賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. オリエントシリーズ

広告を掲載

  • 掲示板
ぴたごらす [更新日時] 2024-05-19 01:29:16

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリエントシリーズ

  1. 2218 名無しさん

    入居者を増やす努力は当たり前の事
    入居すると何が不都合なのか知りたいし同じく嫌な思いをして欲しくないという気持ちから経験者が伝えてくれるのに、それを攻撃するのは理解出来ない。
    オーナー側の人なのか単なる発達障害なのか?

  2. 2219 eマンションさん

    家賃の値段の交渉ってできるんでしょうか?どうしても入居したいのですが、希望家賃と3000円ほどの差があるのです。家賃交渉に成功された方がいらっしゃったら、どのような話の組み立てにすれば良いのか教えてもらったら、とっても嬉しいです。よろしくお願いします!

  3. 2220 匿名さん

    >>2219 eマンションさん

    三千円なんてどうでも良い金やん。
    交渉する価値もない

  4. 2221 検討板ユーザーさん

    >>2216 匿名さん

    別の管理会社ですが、2月引落とし分からゴミ処理代550円が加算されていました

  5. 2222 匿名さん

    >>2221 検討板ユーザーさん

    550円なんてどうでも良い金やん。
    問題視する価値もない


  6. 2223 デベにお勤めさん

    「交渉する価値もない」
    「問題視する価値もない」
    はいはい、あんた(達)の価値観は分かったよ!

    2219にガチレスすると
    退去するまでこんな方々とお付き合いする覚悟が必要よ?
    突然、新しい名目の請求が増えたり値上がりすることも覚悟しておく必要あるよ?

    そもそも家賃の減額交渉に応じるとは思わないけどね。

  7. 2224 口コミ知りたいさん

    >>2223 デベにお勤めさん
    それなら家買うしか無いね

  8. 2225 デベにお勤めさん

    「それなら家買うしか無い」

    賃貸物件はすべてオラ(達)が管理してるんだぞ
    みたいな発想かベースにある発言ができるのすごい(ほめてない)

  9. 2226 マンション掲示板さん

    no.48
    帰ってシャワー浴びなら、お湯でない。
    2年前の悪夢が蘇った

  10. 2227 eマンションさん

    >>2208 マンション検討中さん
    もう見てるか分かりませんが冬に一時期にぬるま湯が2週間出たことがありました。管理会社に言っても中々対応してくれずに本当に困った時があります。
    あと家賃は上げずに毎年1回はお湯と水の使用料金を値上たげしているのでお湯水の代金は1人暮らしで毎月1万以上はします。

  11. 2228 マンション検討中さん

    広島のオリエントビルNo.123かNo.125に入居を検討しているものです。
    あの立地でどうしてこんなに家賃が安いんだろうと思っていたら不動産会社から光熱費等の説明を受けました。
    普通に暮らして基本料金よりだいぶ上回りますか?
    口コミを見ていると結局家賃以外で月に2万くらいかかるという方もいらっしゃるので…

  12. 2229 eマンションさん

    2219です。コメント頂いた先輩方への返信を忘れてました!お陰さまでその後、調整ができました。下の階にしました。予約で満室ぎりでした。引越し準備で大変です。新生活が楽しみです。ありがとおございました。

  13. 2230 名無しさん

    オリエントNo.51のお湯が出ないので、夜間連絡先に電話したら10時になったら管理会社が開くから直接連絡して下さいってアナウンスされたけど、対応出来ない窓口って意味あるのかな??

    1. オリエントNo.51のお湯が出ないので、...
  14. 2231 名無しさん

    No.81も昨日の夕方お湯が出なくなりました。
    9時頃にお湯は出るようになったが茶色く濁っており、とてもお風呂に入れるとは思えず実家に帰りました…
    2ヶ月程前にもこのような事がありました。
    冬にお湯が出ないのは本当に困りますよね。
    皆さんどうしているのでしょうか…?

  15. 2232 通りがかりさん

    >>2231 名無しさん
    もう春だよ。今冬なんて、どこの国にいらっしゃるんですか?

  16. 2233 職人さん

    2ヶ月程前にもこのような事がありました。
    冬にお湯が出ないのは本当に困りますよね。

    2ヶ月前といえば1月。まだ冬。
    たった2行の短文も記憶に留めれないメモリーすごい。(褒めてない)

  17. 2234 マンコミュファンさん

    >>2233 職人さん
    お褒めの言葉ありがとうございます。これからも有益な情報を努めてまいります。

  18. 2235 通りがかりさん

    4年程前までNO82に6年程居住してました。家賃は格安で立地も良くペット可だったので長らくお世話になりましたが、確かに給湯代は不透明で冬場にお湯が出なくなる事が毎年恒例ではありました。また退去時に清掃代の請求がありましたが私の場合は契約時に前払いで支払っており当時の契約書を保存していたので支払わずに済みましたが破棄していたら徴収されていたでしょうね。管理会社がコロコロ変わるのは当時仲介して頂いた不動産から聞いていたのでさほど驚きはないのですが、退去時の対応でなるほどーと言う感想です。契約書等は退去時まで保存しておかれる事をお勧めします。

  19. 2236 マンション掲示板さん

    No.51で
    冷蔵庫置きの寸法と洗濯機置き場の寸法またカーテンの高さわかる方いますか?

    それと個人でWi-Fi契約できますか?

  20. 2237 マンション検討中さん

    >>2236 マンション掲示板さん

    とりあえず住まれてから寸法は計りましょう。

  21. 2238 職人さん

    相変わらず入居契約とることだけで頭がいっぱいやね笑
    手持ちの洗濯機や冷蔵庫が置けるかどうかは物件選択のポイントになりうるよねー

  22. 2239 マンション掲示板さん

    おい、81またお湯でらんくなったぞ

  23. 2240 匿名さん

    >>2230 名無しさん
    そんなアナウンスは流れませんでしたよ。夜間電話したら、普通にコールセンターにつながって、速攻で対応してもらえましたけど。。

  24. 2241 匿名さん‐口コミ知りたい

    102に住んでいます。最近ベランダで煙草を吸ってる方がいて窓を閉めても部屋に煙草の臭いが入ってきて喫煙所に住んでる気分で不快です。洗濯物にも臭いがつきます。ベランダ喫煙は禁止ではないので、どうしようも無いことは分かってますが愚痴りたかった。

  25. 2242 名無しさん

    >>2241 匿名さん‐口コミ知りたいさん
    喫煙は合法なので、我慢するしか無いですよ。
    例え話として適切かわかりませんが、あなたの体臭がくさくても、周りは我慢すると思いますよ

  26. 2243 デベにお勤めさん

    2242みたいな人が管理会社か物件オーナーか隣人にいることを覚悟して入居する必要があるね。

  27. 2244 名無しさん

    >>2243 デベにお勤めさん
    ん?私は単なる通りすがりですよ。
    喫煙は違法ですか?

  28. 2245 デベにお勤めさん

    「喫煙が違法だ」なんてひとことも書いてないけど、そう質問するということは、あなたにはそう読めるんだね。こわいこわい。

    「2242みたいな人が管理会社か物件オーナーか隣人か通りすがりにいることを覚悟して入居する必要があるね」に訂正すれば納得?

  29. 2247 デベにお勤めさん

    こんな通りすがりに関わり合いたくなければ入居しないのが吉だと個人的には思います

  30. 2248

    まあまあ落ち着けよおまいら。小さなことでイラついてる人生無駄にするぞ。

  31. 2249 神様

    >>2248 神さん
    他のこと考えて実行するのが吉だね

  32. 2250 匿名さん

    No.66に住んでいます。更新手続きの書類について下記4点わかる方いらっしゃいますでしょうか。

    更新手続きの書類は何ヶ月前ぐらいに送られてきますか?
    どのような項目が記載されているのでしょうか?
    貸主や保証人の勤務先などまた書かないといけないでしょうか?
    保証人が離れている場合、保証人元にも書類が届くのでしょうか?

  33. 2251 匿名さん

    >>2250 匿名さん
    それはここに聞いても分かるわけない。
    なぜ直接管理に聞かないのですか?

  34. 2252 匿名さん

    No66ではないですが、更新は自動で、特にする事は無いです。
    更新料や友の会(謎)の会費を家賃に上乗せして請求されるだけです。

  35. 2253 匿名さん

    >>2251 匿名さん
    そのようですね、そうします。

  36. 2254 eマンションさん

    >>2253 匿名さん
    ご理解ありがとうございました

  37. 2255 マンション掲示板さん

    クラブオリエトNo.72に住んでますが何日か前からお湯がほぼぬるま湯で何とか入ってます。明日、管理会社に連絡いれる予定。以前も同じことがあり引っ越し検討中。

  38. 2256 検討板ユーザーさん

    >>2166 eマンションさん

    本当に水道代高いですよね、、

  39. 2257 マンション掲示板さん

    >>2256 検討板ユーザーさん
    どこと比較して言ってる?
    単なる高いと言われても、よく分からない

  40. 2258 匿名さん

    >>2257 マンション掲示板さん
    リアルに引っ越し前より光熱費が下がりましたけど。。。
    水道代にガス代、電気代の足し算になってたから当たり前ですかね。。。

  41. 2259 匿名さん

    >>2258 匿名さん
    ん?結局安くなるってことかしら?

  42. 2260 匿名さん

    >>2259 匿名さん
    ですです!!!

  43. 2261 マンション掲示板

    >>2258 匿名さん

    引越し前の家計簿と比べて
    水道代は福岡市の水道代の2倍弱程度
    お湯代は一人暮らしほぼシャワーだけなら同程度(ガスの方がちょっと安い)
    電気は九電とかとの契約だから変わらない

    光熱費トータルで安くなる原因を考えるなら、
    照明の買い替えでLEDになった、コンロの仕様(ガスから電気や古い電熱コンロからややマシな電熱コンロに変わった)、ネット代あたりが怪しい

  44. 2262 マンション掲示板さん

    細かいことだが、今月の給湯代0.1m3あたり16円ほど値上げされてる。
    管理会社はREVISION㈱(太陽不動産)
    微妙に計算が合わなかったからビックリ。
    お知らせはなかった。

  45. 2263 通りがかりさん

    >>2261 マンション掲示板さん
    結局は使用方法の問題では?

  46. 2264 マンション掲示板

    >>2263 通りがかりさん

    同じ使用量ならオリエントビルが絶対に高くなる。

    福岡市の水道代が2ヶ月ごとの請求で3500から4000
    オリエントビルが毎月3080円
    お湯は、引越し前がガス代夏3000から冬4500程度(水代含まず)
    オリエントビルは夏0.6m3使用で5700から冬1.3m3使用で8500程度
    生活習慣はほぼシャワーのみ、自炊なしで変わってない。(福岡市のは4年ほど前の金額)

    改めてみたらお湯代が思っていた以上に上がってた。
    引っ越し直後の2021年を見てみると夏0.6m3使用で2800,冬1.6m3使用で5900だった

  47. 2265 マンション検討中さん

    光熱費だけ見たらそうですね。
    ただ、オリエントビルシリーズは近隣相場に比べたら、家賃20,000円ぐらいは安いですよ。間違いなく。

  48. 2266 マンション掲示板

    もとが光熱費の話しかしてないからそこに焦点当てて話してた。

    周辺の相場と比べたら家賃は安い。
    家賃光熱費トータルで見たら周辺相場より安いが、風呂に毎日入るとか食器洗いはお湯でするとか、お湯をたくさん使う人にはおすすめはしない。
    シャワーのみの人ならおすすめできる感じ。

    広さも一人暮らしには丁度いいし、防音もしっかりしてる。空調も備え付けのエアコンのみで問題ない。
    管理会社はころころ変わるが、今回の管理会社も故障対応など素早くしてくれた。
    お湯のステルス値上げは疑問だけど次回請求まで様子見

  49. 2267 マンション掲示板さん

    湯船にお湯を溜めると1回150L。
    お湯:水の比率を1:1とするとお湯は1回に75L。
    100L329.1円だから、お風呂1回約250円+シャワー分。
    毎日だと250×30日で7500円程度に計算上なる。給湯基本料4235円とシャワー他は別にして

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸