注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アップウィッシュをご存じの方いませんか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アップウィッシュをご存じの方いませんか。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2023-11-28 09:59:10

アップウィッシュをご存じの方いませんか。
家の購入を検討中です。
だれかアップウィッシュをご存じの方いませんか。

[スレ作成日時]2010-11-22 22:52:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップウィッシュをご存じの方いませんか。

  1. 67 入居済み住民さん

    売りっぱなしの営業マンは他店に移動、購入以降一度たりとも連絡なし。それぞれ施工した業者もばらばらで補修依頼するたび違った業者のためお互いの施工のいい加減さがボロボロ出る始末。一年しかたっていないのに雨戸井は詰まるは、吹き抜けの壁面はボードのつぎ目が見事に浮き出し見るたび悲しくなります。お客をお客と思っていないとしか考えられないです。
    来店した際、社長と専務もベンツレクサスで乗り付けて裏口からこそこそ入ってお客には挨拶身しない。まあびっくりでした。お客様のおかげでそんな車乗れるんですよ!!トップの行動って会社の姿勢がとてもよくわかる、営業の態度悪いのもそこからなんだと痛感しました。担当次第としてもお勧めしません。

  2. 70 担当者

    厳しいご意見や励みとなるご意見と様々なコメント有難うございます。弊社にて過失のあるトラブル内容については、お客様にご満足いただけるよう対応をさせていただきます。ですので、問題や不満等ございましたら、弊社の担当に対し率直にご連絡いただきたく存じます。
    当サイトにコメントいただいても、お客様の情報が特定できない以上、トラブルの対応をすることはできません。もちろん、そのような事態が起きているということの社内認知となり、顧客満足を上げるための社内委員会を発足させ・研修の見直しや契約後のフォロー体制やシステムでの情報管理の徹底という面で改善活動を行っておりますので、サービスクオリティの向上に繋がっております。当該スレッドにはお客様からの事実をもとにしたご意見がある一方で、住宅を購入検討者以外の方からの中傷的なコメントがございます。事実のない投稿に関しては、弊社で適切な措置をさせていただきます。
    お客様へのサービスに関しては、今後も満足いただけるよう細心の注意を払ってまいりますので、ご意見等ございましたら、何なりとお申し付けください。

  3. 71 匿名さん

    基本的には勉強熱心な会社だと思いますが…入居者を集めて意見を集めたりとかしているし。
    少なくとも発信されている情報を見る限りは意見を集めたりアイデアを募ったりで入居者との接触は図っているように感じます
    不満な点があればそういう時に伝えることができるのだし、積極的にチャンスを利用した方が良いと思います

  4. 72 購入経験者さん

    住んで数年たっています。
    確かにクロスの浮きは他と比べても多いですが対応は一生懸命誠実にしてくれています。
    他の不備も色々確かにありましたが、こちらから伝えれば確実に納得した形で動いてくれています。
    家の担当者さんによるのかもですが私は 価格以上の満足を感じています。

  5. 73 担当者

    >71
    >72
    にてご投稿のお客様へ
    早速のご意見有難うございます。可能な限りお客様に満足いただけるようご対応させていただきますので、引き続きご愛顧お願い致します。
    不具合等ございましたら、担当までご連絡くださいませ。

  6. 74 購入経験者さん

    ハウスボカンともいいますね。
    ここで契約する時は気をつけましょう。
    会社の決算日が9月と3月なので、決算の前に契約すると
    8月31日と2月28日に決済予定日とか必ず書かれています。
    あとから日付を少し伸ばしてくれませんか?とお願いしても断固として
    重大な契約違反になりますの一点張りで聴きいれてくれません。
    契約する時、決済が9.3月を越えそうなときは協議して日付を変えて貰いましょう。

  7. 75 サラリーマンさん

    ソラニワホームとも言う。

  8. 76 サラリーマン

    まあ営利企業だから、それは仕方がないでしょ

  9. 77 匿名さん

    たまーにこちら、「スイッチ」の番組内で紹介されていますよね。
    リノベーションのお宅ばかりなので、
    建売とは違った感じになってくるとは思いますけれど。

    ソラニワは注文住宅の方だけで、
    建売ではないのですよね??
    さすがに屋上にああいうものを作るとすると
    建売だとコストがかかってしまうのか?!

  10. 78 匿名さん

    隣は今年に入ってから着工、基礎工事が始まるなり前面道路は泥だらけで掃除せずそのまま放置。
    うちの敷地内にあるブロック周辺も含めて掘り返しドロドロにしておいて、ブロック養生はうちの業者さんがしました。型枠はブロックにつっかえ棒みたいなので支えている。うちの(建築中なので)足場にネットが倒れ掛かっていたり。鉄板が無造作にブロック付近に立てかけてあったり。
    あげく今日は足場を土地の境界を越えて組む始末。
    すぐ隣で作業しているんだからせめてこちらの作業員の方に一言何か言ってくれたらまだいいけれど。。
    近隣への配慮はできないし、工事業者をきちんと監督できない会社なのではないでしょうか。



  11. 79 匿名さん [ 30代]

    実際、営業マン?と一緒に住んでいるお宅(ソラニワ)の屋上庭園を見せてもらったが
    屋上に本物の芝生を植えていた。同じ屋上庭園やっているクレ○○ンでも見せてもらった。そこは人口芝
    を使っていた。クレ○○ンの営業マンに聞いたら
    本物の芝生を使うのはありえないらしい。なぜなら、雨漏りの原因になるから

  12. 80 担当者

    > 78

    にてご投稿に関して、内容と事実確認させていただきました。現場手配並びに清掃の管理が足らず、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。お客様の業者様に対してもご迷惑のかからないよう対応を進めてまいります。
    また、弊社の管理に不備がございましたら、こちらの連絡先(0120-28-9991)にてご連絡いただければ迅速に対応させていただきます。この度は大変失礼いたしました。

  13. 81 担当者

    > 77

    の投稿に関しての回答をさせていただきます。

    「スイッチ」の紹介に関してはリフォーム・リノベーションをテーマに取り上げていただいてます。
    昨年オープンしましたリノベーションスタジオの紹介や弊社の学生インターンシップでデザインした物件のご紹介でした。

    当社の商品である屋上付住宅の「ソラニワホーム」ですが、注文住宅と分譲住宅で取り扱いをしております。
    直近の1年間では、注文と分譲併せて150棟ほどの販売件数がございます。
    分譲においても年間で80棟程度販売実績となっています。。

    一般的な住宅の屋上は、樹脂加工をしている家が殆どですが、当社の場合、屋上の屋根部分に鋼板を敷き詰め、雨漏りを防ぐ連結など特別な工法で行うため決して安価ではありませんが、お客様のご要望に合わせてプランの調整は可能ですので、是非ご興味ございましたらお問い合わせいただけると幸いです。

  14. 82 担当者

    > 79

    の投稿に関しての回答をさせていただきます。

    弊社では他社様と同様の人工芝での緑化と、天然芝での緑化双方を、お客様のご要望に応じ施工させて頂いております。
    下記、それぞれの特徴をご覧くださいませ。

    [人工芝]

    【◎:人口芝の良い点】
    ・芝刈りなどの手間がかからない
    ・枯れることがない

    【△:天然芝と比較した弱点】
    ・植物を植える事が出来ない
    ・風合い、感触は天然芝と比較し劣る

    [天然芝]

    【◎:天然芝の良い点】
    ・植物を植える事が可能
    ・風合い、感触が良く、お子様が遊ぶ空間としても安心

    【△:人口芝と比較した弱点】
    ・芝刈りの必要性がある
    ・冬は枯れて茶色に変色する
    ・天然物なので、虫への対策も必要


    次に、
    「雨漏り」についての懸念についての回答をさせていただきます。

    通常、天然芝を植える場合は、土に芝を育てていきます。

    しかし、屋上に土を敷き詰める場合において、特に木造住宅の場合は耐久の問題があり、重量に配慮する必要がございます。
    そのため、他社様では、「軽量土」を入れているのが一般的と伺っています。結果として、この軽量土が雨で流れ、排水溝に詰まり雨漏りの原因があると考えられます。

    しかし、弊社の場合ではこの「軽量土」を使用せず、「ソラニワホーム」の独自の屋上緑化商品として「カルトコ」という素材を土の代わりに下層に設け、そこに芝を植える構法を採用しています。

    「カルトコ」とは、植物の繊維を加工しつくられた、土に代わる素材です。
    繊維を絡み合わせた加工を用いているので、風雨での流出を防ぎ、排水溝を詰まらしてしまうなどのリスクが極めて低いです。しかし、天然素材で土の風合いを持ったものなので、若干の崩れにより流れてしまうため、定期的にチェックして取り除いていただく必要はございます。

    以上のことを、弊社ではお客様に説明させて頂き、お好みでお選びお選びいただいております。
    もちろん人工芝での施工も可能でございます。

    是非ご検討いただければ幸いです。

  15. 83 匿名さん

    あげ

  16. 84 匿名さん

    屋上緑化の住宅を最近よく見るようになりましたが全て人工芝だと思ってました。
    天然芝もあるとは初めて知りました。こちらの会社だとどちらを選ぶ方が多いんでしょうか。
    天然芝のデメリット部分は確かに気になるところですね。今は良くても歳を取ったら
    手入れをマメにできるかな…?とかやっぱり考えちゃいますし。選択肢の一つとしては
    面白そうだと思います。

  17. 85 購入検討中さん [男性 20代]

    ソラニワを検討してます、屋上には水や電気は来てるのでしょうか、また付けた場合だといくらになりますか?

    ご存知の方居れば教えて下さいm(_ _)m

  18. 86 経験者

    >>85
    ソラニワは外部コンセント(防水)も付いているかもしくは取り付けは可能です。
    また、水道は建築地の市町村により規定がありますので一概には言えませんが取り付けは可能です。
    ですので、実際の費用は建築地によりこの規制により異なる場合も発生しますので一概に幾ら必要になるとは言えないので営業の方に相談してみて下さい。
    屋上に水道を引き込むなら私はあまり天然芝はお勧めしません。
    天然芝はどうしても下に土、もしくはそれに代わる物が必要となります。
    これらは経年変化による劣化で屋上の水の流れを妨げることもあるかと考えられます。
    排水が滞ると何処かに負担がかかり、漏水の心配が発生します。
    絶対にそうなるのではないのですが、石橋は叩いて他人に渡らせるくらいの気持ちでいないと高価な買い物を失敗するおそれもあります。
    営業の方がそのようなことはありませんのでご安心くださいと言われたら、その根拠を聞いてみて下さい。
    その結果でご自分が安心できるならそれで良いかと思います。
    また、屋上付きの住宅は断熱性を重要視して下さい。
    通常の三角屋根は小屋裏スペースが断熱効果を高めてくれますが、屋上付きの屋根は小屋裏スペースが狭く、夏の暑い熱が直接二階の部屋に影響を及ぼします。
    断熱性は言葉で大丈夫と言ってもらうよりも、数値をしっかり提示してもらうのが良いでしょう。
    熱貫流率や気密性等の数値とその優位性を説明して頂き納得して購入されると良いかと思いますよ。
    ソラニワは画期的な住宅商品で夢のあるお家です。
    楽しみですね。

  19. 87 周辺住民さん [男性 40代]

    どんな家を建てようが勝手にしろって感じだけど、基礎を間違えた?か何かで上棟後にやり直し。基礎を壊す際に隣のうちに鉄筋を飛ばすは、外壁を傷つけてコーキングで勝手に補修して知らん顔する(補修はしてもらいましたが)隣家の駐車場の前に車を平気で停めたり、大工は朝6時過ぎから現場に来て路駐したトラックで寝てるし、近隣住民を見ても無視とか。アップウィッシュ社員らしき人物も隣人を見ても無視してる。
    またしても何かが起き月曜日に連絡し、見に来たのは水曜日。担当者は朝9時に来るといい昼に来る始末。さらには今から事実確認をしますとクレームの対応はのらりくらりとかわしてくれる。
    早く工事を終わらせてこの辺りから消えて欲しい。
    平穏な日常を取り戻したい。。一部の物件がこんな風なだけ??と思いますが。
    後々住む人の事を思っていたらこんな対応では。。どうなんでしょうか。。と思います。

  20. 88 匿名

    ここの会社も系列会社の不動産もありえない!
    本当にここで検討している人は止めた方がいい。
    さんざんここで嫌な思いして忘れようとしていたのに、ここの系列不動産会社から他のお客様宛のメールが私の所に間違って送られてきた。そして廃棄してくれと言ってきた…
    本当にありえない!
    さぁ担当さん、この対応についてどう説明するのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸