注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 20:14:27

【公式サイト】
https://www.soken-home.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

創建ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。創建ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-29 21:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 161 購入検討中さん

    展示場に行ってきた

    サイディング&コーキング&屋根は
    ノーメンテナンスで 自動的に30年保証だと
    営業が断言しとりました。

    不具合あれば 無料交換だそうです

    サイディングやコーキングを
    30年保証できるってほんま?

    連れの家は10年たたんが
    コーキングはひび割れとるが。

  2. 162 匿名さん

    サイディングとコーキングを30年保障してくれるのは良いな。色々迷ってるけどやっぱり創建にしようかな。

  3. 163 入居済み住民さん

    ここでは叩かれてるが私は気に入ってます

    こればかりは実際に住んでみないと分からないな
    たまたま、いい人たちに巡り会えたのか

  4. 164 購入検討中さん

    コーキングを30年 ほんまに保証できるん?

    誰も検証しとらんよね

    信じていいのかな?

  5. 165 通りがかりさん

    創建ホームで戸建を建てた者です。

    我が家は夫婦揃って家へのこだわりが強く、たくさんご迷惑をかけました。
    それでも、監督さんも営業さんもすごく親身になっていただいて有難かったです。
    職人さんもすごく良い方で、子供が建築中のお家で騒いでも「うちにも同じくらいの子供がいるんですけどねー、子供は遊ぶのが仕事ですからねー。楽しんでくれた方が嬉しいです。」と、優しく見守ってくださっていました。「建築中の家なんて一生に一度くらいしかみることないですからねーいっぱい見てかえってくださいねー。」と、すごく笑顔の素敵な職人さんでこの人にお任せしてよかったと心から思いました。

    一年点検も無事終わり、不具合なく毎日快適に暮らしています。

    創建ホームさんで家を建てて本当によかったと心から思います。

  6. 166 住宅検討中さん

    引き渡しから10年目に有料メンテナンス工事をしなければ、
    保証は延長されませんよ。

    有料メンテナンスの工事費は家の規模にもよりますが、
    150万円~200万円は掛かると予想されます。

  7. 168 注文住宅検討中さん

    NO166さん

    貴重な情報ありがとうございます。

    先日の展示場でのトークは

    営業「創建は他者と違う素材使っているので、サイディングやつなぎ目のコーキングは
       30年間保障です。」
    私 「30年間のうちに、コーキングがひび割れたら、創建負担で補修??」
    営業「そうですよ。基本的には割れないので、当社も負担することはないんですよ」
    私 「保証にかかる費用は??」
    営業「30年間 1円もかかりません。」

    でしたので 保証の件もういっかい聞いてみます。

  8. 169 購入検討中さん

    ここは坪単価いくらくらいですか?

  9. 170 入居済み住民さん

    >>169
    平均で坪55~60万くらいだと思う

  10. 171 注文住宅検討中さん

    雑誌 「優しい木の住まい」やスーモを見ていると
    注文住宅ってどこに頼めば良いのかわからなくなりませんか??

    どこもよく見えてしまい 結論が出ないスパイラルにハマっています・・・

    選択肢が多い中 創建ホームの決め手ってどこなんでしょうか?

    先輩の皆様のアドバイスおまちしています 

  11. 172 入居済み住民さん

    私は土地をメインで探してたら創建ホームの分譲地があったので契約して建てました
    素敵なお家になったのでまったく後悔してません

    メーカーはたくさんあるので迷いますよね
    まだ、本しか見てないのならいろんなメーカーを実際に見に行って選ばれることをオススメします
    そのなかでご自分にあったメーカーを探して素敵なお家に巡り会えたらいいですね

  12. 173 注文住宅検討中さん

    172さん
    ありがとうございます。

    土地がない人にはとても魅力ある
    ハウスメーカーですよね。

    建物の特徴とかはどのような印象を
    お持ちですか??

    例えば 基礎づくりに力が入っているとか
    断熱がすごいとか サッシは樹脂サッシが標準とか
    なにか特徴はありますでしょうか??

    建物を建てさせるメーカーとして選ばれた理由はありますでしょうか??

  13. 174 着工直前さん

    沢山の意見を見て、あぁ~!思うところありました。どうなるか楽しみです!
    吉と出るか凶と出るか!やっぱり凶には、なって欲しくないですが。。。。。
    担当が代わって引き継ぎなされてないことや担当で対応が変わるのはかなり心配です!!
    中堅の社員が少ないのは、会社の規模からして仕方ないかなと思ったりもします。業界のレベルの高低差が激しい業界は、転職という形でステップアップする人が多いのも事実。悪く言えば同業種を踏み台にする傾向があると思います。
    だから、中には転職が決まるまでとか決まれば今の会社なんて人も居ますね。そんな人が担当に当たると悲しいです限りです。転職したさきでも同じだと思います。。。。。
    創建が、それを良しとしてる(せざるおえない)ならこの先も当たり外れは有るのかな。でも、担当さんは頑張ってくれてると思います。いい家が建ってくれると思ってます。

  14. 175 購入経験者さん

    >>173
    【建てさせるメーカー】としては、創建ホームさんは向いていないと思います。

    創建ホームさんでは、営業さんや建築士さんをはじめ沢山の人からお家を計画するにあたり、提案やアドバイスをいただけました。
    言われた通りに建てさせるメーカーではなく、【一緒になって建てて行く】イメージです。

    因みに、担当の営業さんは創建ホームの一番の強みは間取り等の提案力と言っていましたよ。

  15. 176 注文住宅検討中さん

    >>175さん

     参考になるお話ありがとうございます。

     創建ホームの建物は 何か特徴がありますか?

     断熱性能にこだわりたいのですが
     
     外側も内側も樹脂のサッシや
     セルロースファイバーの断熱材
     省令準耐火仕様や長期優良住宅を
     創建ホームで建てることができますでしょうか?

     建物性能面で創建ホームに决められた
     決め手は何でしたでしょうか?

  16. 177 購入経験者さん

    >>176さん
    私も寒いのが嫌で断熱性能には拘りたくて、吹きつけの断熱材を提案していただきました(確かウレタン断熱だったと思います)
    勿論サッシは樹脂にしてもらいました。
    省令準耐火と長期優良住宅にもできますよ。
    私の家は、大きな吹き抜けを付けたかったため?その場合は長期優良住宅には出来ないと言われにしませんでした。

    特徴と言えば難しいのですが、私たちの建てた団地は周りに大きな建物が多い所なのですが、光が入る様に考えて設計してくださいました。
    お陰で明るいお家になり満足しています。
    ご近所にも色々なメーカーで建てられている方がいらっしゃるのですが、日中暗いので電気をつけていると言われる方は多いですね。

    決め手は、他のメーカーさんと違い私達の話をしっかり聞いてくれた事です。

  17. 178 評判気になるさん

    どこの会社にもどう考えても競争会社のコメントやなりすましのコメントが多いですね。
    自分の目と耳で確認することが確実ですね。
    展示場に行ってみようっと・・・

  18. 179 住宅検討中さん

    省令準耐火仕様は 創建では標準ですか??

  19. 180 入居済み住民さん

    省令準耐火仕様は標準でしたよ
    梁やニッチをつけると外れる可能性もあります
    要望があるなら担当さんに事前に伝えたほうがよろしいですよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸