注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキハウス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-12 20:24:46

セキハウスは、どうですか?

[スレ作成日時]2006-09-05 23:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキハウス

  1. 2 匿名さん
  2. 3 ジャッキー

     松戸のセキハウスのことでしょうか。値段と外観に惑わされないように。
     私は、セキハウスで夢の一戸建てを購入しました。とても外観がよく、担当者の接客態度も好印象ですっかり気に入ってしまいましたが、住んでから隣の家とのブロックが沈むやら壊れるやら3回も修理。その都度会社に電話を入れるも対応が遅く、4〜5回電話してやっと来るといった状態。そして今また重大な問題に直面。家の外壁がボコボコと隆起し(とにかく酷い状態)、担当者に連絡を入れようやく来て貰い確認させたところ、なんとその回答は、「老朽化が原因で補償の対象にならない。」と言う。これを聞いて唖然。7年位でボコボコになるような物をメーカーが販売するなど考えられません。またこの様な弁明を平然と言う会社の姿勢はあまりにも消費者を軽視し利益第一主義に走っていると言わざるを得ません。近所の詳しい人に診て貰ったところ、やるべき事をしていない(板が入っていない。釘止めしていない。)等、手抜き工事が原因と言っていました。弱者である我々消費者にとって凄く腹ただしい。

  3. 6 kinoshita

    30年ローンでマイホーム買いました
    同じく営業マンの態度・対応姿勢が好印象でした
    物件の相談はもちろんだけどローン相談にも親身になってくれましたよ
    大手よりも地域に密着してるセキハウスのような会社の方が、ちょっとした質問や問い合わせにもよく対応してくれると思います
    買ってから約2年、いまのところ特に不満な点はありません
    値段と質のバランスはちょうど良いかそれ以上の満足度です

  4. 7 購入経験者さん

    購入を決意するまでにだいぶ時間と手間をついやしましたけど、私はここで購入して良かったと思っています。一昨年から準備をして去年の2月に購入済みです。日の当たりも良く落ち着いた住宅街で駐車スペースも十分にあり、小さい子供が2人いるので子育て環境にもぴったりでした。家の中については、収納スペースも確保されていて購入時に照明や洗面台給湯器など少々費用がかさむ備品も付いての購入価格でした。
    購入後に少々気になることがあって連絡したときの対応は感心しました。アフターフォローも万全。

  5. 8 スピカ

    何回も相談に乗ってもらいましたが、嫌な顔ひとつされたことありません。
    同じような質問にも何度も答えてもらいました。
    珍しく客のことを大事にしてくれる不動産屋じゃないですかね。
    少なくとも、我が家は何の問題も出てきていません。

  6. 9 seki

    購入して5年経ちますが、いまのところ問題ありません。何かあると営業の人がきちんと来て対応してくれるのでアフターフォロー面でもいまのところ文句はありませんね。

    戸建て物件の場合は大なり小なり問題は発生するものなので、
    どの程度までが許容範囲内で、どれ以上が許せないのかの線引きは個人によっても違うと思います。

    私の決めては床暖房!ペットも喜んでくれているし、エアコンのように足元が冷えることがないので冬場はかなり重宝します。

    設備も整っているし、安心できるのでは。

  7. 10 購入検討中さん

    いざという時のアフターサービスはどうなんでしょう。
    床暖がよさげなんで、購入検討中です。
    自社施工じゃないのは確認ずみ。
    タイルばりの外壁ってどうなんでしょうね。

  8. 11 ミッキー

    網戸や照明が元々ついてました。良心的じゃないですかね。

    床暖房もほとんどの物件でついてたし。

    内装もしっかりされてます。

    浴室の床材とかキッチンシンクとか細かいところも何気に良質ですよ。

    物件に満足なので、それでよし。

  9. 12 購入経験者さん

    少し前のご質問ですが回答すると、
    アフターサービスは問題ないと思います。
    うちは買ってしばらくして水道の蛇口がゆるくなってしまったんですけど、営業さんまで来てくれて、すぐに業者さんに閉めてもらいましたよ。
    欠陥とかじゃなくてただの緩みなので、欠陥とかも心配しないで大丈夫です。

    タイルで気になるのは汚れとかですか?
    うちは茶色にしたので汚れも気にならないです。
    色落ちなんかもありません。

    あとは地震の時も大丈夫でしたし、台風も中は静かです。

    床暖房はほんとに暖かいのでおすすめですねー!

  10. 13 吉岡

    賛否両論あるようですが、私も満足している派です。
    反対意見は日付が古いようなので、最近は改善されているのでは?

    私も決め手は床暖房と設備ですね。
    我が家は冬でも結構な間床暖だけで過ごせているくらい温かい。
    私も働いているので浴室乾燥は有難いですし、浴室暖房も実際付いていると快適です。
    エコジョーズもやはり経済的に助かりますね。

    実家が北柏なのですが、とにかく寒くて一軒家は寒いというイメージがありましたが、床暖と断熱のおかげで真冬も過ごしやすいのが本当に良いです。

    網戸とLEDも普通に付いていたので気がつきませんでしたが、最近他で一軒家を購入した友人に聞くと、付いていないことも多いようですね。
    費用もバカにならないみたいで。

    お値段は他より大分安いので、賢い買い方だと思います。

  11. 14 ふじい

    柏市松戸市あたりで一戸建ての物件を探しており、いくつか不動産屋をまわっていますが、同業者からの評判も悪くないようですよ。
    実際、営業マンもしっかりしています。
    こちらはいわゆる建売住宅、という機械的な感じがなく個性的な雰囲気の建物が多いのも気に入っています。
    みなさんの言う通り、設備の充実はすごいですね。
    アフターサービスもきめ細かいようなので、ここを読んで安心しました。

  12. 15 もりはる

    セキハウスで家を購入してまもなく3年が経過しますが、快適に暮らせています。
    最初からついていた設備も、もちろんきちんと稼働していますよ。
    主婦である私にとってはキッチンが一番のポイントだったのですが、使い勝手が良くすごく気に入っています。
    キャビネットの引き出しの高さや収納スペースがちょうど良いですし、排水溝の位置も鍋やフライパンがふさいでしまうことがないように工夫されているので、料理が楽にできるようになりました。
    いろいろと自社で施工されている家を拝見しましたが
    お値段も手頃な家が多かったですし、松戸近辺で家の購入をお考えの方にはおススメの会社です。

  13. 16 匿名さん

    スレを拝見していますと床暖房についての満足度が高いようですね。
    床暖房ってよく光熱費がかかるという話を聞きますが
    皆様のお宅はいかがですか?
    エコジョーズを使われるとその分軽減されるようになるのでしょうか。

  14. 17 マルお

    床暖房の光熱費、心配ですよね。

    おっしゃる通り、エコジョーズを採用しているので、年間1万~1万4千円くらいは
    お安くなっている計算ですね。
    実際は、エアコンで暖房したり、ヒーターなど他の暖房機器を使う必要がないくらい暖まりますので、松戸付近で一軒家ならあった方がお得ですし、良いのでは。

    ちなみにセキハウスの設備は、住む人目線で考案されていて、実際に住んでみると良さを実感することが多いですね。キッチンでも浄水機能付きのシャワー水栓だったり、シンクが静音シンクになっていたり、ガスレンジのトップがガラストップになっていたりします。
    キッチン周りの構造が結構好きです。

  15. 18 匿名さん

    エコジョーズだと15%の改善ですし、年間10万円位のガス代が掛かるということですね?

  16. 19 匿名さん

    ガス代金はエコジョーズでもう少し抑えられる気がしますね。
    うちは住み始めてまだ1年たってないので、まだ計算はでてこないですが、
    浴槽が冬でもさめにくい保温タイプのものなので、以前のものと比べて追い炊きせずに入れてますね。

    妻もキッチン周りがかなり気に入っているようです。浄水機能付きの水栓と両面焼きグリルが普通装備で良いとの事。ガスレンジのガラストップは掃除がしやすいらしい。毎日料理で使用してますが、きれいなままです。

  17. 20 ゆう

    タイル張りの外観おしゃれですよねー。
    趣味でハーブを育てているんですが、素焼きの鉢にラベンダーとか寄せ植えしたものを
    いくつか置くと北欧の雰囲気がぐっとでます。

    床暖房があればこの辺りだと、それだけでほとんど冬が越せますね。
    大寒波の時以外は床暖房で過ごせます。
    浴室も換気乾燥暖房機があるので雨の日でも洗濯物に困らないのがいいです。

  18. 21 K

    住み始めて、もうすぐ4ヶ月目に入ります。
    この間駅前でばったり営業のAさんに会ったので長々と立ち話ししてしまいましたが
    嫌な顔せず付き合ってくれました。
    売ったら終わり・・・ではなく、何かあった時にすぐ相談できる距離・業者は貴重だと思います。
    一生の買い物ですから。

  19. 22 ご近所の奥さま

    何言ってますの?
    我が家の担当営業なんかとっくに辞めてしまって
    誰が担当なのかわからないしこれだけ世の中天災ばかり起こってるのに
    後任の担当もいるのかわからない会社なんです。。。
    完全に典型的な売ったら知らんぷりの会社ですよ!

    このスレに書き込んでいるの私以外はこの会社の社員なんだろね

  20. 23 匿名さん

    妻が「浴室暖房は雨の日のお洗濯を乾かすのに使える~ しかも、ちゃんとランドリーパイプも付いてる。」と、喜んでました。

    キッチンのシンクが静音シンクだったり、洗浄機能が付いてるシャワー水栓だったり・・・何気ないように思えるこの点も、妻にとっては良かったみたいです。
    設備の評判は、元々良さそうですが
    家にいる時間が多い女性目線なつくりなんでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸