注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 20:14:27

【公式サイト】
https://www.soken-home.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

創建ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。創建ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-29 21:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 241 匿名さん

    なるほどです。
    こういう場合って自分で探してくるより紹介してもらったところの方が無難なんですかね。
    よく紹介しているところなら創建ホームの家をたくさん見ているでしょうし、
    できれば家の雰囲気に合わせた外構をお願いしたいと考えますが。
    そこを使ったことによるサービス特典とかあるとより良いかなあとは思いますが
    その点はどうでしょうか。

  2. 242 匿名さん

    どうしても自分たちで見つけた外構業者でやりたい、というときにはその希望は叶うということになってくるのかなぁ。どうなんでしょ。

    でもつてがない場合は、工事のスケジュールの管理とかもお願いできちゃうし、つながりのある業者に回してもらうのが面倒無いんでしょうね。自分たちで調整していくのって結構面倒ですもの。

  3. 243 匿名さん

    檜ストロング工法というものがここではとられているということです。
    地震に強いということなんでしょうか。在来工法とは全く違うものなのか。
    柱が強いということですが。
    檜で造っているということになると、品質は良いでしょうし、腐食に対しても強そうなイメージ。
    となりますとお値段も高そうな感じで(汗)

  4. 244 名無し

    正直悪い評判が多くてびっくりです。
    各社のモデルハウスを見ましたが、上を見たらきりがないし、自分が支払える金額にも限りがあるし、そんな中で創建ホームから購入しましたが、特に不満はないです。
    営業マンの当たり外れがあるのかもしれませんが、高い買い物をするわけだし、自分なりに調べて質問しても納得のいく回答を得られました。
    購入後も扉の調整などちょっとしたことでも直ぐに対応してもらえてます。
    もしかしたら、こちらの掲示板を見て改善されてるのでは。

  5. 245 匿名さん

    そういうこともあるかもしれませんね。
    244さんとしては、ここを選んで正解だったのかもしれません。

    広島のハウスメーカーとのことですが、仙台にも支店がありました。
    ハレノヤが気になっているのですが、仙台の展示場はkinariのようです。
    kinariは女性の好みそうな家だと思いますが、ハレノヤのたたずまいと内側の空間が、けっこう好みなのです。
    でも、仙台の冬は意外に厳しいので、ハレノヤだとなんだか寒そうな感じもします。

  6. 246 匿名さん

    244さんは実際に家を建てられた方なのかな。
    実際に建てた人ならば、その良し悪しに付いてよくわかってると思います。
    細かい所も対応してもらえるのは良いですね。
    ドアの開閉などは、
    毎日のことですから、ちょっとしたことでもストレスになってしまうので
    きちんと対応されるのは良いことだと思いますよ。

  7. 247 匿名さん

    建物自体は、断熱や気密が大切で、それさえしっかりしていれば暖かく冬は過ごすことが出来ると思いますが、ハレノヤだとどうなんでしょう。
    基準を満たしてさえいれば大丈夫なんじゃないかしら
    断熱もなんか数値が有るのですよね?
    そういうのを見せてもらって説明をしてもらってということになってくるとは思います。
    せっかくいい感じのデザインがあるんだったらそれで作りたいって思いますよ

  8. 248 匿名

    ZESTは土地限定のようですが、希望する土地に同じ建物価格では受注してくれないのでしょうか?
    知っている方、教えて下さい。


  9. 249 匿名さん

    公式ホームページの分譲型モデルハウスですが、
    4LDK+WICのカプチーノが土地+建物の価格が公表されています。
    こちらは注文住宅でも対応可能なのでしょうか。
    もう少し狭い土地でしたら価格も変わってきますか?
    それとも分譲限定で、建物の形式が決まっているのでしょうか。

  10. 250 匿名さん

    一般的に分譲住宅は工事中、誰が住むのか決まっていません。
    また、2棟とか3棟をまとめて建てます。

    お客様との打ち合わせは、ほぼ無しです。分譲住宅が安くできる理由は
    この辺にあるのでしょう。

  11. 251 匿名さん

    元々土地を持っていて、そこに安く注文住宅で建てるとしたら規格住宅でいく形になるんじゃないかなぁと思います。自由設計で頼むと設計の料金もかかってくるのですよね?
    やはり打ち合わせしたりいろいろと計算するのが時間がかかったりコストが掛かったりということになるでしょうから、
    他釣りの住宅とは違うと言うかたちになってくるのですよねぇ。

  12. 252 評判気になるさん

    何時も遅くまで、電気が灯って仕事してらっしゃいますね〜。ウチの家も5年前建てて貰いました。(営業の方はもう居ませんが…)
    辞める時挨拶にきてくださいましたが、サビ残の無い いい就職先が見つかりました。今までありがとうございました。と去って行かれました。今度の職場は、休日出勤の無いところで、やっとまともに暮らせます!と喜んでおられました。ウチの主人も最近転職して、帰宅が早くなってほっとしています。強制的にパソコンの電源を落されるようで、労基が指導に入ってそうなったそうです。創建ホームさんは大丈夫ですか?いい家を造られるのに… 従業員の方も笑顔でその家族の方のことも考えた良い会社にして下さいね

  13. 253 匿名さん

    私も以前、創建ホ-ムで建ててもらいましたが、営業、設計、現場監督等 担当してくれた方たちは
    毎日夜おそくまでかなりのサ-ビス残業をしていました。
    たから創建ホ-ムの社員は辞める人が多いのではないでしょうか。
    社長も利益だけではなく社員のことも考えてほしい。

  14. 254 通りがかりさん

    は?
    住宅業界でサービス残業がどうのって文句言う奴がいるの?
    そんな奴どこ行ってもまた辞めるだろ。
    お家帰ってお母さんの膝枕でおやすみなさい

  15. 255 匿名さん

    >>254 通りがかりさん
    貴方は創建ホーム社員さん? 何処に行っても辞める? 本気で思っているのだったら かなりマズイ思考回路ですね。テレビやニュース観てますか? まさか、会社上層部の人じぁないですよね?

  16. 256 匿名さん

    >>254 通りがかりさん
    まぁ、社員かどうかは別にして。あまり感心する発言でない事は確かですね。私は、某メーカーのものですが、うちは、捌き切れない受注は設計や公務も含めて外注へお願いしたりしています。やはり 無理なものは無理なので。この業界はどこも人手不足ですしね。ワークシェア体制を構築してから、辞職者が減りましたよ。

  17. 257 検討者さん

    モデルハウスに行ってみましたが知識不足であまり良い対応してもらえませんでした。上がだめだから教育が自己流なのが判ります。
    CMバンバン流してますが、総合展示場に出ると人手がないから運営が成り立たず、展示場は田舎に単独出店することで不足を正当化しごまかしてるって感じ。
    今はワンマン体質の経営者にへつらうスタッフも、いずれは時代に淘汰され、そして誰もいなくなった。となると予測されます。

  18. 258 匿名さん

    >>257 ご指摘の通りです。
    『お客様の顔色より、上司の顔色が気になる』という
    連中ばかりでしょう。

  19. 259 匿名さん

    私は、創建ホ-ムの社員ではなく、家を建ててもらった者ですが
    あれだけ辞める社員が多いのはそれなりの理由があるはずです。

  20. 260 匿名さん

    近くに創建ホームの新築が建設中ですが,正直,これって新築?というくらいの外観。残念。
    やっぱり積水ハウス以外考えられない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸