賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. オリエントシリーズ

広告を掲載

  • 掲示板
ぴたごらす [更新日時] 2024-06-07 21:18:44

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリエントシリーズ

  1. 2031 口コミ知りたいさん

    電気代が11月3500円
    12月が1万
    1月が1万6000円で請求来たんだけど
    電気ほぼ使い方変わってない
    どこもそんな上がってますか?

  2. 2032 匿名さん

    >>2030 eマンションさん
    なーるー!^ - ^!

  3. 2033 名無しさん

    NO.88に入居予定ですが、お湯は出ますか?

  4. 2034 口コミ知りたいさん

    >>2031 口コミ知りたいさん

    独身用のとこでエアコン以外の暖房器具使えばそのくらいだと思う。
    11月は冷暖房なし、12月は暖房あり、1月は暖房あり12月より強めと正月休みで更にアップ。

    温風の出るセラミックヒーター使ったら、エアコンと比べて時間あたりの電気使用量が2倍になってたから使わなくなった。

  5. 2035 2034

    2034だが今日電気の請求書きてたからさっき見たが1万1千だった。先月は5千。
    倍になった要因はヒーター試したのと検針期間が12月1日から1月3日と正月も含まれてた(笑)

  6. 2036 通りがかりさん

    オリエンタルBLDはオール電化で、深夜電力は3分の1ですか?

  7. 2037 名無しさん

    NO.88ですが、光回線は重いですか?

  8. 2038 名無しさん

    NHKの集金人は来ますか?

  9. 2039 匿名さん

    オリエントって今電話での問い合わせできないんですか?

  10. 2040 匿名さん

    オールガス化ってオール電化より高いんですか?

  11. 2041 匿名さん

    >>2022 名無しさん
    ペット可なのでもちろん犬の鳴き声夜中でもします。
    上の階の足音やら物音かなり響きます
    それよりマンション敷地内に糞尿片付けない人が多々いる為駅までの道は糞だらけです
    一階に猫砂ばら撒いてしまった人がいたけど放置されてましたし、以前みたく毎日掃除の方入ってないからどんどんマンション汚れてます

  12. 2042 評判気になるさん

    >>2022 名無しさん

    >>2022 名無しさん
    ペット可なのでもちろん犬の鳴き声夜中でもします。
    上の階の足音やら物音かなり響きます
    それよりマンション敷地内に糞尿片付けない人が多々いる為駅までの道は糞だらけです
    一階に猫砂ばら撒いてしまった人がいたけど放置されてましたし、以前みたく毎日掃除の方入ってないからどんどんマンション汚れてます
    NO88です

  13. 2043 名無しさん

    No.35
    熱いお湯がが出なくてまともに風呂にも入れず4日目。管理会社に連絡しても対応なし。たくさんの人が使ってるとお湯が出ないから出るときに風呂に入るようしろなんて信じられないこと言われた。
    ここ数ヶ月はまともに出てたのに、急に住人が増えて同じ時間帯に風呂に入ってるというのか?!
    給湯代値上げできちんと支払いもしてるのにこんな対応ありえない。きちんと温度計って証拠のこしておこうと思ってる。

  14. 2044 名無しさん

    >>2043 名無しさん
    Orientはただでさえ給湯代という名目で他のマンションよりガス代ぼったくってるのにまともにお湯も出さないってなったら消費者センターかどっかみんなで言いにいったら問題になるのかな?

  15. 2045 名無しさん

    >>2044 名無しさん
    スシローのバカッターじゃないんだから、そういうのはやめてもらっていい?あおり投稿の方が問題になるわ!

  16. 2052 名無しさん

    オリエントの問題点は家賃は安く見せて、給湯代で稼ぐスキームだよね。家賃は借地借家法で借家人の権利が保護されていて、途中であげることは難しいけど、給湯代は一方的に伝えれば良くて、結局価格が転嫁されている。住まないのが結果一番良いです。

  17. 2055 評判気になるさん

    私のばあい転勤で3棟のオリエントビルを引越しました。そこで感じたのは、管理会社のレベルの差です。ここにも書かれているような残念なレベルの所も過去にはありました。
    家賃は安いけどお湯代が高いという方もいるようですけど、私の場合オリエントに住む前のガス給湯器のときに比べたらメチャ安なので、意味分かりません。
    ただ、ホテルの浴室みたいにザブザブお湯が出て高温すぎるので、水で薄めて毎日お湯を張ったり長髪で毎日朝シャンしたりていたら、もしかして高くなるのかもしれませんが、そもそも悪い物件だったら何万人も住む訳ないと思いますね。

  18. 2056 名無しさん

    >>2055 評判気になるさん
    給湯代が安い物件というのはorientのNo.は何番ですか?
    何も知らない人が入居するけどすぐ引越してまた知らない人がすぐ入居するサイクルだから人数でマウントは意味ないと思いますね。

  19. 2057 匿名さん

    私の場合わ5年以上住んでみて、給湯代が気になった事ってあま
    り無いんですよ。普通以上にお湯も出るし。季節で違うけど大体
    4500~8000円くらいかな?3万円の請求とか、参考に見
    てみたい。誰かアップして欲しいです。
    こちらは同性(女性)の入居者が多くて安心。気に入っています。
    が、最近カップルで住んでいる人もいて、ひがみではないですが、
    嫌です!!オリエントシリーズって単身向けじゃなかったのかし
    ら?私は単身専用と聞いて契約していたので、賃貸不動産業者に
    確認したらそうだと言うし、管理会社に聞いたら、まともな回答
    が得られないところです。ペットだって、どれくらいのサイズま
    でなら大丈夫なのか、誰に聞けば良いのか、謎。永く住めば色々
    と気になりますね。

  20. 2058 職人さん

     オリエントの中にはLGBTへの理解が進んでいる人気物件があるという評判を聞いたのですが具体的に何番の物件かご存知の方はいますか?ネガキャンとかは要りませんのでよろしくお願いします。


  21. 2059 eマンションさん

    >>2058 さん

    よくわからんのだけど、単身者用賃貸住宅にLGBTとか関係あるの?
    個人が直で管理してるなら断られるかもしれないが、オリエントは管理も大家も企業だから普通の審査だけのはず
    昔は女性が多いということで中年男性は滅多に借りれないとか見たことはあるけど

  22. 2060 マンション比較中さん

    2058.2059さん
    ネット情報で建物番号はよく分からないのですが、福岡市中央区の柳橋前後にある建物のようですよ!!



  23. 2061 匿名さん

    >>2058 職人さん
    広島ですが、普通に大丈夫です

  24. 2062 匿名さん

    >>2059 eマンションさん 
    >>2060 マンション比較中さん
    >>2061 匿名さん
    2058です。みなさんありがとうございました。参考になりました。思い切って聞いてみて良かったです!

  25. 2063 匿名さん

    みなさん給湯代いくらぐらいしてますか?
    1月と2月に届いた明細を見たら1万円超してました…。
    基本的に温泉等に行くので、家ではシャワーのみで月に10回ほどしか入っていないのにこの金額は高くないですか?

  26. 2064 契約予定者さん

    自分はオリエントビルへの入居準備中です。
    別の不動産屋から同じオリエントビルを勧められました。
    ところがこの2社で微妙に契約条件が違うのです。
    そこで、おススメめの不動産屋とかあったら教えて欲しいです。
    宜しくお願いします。


  27. 2065 匿名さん

    >>2064 契約予定者さん
    私わドリームステージがお勧めです!めっちゃ親切でした!
    他わルーズで遅かったり、いろんな追加経費が多かったです。。

  28. 2066 マンション検討中さん

    月末入居に向けて動いていますが賃貸会社の方から、色々なオプションプランが進められ
    てて迷ってます。必要なプランはどんなものでしょう??

  29. 2067 匿名

    №31入居予定です。
    いま31に住んでいる方、家賃以外の毎月の費用が分かる書類をアップしてくれませんかね?

  30. 2068 ご近所さん

  31. 2069 通りがかりさん

    わ を使うやつはろくなやつおらん

  32. 2070 マンション検討中さん

    72と82で検討中ですが、上の階と中くらいと下の階はどこが良いと思いますか?それと最上階って危ないですか?

  33. 2071 通りがかりさん

    4階までやろうね 上の階はエレベーターの待ち時間がもったいない

  34. 2072 マンション検討中さん

    >>2071 通りがかりさん
    最上階はどうですか?危ないですか?

  35. 2073 名無しさん

    危ないというのはなに?
    地震のことならマンション倒れるくらいならどこにいても同じだし、津波なら最上階が一番安全。
    飛び降りるなら2階までなら捻挫くらいですむんじゃないかな?
    空き巣対策なら中間階がいいね。最上階だと屋上からの降下で侵入しやすい。

  36. 2074 マンション検討中さん

    >>2071 通りがかりさん

    エレベーター考えるなら最上階がいいよ。
    中間階だと人がいっぱいで乗れないことがあるけど、最上階なら確実に人がいなくて乗れる

  37. 2075 マンション検討中さん

    >>2073 名無しさん
    単身女性なもので特に安全面を気にしていました。
    参考になります!
    聞き方が不味かったですm(_ _)m

  38. 2076 マンコミュファンさん

    >>2075 マンション検討中さん

    女性の防犯面なら3階以上ならいいと思う。
    2階だとはしご使ったり車の屋根からベランダに侵入した事例があったと思う。
    ビル自体は防犯カメラが過剰なほどついてるから抑止効果は期待できる。

  39. 2077 マンション検討中さん

    >>2076 マンコミュファンさん
    なるほどねー!
    知らないこと教えてもらって嬉しいですm(_ _)m

  40. 2078 口コミ知りたいさん

    角部屋って憧れますが本当のところはどうなんでしょうか?ネットに落ちてる情報だと、夏は暑いし冬は寒いし防犯上も劣るし家賃も高いし外の音も入ってくるとか、マイナス情報が書いてあって、私も独身女性ですが経済性や安全性が心配になります。。

  41. 2079 匿名さん

    >>2078 口コミ知りたいさん

    マイナス情報は正しいが、家賃が高いというのはそれだけ人気がある証拠。
    角部屋の特徴は隣人ガチャが一つ減り窓が多くなる。
    窓が多くなる分、侵入経路が増加し防犯性が悪くなる、外気温の影響を受けやすくなる、外の音も入ってくる。
    だが、防犯性は1階じゃなければ関係ないし、窓が多い分光が入って来て開放感や爽やかさが出てくる。
    僕のような光を嫌う半引き篭もりには嫌な部屋だ。

  42. 2080 口コミ知りたいさん

    >>2079 匿名さん
    2078です、お礼です。役立つ投稿をありがとうございました!!おかげで考え方が分かってきました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸