マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

  1. 202 匿名さん

    住友の子会社が運営しているだけで住友不動産がケツふいているわけではないよ。
    ららぽーとと三井不動産の関係とは違います。もっと教養つけてから書こうね。
    同じ沿線民が馬鹿にされるのは恥ずかしいからお願いします。

  2. 203 周辺住民さん

    色々と話題になっている千葉ニュータウン住民です。
    成田空港に関しては普段の生活では意識することはないですし、成田に行くことも稀です。
    税金投入について外からはそういう風に映っていたのは意外でした。

    8車線化ですが1本で十分です。線路=道路沿いに奥行き2kmもないニュータウンなので
    それが2本も通ったらカオスです。既に並行して片側2車線の道路もありますし。

    生活はしやすい街だと思いますよ。
    無理なくローンが組めるので妻が専業でも趣味を犠牲にすることなくゆとりある生活ができます。
    家のためにそれを望まない妻までも働きに出すというのも嫌ですし、年収1千万あるわけでもない
    普通のサラリーマンなので、それでもゆとりある生活ができるという点に価値があると思います。

    色々と批判されてますが、多くの住民はこんな感じでのんびり暮らしてますよ。

  3. 204 198

    お前らの“ゆとり”のために税金が投入されているのがおかしいと思わないのか?
    だったら電車運賃の県税投入は無しにしろよ。
    税の公平の観点からおかしいと言っているんだよ。

  4. 205 匿名さん

    >>202

    住商アーバン開発

    晴海トリトン
    デックス東京ビーチ台場
    ビッグホップ印西他運営

    コンセプトは同社のホームページ参照
    ビッグホップの項も運営コンセプト詳しい

  5. 206 サラリーマンさん

    ネガってばかりいないでさ。

    で。
    お得だった物件はどこよ?

  6. 207 匿名さん

    千葉ニュータウンはまともな道路は鎌ヶ谷で終わり、電車も都心アクセス最悪で運賃も高い京成+浅草線でどうにもなりませんね。

    そんなところへいくならTXはおろか、人気薄の常磐線か新京成の松戸市内へ行った方がマシです。

  7. 208 住民でない人さん

    >203
    素敵ですね。

  8. 209 匿名さん

    利用者負担の原則に戻って、税金投下で運賃を補助するような事は避けてほしいです。
    北総の発展がなにか全体の利益に繋がるとも思えません。
    それよりも京葉線の風害対策と水戸街道、14号、成田街道のバイパス化を県の補助で進めるべき。
    費用対効果を考えたら、利用者や人口が多い部分をなんとかしないとね。これを訴えたら次の知事選挙に当選するよ。

  9. 210 匿名さん

    国道16号も早くバイパス化しておくれ

  10. 211 匿名さん

    >>209
    14号や成田街道のバイパス化って事業仕分けの時に出たスーパー堤防みたいだな~。
    完成が150年後とかになりそう。
    市川ICの近くといい、湾岸地域って事業がなかなか進まずコストばかり高くて、実は費用対効果が非常に悪いんですよ。
    それなら都心と成田を結ぶ交通網を整備した方が効果が確実で早くに出来てしまうのが現実。そして都心と成田の間にある千葉ニュータウンにもオマケで信じられない額の税金投入が今後も約束されてます。

  11. 212 匿名さん

    ネガティブ書いている性格の人が総武線沿線に集まります。

    人間性が表れていますね。

  12. 213 匿名

    おそらく総武湾岸の人が嫌みを言ってるんでしょうね?

    自分が好きで選んだ街なんだからいいじゃない。

    何で他の街や沿線を僻んで叩くんですかね。

    所詮は人気のない半島千葉の田舎なのに。
    千葉の人はコンプレックスの裏返しでプライド高い人多いですよね。

    空港も廃港にして、ディズニーは青葉区か都筑、緑区の高台に作ったらよかったのに。

  13. 214 サラリーマンさん

    違うな。それだけ市川・船橋間は慢性的な渋滞が度を越しているってこと。
    嘘だと思うなら今日この後357通って千鳥町IC付近からIKEAに車で言ってみな。
    たった7,8kmを1時間以上かけて走ることになるから。

    成田空港関連に過剰投資して千葉ニュータウン住民の利便性を上げるくらいの効果しかないなら、
    優先順位を考えて湾岸エリアの整備をすべき。
    >209の言うとおりだ。

  14. 215 匿名さん

    むりして千葉ニュータウンに住んでる人も多いです。
    物件価格と世帯所得の関係は比例します。
    千葉ニュータウンが安ければやすいなりの人が住んでいます。
    ローン負担が世帯全体で感覚的に少ないとうことはありません。

  15. 216 匿名さん

    千鳥町からIKEAの渋滞は2年後半減しています。
    インターチェンジを建設中です。

    100年後千葉ニュータウンにインターチェンジは
    あるかな?

  16. 217 匿名さん

    >>207

    まともな道路が鎌ヶ谷で終わりって・・・

    まともでない道路が鎌ヶ谷で終わりの間違いでないかい

    あそこの道路のひどいのは周知の事実

  17. 218 匿名さん

    湾岸や総武線沿線がネガするのは今の住環境に満足できてないから。
    自分も総武線沿線船橋住民だったが、あまりのひどさに千葉ニュータウンに脱出して
    大満足

  18. 219 購入経験者さん

    >215
    成りすまし書き込みはやめて下さい。バレバレで他エリアの品格を下げます。

    >216
    私はそれに疑問を感じてます。
    下道を通りたい車が多いから渋滞しているのであって案外高速は普通に走れているのです。
    なので国道に並行して走るバイパスでないと抜本的な解消にならないのです。
    ここに税の投入をというのは皆さんと同意です。

    特定地域への偏った税の投入には疑問を感じますが、住民を卑下する書き込みはもっと疑問です。
    私は趣味の関係で牧の原のSCに毎月1時間かけて行ってますが、そのような感じは受けません。
    それにしても、あの国道の工事は8車線化だったのですね…。    

  19. 220 匿名さん

    千葉ニュータウンから脱出して総武線に住む人多いらしいね。
    資産売却に数年かかって大変らしいよ。千葉ニュータウンは売りに出しても売れないらしい。
    リローケション会社に聞けばわかる。

  20. 221 匿名さん

    若松渋滞はあなたの鳥の脳で考えず資料を見ればすぐ効果はわかりますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸