注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします

広告を掲載

カエル [更新日時] 2007-07-11 13:33:00

ダイワで家を購入するか迷ってます。周りにダイワで立てられた人が居なく、
住み心地、アフター、施工、など分からないことばかりです。大手ハウスの中では
手頃な価格なんで決めようかと思っているのですが、良いところ、悪いところ教えてください!

[スレ作成日時]2004-08-23 16:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします

  1. 662 659

    他社と競合している最中は、「うちは基礎補強工事無料でやります」と言い、見積書にも本体工事に含むと書いてあったのに、契約後には「補強工事しなくても大丈夫です」というのは、騙しに近い気がします。
    それ以外にも、多数、契約前と後とで条件が変わっています。全部、こちらに不利になっています。例えば、金額が高くなったり、工期が遅くなったり・・
    ダイワでしか建てた事がないので、他社は分かりませんが、建築ってどこでもこういう嘘があるのでしょうか?

  2. 663 はなこ

    契約前と後とで条件が変わるのはどこでも同じなのでは。どこのHMでも契約内容で部材発注するので、「発注済」になれば当然変更部分は追加料金になったり工期が遅れると思うのですが・・・。

  3. 664 659

    いえ、違います。契約後に追加したのではなくて、契約前です。例えば、ある部分が最初20万円でできると言われたので、「それじゃあお願いします。」と言っていたのが、後で「30万円になりました」というような感じです。
    また工期に関しても、後から変更したのは内装の細かい部分なので影響しないはずです。内装工事が始まるのは着工からだいぶたってからですから。
    そもそも、工場にパネル等を発注済みになった後で外観の変更なんかしたら、大変なお金がかかりますよ。

    うちの場合は、契約前は、「こんなに早くできますよー」「基礎補強も無料でやりますよー」
    「○○は無料サービスでつけますよー」と言っていたのに、
    契約後になってから、引き渡し予定日が数週間遅れ、基礎補強もなしに、無料サービスと言っていたのは一部有料、となりました。

    約束とかなり違うのですが、既に契約後だし、細かい部分の仕様も何度も打ち合わせしてきたし、今さら契約破棄して他のHMに、とかすると、それまでに費やしてきた時間と労力が無駄になるし完成がかなり遅くなるのでこのままダイワにしました。
    それにしてもかなり嘘が多いな、と思いましたよ。

  4. 665 匿名さん

    引渡し日の遅延はが請求できるはず、契約前の事ならば、契約書に書かれているし、契約後の変更は追加変更工事として書面で残ると思います。   自分の要求したことがちゃんと伝わっているか、確認しましたか?  クチ約束は危険です。 ウチも契約後にかなり変更しましたが、その都度営業から書面でもらっているのでトラブルはありません。

  5. 666 匿名さん

    >664
    その様な対応が、664さんの勘違いや思い込みによる物でなければ
    普通では有りませんよね。

    665さんが書かれている通り、仕様追加の採否は正式見積もりが出てから
    決定するべきだと思います。
    又、適当に口頭で大ざっぱな金額を伝える営業マンも信用出来ない気がします。

    ちなみに私の担当営業は、設計からの見積もりが出るまでは、絶対金額を言いません。
    自分が言った金額と設計見積もりに差が有った時に困るからだと思います。

    私の場合、口頭で伝えられても、後でメールかFAX下さい!!と言って
    文章に残しています。

  6. 667 659

    ほとんどが口約束でしたね。しかし、基礎補強工事無料は、見積書には書いてありました。その後の契約書には書いてありませんでしたが、「計算した結果、フーチン幅を拡げれば大丈夫ですよ」と言われたら、こちらは専門家ではないので「ああ、そうですか」と言うしかなかったです。

    工期は契約書に「○日以内に引き渡し」と書いてありましたが、それより数週間遅れです。
    これも、工事が始まってから「遅れます」と言われたら、納得するしかないわけで。「じゃあ やめます」なんて言えないし。遅延金はどうなるのか、色々追加したり削除したりでまだ総額は確定してないのでその時ですね。

  7. 668 ムー

    こんばんは。初めまして、ムーです。よろしくお願いいたします
    ダイワハウスの、FAMOCを検討中です
    もしFAMOCで建てられた方、よろしければ、経験談として
    こうしておいて良かった点、注意した点、不満に思う点…等々教えてもらえませんでしょうか?
    FAMOCは、企画プラン選択のようで、150プランあるそうですが、そのどのプランを教えてもらえると
    想像がつき易いので教えてもらえると嬉しいです
    宇宙的にいえば瞬きレベルのわが人生の、最大の買い物なので、少しでも良い物にしたいのです
    どうぞ、よろしくお願い致します

  8. 669 岡田

    FAMOCは、外壁、内装などの選択肢が異常に少なくストレスが溜まります。
    構造だけを評価して買うのならいいかもです。

  9. 670 きょんとも

    FAMOCのプランが150あると言ってもそれは間取りだと思います。
    668のムーさんの土地面積、けんぺい率などで建物の間取りがおおよそ決まってくるので
    選択肢はそんなにないです。 私もFAMOCを検討しましたが、669さんが書かれてるとうり、
    建具、外壁、などはあまりよくありません。 もう少しこだわるならトレビュー06の方が選択肢は多いです。(価格が1ランク上ですが・・)
    建物の躯体はどっちも同じです。  

  10. 671 匿名さん

    色の選択が少ないだけで、モノはトレビューと全く一緒ですよ(外壁も建具も)。
    クボタ松下電工の外壁面材の仕事をしてる友人に聞いたんですが、何ならFaMoCのオプションの縦リブ柄の塗装は、センテナリアンやステイトメント(いずれもダイワハウスの最高級グレード商品)と同じランクの無機塗装だそうです。(トレビューより外壁塗装としてのランクは上)
    もう一つのファインスクエア柄は、トレビューにもあるモノと一緒だしトレビュー‘05で一番人気のあった柄らしいですし。

  11. 672 ちよ

    FAMOCのプランは1stと2ndで合わせて300プランあったと思います。でも670さんのおっしゃる通り、自分の土地に合わせて考えると選択肢は少ないですね。うちは東西、南、北のプランから方角や土地の大きさに合わせた「箱」を選んで、さらに吹き抜けのプランに絞ったら選択肢は10もありませんでした。だけど、うちの場合は「箱」の中、外を「DAC」の中からほぼフリーで選ばせてもらったのでストレスはありませんでしたよ。間取りも、一応、玄関の位置だけはプランのままですが、他は最初のプランから大幅変更してもらいました。営業さんが、FAMOCで変更がきくのは今のうちだけですって言ってましたけど、もう変更不可になっちゃったのでしょうか? 契約したのは結構最近なんですけど…。風呂のサイズやキッチン、階段、床、窓、トイレ…とほんとに申し訳ないくらい変更しちゃって、(変更してないのは玄関と屋根くらい)費用も当然かさんだけれど、私の中では、「FAMOCだけど、お買い得なトレビュー」みたいな感覚で結構満足しています。 FAMOCの標準がまだ変更可能なら、自分のこだわりの部分だけでも変えてもらうと良いと思います。ホント、大きな買い物ですもんね。

  12. 673 ん??

    ちよさん、FAMOCなんですね。
    先日、私もFAMOCの資料請求をしてみたんですが・・・1stしかきませんでした・・・。
    展示場に行けば2ndもらえるのですか・・・??

  13. 674 ちよ

    >673さん
    資料請求はしてないのでわかりませんが、1stも2ndも展示場でくれましたよ。2ndは敷地対応力を高めたプランということで、建物の形が単純な四角形だけでなく、若干凹凸がある形などもありました。 1stと同じ水色の表紙に2nd Plansと書いてあります。展示場にならたぶん置いてあるんじゃないかな…?

  14. 675 村山

    ファモックで契約された方、原則値引きはありませんが、
    そのかわり、どのようなサービスがありましたか?

  15. 676 匿名さん

    >675
    上記のレスを読んでみましょう。
    同じ内容の質問がたくさん書き込みしてあるはずです。

  16. 677 匿名さん

    ダイワで検討中に、CGを見せてもらった人は多いと思います。実際に家の中を歩いてるように見えるCGです。あれを見て、「わあ!すごく広い!」と思って期待してたのですが、実際できた家を見たら、「狭い!!!」 あまりの狭さに愕然としてしまいました・・・

    あれは、一種の誇大広告のようなものですね。2倍くらい体感面積が違います。

  17. 678 匿名さん

    狭いかなぁ・・・私は逆にCGを見て狭いように感じて、完成が実は不安だったけれど、昨日竣工立会いというので言ってみると、逆に広く感じたけどなぁ・・・。
    人それぞれの感覚だと思います。
    広い狭い、高い低い、など個人の感覚によるものだから、それをダイワハウスの家として「狭い」とするのはどうかと思いました。

  18. 679 673です

    ちよさん、ありがとうございました。
    今日近所の展示場に行ったら・・・ダイワが撤退してました〜(ToT)
    来週か盆休み中にリベンジ?で、次に近い展示場に行ってみます・・・

  19. 680 677

    CGは、家族4人が見て、全員が実物の方が、狭い!と感じました。しかも、ちょっとやそっとではなく、愕然と落ち込むくらいに。

  20. 681 ムー

    こんばんは!ムーです。自分の質問に色々とアドバイスいただき有難う御座います
    前の書き込みを読み返していくと、FAMOC→物足りない→Treviewとなる方が多いようですね
    プランは、確かに、冊子が1stと2ndとあるようですね!ちょっと幅が広がるかな…
    確かに限定数が多いので、その分、制約がでるのは必然なのでしょうね
    しかし、その分HMの中の、鉄パネル系の中で価格はかなりお安い。
    自分は家は大きいのは望んでない+安心した家+出来るだけ少ない費用=現時点でFAMOC、となってます。
    噂によると、①外回りの大きさ②玄関の位置③階段の位置④水周りの位置(トイレの向きを逆にする等は可)
    を守れば、あとは内装がらみは好きにいじれると聞いたのですが、どうなんでしょう??
    なにか情報あるかた、あればお願いします(#´ー´)旦フゥ
    あと、外装。面材は何柄を選ばれているんでしょう?または、他の商品の面材選べるんでしょうか?あと玄関なども…。外観絡みは全然いじれないと聞いているんですけど…

    >ちよさん
    FAMOCを選ばれているのですね!形さへ自分がOKならかなり良い家だと思うんですよ、自分も。
    自分は全然OKです(*´∇`*)
    しかし、凄い変更をされているようですね…。FAMOCってあまり営業も、変更を好まないのではと思っていたんですけど、どうなんでしょう??担当された営業マンが当たりだったんでしょうか??
    あと、”「箱」の中、外を「DAC」の中からほぼフリーで選ばせてもらったので”とありますが、DACとは何なんでしょう?もし差し支えなければ教えていただけると嬉しいです
    (しかし、変更は今だけの営業の台詞は気になります…)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸