用規約の解釈だって、さじ加減。

    雑誌や新聞でさえ広告料で成り立っている以上、フェアかどうか微妙。
    だからこそのネットなのだけれど...。

  58. 615 申込予定さん

    あれ?
    でもここは、比較サイトじゃ無いですよね?

  59. 616 匿名

    ああ失敬。
    説明が足りていなかった。

    ここはただの匿名掲示板だと思う。
    膨大な広告リンクが張られているから、公正かどうかは不明だけれど。

    ここに限らず、匿名掲示板全般が、情報収集の場として微妙だな、と言う話。
    ステマとかあったので、思わず書いてしまった。

  60. 618 申込予定さん

    あー、そういうことですか。
    まあそれだと、ネットそのものの存在意義みたいな話になってしまうので、気にしすぎない方が良いのでは無いですか?

  61. 619 申込予定さん

    …って、↑ある意味タイムリー(笑)

  62. 621 匿名さん

    あれ、またCM変わった?

  63. 622 申込予定さん

    バレーの人は健在。

  64. 623 匿名さん

    1年程前外張りを依頼した。契約書作成は早いが着工は色々理屈をつけて2ヵ月後だった。その上現場監督は業者任せ現場に姿見せず、出来上がりはひどいものクレームつけたいのだがあまりにも時間がかかったので早く足場を撤去してもらいたくそのまま泣き寝入り、もう2度と頼むことはない。ここに現場監督、営業マン、の名を上げてのいいのだが止めとこう。私はナカヤマは絶対薦められない。今後依頼希望する方は、先に施工された方の意見を充分きき検討されたほうがいいですよ。私はやめた方がいいと言っておきます。決して安くないし。

  65. 624 職人

    NO.623の方泣き寝入りは、良くないと思います!今からでも遅くはない!
    クレームを言ったほうがいいですよ!

  66. 625 匿名さん

    折角の貴重な体験談なのに、直後に煽ると胡散臭くなるな。勿体ない。

  67. 626 ビギナーさん

    てか、もうあの人ただのアンチw これでなりすましだったらすげえなww

  68. 627 職人

    やあ!ボク職人だよ!

    なんでも聞いて!

  69. 628 購入経験者さん

    私の場合は担当の方がきびきびしていて見ていて気持ちよかったですし、職人さんも誠実な方で安心でした。
    この掲示板を後から知ったときは、ちょっと驚きましたが...お店にもよるのでしょうか。

  70. 630 周辺住民さん

    すごい雨だなあ。

    暑いのとか、ゲリラ豪雨とか、お願いする人にも申し訳ないし、なんだか萎える。

  71. 631 購入経験者さん

    以前、お願いした経験あり。

    特に問題なく終了。

    何気なく、この掲示板を見つけて、随分ちがう印象を受ける。

    面白いから、そのまま時々眺めている。

  72. 632 匿名さん

    まあ、本気で読んでいるヤツなんていないだろうし。

  73. 633 ご近所さん

    こういうスレ本気で読むアホがいるの?

  74. 634 職人

    NO.633の方本気で読んでいます!
    問題があれば本気で回答いたします。
    この取り組み姿勢問題ありますか?
    悩んで居られる方がいれば、お答えしたい!

  75. 635 匿名

    634さん、何の職人さんですか。

  76. 636 物件比較中さん

    たしかにCMが変わってる。

  77. 637 職人

    大工!外壁工事職人ですよ!
    もうお宅の仕事はしてませんけどね!635の方!

  78. 638 3541

    ココの書き込み見られて良かった、
    リホーム頼むところでした、やめます。

  79. 639 選べる4色カラー

    リフォームのナカヤマ洗面化粧台
    品代28800円
    総額57675円(広告)
    別途・廃棄手数料
    本当の総額62000円

    アフターケア申請中・・・

    迅速な対応とは今のところ言えない

    忙しいらしいwww

  80. 640 選べる4色カラー

    リフォームのナカヤマ洗面化粧台
    品代28800円

    訂正
    総額68000円


    アフターケア申請中・・・

    1. リフォームのナカヤマ洗面化粧台品代288...
  81. 641 ビギナーさん

    どういうこと?よく意味がわからない。

  82. 642 購入検討中さん

    廃棄手数料が入ってなかった、ってことだろ。
    新しい場所に設置する場合もあるだろうからそんなに違和感も無いけど。

  83. 643 サラリーマンさん

    ああ、なるほど撤去にお金がかかるのですね。

    考えてみると当たり前ですが、盲点かも。

  84. 644 ビギナーさん

    >642
    サンクス!

    ↑半角文字だけだと、エラーになるのなw

  85. 645 購入経験者さん

    以前、比較検討した事があるけど、それでもそんなに悪い買い物じゃない感じだけどなあ。
    まあ、思っていたよりお金がかかれば、怒るのも当然か。

  86. 646 匿名さん

    相変わらず賑やかだなw

  87. 647 サラリーマンさん

    もう2日も経っている!

  88. 648 匿名さん

    まだ暑い日が続くな。

  89. 649 周辺住民さん

    こっちは雨が相変わらずすごい。
    期間通りに進まなそう。

  90. 650 ご近所さん

    もう9月な。

    結局、消費税はどうなるん?

  91. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸