注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一(はじめ)建設の建売【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一(はじめ)建設の建売【その3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-04-08 17:24:00

だれも新しいスレたてようとしないので、一には関心ないけど
ボランティアでたてました。

続きはこちらで

[スレ作成日時]2006-02-05 19:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一(はじめ)建設の建売【その3】

  1. 103 匿名さん

    洗濯機は外に置いたら?
    それだけ安い物件だったでしょうから、仕方ないよ。

  2. 104 匿名さん

    >102
    そこで中古洗濯機の出番ですよ。
    PSE法施行直前ですから駆け込みで明日にでもサイズの合うもの探しに行きなさい。

  3. 105 匿名さん

    親が買った家も洗濯機スペース狭かったな。一じゃないけど。
    でもドラム式とか買わなかったから問題なかったけど。

    ドラム式なんて去年くらいに流行りだしたから、それ以前は普通の
    タイプしか意識していないかもね。

  4. 106 匿名さん

    そうそう洗濯機置き場!!
    私の買った仲介業者さんが言ってました。
    1年位前まではかなり狭くて最新の洗濯機が入らないっ!
    ってクレームが多くて・・・これなら大丈夫ですねーって。
    結果スペース的にはドラムでも全てOKでした。
    ただ、脱衣所の収納に困ってます。開き戸だから半面使えないし、
    残りの半面の2m弱位の所に配電盤ボックスがある為。

    あと、冬場の脱衣場が極寒なんだけど・・・
    皆さん何か暖房機置いてますか???

  5. 107 匿名さん

    そうですよね…。友達にも言われました。洗濯機外に置けばって。でも外は外で置く場所がないんで
    すよ。玄関前はすぐ駐車場だし、庭におくのはどうも…。しかし、洗濯機が置けないって苦情出てた
    んですね。買ったとき言えば何とかしてくれたんでしょうか??でも今更〜ですね。 脱衣所には戸
    の前に縦長の収納置いてますよ。半分は開くので出入りには問題ないです。変な位置ですけどね。う
    ちも脱衣所極寒です。スリッパ無しではたってられませんよ。特に暖房器具は置いてないですけ
    ど…。

  6. 108 匿名さん

    うちも脱衣所は寒いけど、24時間換気の換気扇が回りっぱなしだからじゃないかな?
    2月になって花粉対策で各部屋の吸気口をふさいだら、多少ましになった。
    今度、換気扇を止めるスリッチでもつけようと思ってる。

  7. 109 108

    スリッチ -> スイッチです

  8. 110 匿名さん

    >>108
    吸気口->給気口
    換気扇のスイッチなんてブレーカ横のスイッチでいいんじゃない?

  9. 111 匿名さん

    >>108
    洗面所の分電盤に、「換気扇」と書かれたスイッチがないかな?
    それOFFにすると、住戸内の24H換気の排気ファンが一斉に止まるよ。

  10. 112 匿名さん

  11. 113 匿名さん

  12. 114 匿名さん

  13. 115 ♠おじさん♤

    111さん、ありがとう御座います。排気ファンを止めれました。
    こういう説明が、購入時にあってもいいですが、小生の場合、掲示板をみてとてもひどい会社だと思
    っていましたので、期待以上です。(入居まだ1かげつですが)

  14. 116 108

    > 111

    うちのは換気扇のNFBは無いです。
    1Fは風呂場周り、2Fはトイレ周りと共用になっているのでNFBでの対応は不可。

    電気周りは糞な家なので工事屋が間違えたのかも。
    竣工検査時は風呂場の換気扇スイッチで24時間換気の換気扇が止まってたからなぁ・・・

  15. 117 419

    うちは埼玉東部、一のT支店から購入したものですが、営業マンの対応は普通によかったです。説明
    とかちゃんと説明してくれたし、問題点を指摘したら、調整してくれました。不動産屋さんから言わ
    れたことですが、T支店は一の中でもいいほうですよ。やはりエリアによって、対応が違うかな?
    ただ、一本社のオプション課はいまいちでした。選べるものが少ないうえ、結構いろいろなものを買
    ったのに、安くしてくれなかったけれど・・・

  16. 118 匿名さん

    45さんへ
    最近見ましたが、産廃は業者の責任問題となりますので建設業者に完全に撤去して貰った方が宜しいかと思います。将来売ると成った時に45さんの責任(持ち主責任)になるわけです。
    ガラといわれるがガーデニンする為、庭にあると可笑しいです。土壌改善という事はないです。建物の下であれば又少し分るが、空き缶とか、アスベストとかがあれば絶対産廃ですよ。お気をつけ下さい。

  17. 119 匿名さん
  18. 120 匿名さん

    >119許容範囲内でしょ。 今後の参考になる為になる話はどんどん載せてもらいたいです。

  19. 121 匿名さん

    112から114ってダメっしょ?
    昔からクビになった社員かなんか知らないけどへばりついてるし。

  20. 122 匿名さん

    うちも営業マンが壁の貼りなおしにきたよ。

  21. 123 匿名さん

  22. 124 匿名さん

    45です。
    >118さま
    アドバイス、ありがとうございます。
    大変助かりました。

  23. 125 匿名さん

  24. 126 匿名さん

  25. 127 匿名さん

  26. 128 匿名さん

  27. 129 匿名さん

    家も畑を作るために庭をスコップで掘ったら何やら色々出てきましたねぇ・・・
    コンクリ−トの塊に必要にならなくなった(??)金具、塩ビの配管パイプ、ビニ−ルひもなどなど・・・。石ころ程度ならまだしも・・・。これって違法なんでしょうかねぇ?

  28. 130 匿名さん

  29. 131 匿名さん

  30. 132 匿名さん

    一建設の建売へ引越しました。
    表札なのですが周りはポスト下のところに
    金色のネームシールを貼ってる宅がほとんど
    みたいです。うちはどうしようかなぁ。

  31. 133 匿名さん

    土にも色々ランクがあって、ガラの少ない土は高い。多いほど安い。
    パワービルダー系でなくとも、建売ではコストダウンであまり良い土は
    使ってくれないですね。
    うちもブロックのカケラがちょこちょこ出てきて、のべでバケツに
    2杯分くらい出たかな。

  32. 134 匿名さん

    一建設の物件に引っ越して半年です。
    庭より家の方が低いらしく犬走りのトコが
    水たまりになってしまいます。
    これって品確法による瑕疵にあたりますか?

    うちも庭からガラが少しでます・・・。

  33. 135 匿名さん

    133さんへ 130です。ガラのある土でも良いと思います。しかし表面約3cmだけが一般の畑土、下がガラ入りの産廃であり、不公平な取引になります。

  34. 136 匿名さん

  35. 137 匿名さん

  36. 138 匿名さん

  37. 139 匿名さん

    >”クレーム対応へ非常に非常に悪い。”
    ”へ”は、”は”?
    短い文ですから、意味が確定できるように書きましょうよ。
    できれば、経過も含めて。 そうすれば、ここに来る意味も出てきます。

    購入者予定者:”一さん、クレーム対応悪いんだって?”
    営業:”いや、そんなことは無いですよ。ただ、私がお伺いしても、
        対応できない物が多いので、内容に応じた準備を行ってからお伺いしていますよ。
        特に、余りありませんが雨漏りなんかは雨の日に行っても分からないんですよ”
    等など、言い訳だらけ?

  38. 140 匿名さん

  39. 141 匿名さん

  40. 142 匿名さん

    年間8000棟も販売しているということは、大企業ですよね。
    逆に言えば、それだけクレームに対しても強いということでは?
    噂では、雨漏りした家や、地盤沈下した家を建て直した話を聞きました。
    クレーム処理部門=赤字部門という考えではなく、一さんのオプション課を
    改革して、クレーム処理+オプション販売を同時に行って、黒字化+顧客満足向上
    を図れないものでしょうかね? そうすれば、購入ユーザーはより安心では?
    いつまでも新築物件だけに頼る事はできないのでは?
    (ユーザーに対して一建設が関わると、クレームの嵐か? オプションと
    クレームの境目が難しい? トイレの換気扇・庭のガラ=クレーム?仕様?)

  41. 143 匿名さん

  42. 144 匿名さん

  43. 145 匿名さん

    一さんは人気ないね。
    でも。安んですよね。 難しい選択ですね。

  44. 146 匿名さん

  45. 147 匿名さん

  46. 148 匿名さん

    売主直販と考えているのだが問い合わせても何も資料をくれない
    仲介屋の物件資料には一とわかる資料があるのにどうして?

    仲介屋でどうして一の資料がわかるかというと物件タイトルと下の方を覗けばわかりますw

  47. 149 匿名さん

    >>147
    100%外注を非難するとほとんどのハウスメーカーが駄目になってしまう。
    丸投げでないだけ良しとしないと。
    でもまぁ『素人の工事現場監督でいいものを造れるはずがない』というのはあたってる。

  48. 150 匿名さん

  49. 151 匿名さん

  50. 152 住んでます

    引っ越して一ヶ月になります。家は更地のときに契約したのでサイディング、お風呂、キッチンの色を選ばしてもらえました。ガス式床暖房とコンセントの増設なども、対応してもらえました。今までのマンション生活から比べると寒いけど、実家と比べると普通の戸建と変わらないと思います。 

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸