なんでも雑談「でべろっぱの青テント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. でべろっぱの青テント

広告を掲載

  • 掲示板
でべろっぱ [更新日時] 2024-06-10 14:28:31

家を失ったオイラが青テントで仮住まいを始めました。
基本的には放置です。
毎日は書き込みません。
連絡窓口として使ってください。

[スレ作成日時]2010-10-28 22:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

でべろっぱの青テント

  1. 28151 匿名

    むーが住める場所は地盤がいい

  2. 28152 田山

    発電所?

  3. 28153 匿名さん

    高層ビル?

  4. 28154 さぼてん

    府庁?市役所?

  5. 28155 匿名さん

    レンタルビデオ店

  6. 28156 匿名

    餃子の王将

  7. 28157 匿名

    原発。笑

  8. 28158 匿名

    むーが百人乗っても大丈夫!

  9. 28159 匿名

    イナバの物置かっ!(笑)

  10. 28160 匿名

    原発は基本海の近くだから違うんじゃね?
    福島原発なんてそこしかないから地盤悪いの承知で建てたしね。

  11. 28161 匿名さん

    レンタルビデオ店は地盤が良くないと弱い地震のたびに棚からビデオが落ちるから地盤が良い所に出来ると思う。

  12. 28162 匿名

    ↑それはないよ。集客優先の立地だと思う。

  13. 28163 でべろっぱ

    >>28128
    もし建て替えをするなら、サウンディング試験という地耐力の調査を必ず行います。
    それによって地盤の強さがわかります。
    この場合の費用は建築設計費に含まれています。


    建て替えをせず今の状態で調査を望むなら、地元の工務店か設計事務所に業者を紹介してもらいましょう。
    費用は5~10万ぐらいかなという気がしますけど。



    >>28129
    地盤の良し悪しの基準は明確にあって「N値」という値を使います。
    N値については以下参照
    ↓↓↓
    http://www.mmjp.or.jp/honki/ie/kiso13/kiso13.htm


    地盤は固いほうがいいのです。
    固ければ当然揺れが少ないので。
    震災のあと、東京では今まで人気のあった臨海部のマンションが売れなくなり、敬遠されていた三多摩地区が急に売れ始めました。
    理由は地盤が固く揺れが少ないため、建物やインフラの崩壊等の被害が少ないと思われるからです。

  14. 28164 でべろっぱ

    >>28149 埼玉スーパーアリーナ→ジョン・レノン博物館ってもうないのん?


    >>28150 地盤が良いと書いた看板があるとか?→ あるかいな。


    >>28151 むーが住める場所は地盤がいい→そらそうや。地面も大変やがな。


    >>28152 発電所?→火力、原発は海沿いだよね。水力は山だから対象外。


    >>28153 高層ビル?→高層ビルはどこでも建つよ。お台場みたいな軟弱地盤でもいっぱいあるよね。


    >>28154 府庁?市役所?→惜しい。いいとこ突いてる。でも街全体が軟弱地盤の街だったら役所もダメだね。例としては埼玉県川口市戸田市


    >>28155 レンタルビデオ店→レンタルビデオって死語やて。わし前スレでそう言われたで。


    >>28156 餃子の王将→店によって味ちがうよな? あれなんでや?


    >>28157 原発。笑→なんでやねん。


    >>28158 むーが百人乗っても大丈夫!→地面が可愛そうやて。

  15. 28165 でべろっぱ

    さて、冗談はさておき正解は
    >>28148 自衛隊基地


    自衛隊基地だけではなく、国有地全般です。
    国の役所、地方における出先機関、各都道府県の国立大学、国家公務員宿舎、すべて地盤良好な高台にあります。
    理由は不明。
    恐らくわしが想像するに、昔お殿様の所有地をそのまま国有地としたからではないかと思う。
    高台=水が着かない場所=水によって侵食されなかった場所=地盤が強い、という図式が成り立ちます。


    もうひとつは一部上場級の大企業の寮、社宅。
    これも間違いなく高台の地盤強固な土地にあります。



    話をまとめると、神社仏閣、国の役所、地方における出先機関、各都道府県の国立大学、国家公務員宿舎、一部上場会社の社宅付近の人は地盤調査をするまでもなく、地震に強い土地に住んでいると思ってよいでしょう。

    かしこ

  16. 28166 匿名

    気象台

  17. 28167 匿名

    かしこは霊能力派遣社員が使ってたと伝さんが言ってたよ。笑

  18. 28168 匿名

    蕨の地盤は固いってことで、よろし?

  19. 28169 匿名

    よろし。

  20. 28170 匿名

    夢スレ久々大盛り上がり(^-^)/~~

  21. 28171 シコにゃん

    俺のあそこも固いぞ。

  22. 28172 匿名

    つまらん。

  23. 28173 匿名

    でべさん色々教えてくれたのにまともなコメントする人いないの?┐('~`;)┌

  24. 28174 匿名

    ふにゃふにゃ

  25. 28175 匿名

    地盤の強い所はなくては困るものがある所だよね。
    警察、消防署もないと困る。だから地盤強いところに建てるんだよね。

  26. 28176 匿名

    もう飽きました。

  27. 28177 匿名

    ↑じゃぁお前帰れ!

  28. 28178 匿名

    でべ、大事な話ししてるんだぞ!

  29. 28179 田山

    田山の買ったマンションは建築中に福岡西方沖地震があったので、何度もモデルルームに足を運び販売会社の人に耐震性を確認したよ。

    地盤に関してはでべさんの言う強固な場所なので安心しちゃった^^)

    自衛隊基地って全国にどれくらいあるの??

  30. 28180 匿名

    確かに消防署、警察署、市役所周辺の分譲一戸建ては高いなー。

  31. 28181 匿名

    >28163で教えてもらった人、お礼言った方がいいと思うな…。

  32. 28182 さぼてん

    大阪の地盤は微妙なんだろうね(T_T)
    うちのマンションは大丈夫だと思いたいけど、前に地下に潜って、ある見学会に行った時、大阪は地盤が弛いと説明された。
    阪神大震災があったから、地盤の事も気になって、大阪城の周りのマンションも考えた事あったけど、今いるところが感じ良かったから、自分に合った環境を優先に考えたんよね。
    営業の人が一番丁寧だったしね。(*^^*)

  33. 28183 匿名

    ↑大阪のどこなん?

  34. 28184 匿名

    >28181 クイズと答え それだけじゃない。やりづらいな礼言えとか書かれると。

  35. 28185 匿名


    答えというより一方的な質問だったと思いますけど?笑

  36. 28186 匿名さん

    なうスレに、つーさん発見!!

  37. 28187 でべろっぱ

    さて、シコちゃんに質問です。
    チコと会おうとしたときのことについて。


    ①あのメアドはなに?捨てアドですか?

    ②いたずらメールが複数来た場合、どれをチコだと判断するつもりでしたか?

    ③犯罪に対する防止策は?


  38. 28188 でべろっぱ

    ①について
    捨てアドだとしたら、取得の仕方を教えてください。なにも知らないので。


    ②について
    ラブテントを立てたとき、「はるかとアドレス交換して個人的にやれ」と言われました。
    それに対して「捨てアド使ってもいたずらメールが複数くれば、どれがはるかかわからない」と反論しました。
    シコちゃんはどうやってチコ本人と判定するつもりでしたか?


    ③について
    メールが1通しか来なかった場合でも、チコの成りすましである可能性は十分あります。
    それが悪意の第三者だった場合、犯罪に巻き込まれる可能性もありますね。
    例えば、写真を撮られてネットに流される、あるいはそれをネタに恐喝されるとか。
    そういった犯罪に対してどのような防止策を考えていましたか?


    以上3点、忌憚なくお答えくださいましm(__)m

  39. 28189 匿名

    はるかと会いたいんだね(^з^)-☆

  40. 28190 匿名

    チコを横取りするつもりだよ。
    隣の芝生だね(。・・。)

  41. 28191 匿名

    チコはおっさんだよ

  42. 28192 匿名

    シコは犯罪の可能性なんかなんも考えとらんよ。笑

  43. 28193 匿名

    シコ早く答えなさい。

  44. 28194 匿名

    ただ流れで盛り上がってエロ専用アドレスを教えたんだろ?

  45. 28195 匿名

    相手がむーだったら見た目でわかるんだけどね(^з^)-☆

  46. 28196 匿名

    チコに状況聞けばわかるじゃん!

  47. 28197 匿名

    はるかに会いたいならまずむーを抱いてからだ!

  48. 28198 匿名

    たたへんと思うよ。笑

  49. 28199 匿名

    ひさびさのこってりした話題ですな。(笑)

  50. 28200 匿名

    でべの中でははるか象がえらい事になってるから会ったらあかんし、また絶対はるかが拒否る。
    夢は夢で納めとけ。

    汚物カップルは容姿より生殖器がついてればそれでよしなので次元が違う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸