注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡の斉藤工務店ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡の斉藤工務店ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-06 13:18:28

注文住宅に掲載されれていたCOANとういう家が素敵でモデルハウスを見学にいこうかと検討中です。
近親者が大手HMで契約し絶対大手じゃないと安心できないよ!!と
アドバイスしてくれるのですがなんとなく
間取りなどが好みと合わないきがして悩んでいます。

実際に購入された方やご存知の方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2010-11-25 11:43:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡の斉藤工務店ってどうですか?

  1. 101 名無し

    100 元社員様
    工事は請負契約通りにしていますか?
    我が家はサーモウールを入れているはずですが断熱材の効果を全く感じません。
    冬は外気温と変わらず、梅雨時期の今は玄関を開けたらムッとした空気を感じます。
    気密性を感じないのに風邪を引いたら移るし空気の流れが悪い最悪の状況です。
    今時の家とはとても思えません。
    もし,サーモウールが入っていなければ契約違反ですよね?
    このままでは気持ちが修まらないので第三者機関に相談しようと思っていますが。

  2. 102 マンション掲示板さん

    >>101 名無しさん
    100の元社員です。もちろん、契約の内容には沿って工事しているはずです。さすがに違う内容では工事はしません。断熱検査などもありますし、現場監督のほかにもコーディネーターも少なくとも建築中の現場はみているはずです。まずは、信頼する担当スタッフに電話などして確認されることをおすすめします。営業でなくてもいいと思います。そして、サーモウールの効果が全く感じられないなどの旨を伝えられるといいかと…

  3. 103 名無し

    100元社員様
    レスありがとうございます。
    営業の方を信頼していましたが、全く対応してくれず困っている状況です。
    建てしまった後は、お客からの連絡は煩わしいだけ。
    というか、もうお客だとは思ってもらえないんでしょうね~

    建設中、家族が見に行った時にはサーモウールが入っていたようです。
    となると設計ミスでしょうか?
    こんな時は設計事務所に調査依頼をしたらいいのでしょうか?

  4. 104 現場人

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 107 名無しさん

    100元社員様
    元社員さんのように心配して考えてくれる方が我が家の担当だったら良かったです・・・
    壁はクロスで珪藻土は使っていませんので調湿効果がないんでしょうね。
    (冬はサッシが結露しています。)
    設計は社員さんです。
    昨日は32度になりました。
    断熱検査は第三者機関ですか?
    この状態で検査が通ったのが不思議です。

    101現場人様
    吹き抜けはありません。
    現場人様は斉藤工務店の社員さんですか?
    我が家の担当営業さんだったりして。
    クーラーを付けての状態が前提ではなく、外気に影響を受けない事が快適な家ではないでしょうか?
    ここは私のような素人だけでなくプロの方も見ています。
    もし今後も書き込みされるのであれば、その方も納得出来るような回答をお願いします。

  6. 108 名無しさん


    107 名無しさん
    100元社員です。
    レスありがとうございます。
    設計は社内の者ですね。誰だか分かります。言いたいことなどは言いやすかったですか?我慢してしまった点はありませんでしたか?名無し様のおっしゃる通り、本来ならば自然の風通しで、ある程度快適さはカバー出来てなければいけません。そこが注文住宅の設計力ですから。サーモウールならば、体感できなくとも壁の中の結露は心配ないかもしれません。(建物自体は健康的ということ)窓が結露するのはペアガラスでもアルミサッシだからでしょうか、樹脂サッシでは結露の話はあまり聞きませんでしたので…。おそらく、間取りに対して営業がセレクトした家の材料にどこか妥協点があり、お客様のイメージしていた家の快適さとはかけ離れていた、というのが原因のような気がしますね。(予算の都合でそうせざるを得なかったなどの理由が話し合われていたのなら良いのですが…)検査は第三者機関と現場監督が行う従来通りのやり方だと思います。うまく施工できているかどうかの検査なので、実際の体感できる快適性までの検査ではないのだと思います。(申し訳ありませんが、私は現場監督ではありませんので詳しくはよくわからないのですが…)

  7. 109 現場人

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 110 名無しさん

    100元社員様

    こちらこそ返信いただいてありがたく思っています!
    サッシはYKKフレミングなので樹脂ですよね?
    そしてガラスはlow-eガラスです。
    請負契約に書かれていますので、ここは元社員さんの話を聞いても信じていいものかと。
    それでいて断熱性が無い、結露がある・・・不思議です。
    マジックでしょうか(笑)

    断熱材を自分でも確認してみようかと思いますが、屋根って見れないですよね?
    床の断熱材は点検口から下に潜って見てみればわかるものですか?

    設計していただいた方は感じの良い方でした。
    私の見る目が無かったんだなと思って残念に感じています。
    今からでも対応していただき私の誤解だったと思いたいです。




  9. 116 マンション掲示板さん

    よくない口コミばかりですが、実際に建てて、よかった口コミも知りたいのですが、どなたかいらっしゃいませんか??

  10. 117 匿名さん

    建てました。
    見た目はいいです。そもそも、見た目を気に入って頼みましたし。
    でも、施工が荒い。
    入ると言われた家電が入らない。入る前提で買ったのに、小さくしたらどうか?だって。それだけはありえなかった。
    親身になってくれてると信じてましたし。
    ま、施工が荒いのは、言えばなおしてくれますから、それが面倒でなければいいんじゃないでしょうか。

  11. 118 匿名さん

    入ると言われた冷蔵庫。
    搬入に使うクレーン的なの自己負担だって。
    冷蔵庫も入らない家作ったくせに。

  12. 119 116

    117さん118さん
    貴重な体験談をありがとうございます。
    ここはやめておこうかな、、と思ってしまいますね。モデルハウスと営業の雰囲気がよかっただけに残念です。小さな会社なのに、こんなに悪い口コミばかりで大丈夫なんでしょうか。。

  13. 124 匿名さん

    建てました。広告料がかかってないので大手の所より安いです。夏は涼しく、冬は暖かいのでエアコン1台で広い部屋でもやっていけてます。家具家電はどのように設置するかはしっかり話した方がいいです。クレーン代は負担してくれません。

  14. 125 e戸建てファンさん

    私も建てました。事前の説明の通りで、デザインも機能も大満足しています。元社員さんが、何で文句を言っているか、全く分かりません。自分の家が、けなされているようで、とても不愉快です。元社員さんのような人は、どこに行っても不満ばかりで、仕事も続かないだけだと思います。こんな人の言う事は、信用しない方が良いと思います。

  15. 126 口コミ知りたいさん

    ここの口コミは元社員と他の会社の嫌がらせみたいなの多いですね。あてにならない気がします。
    斎藤工務店で建てましたが特に困ったことはないですし、アフターもきちんと対応してくれましたよ。

  16. 127 すもも

    木の床がさらさらしてるので快適です。うちはドアや中庭に木材を使用してます。雨に濡れると木材は色落ちして悪くなりますので、ペンキ・ニス等で年に1回は塗るようにしてます。塗ることに手間は感じますが、木材自体が腐れたり、ひび割れたりはないので素材はいい物を使ってるんだなぁっと実感してます。

  17. 128 匿名さん

    CM等で宣伝をすると広告料が買う側にかかるそうで、斎藤工務店はやってないそうですね。実際に雑誌では話題になって取り上げられてたので信頼していい工務店さんだと思います。

  18. 129 名無しさん

    1126さん
    そうですか。前より少しはアフターもよくなったんですね。前は本当にひどかったですから。ようやく、しっかりしてきましたか。実際にアフターが杜撰なせいで信頼を失い、やめた社員がいたのは真実ですので。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 130 名無しさん

    何だか急なフォローの書き込みばかりですね。
    社員さん慌ててますねー。

    こんな事をしてないで、早くアフターしてもらいたいです。

    クロスの補修、住まい給付金!!!
    私もこんな書き込みしたくないんです。
    建てた側としたら、潰れると困るし。
    苦情が出ないようにしてください。

  20. 131 名無しさん

    営業妨害とか言ってるのは、現社員さんっぽいですよね。そんなこと、普通の人は言わないですし。社員でなければ、かばう必要ないですよね?

    現社員さんでもいいので、現状を正直に教えて欲しいですね。建主になりすましていい評判を書くのではなく。社員です。と堂々と書けばいいのでは?悪い口コミは、嘘です。と正直に書けばいいのでは??

  21. 132 e戸建てファンさん

    先日125で投稿した者ですが、書き足りないので追加します。
    最近、人気急上昇との事で、久しぶりにネットで検索してみたら、偏った口コミが書かれていたので、施主の一人として投稿しました。
    約3年前に斉藤工務店さんで、建てましたが、以下の理由でおすすめします。
    まず、今だに我が家を見るたびに、何てカッコいい家だろうと自家自賛してしまいます。家族もとても幸せそうに生活しています。家族の知人も良い家だねと言ってくれていますし、頻繁に訪ねてきて、くつろいでくれているようです。珪藻土やソトン壁の細かい事は良く分かりませんが、壁が湿度や温度を調整してくれているのでしょうか、いつの季節も快適です。担当の方が強く勧めるので採用しましたが、今ではやって良かったと思っています。
    建てた頃は知らなかったのですが、別の大きな工務店で働いている知人が遊びに来た時に、建設費用の話になって、そこではこの値段ではこのグレードの家はとても建たないと言われ、価格も抑えられている事を知りました。住む期間が長くなるほど、担当の方の頑張りやこだわっていた理由、価格を抑えるための努力など色々な事が分かるようになり、建てた当初よりもこの家が好きになり、今では感謝しています。
    私も建てている時は必死で、施工の粗探しばかりしていて、工務店の方の頑張りなどには、あまり目を向けておらず、色々失礼な事を言ったと反省しています。
    細かいところでは、行き違いもありましたが、そのくらいはどこで建ててもあり得る事みたいですし、指摘すればすぐに直してくれました。重要な大枠は全く問題なく建っている感じです。アフターは、多少対応が遅れる事がありましたが、人気の工務店で建てたので、仕方ないかなと思いましたが、斉藤工務店さんには更なら改善を期待しています。
    家を建てて感じた事は、家は生活の土台であって、同じ家に住んでも、感謝して幸せに感じるか、細かい事にこだわって不満に思うかは、施主である自分次第だと思いました。
    斉藤工務店さんとの家づくりは、私にとって十分な土台になっていると感じています。
    私も、デザインに惹かれて決めましが、上記理由より、検討される方には、おすすめします。

    社内の色々は、私には関係ありませんが、辞めた後に色々言うのは、***の遠吠えにしか聞こえません。志がある人は、中で努力するものです。
    今、中で働いている方は、頑張って更に良い家を作って下さい。
    この投稿をみる社員さんもいるかと思いますので、エールとして言いますが、私にとって、高得点の家づくりをしてくれましたが、100点満点ではありませんでした。100点満点の家づくりなんて無いかもしれませんが、そこを目指して頑張って下さい。
    努力しない者は、不満を語る。努力する者は、夢を語るです。更なる活躍を期待しています!

  22. 141 口コミ知りたいさん

    初コメです。
    建てた方に質問です!
    アフターメンテナンス重視なんですが、どのように内容を説明されましたか?参考にしたいので教えてください。

  23. 142 匿名

    >>141 口コミ知りたいさん

    >>141 口コミ知りたいさん
    1〜2年置きに定期点検がありましたよ。同じ担当の方で。内容は家中の点検をされるので説明難しいですね…冊子や換気扇や水のタンクなどいろいろチェックしてくれますよ。あと、困っているところや直してほしいところも点検時に対応してくれます。

  24. 143 141

    142さん
    ありがとうございます!
    ほかにも、長く住んでいる方などで、不具合などがあって困ったりしたことはなかったですか?自然素材推しなので、ちょっと心配で…でも、自然素材に憧れています。

  25. 144 通りすがり

    >>143
    部屋のドアのスライド部分が硬くなったり、木材が雨に濡れると色落ちや部分変色はありましたね(;_;)定期的な手入れが必要です!

  26. 145 匿名さん

    木材にもよるけど床の隙間にゴミやホコリが溜まりやすい

  27. 146 すもも

    そんなに困ったこともなく快適に暮らしてるって言ったらまた批判されるんですかね。本当のことなのに

  28. 147 匿名さん

    数年前に建てた施主です
    アフターの話がこれまでたくさん出ているようですが
    我が家でも、これまで3度程修復が必要な不具合がありました
    1度目、連絡して4ヶ月後現場対応
    2度目、対応なし自分で修復する
    3度目、連絡して2か月以上になるも未だ連絡なし
    実際こんな感じですよ。

  29. 148 141

    さっそくみなさん、ありがとうございます!!貴重なご意見ですm(._.)m
    どうやら、お家によってだいぶ担当者の方の対応が違うような…??担当者の方によるってことでしょうか?それとも、工務店さんが社員数が少なくて対応しきれてないお家もあるってことでしょうかね^^;

  30. 149 評判気になるさん

    >>148
    それもあるでしょうね(/ _ ; )

  31. 150 141

    149さん
    会社自体の人数は大手よりは少ないですもんね。仕方ないことなのかな。。

    気になる工務店さんだったので、またよく話を聞いてみます。みなさんありがとうございました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸