住宅ローン・保険板「5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 13:20:21
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 14:00:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5000~6000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

  1. 521 マンコミュファンさん

    >>520 匿名さん
    看護師さんって結構年収いいよ。

  2. 522 匿名さん

    嘘八百がバレたね

  3. 523 匿名さん

    ナースの収入は、大手じゃない会社のサラリーマンにはたぶん負けません

  4. 524 名無しさん

    夫:40歳 年収900万円
    妻:38歳 無職(今後パート予定)
    子:幼児2人
    建物:6000万円(東京23区内、駅徒歩10分)
    頭金:1000万円
    借入:5000万円 35年ローン
    残貯金:700万円

    やはり5000万円の借り入れは無謀でしょうか…

  5. 525 匿名さん

    >>524 名無しさん

    お子さんを全部国公立にすれば行けそう

  6. 526 匿名

    そんな架空の話意味無し

  7. 527 匿名さん

    >>524 名無しさん 
    40歳で35年ローンを契約して何歳で完済する予定ですか?
    お子さん二人がまだ幼児で大学までだすなら、すべて国公立でも塾など含むと最低ひとり1000万はかかります。
    退職金は老後資金の一部なので、遅くとも年収が下がる定年前にはローンを完済しないと老後の生活が成り立ちません。

  8. 528 マンコミュファンさん

    来年竣工マンション購入
    夫 38歳 会社員 年収900万
    妻 34歳 会社員 年収300万時短
    子供 3歳 もう1人欲しい
    ローン 4800万
    貯金 2800万

    自分で返済計画を計算したのですが、皆さんの内容と比較するとちょっと無理してしまったかな…という気がしてきました。不安になってきました。厳しいでしょうか。。

  9. 529 検討板ユーザーさん

    貯金がそれだけあれば大丈夫じゃないですか?
    (奥さんが産休に入ったとしても

  10. 530 匿名さん

    >>524 名無しさん

    不動産屋と銀行に人生を捧げることになりますが、やっていけないことはないでしょう。こんな高額な物件を検討する背景がよくわかりませんが、色々と好きなことはできなくなると思ってください。
    立派なおうちにお住まいですねえと言われるのが何より喜びというなら、いいのではないでしょうか。

  11. 531 匿名さん

    23区内、メトロ駅徒歩9分、70平米強
    夫 41歳 年収1000万
    妻 28歳 年収400万
    子供 現状ナシ。1人の予定。
    頭金 1500万
    ローン 4000万 (10年固定0.8%)
    残貯金 1500万

    万が一の事を考えて夫一人でも十分返せる範囲の物件を買いました。

  12. 532 名無しさん

    生涯の収支シミュレーションしてから家考えようよ。

  13. 533 匿名さん

    私と妻共に29歳
    子供は今はいないが1人ほしい
    二馬力で現状年収880万円
    新築マンション価格が5500万円(諸費用含まず)

    頭金1000万円
    ローン4500万円予定
    貯蓄1000万円
    これだとこの後厳しいでしょうか・・・??

  14. 534 匿名さん

    都内北部在住
    一馬力年収920(43)
    妻専業
    子供5歳3歳
    車なし
    貯蓄1700万
    親からの援助、贈与なし
    昨今のマンション高騰で購入が厳しいです。
    現在住む下町エリアでも
    新築マンションは5千後半〜6千万台。

    当初は郊外(千葉or埼玉)で4千万前後の
    マンションを購入予定でしたが
    次男が生まれつきの障害で、
    療育や先々の学校を考えると
    現在の場所から離れるのが
    難しくなってきました。
    学校は親の付き添いなどもあり
    妻が働けるのはあと5.6年先です。
    (パートか派遣ですが)

    年齢的なものもあり、
    やはり中古で妥協したほうがいいですかね?

  15. 535 匿名さん

    >>533 匿名さん 
    不動産はあせって買うものじゃない。
    子供の人数と性別がわかってから購入しても遅くない。
    家族構成が不明だと広さや間取りを考えることもできない。
    立地が不便だと将来子供が通学に苦労することもある。

  16. 536 マンション検討中さん

    年収 夫37歳750万 妻35歳0
    頭金 1000万 残預金500万
    子供 5歳 0歳
    車なし

    35年ローン4500万

    ライフプランナーに相談した限りでは、大丈夫だと言われたのですが、ここを見て不安になってきました。
    子供を中学から私学に入れても、退職前になんとか返済できそうな計算にはなったんですが…

  17. 537 通りがかりさん

    >>536
    マンションですと管理費修繕費が毎月かかるので結構負担になるかもしれません。。(戸建も修繕費用意する必要はありますが)

  18. 538 匿名さん

    年収 夫33歳800万 妻33歳0万
    頭金 600万 
    子供 9歳 4歳 0歳
    車あり(中古)
    ※お稽古事の送迎以外にはほぼ使っていません

    3年前、東京の多摩地区に6000万近い建売住宅を5300万のローンで購入しました。

    購入当初はFPに大丈夫と言われましたが子どもが1人増えたことなどでプラン通りにはならず。

    具体的には
    ・3LDKでは部屋が足りない
    ・プラス1人分の教育費の不安
    ・しばらく育児に専念したいと妻が退職
    ・真ん中の幼稚園入園金や準備に意外とかかった
    ・一番下の出産のための通院入院に100万近くかかった
    ・中学までは公立を考えていたが上の子のまわりが皆受験にむけて塾に通い始めた
    ・都立中高一貫を目指すにしても塾費用だけで数百万円(なのでまだ悩んでいます)
    ・駐車スペースがあるためどうせならと買った中古車は税金やJAFなど以外と維持費がかかる
    ・子供の歯列矯正に80万近くかかる(下の子達もいずれ?)

    また、夫婦三十路、身体にも徐々にガタが来始め、互いに疲れが溜まりやすく、細々した医療費も嵩みます。付き合いの食事や親戚の祝い事も増えました。
    妻が仕事を辞めたことで外食が減った、子供が増えたので手当が増えた等のことはよかったですが、いずれにしても住宅ローンだけで月15万以上出費があるため派手な生活はできません。
    旅行は下の子も小さいこともあり近場です、3人家族の時は北海道や沖縄、ヨーロッパやオセアニアなどに行きましたがこの先は難しいでしょう。

    まあでも平凡に楽しく過ごしています。

  19. 539 匿名

    車のないマンションに憧れる人ですね?

  20. 540 匿名さん

    >>536 マンション検討中さん
    >>538です。37歳で35年ローンはきびしいのでは?それに失礼ですが、その年齢・年収でそのローンを抱えては、私立中は無理かと…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸