住宅設備・建材・工法掲示板「冬のリビングの暖房方法は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 冬のリビングの暖房方法は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-11-06 09:33:28

冬って暖房でお金かかりますよね~?
皆さんってどうされてますか?
温かくていい節約方法ってないでしょうか?
また寝室も風邪対策として加湿器をガンガン使用してるので電気代が高くて高くて・・・・

[スレ作成日時]2010-10-24 22:58:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

冬のリビングの暖房方法は?

  1. 31 匿名さん

    薪ストーブにすれば電気代は掛りませんよ~

    電気代がばからしいです。

  2. 32 周辺住民さん

    >>29、無暖房住宅を知らないとは?
    かなり底辺だな!
    やれやれ、格差社会もここまできたとはな!

    真冬で外気温-10℃!
    無暖房でも電化製品や人の発熱で18度を保ってるよ!

  3. 33 匿名

    そんな家は夏地獄

  4. 34 匿名

    32さんちは換気してないの?外気を取り入れていればいくら高高だって、と思うんだけど。

  5. 35 匿名

    暖房不要の高高住宅にお住みの方は、どこのHMでお建てになったんでしょう?参考にさせてください。

  6. 36 匿名さん

    2万はすごいなあ。部屋がすごーく広いのかな?

  7. 37 匿名

    え?うちも普通に2万超える。夏は2万5千位だけど冬は5万くらいかも。

    日中も家にいるし24時間2〜3台エアコン付けっぱなし。

    8万越えた時は東京電力の人が来た。

  8. 38 匿名さん

    うちも高高ですが、まだ暖房はいらないです。賃貸住まいは問題外、シングルサッシも問題外、今時暖房費用が2万円もかかるとは、その家テントかブルーシートと思いますよ、今はホームレスも携帯電話を持っていますからね。

  9. 39 匿名

    37です

    87坪あるのでしょうがないと諦めてます。

    高高羨ましいです。

  10. 40 匿名さん

    うちの優先順位は
    1.こたつ
    2.床暖房
    3.エアコン

    こたつと床暖のコンボは睡眠効果が高く、もの凄いです!!!
    ラリホーマです。パーティー全員寝ます。

  11. 41 匿名さん

    お客様~太陽光発電をお値打ちに施工しますよ~ぜひ、ご検討を~

  12. 42 匿名

    床暖とこたつって併用可能なんですか?

  13. 43 通りすがり

    フローリングには床暖房で、和室にはコタツと言いたかったのでは?
    でも床暖房があれば、コタツなど要らないですよ!

  14. 44 40

    違います。
    リビング床暖(ガス)の上にこたつ置いてます。
    もちろんこたつ布団は対応品です。

    併用すると暑すぎるので床暖ON時にはこたつはほとんどOFFの状態ですが,
    たまにどっちも付けます。すぐにこたつを消しますが。
    床材メーカーと床暖メーカー,どちらに聞いても大丈夫ですよーとのことでした。

  15. 45 匿名さん

    うちも床暖の上にコタツ置いてる。両方はつけないけど。
    確かに眠くなるよね。

    >>43
    わかってないな(笑

  16. 46 通りすがり

    突っ込んでごめんなさい。創造していませんでした。うちは3ヶ所床暖房がオン、オフ出来ます。最強で動かすと、常夏になって、暑すぎて家族からクレームが出ます。コタツなら独り占め出来ますね!ミカン食べたら美味しいそうですね!

  17. 47 立ち止まり

    ヤッパリなんかおかしい!リビングに床暖房まではわかりますが、プラスコタツは見た事がないです。
    うちはリビングにイタリア製定価200万円のシャンデリアですが、コタツは似合わないと思います。
    来客あったら衝撃を受けますよ!よ、変態!

  18. 48 匿名さん

    >>47

    定価はこの際関係なくねぇか?

    オレのエコキュートは定価112万だよ。

  19. 49 匿名さん

    > 温かくていい節約方法ってないでしょうか?

    オススメは、高高でエアコンですね。

  20. 50 倒産

    エコキュートの騒音で、夜眠れません。

  21. 51 匿名さん

    おかしいですか?
    うちもリビング、床暖でこたつのやぐらですよ。コンセントは入ってないので、電気は使ってませんが。
    ほっこりあったかで良いですけどね。リビングのサイドボードなどは目線が低くなるようにしているの
    で、ゆるーくアジア風です。ローソファーでそのままこたつ。けっこう、来客の方にも喜ばれてますよ。

  22. 52 匿名さん

    おかしくないと思う。うちもそうです。
    51さんと同じくテレビ前にはローソファー+コタツです。夏場は布団が撤去となります。
    めちゃ快適ですけどね。

    ただしローソファーは一部来客には不評です・・・
    スカートで座るとパンツ全開になるんです。
    冬場はコタツ布団あるからOKなんですけどね。

  23. 53 遠ざかり

    はい!なんとかイメージしました。ゲゲゲの鬼太郎の家みたいで、ちゃぶ台ではなくて、コタツになってる感じですね!すきま風で寒くて大変そうですね!風邪を召されませぬように~ミカンは風邪には良いようですよ。

  24. 54 匿名さん

    わかります、わかります、ごろごろしたいですものね。

    僕も独身時代はアパートのリビングでローソファとコタツでごろごろしてました。

    今はかみさんの好みで立派なソファがあるので床ではごろごろ出来ません。

    その代わり3人掛けソファ3つあるのでソファでごろごろしてます。

  25. 55 いつか買いたいさん

    >スカートで座るとパンツ全開になるんです。
     
    それ良いですね。
    あ、でも家に若い女の子の来客なんてないか・・・

  26. 56 匿名さん

    食事のためのダイニングテーブルはもちろん別にあります。
    たまにコタツで鍋しますが、こぼすとカーペットが汚れるので
    あんまりやりたくありません。

  27. 57 匿名さん

    ハイブリッドエコ住宅に住んでいます。

    真冬でも真夏でも断熱保温性能の威力を発揮!
    冷暖房費を80%以上カット
    わずかなエネルギーの使用で家中を快適にすることができる無暖房住宅

    仙台市モデルでは365日24時間の全館冷暖房ランニングコストはなんと!12134円!
    冬は暖かな日射しを室内いっぱいに取り込み、柔らかな暖かい暖房に替え、
    夏は心地よい涼しい風を室内いっぱいに呼びこみ、そして熱を逃がす。
    365日24時間の平均気温は18℃です!

    無暖房住宅 とググって下さい!

  28. 58 匿名さん

    だから、薪ストーブをお勧めします。
    電気要らずで、Tシャツ一枚で過ごせます。
    この醍醐味は使ってみた者にしか分かりませんよ。

  29. 59 匿名

    お金持ちは街中では、薪ストーブは使いません。
    人里離れた別荘で使います。
    お金もないくせにそそのかされた、一部の常識がない人が、街中で使い迷惑をかけています。
    真冬に家でTシャツになって、だからなんなのですか?
    うちは高高だから、年中Tシャツで過ごせますが?今の時代そんなの普通だと思いますが?
    家が1軒しかない薪ストーバーは、年中薪を探していなさい!アリみたいな生活ですね!
    ブログ見た事ありましが、汚い家が多いですね!部屋もほこりっぽいし、ダニに見えますよ!
    火災起こさないで下さいよ!言っても無駄か!類焼は責任はない!なんて言う連中に!

  30. 60 匿名さん

    >>52?
    想像が出来ないです?
    うちの場合だったら~
    リビング16畳だから・・・そこにコタツですか?
    解らないですね!だってコタツは和室で使った方が、さらにゴロゴロ出来ますよ!
    和室が無いのですか?フローリング床暖房にコタツですか?
    背中痛くなりませんか?そんな人見た事ありませんね!
    それとも床暖房をケチって省エネコタツで暮らしているのですか?
    イヤー大変な生活が想像出来ますが!
    うちのLDKは30畳ですが、真冬でも床暖房でカバー出来ますよ!
    さらにエアコンを併用する時は夜に来客があった時ぐらいで、
    でも皆さん暑くありませんか?と言いますよ!

    訪問をしてコタツに通されたら少し引きますね!
    普通の生活が良いと思いますが、酒の肴にされていますよ!
    きっと!

  31. 61 高高

    無暖房住宅18度は寒いですよ。
    ウチは高高に薪ストーブで最強の組み合わせです。

  32. 62 匿名さん

    良いこと教えてげる!嘘つきは泥棒の始まりです!人の者盗むなよ!

  33. 63 匿名さん

    なんか57さん以降から!マークとか?マークがいっぱいですね。

    ちゃんと、感嘆符、疑問符って言葉も知ってますけどね。

    内容よりそのことに『!』です。

  34. 64 匿名さん

    このスレの流れ、いいね

    コタツってのは、生活の文化なのよ
    欲しい生活スタイルの一部なの。
    たぶん薪ストーブも同じじゃない?
    そこに貧乏臭いとか不憫とか、普通の人は思わないよ。

    きっとそんな人は、オープンカー乗ってる人を見ると
    「あの人の車、屋根無くて可哀相」とか思ってるんだろうね・・・
    面白いね。

  35. 65 匿名です

    蓄暖じゃだめ?エアコン併用してさ

  36. 66 匿名

    くだらない。

  37. 67 近所をよく知る人

    若い頃ロードスターに乗ってたけど、秋はオープンカーの季節です
    防寒対策して乗るのがかっこいいんですっ!

  38. 68 匿名

    うちも乗ってた。いいよね、オープンカー!
    こたつは好きだけど、実際うちにはない。掃除機かけるのに布団めくるのが億劫なのと、何かこぼしたら洗濯しなきゃというのが。子供がいるから洗濯が頻繁になりそうなのが嫌なもんで。自分が遊びに行った先でこたつはあんまり好きじゃない。掃除したんだろうけど、ちょっとしたゴミや布団のシミがね☆

  39. 69 匿名

    軽四のオープンカーはなんか可哀想になるけどねw

  40. 70 匿名

    うちは、リビングもダイニングも寝室も子供部屋もトイレも、ザ コタツ
    クルマもお風呂もトイレもバルコニーも、ザ コタツ
    コタツに始まりコタツで終わります。コタツはいらんかえ~

  41. 71 匿名

    ロードスターは軽四じゃないよね?
    軽四のオープンカーはコペンくらいか。

  42. 72 匿名さん

    こたつは大人気だけど薪ストーブは不人気ということがよくわかるスレですね。

  43. 73 匿名さん

    薪ストーブでピザを焼けば、身も心もホッカホカ温まります。
    高断熱住宅がどうたらこうたら言ってますが、一度体感することをお勧めします。

  44. 74 匿名さん

    薪ストーブは火力が強すぎて火力調節がうまくできないから最近の高高住宅だと室温が上がりすぎます。
    Tシャツ1枚とか言ってるけど、単に暑くて不快で我慢できなくなっているということです。

  45. 75 匿名

    よく分からないけど、そうだとしたらイヤだね。

  46. 76 匿名

    薪ストーブって環境によくないよね
    制限されてる国もあるし
    貧乏人には優しいけど

  47. 77 匿名さん

    薪ストーブがうらやましいんでしょうか?
    それでしたらお門違いです。
    一度体験してみてください。
    おぼっちゃんには無理でしょうけど。

  48. 78 匿名

    おばあちゃんちついてるけど別に普通だったよ
    今はもう使ってないみたい

  49. 79 匿名

    安かろうがなんでもいいけど、薪ストーブってめんどくさくないの?寒い中帰ってきてスイッチぽちっじゃないのがめんどくさそう。

  50. 80 匿名さん

    薪ストーブは、外出中でも火を消さないのが常識です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸