リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-09-11 21:20:28

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブってご存知ですか? ハワイにあるヒルトン・ワイキキ内のコンドミニアムをタイムシェアする話なのですが…。会員権ではなくて、ハワイのコンドミニアムを不動産のオーナーとして所有できるそうです。部屋は狭いところでも62平米くらいあって、スイートタイプ。滞在中は掃除は1回しか入らないけど、タオルやアメニティの交換・補充、ルームサービスなど、普通にホテルに滞在するのと変わらないサービスを利用できるそう。

費用は最初にコンドミニアムを不動産として取得するために200万円くらい(部屋によって金額が違う)払ったら、毎年1週間、無料で滞在できるらしい。他に毎年管理費が約5万円と、予約するたびに事務手数料が5000円程度かかるとか。隔年ごとに利用できるというプランもあって、そちらだと管理費も隔年払えばいいらしい。購入した部屋だけではなく、世界中のヒルトンの提携ホテルや提携している東急ハーベストの施設も代替利用可能。

とってもおトクなようにも思えるけれど、イマイチ理解できないところもあり、とりあえず、説明会に参加したらもらえるという1万5,000円分のヒルトンお食事券をもらって帰ってきました。実際のところ、どうなのでしょう? おトクなのかな?

[スレ作成日時]2008-12-01 01:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

  1. 823 bbb猫娘

    私も 良い話だと 飛び付きましたが・・・・後々 よく考えると 割に合わないのに気付き クーリングオフしました ギリギリ間に合いました・・・日本の担当者は とても親切な女の人で 詳しく クーリングオフの手続きを 教えてくれました  
    時間まで 後 3時間しかなかったので 本当に 良かった^^
    ヒルトンの 悪い 印象は 日本の 担当者の 親切さで消えました
    上手い話は やはりないですね
    私みたいな庶民には 遠い国の別荘でした・・・・

  2. 824 I Love Hawaii

    参考にならなかったようで…。

    タイムシェアは無理をしてまで買うものではありません。
    そもそも、毎年、隔年など定期的に使う事が前提ですので、毎回の
    家族全員の航空チケット代金等、滞在費と時間の確保が必要です。
    買うにはある種の覚悟みたいなものが必要です。

    明確な理由がない限り、その場の勢いで買うのはやめた方がいいでしょう。
    後悔する可能性が高いでしょう。

    日本人にはまだまだタイムシェアは馴染みがないので、まずは
    「タイムシェアとは何たるか」を勉強してから検討することをお勧めします。

    では…。

  3. 825 購入検討中さん

    国内のリゾート会員権ですら、目いっぱい活用するのはなかなか難しいです。
    箱根や伊豆あたりなら思い立ったら何時でもいかれるし・・・なんて【覚悟】して買ったつもりでも
    いざとなるとなかなか行かれないものです。
    まして海外ですしね、【覚悟】という言葉は的を射ていますね。

  4. 826 購入検討中さん

    少し前に新宿のヒルトン地下で説明を受けました。
    その際、割り当ての一週間とは別に各国のヒルトンで滞在の一か月前からの予約限定でかなりお安く宿泊できるということを聞きました。たしか、一泊100ドル程度。
    実際にそのような利用をされた方のお話を聞かせてもらえませんでしょうか?
    それなりに空きはあるのか、実際の費用、部屋のグレードなどが気になります。また、エアーの購入との絡みで申し込み手順も気になります。
    急に休みが取れたりするものですから、これが有効に活用できればアリかな、と思っている次第です。
    よろしくお願いします。

  5. 827 契約済みさん

    ↑オープンシーズン予約のことですね。

    要はポイントを使わずに、30日から直前までの予約で、空きがあれば1泊100ドル程度から予約できるってやつです。

    平日ですと1ベットルーム100ドルです。休日だと120ドルで、部屋のグレードで価格があがりますが、確かにおトクです。2ベットプレミアで平日160、休日180ドル。(ちなみに部屋別の料金表はありますがワイキキアンもラグーンも同じ価格です)

    これが1部屋あたりの料金です。ワイキキアンの海側の部屋が、一泊一部屋現在の為替レートで15,000円くらいで泊まれます。

    ポイントを使い切って、なおかつ時間と少しだけお金に余裕がある人なら、非常におトクだと思います。
    例えば、仕事はリタイアし、年金以外にも株の配当やらなんやらで結構お金を持っていたら、使い得だと思います。
    私はポイントを使って、年1、2回リゾートを楽しみ、定年後に遊ぶために、ここのHGVCを隔年で買いました。

    ポイントを使い切っている時に、「月末、一週間くらい急に仕事が休めそう!」っていうことがあれば、利用したいサービスです。
    ※今、見てみましたが、2月前半、ワイキキも結構空きありますね。

    多分、オープンシーズン予約を使えう程活用できれば、タイムシェアはおトクなのではないかと思います。9泊まっても、一部屋9万。私と家内で往復10万円のエアー代をかけたとしても30万弱です。ひとり6泊8日で15万。
    格安ツアーなら、4泊6日でエアー代より安いものもあるかも知れませんが、お部屋のグレードはどうでしょうか?



    反対に、使い倒さないと、タイムシェアは損だと思いますし、むしろ使いこなせるのであれば、10年くらいで元が取れると思います。

    ここを買った私はHGVC以外は行かない覚悟で買いました。


    それで良しと出来るならリーズナブルだし、他のリゾートに行きたいのなら無駄な買物だと思います。





  6. 828 匿名

    私も2003年のラグーン購入からタイムシェア生活が始まり、2006年にラスベガスのストリップを購入。そして2009年の暮れに全てをまとめ、グランドワイキキアンのペントハウスへ乗り換えました。ラグーン購入時には確かに、ハワイのセールスマン(女性)の対応が露骨でその場では契約しませんでした。しかしながら興味がありましたので、帰国後、聞きたいこと、疑問点についてメモにまとめ、東京事務所で納得するまで説明を求めました。丁寧に対応してくれ、購入した次第ですが、その時にゴールデンウィークや盆休み、年末年始の予約は国内でも取りにくいのは当然なことなので、はじめから固定週を購入したしだいです。その後、子供達の成長とともに、利用状況がかわり、買い増し、買い換えの運びとなりました。利用できない年は、オーナズポイントへ換え、子供達はそのポイントを使い、国内、国外のヒルトンホテルを使い旅行をしております。エアもネットを屈指し、安いものを探しています。タイムシェアはどのように使うか、どれだけマメになれるか、自分達の生活になじむものなのか、よくよく考えてから購入してください。買い増し、買い換え時のセールスマンに当たったのかも知れませんが、ハワイに行ったおり、いろいろと面倒見てもらっております。

  7. 829 購入検討中さん

    No.827 by 契約済みさん へ

    早速教えていただきありがとうございました。
    まだ、現役世代なので、休暇のことなどよく考えて、お得に使えそうならもう一度新宿事務所に相談してみたいと思います。
    でも、短めの休みなら結構取れるので、ホントはアジアでたくさん利用したいんですよ。
    そうするとマリオットとかも考えた方がいいかな、とも思っています。

  8. 831 購入したい

    年末に説明会に参加しましたが、円高のわりに以前より価格が上がっており、購入を見合せました。2013年に新しいタワーが2棟建設されるとの事なので、そちらに期待しようかと思っています。販売開始時期や物件情報などご存知の方がいたら、教えてください。販売員情報も歓迎です。

  9. 834 匿名さん

    ≫832
    世界中、あっち行ったりこっち行ったりして、最後は、ハワイに戻ってくるの。

  10. 835 I Love Hawaii

    Hawaiiにそんなに中国人いるかね?
    何度も行っているけど気になったことないな。
    増えたような気はするけど。

    まあ、hawaiiも広いのでどこに行くかで印象が異なるね。

    コオリナはよかったな。

    やっぱりhawaiiだな、

    中東、ヨーロッパは…。
    好みが変わったら行くかも? ですね。

  11. 839 匿名さん

    ≫836さん
    無視されているようだけど、ハワイって、行ったことあるの?つうか、海外旅行の経験はどうなの?
    ハワイは気候は良いし、清潔で比較的安全、ホテルの移動は無い場合が多く、のんびりできる、ヨーロッパのように飛行機の乗りかえもなく直行便、ただ物価が高いのが一寸ね。
    行くところが無くなったら、みなさん、ハワイに行く人が多い、何回も行ってるのにね。
    旅行に出かけるのに、格好悪い?なんてことはなさそうだけどね。

  12. 841 管理人

    折角盛り上がっているヒルトンの掲示板ですが、タイムシェアの話からしばらく
    逸脱していますので、話を戻して頂きまして、
    こちらのスレでは、「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ」に関する話題で
    引き続きご利用頂きますよう、よろしくお願いします。

  13. 843 hawaii大好き

    やっぱりハワイが好きな方は多いのはかわらないとおもいます。No.836さんも意見もひとりのご意見として受け入れさせてもらってます。

  14. 844 購入検討中さん

    岡本倶楽部の報道をみていると、どことなくここと共通点が多いように思うのは
    私だけだろうか。

  15. 845 匿名

    これはゴルフの会員権と同じようなものですよね?
    不動産の掲示板で不動産扱いされていることが、まずおかしいと思います。
    1万円もらえるというので、一度説明会に参加しました。
    毎年ハワイには行っていますが、
    こちらの年間の管理費だけで、それ以上の部屋に泊まれるので検討の余地はありませんでした。

  16. 847 匿名さん

    年間の管理費だけでもっといい部屋が泊まれますか?
    どこのホテルですか?
    ハワイにそんな割のいいホテルあります?
    桁間違ってるんじゃないの~?

  17. 848 匿名さん

    ここに泊まれば?たぱたわーとかありいたわーでも。


    コンドなら1ヶ月1000ドルからでも十分ありますよ。
    2000ドルも出せば、かなりのグレードのコンドです。

  18. 849 購入経験者さん

    私は買って一年になるところですが、予約ぜんぜん取れません。
    売り過ぎではないでしょうか?
    年中空き情報を確認するほど暇ないですし‼
    ほんと失敗してしまいました。絶対やめたほうがいいです。先日説明会でお会いした人皆さん口揃えて苦情訴えてました。で営業の方は手続きの時はとても親切でしたが、売りっぱなしでアフターはケアなし。苦情は本部に言って下さいとの事です。悔しいです。

  19. 850 購入経験者さん

    2009年にワイキキアンを夫婦で購入したものです。
    大きな金額なので、購入する時は相当迷いました。
    が、決断して良かったです。(賛成してくれた夫よありがとう)
    年に1回のペースで3度使いましたが、
    高齢の親と弟家族を連れていき、非常に喜んでくれましたので、
    素敵なお部屋で親孝行ができたと満足しています。
    子供はまだいませんが、子供を連れていったら楽しそうです。

    あくまで「所有」で長く使うという感じのものなので、
    年間管理費はかかっても仕方ないのでは。
    うちは他社と比較して、説明会に参加したので、それほど高い!!とは
    思いませんでした。
    そこがすごく気になるなら持たない方が良いと思います。
    気にしすぎると楽しくないですから。

    我が家は6人(+子供1人いました)で繁忙期にうまく航空券を取って
    行きました(一人8万くらいでした)ので、
    HISのパッケージと比較して(一人28万円でした!!)、
    かなりお得だった!!と家族で喜んでおります。
    ラグーンのオーシャンフロントとカリアの1LDKを取ってみました。
    ラグーンのオーシャンフロントは良かった~!!
    お部屋から花火が見えました。(上層階に泊ったので下の階は分からないですが)
    カリアは弟が泊りましたが、スタバとかがあってきれいだったようです。

    まあ、使い方に慣れるのが少し時間がかかるかもしれません。
    上手く使う方法を考えてみると、なかなかおもしろいと思いますよ。
    私はオーナーサービスに聞きまくりました。
    なかなか親切に教えてくれましたよ。

    今年はハワイ以外にも行ってみようと思います。
    少しポイントを前借りして、新しくできるサムイ島のコンラッドに行ってみようと
    話しています。

    旅行好きな方にはオススメかな…と思います。

  20. 851 匿名さん

    旅行好きな人は高級ホテルか、コンドミニアムをレンタルしますよ。

    どちらかというと旅行下手な印象ですが。

    コンドなら管理費の予算で1ヶ月でも借りられます。

    どうしてもヒルトンに行きたいならホテル払い利用すればよいだけ。

    良かったとか、満足してるとか、抽象的な印象だけで客は騙せないよ。

  21. 852 購入経験者さん

    851さんあくまで個人の感想です。
    使っていないのに頭ごなしの否定はどうかと思います。
    タイムシェアを楽しんでいてもいいではないですか。

    あなたの価値観の押しつけだと思います。
    率直な感想ですので、決めつけないでください。
    いいことを書くとヒルトンの人ですか?

    自分の価値観にあった旅行をすれば良いのでは?
    高級ホテルが好きなら、お金をかけてそこに泊ればいいですし、
    好きなコンドミニアムがあるならそこを使えば良いだけです。
    あなたが好きな旅行を選択すれば良いだけではないかと思いますよ。
    私共は気に入ってますので、それは私共の価値観です。
    否定される筋合いはないと思います。

  22. 857 匿名さん

    ディズニーいいですよね!検討中です。
    ただ、管理費、ヒルトンやマリオットより高いと思う。
    もう少し安かったら買いたいんだけど。

  23. 862 申込予定さん

    10月に予約したければどうすればいいですか?
    まったくあいてません
    とれる方法教えてください

  24. 864 購入経験者さん

    10月、見てみましたけど、オアフは3泊しかあいてないですね。
    たぶんいつもの感じだと、空きがでてくると思いますけどね。
    けっこうゴールデンウイーク空いていますね。
    ハワイ島とかの仮予約はどうですか?
    キングスランド、すごく良かったですよ。
    うちは去年予約が遅くなっちゃって、空きがなかったから
    ハワイ島を押さえておいて、空きがでてきたのでオアフ島に変更しました。
    9月の3連休を使って少し前から6泊でした。
    その時は、
    3泊→ラグーン
    3泊→ワイキキアン  になりました。

  25. 865 購入経験者さん

    10月、グランドワイキキアン空室出てますよ。
    2LDKです。
    確認してみてください。

  26. 866 匿名

    五年ほど前に、ラグーンタワーを買いました。
    オアフ島に行きたい方には、はっきり言って、お勧めできません。
    一年前からスケジュールがコントロールでき、予約できる人は良いのですが、数ヶ月前とかからの予約ではオアフ島は空室がほとんど無くまず不可能です。行く1ヶ月前を切るころキャンセルが出る可能性もありますが、キャンセルがなければ泊まれませんので、とにかく予定が立てられないのです。管理費も勝手に値上げされました。営業の人は売りっぱなしでフォローは皆無です。6月のオアフ島予約しようとしたら、私たちが行きたい日程は、すべて満室。ところが無料宿泊体験だと電話だけで予約が取れるようでした。しかも一泊約一万円ですよ。釣った魚には餌を与えないとはまさにこのことだと、憤りを感じました。オアフ島に行きたいなら買わない方がいいです。

  27. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸