注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?

広告を掲載

ツーバイ好き [更新日時] 2012-02-14 08:52:03

 ダグラスファーを使用した2×4住宅ですが、
毎年無料点検50年保障だそうです(修理は有料か?)。
壁体内結露もないとのこと。どなたか建てた方、もしくは詳細を知っている方いますか?

[スレ作成日時]2006-11-12 16:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?

  1. 281 匿名

    あの基礎はないわー
    ここで「うちはしっかりと施工してもらえました」と言ってた人、まだ問題無しと胸を張って言える?

  2. 282 匿名

    まだ家建ててないけど、
    会社の同僚が10年以上前にD和ハウスで家を建ててて、アフターすごいらしい。
    5年目に外壁のクリア塗装してくれたけど無料だったって言ってた。
    クロスのヒビ、クラックも10年経っても無料で直してくれるし、10年目までは毎年必ず訪問してきたって。

    同僚は積極的にはしなくても、友人に紹介できるくらいアフターだけはよかった、と言ってた。自分はD和ハウスでは建てたいと思わないけど、高い金額にはアフター代も広告費も含まれてるってことなんやなと思った。

    高くてまともな施工ができなくてアフターもダメなら、フロンヴィルのいいところって何なの?

  3. 283 購入経験者さん

    フロンヴィルも値段が高いから

    アフターしっかりしていると思ったけど

    同じ会社がやっているとは思えないですね。

    床下なんて入ったことないし

    入るところかなり狭いから

    勇気がないですねぇー

    フロンヴィルのいいところは

    ・外観がお洒落

    ・内装がお洒落

  4. 284 契約済みさん


    家が建ちました。(パチパチ。おめでとうございます)

    その後はこんなストーリーです。

    数日後・・・・・・

    「私がアフター担当の者です」(何者?)

    「えっあなた誰?今まで一度も登場していないじゃない?」(大丈夫かよ~)

    「今までの人たちは?」(ずっと一緒に家作りしてきたのに・・・・)

    「これからは私が担当です。何かありましたら私に」(あなた初めての登場人物だから不安)

    「私の家のこと知っているの?」(家をじろじろ見回しながら)

    「はい」(一同不安・・・・)

    その後不安的中・・・・・・・

    全然、家の事分かっていない。


        

  5. 285 匿名

    土台は米栂かー
    ローコスト住宅と言うより建売住宅レベルの建物だなw

  6. 286 ご近所さん

    加圧注入の米栂の土台はどこでもいっしょだよ。
    ウッドデッキに使ったことがあるけど腐れとかシロアリは10年雨ざらしでも平気だった。

    わけのわからないヒノキよりよほど信頼できますよ。

    基礎の問題じゃなくて土台のソリじゃないかあれは?
    基礎の補修はレベルモルタルで高さの調整をしているだけで
    基礎の体力には影響ない。

  7. 287 ご近所さん

    アフターを車や家電で比較するNo.279さん

    何が高い買い物なのでしょうか?

    車や電化製品そういったものと比較してということはおかしいですよ。
    たまたま総額じゃないのですか?
    同じ体積だけ車や家電を買って比較したらどうでしょうか?
    どっちが高いかわかりますか?
    車と家と坪割りしてみたらいくら違うかわかりませんか?

    会社の大小を気にしてる人は、どれだけ大きい人なのでしょうか?
    物事は大きいとか小さいは関係ないのですよ、誠意があるかないかです。

  8. 288 匿名

    >287
    誠意がなくて、小さい会社のフロンヴィルはどうしたらよいのでしょうね?

    >286
    あれ、やっぱレベルモルタルですよね。
    でもシャッター幅把握してないとか、あのへんの基礎はグダグダとしか言いようがない。
    図面がダメなのか、職人が図面読めないのか、どっちなんだろう。
    どっちもいやだけど・・・。

    ブログ主はご近所では鼻つまみな方なんでしょうか。
    そういう方もフロンヴィルを擁護してんのかな。

  9. 289 入居済み住民さん

    今回の土台の話、かなり心配です。
    週末、床下に潜って見てきます。
    結果は必ずご報告します。

  10. 290 匿名

    また見てきたけどものすごいね
    逆にどうやったらあんな風に作れるのか疑問

  11. 292 ご近所さん

    No.282様

    D和ハウスの
    「5年目に外壁のクリア塗装」っていったい何のためにするのですか?
    しかもタダで、職人使って赤字でできることじゃない すべてのお客をアフターでやったら潰れてしまうし~。
    常識からすると欠陥だったのかな?または最初にそれだけ余分にお金を払っているってことぐらいしか考えられない。

    クロスのヒビ、クラックも10年経っても出続けているってことはよほどやぐい家だと気づかないのでしょうか?
    木造なら最初の1年はクラックも出るけど、なんでプレハブの家が、クラックの出るような伸縮をするんだろうか?

    「同僚は積極的にはしなくても、友人に紹介できるくらいアフターだけはよかった、」って
    これは、欠陥住宅の隠ぺい工作をアフターサービスと勘違いしてますな。

    うちの実家が、14年前に桃花台でD和ハウスで建てたけど、
    訪問は引き渡し後2年まで、7年目に塗り替え時期のご案内はがきが来て
    11年目には建て替えの案内はがきが来ました。

    外壁の漏水の電話を入れたら、
    建てた孫請けが潰れたからと、別の孫請けがやって来て
    「取り合えず良くわからんから見に来た」ってもたもたしてた。

    私はお勧めしませんよ  D和ハウスは。

    ついでに 冬は寒かったです、桃花台(小牧市)でも朝、寒さで顔が痛くて目が覚めました。(築14年ですが)

  12. 293 業者

    No.284様 

    どこのハウスメーカーでもあたりまえですよ。

    近所の大工に建ててもらえば、ずーと同じ人が面倒みてくれます。

  13. 294 匿名さん

    No.292様

    欠陥住宅の隠ぺい工作すらしてくれないビルダーは、もっと嫌!

  14. 295 匿名さん

    >>286
    どこでも一緒のわけねーだろ
    安普請もいいとこだ

    ローコストだったらどこでも一緒なんだろうけど

  15. 297 業者

    No.295へ

    じゃあ 高級なハウスメーカーは土台に何を使っているのかな?
    ヒノキですか?ヒバですか?こんなもん高級な土台ではないですな~
    適材適所という言葉があります。
    今の建築工法では(特に一般住宅)は米栂の加圧注入材が一番です。
    昔の高床だったら違いますが…

  16. 298 住まいに詳しい人

    No.298へ

    ベイツガ土台よりも青森ヒバ、ヒノキの方が土台に適している。
    それが適材適所だ。
    ここのウリであるダグラスファーでもいいぞ。
    いずれにせよベイツガよりもふさわしい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 299 業者

    言い忘れたけど、アメリカの2×4は土台なんてものは入れませんのであしからず。

  18. 300 住まいに詳しい人

    No.297へ

    アンカー間違えた。上のやつは297宛てだ。
    青森ヒバもクリも入手しにくいだろうからコスト的にもヒノキが無難だな。

  19. 301 住まいに詳しい人

    >>299
    ここは日本だからね。日本のツーバイは土台が入る。
    北米仕様にこだわるなら土台に該当する部分もダグラスファーでやれよ。
    ここはダグラスファーを構造材に使うことがウリなんだろ?

  20. 302 匿名さん

    土台がどうこう関係無いと思われる。

    材料・施工云々「その人らしい家を建てる」がこの会社の使命だそうだ。

    その意味では、ブレの無いポリシーある会社と思うが?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸