注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキハウス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-12 20:24:46

セキハウスは、どうですか?

[スレ作成日時]2006-09-05 23:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキハウス

  1. 24 匿名さん

    表面だけではなく、基礎となる部分・目に見えない部分・・本当はとても大切な部分(事)をちゃんと行っている会社には好感が持てます。また、自分の家の基礎がちゃんとしていると安心して購入できるのも戸建の良さだと思います。

  2. 25 匿名さん

    家の中も段差を少なくしてくれていたりとか、小さな良さがちょこちょこあるので気に入っています。
    やっぱり外見が素敵ですよね。
    物件は日当たり・立地など同じものがひとつもないので一概には言えませんが
    根気よく探して良かったです。
    いろいろ見ましたが、仲介手数料が不要で素敵な新築に出会えたので満足しています。

  3. 26 匿名さん

    確かに、No.23さんが言う内容って、普段家事しない人にはわかりにくい事なのでしょうね。
    浴室暖房はガスですか?それとも電気ですか?
    それによっても乾き方が全然違うと聞きます。
    私は20年近く前に電気を使っていたことがあったのですが、風の当たる一部が乾くだけで、全然役に立ちませんでした。
    今はずいぶん時間もたっていますので、電気だったとしても、もっと高機能になっているとは思いますが。

  4. 27 タケ

    友人の紹介にて購入。よく戸建・マンション関係なく、家を購入すると照明器具等が付いていない物件が多くて、自分で購入しなければならなく、思っていた以上にお金がかかるという話を聞きます。

    購入した友人が、最初から家のイメージに合った照明が付いていて良かったと言っていました。網戸も元から付いていて・・・。
    他の会社の物件では「網戸サービスします」とセールストークされた時は
    思わず笑ってしまいました。

    細々したこれらの出費と仲介手数料を抑えられたのはとても大きかったです。

    安易に見られがちな設備ですが、結構計算すると大きいですよ。

    これから購入する方の参考になればと思い、書き込みました。

  5. 28 匿名さん

    セキハウスの家はお値段が他社に比べると安い方だと思うのですが、単に安いだけじゃなく、設備が充実している物件が多かったです。

    床暖房、照明、浴室暖房などがセキハウスの家の場合は、ほとんどの物件に備え付けられていました。
    これらのものは自分で備え付けようとした場合、結構な出費を覚悟しなければならないものばかりなので、最初から備え付けられているのは消費者の立場からするとすごくありがたいです。

    予算内で想定していたよりも条件のよい家を購入することができました。

  6. 29 Kimi

    担当者の対応が良かったです。

    こちらがおかしなことを言った際にはきちんと理由を説明してくださった上で止めてくださるのも◎でしたね。
    もしとにかく売ることしか考えていなかったら、こちらが何を言おうと意に介すことはなかったでしょうし。

    物件または担当者の対応のどちらかだけが優れている会社は多いですが、両方とも優れている会社はかなり珍しいので、松戸辺りで家の購入をお考えの方にはおすすめです。

  7. 30 購入経験者さん

    先日こちらの会社で家を購入させていただいたので書き込みします。

    私はタイル貼りの外観がおしゃれで気に入っています。
    バランスよくタイルが貼られているので、よくあるおしゃれ感狙ってます!みたいな家とは一線を画していると思います。

    あと外観だけではなく、家の中も色遣いがくどくなくあたたかみがあるので、居心地がいいですね。
    女性には気になるキッチンもおしゃれだし、使いやすいようさりげない工夫が施されていたりもするので、料理がしやすくなりました。

    長く住めるおしゃれで住み心地がいい家をお探しなら、相談に行って損はない会社だと思います。

  8. 31 まさし

    この間3戸建っている物件を見に行きましたが間口が広くてなかなか開放的でした。
    車の出し入れもしやすそうです。

    収納も多く、LDKも畳と続き間になっていたりと、広々していて良かったです。
    うちは小さい子供がいるのでなるべく広く使える家を探していたので検討中です。

    セキハウスはあの辺では老舗ですよね。

  9. 32 あお [男性 30代]

    いわゆる有名どころのデベロッパー(一○建設・東●・アー○スト)等一通り見てきましたが
    金額・設備や外観など含め一番良かったです。
    有名どころの建売はどこも一緒で変わり映えがしなく、決めかねました。
    売ってるエリアは限られるので地域を限定して探している方なら一番いいのでは?

  10. 33 [女性 20代]

    住み始めて1年経ちますが、快適に暮らせています。
    セキハウスさんは地域密着なところが、頼りがいがあって良いです。
    ちょっとした疑問点など問い合わせした際にも、丁寧に対応して頂けました。

  11. 34 裕也 [男性 40代]

    建築中の時から気になってて、近所ということもありよく家を覗きに言っていました。

    そんなことで結局購入して住み始めてますが

    営業さんも住み心地を聞いてくれたりと、総じて満足しています。

    やはり大きな買い物ですし、自分の資産なので
    任せきりにしないで自分で下調べもすることは大事ですよね。

  12. 35 主婦さん

    お暇な営業社員さんたちの
    必死な無い事だらけのデタラメ書き込みorzですね~

    ないない!
    上記に書かれているような会社ではないですよ!
    やはり大手に比べると対応や物件の出来など
    全てにおいて3流ですよ~

    ご検討中の方安い買い物ではないですので
    迷う前にやめておくことをすすめます。

  13. 36 契約済みさん

    うお!!

    奇遇ですね~
    私たちも全く同じ意見です!
    上記の方々のいい事書いている方で
    実際に住まれてる方はいないんでしょうね~

  14. 37 契約済みさん

    営業の対応が悪すぎ!!

    私は違うメーカーの物件の購入を決めて契約しましたが
    モデルハウスにいってもいねむりしてるし
    なにしろ会社や営業の電話対応も最悪です。

    物件も値段のわりにワンパターンだし
    何よりも松戸付近にしては高すぎますよ!

    検討中の方、迷われてる方きっと
    後悔しますよ!

  15. 38 タケ

    やはり床暖房はいいですよ~。
    床暖房さえ使えば他の暖房器具はほとんど不要って言えるぐらい暖かくなります。
    光熱費は私も最初は心配でしたけど、エコジョーズのおかげもあってか複数の暖房器具を使っていた引越し以前と比べて安くなっているので、結果として気になったことはありません。
    おそらくセキハウスさんの家はそのあたりのことも考えられた上で設計されてたりするのではないかと思います。

    あと、我が家の場合は引越し以前の家ではガスストーブを使っていたので、子供が火傷しそうになったことが何度かありヒヤヒヤすることも多かったのですが、床暖房があればガスストーブを使う必要はないので、そういった心配から解放されました。

  16. 39 匿名

    設備が充実って本当ですね。
    セキハウスの物件は、「家にこんな設備があったらいいな~」と思っていたものが標準装備になっていて、やはりお得感がありましたね。
    リビングにある温水式の床暖房は家族が寛ぐのにもってこいです。
    各々自分の部屋を持って家族が集えなくなってしまうかもと不安もありましたが、床暖のおかげで、我が家はいつもリビングに家族が集結しています。
    省エネの給湯器や保温浴槽、浴室換気乾燥機、キッチンの浄水機能付き水栓、節水シャワートイレ、LEDの照明、玄関の人感センサー付照明など、意外とオプションにするとお金がかかってしまうものが建売料金の中に含まれてますよ。

  17. 41 サラリーマンさん

    お購入して6年目になりますが、問題ないです。
    地震、余震が頻発した時も特に気になるところは出てきませんでした。
    地元だけあってもともと地盤の強いところを選んでいるんじゃないでしょうか。

    購入時のローン組みにはかなり悩まされましたが、セキハウスの営業さんは、丁寧かつ辛抱強く対応してくださったので
    数年たった今も特に不満は出てきません。
    悪評がある割には、アフターサービスも充実しているので普通に良い会社です。

  18. 42 主婦さん

    サラリーマンさんへ

    気になるところや問題がないのに
    何のアフターサービスが充実しているのですか??

    あと
    いい会社の社員がこのような掲示板にうその書き込みしていたり
    会社の内情を暴露するわけないでしょ~

  19. 43 [男性 40代]

    やっぱり昔からある地域密着型の不動産屋ならではの安心感がある。
    物件を見に行った時にも近所の方が担当の方に気付いて挨拶したり、会釈したり、そういう販売後の関係も良さそうなので、そこも安心したポイント。 子供がアレルギーと喘息があるので床暖房が本当に良かったです。 日当たりが良いので、冬でもエアコンを使わなくても良いくらいなので、発作も出なくなり、床暖房様様です。

  20. 44 買い換え検討中 [男性 20代]

    ホンマにお暇なセキハウスの社員の書き込み乙ですね~

    まったくどいつもこいつも使えない
    床暖房の事か証明の事だけですか~?

    担当の方とやらも書かれている程の方なんか全くいませんよ~

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸