注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エスケーホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エスケーホームってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-12-11 15:26:47

東京都在住の者ですが、エスケーホームでの建築を検討しております。相場よりかなり安い印象を受けるのですが、設備・仕様またアフターケア、不具合(があれば)等情報をお願い致します。

http://sk-home.jp/

【公式URLを追加しました 2015/12/16 管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-11 22:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスケーホームってどうですか?

  1. 301 買い替え検討中さん

    >>298 購入経験者さん

    そう思いますよねぇ。
    それが無理なんです。まず2階には道路側に面した窓もベランダもないんです。3階の部屋に窓があり、そこから入れれなくはなかったですが、今度は家の中に入っても、部屋のドア枠が小さすぎて通らない。隣の家との間から、という案も考えましたが、家との距離が近くて無理でした。

  2. 302 買い替え検討中さん

    >>298 購入経験者さん

    301の者です。
    ごめんなさい、↑訂正。
    2階道路側に窓がない、ということはないのですが、小さめの窓しかないんです。
    本当に色々と考えましたよ。
    この小さめ窓をリフォーム?して、大きな窓に変えられないものか?とか、3階のドア枠サイズを変えるべきか?とか。
    リフォーム会社に相談もかなりしました。
    が、費用が家電を買い替えるよりも高くつきそうだったので、全部やめて、冷蔵庫買い替えを決めたんですよね。

  3. 303 戸建て検討中さん

    冷蔵庫が入らないとか、購入後に何回も書き込んでしつこく文句言ってる人はなんなんだろ

    買う選択肢も買わない選択肢も自分にあったんだからこんなところでグチグチ書き込んでて情けない

    家具もサイズはピンキリなんだからあなたが買ったものが階段通らないとかイチャモンでしかないでしょ

    そんなことより、エスケーさん、高すぎですよ、値段上げすぎ

    後、外観は量産型すぎませんか

  4. 304 通りがかりさん

    >>301
    >>303
    ある程度、設計士がどこに何を置きそうかは(常識の範囲で)想定すべきではあると思います。
    冷蔵庫は特別なものではないので、図面描くときに普通どこから入れるのかを考えた上で間取りを設計すべき。

    一方で、買う側も購入前に間取りを見せられた時点、それがムリでも契約後、施工に入って後戻りできない前の段階で、詳細図面は提供されると思うので、その時に想像して指摘して多少なりとも変えて貰う努力をすべき。
    注文住宅でも建売でも信じ過ぎてはダメで、適度な緊張感は必要です。



  5. 305 通りがかりさん

    >>303

    住宅ローン減税の見直しや今後の新築住宅における政府の方針をちゃんとキャッチアップしたものになるんだろうかと心配。
    これからは高断熱高機密やZEH、カーボンニュートラルは当たり前の時代になり、そうでないと売れなくなる、そして売り払う時もそうでないと売れない状況になってくることを考えると、量産型にしても仕様を全面的に見直すべきタイミングに来ていると思います。

  6. 306 匿名さん

    >>302 買い替え検討中さん

    >>302 買い替え検討中さん
    横から失礼します。3年前にラグシスの物件を購入したものです。もう少し広い物件に買い替えようと、近所の建築中のラグシスを見にいきました。1億3千万超えの物件で間取りも良かったのですが家具の搬入がまず大問題です。笑
    道路に面してるバルコニーはないので冷蔵庫、ソファーなど家具類も組立て式のものではないと階段からの搬入はまず無理でしょう。
    1億超えの建売りを買う人はそれに見合う家電、家具を揃える人も多いと思うのでそこは営業マンに指摘しました。ドでかいアイランドキッチンと広いダイニングに400L台の冷蔵庫しか置けないとかおかしいですよね?
    なので近所の物件はすんなり諦めました。

    1億以上の物件はラグシスは注文住宅より割安ですし、広いLDKも叶うし魅力的ですが、他の方の指摘の様にそれぞれの土地、家、価格に見合った設計をすべきだと思います。

    私がみた物件は売れてしまったようですが、購入者が実際に引越していざ冷蔵庫を搬入する姿を想像すると…

    うちはバルコニーが道路側だったのでソファー、冷蔵庫512L、その他大型家具は全てクレーンで搬入でした。


  7. 307 通りがかりさん

    こちらで建売を購入しました。
    前のカキコミにも色々書かれてありましたので、建築中の契約ということもあり、ホームインスペクションをつけました。
    すると大小それなりの不備、やり直しが出て来たので、正直入れてなかったらやばかったなーと改めて思ってます。
    価格とデザインは魅力的なので、それ以外をどうカバーするかを買主自ら考えないといけないですね。

  8. 308 匿名さん

    >>156 口コミ知りたいさん

    同じく、次はこの会社の物件は絶対買わない!お客様の気持ちなんて何にも考えてないです!紹介なんかしたくもないですね。

  9. 309 匿名さん

    アフターは最悪ですよ。しつこく言わないとやってくれません。連絡も遅いし、1回全く無視されて床の修理に来てくれませんでした。もう面倒なので自分でなんとか直しました。10年保証なんて口先だけです。実際は余程の事がない限り補修も修理も有料です。

  10. 310 口コミ知りたいさん

    >>308 匿名さん

    差し支えなければ、何があったか伺えますか…?
    購入を検討しているのですがどうも担当の人が信用に足らず…。

  11. 311 通りがかりさん

    うちも冷蔵庫が階段から入りませんでした。家電量販店から手すりを外せば入るかもと言われ、エスケーさんに、有料でも良いので手すりを外して欲しいと頼んだのですが、引き渡し後は一切できない、外してくれる業者の紹介もできないと断られました。有料でいいと言ってるのに全然融通が利かないし不親切過ぎる。

  12. 312 マンコミュファンさん

    >>309 匿名さん
    フローリングにすぐ傷つきませんか?

  13. 313 デベにお勤めさん

    >>311 通りがかりさん
    私も以前SKさんに手すりの取り外しを依頼しました。その際は3万円税別で対応してもらいましたよ。

  14. 314 購入経験者さん

    担当者による感じですよね。うちは特に嫌な対応されたこともないです。全て遅かれ早かれ対応してくださいました。

  15. 315 匿名さん

    冷蔵庫は生活必需品なのでそれが使用できない状態はちょっと困っちゃうかな…。
    手すりとかは一度取り外しをすると強度面で不安が出るらしいですね。
    それで断る業者さんもいるのだとか。
    前にそういった話を家づくりのブログで見かけたことがあります。
    階段から入れられないとなるとベランダからでしょうか。それも結構大変ですよね。

  16. 316 坪単価比較中さん

    うちも冷蔵庫入らないと言われました!2階リビングで、窓が小さいので吊り上げもできない。冷蔵庫が小さくても良い人でないとこのハウスメーカーからは買うべきではないと思います。

  17. 317 匿名さん

    エスケーホーム建売ラグシスの、購入を検討しています。購入後の、評価が気になります。購入後、お困りになった事を教えて頂きたいです。

  18. 319 マンコミュファンさん

    エスケーの住宅を購入しました。私は決して割安だとは思いませんでしたがいろいろな条件が合ったので購入しました。
    住みやすい家だと思います。今のところ満足しています。浴室のテレビも不要と思いましたが、今では浴室でニュースを見るのが習慣になっています。
    食洗機も深型ですし、壁のスイッチも動線をよく考えてつけられてると思います。コンセントはもう少し欲しかったかな。
    家が出来上がる前だと、使用の変更が可能だと聞きました。
    唯一気になったのは音ですかね。部屋同士の壁もpがも少し防音されていればと残念です。
    アフターサービスも、不具合があればすぐに対応してくれます。
    営業の人も、よくトレーニングされていると思います。よくいる不動産屋さんのお兄ちゃんとは一味違います。
    参考になったでしょうか^_^

  19. 320 購入経験者さん

    ↑まさしくって感じです。
    浴室テレビの件も同じく、最初は要らないだろと思っていましたが、意外とあったらあったで観ますね。子供も喜んでいます。
    それから、当方は家ができる前に多少の変更をさせていだきました。
    チャチャっと心を決めて要望を言わないと、間に合わずに無理なところは発注済みだの何だので無理だったりします。
    アフターサービスも、遅かれ早かれ、今のところ、きちっと対応していただいています。
    部分部分によって業者が違うので、対応できる日程がその業者の忙しさなどによるのかなとは思いますが、エスケーさん側から業者さんへの伝達などはスピーディにしてくださっています。
    部屋の間の壁のことも、多少頷けるところがありますね。ただ、外からの音に関しては、窓を閉めると、ほぼ全くと言っていいくらい聴こえず静かです。そこは気に入っています。

  20. 321 通りがかりさん

    しかし、建築基準も変わっていく中で、これまでのコピーの量産ではもう通用しませんね。
    エスケーの建売もちゃんと進化していくのかなあ?
    断熱性や機密性、そして太陽光パネルも必須となってきますし。

  21. 322 匿名

    私が対応されたときは、営業の人はよくいる不動産屋さんのお兄さん以下でした。たぶん決定権を持っていないのか、肝心なところは同席した上司に頼るしかない感じで、耳障りのいいことか都合の悪いことを意図的に避けた回答しか出てこず、当たり外れで言えば大外れでした。

  22. 323 マンション検討中さん

    エッグウォールが廃止されててビックリ
    売りだったのにねー

  23. 324 通りがかりさん

    夏から戸建てを探し始め、かなりの数の物件を見ましたが、ここの会社以上に酷い会社・社員は見たことがないです。
    他の方も書かれていましたが、スマホをいじりながら対応したり適当な対応はもちろん、兎に角上から目線で煽り文句ばかり言ってきます。
    たぶんちゃんと教育されていないんでしょうね。とにかく売れりゃいい、客はお前じゃなくても買ってくれるんなら誰でもいいという態度で気分が悪くなります。
    書類や手続きについての説明も雑です。
    肝心の物件についての知識は乏しいですし、こんな対応の会社に仲介手数料を払う意味がわかりません。

    立地が気に入ってどうしてもここがいい!というなら止めませんが、アフターケアもまったく期待できないですし、それなりの金額を払って買う買い物なのでこの会社からは買わない方が良いと思いますね。

  24. 325 匿名さん

    キッチンはタカラスタンダード製みたいだけど、ランクは何なんだろう?
    居住中の方教えてくれませんか?
    レミュー?トレーシア?エーデル?

  25. 326 満足してます

    購入して7年が経ちました。
    デザインが素敵で満足しています。
    ベランダが道路沿いで、引越し路の家具や冷蔵庫の搬入トラブルもありませんでした。
    1年経ったころ、天井のクロスのひび割れが気になり
    営業担当者に連絡をしたら、丁寧な説明と対応がありました。
    木材は呼吸をしていて、四季を通して木が伸縮する為に発生、新築2年くらいで落ち着くとの事でした。まだ増えることを想定し、クロスの保証期間ギリギリまで様子見て、無料で張り替えてもらいました。その時は家中のクロスのひび割れを全部です。

    購入時に、ハウスメーカーでの保証はどこまでしてくださるのかは、細かく伺いました。
    不具合があった際は、早めに連絡をして、1年後に玄関ドアと、窓数カ所、室内ドア(子供が反抗期でドアをバンバンした為)を簡単にネジをクルクルと直してもらいました。
    その後、クロスの張り替えでその他はありません。

    残念なのは収納が少ないこと。しかし購入時は納得していたので自己責任です。

    利便性が良い所なので、綺麗に保てたら将来的には売れると思って暮らしてます。

  26. 327 評判気になるさん

    >>326 満足してますさん

    ちなみに、クロスの保証期間は、どのくらいでしょうか?

  27. 328 満足しています

    はっきり覚えてませんが、2年だったような…
    しかし、担当業者が混んでいて先延ばしにの予約でしたが、結果ひび割れが増えたのでラッキーでした。
    購入する時に、クロスの壁紙が残っていませんでしたか?引き渡しの時に説明があり、場所を取りましたが、大事に保管をしておきました。無料でしたので、壁紙が足りない分は追加してくれたと思います。とても親切、丁寧で有り難かったですよ。

    入居前に天井が高いので、照明の交換について質問した所、それは保証内ではありませんが、結構持ちますと案内がありました。その時は相談の連絡を下さいと言われたので、業者を紹介してくれるのかな、と思っています。

  28. 329 口コミ知りたいさん

    関係する業者が悪いです。
    修繕工事が、酷い 電話しても中々業者さんに繋がないから 何回か電話して動く管理会社です。

    大家さんと借主ナメてる!

    建物が、シャーメゾンで良い分 質悪い 大家さんが可哀想だわ 管理会社名乗るなら管理しっかりやってくれ

  29. 330 戸建て検討中さん

    エスケーさんより新戸建てを購入しております。
    今秋に完工予定ですが、引き渡し前にインスペクションを入れる予定です。エスケー担当者より天井裏検査口が無いので天井裏検査は出来ないと説明を受けました。検査口をつけると耐火性能が下がるのでLuxisシリーズでは数年前より検査口を取り付けるのをやめてしまったとの説明。これ、大丈夫ですかね? どう対応すべきかご意見を頂き度く。

  30. 331 名無しさん

    >>330 戸建て検討中さん
    設置は義務ではないですが、

    >逆に点検口をつけない住宅会社は、
    建てて終わりという考えが強いのかもしれません。

    との見解が見受けられました↓
    https://howto-custom-home.jp/2021/04/17/inspection-ceilingdoor/

    なんとなく納得はしてしまいます笑



  31. 332 匿名さん

    >>331 名無しさん
    サイトを見ると下記の記載もありました↓
    設置義務はないとお伝えしましたが
    下記の建物に該当する場合は、
    天井点検口の設置を義務付けてられていますので
    注意が必要です。

    フラット35を利用する
    長期優良住宅を建てる

  32. 333 通りがかりさん

    保証期間後はSKのメンテナンス担当部署があってそこで受付けてくれますね。

  33. 334 マンション掲示板さん

    >>333 通りがかりさん
    少し安心しました。
    ラグシス築6年に住んでいます。
    先日隣家に来た無関係業者とたまたますれ違い、お宅の家の屋根の鉄板がずれてる。放っておくと雨漏りの可能性もあるから建てた業者に連絡した方が良いと知らされました。確かに下から見ると鉄板の角が数センチ見えるんです。最悪鉄板が滑り落ちて来たらと思うと恐ろしい。下が玄関なので。
    クロスの割れて連絡した際に、業者から連絡させると返され待てど音沙汰無しだったので今回も気が重かったのですが、早速エスケーに連絡します。

  34. 335 マンコミュファンさん

    2023/12/10現在、
    碑文谷の現場が作業音は仕方ないが、話し声と職人が風邪ひいてるのか咳がうるさすぎ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸