注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業さんの評判はどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業さんの評判はどうですか??

広告を掲載

ぴーこ [更新日時] 2009-10-09 10:35:23

再来年には新築の家に住む予定で頑張って展示場に通って情報を集めているのですが、
そこで住友林業さんの家がとっても気に入りました。しかし、家は大きな買い物ですから
すぐには即決とはいきません。どなたか住友さんの評判や建てた後のことなどどんな小さなことでも
かまいませんから住友林業さんの情報をください。お願いいたします。あと木造建築でよいハウスメーカ
、工務店などありましたら、教えてもらえませんか。ちなみにわたくしは愛知県在住で愛知に新築を考えております。

[スレ作成日時]2004-04-26 17:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業さんの評判はどうですか??

  1. 281 匿名さん

    で、何何?
    五万円払って何もしてもらわなかった人がいるのか?
    うちは五万払って敷地調査・地盤調査・間取りプランニングしてもらった。
    例によって契約しない場合は返金する約束とキャンペーンの宿泊券三万円分いただきました。
    結局、住林は断ったんですけどすんなり五万円返金は無いだろうなという予感してましたから
    面倒なんで返金要求しませんでした。

    住林板で度々この話題が蒸し返して出てくるのは何か何所かに問題アリなのかな。
    木下工務店のように最初に五万円戴くと展示場に明文化していないからかな。
    273の推測するように返金は営業の自腹なのかな。
    まぁ、他人の会社のことだし今となってはどうでもよいことなのだが
    これから住林の門を叩く人は「まず最初に五万円かかる」と思っておくことが肝要ですね。

  2. 282 匿名さん

    >>281
    住林は客の5万円の払い方見て、「この人は買う気があるか、冷やかしか?」
    の判断材料にしているらしい。
    何の抵抗も無く払うことを了承する人は、最初から住林の家を建てたくて
    展示場を訪ずれたことがすぐバレる。

  3. 283 匿名さん

    まんまとだまされた!

    例えて言うなら、主婦の在宅ワークの資格取得のため、
    機械を買って教材を買って申込金を払ったら、全然仕事がこなかった!
    そんな感じ。

    いい事ばかり言って
    確かに申し込みした時点では、住林は有力候補でした。
    ローンもことも有利だし、見積りが予算内の収まれば、
    よほど間取りが気にいらない限り
    契約するかもね・・
    と思っていました。

    でも、こちらが言った予算を大幅に上回る見積り金額!
    イケル!と言ったじゃないか?
    話が違うぞ!!

    今月の契約なら、金額面は頑張ります!
    って言うけど・・。
    ちょっとちょっと!!
    何百万もふっかけられてるって事?
    ふざけんな!

  4. 284 匿名さん

    大手メーカーで、あっさり契約すれば
    値引きの分は、そのまま損!ってことでしょ。
    値引きしてもらった〜!!
    って喜んでいても、ホントはもっと値切れたんじゃないの?

    ホントは一体いくらの家なんですか?

  5. 285 匿名さん

    大手はブランド、イメージを売りにしてるところあるからな。

    それがいくらかわからない。

    住林で建てた!だから、いい家。高級な家。
    って言うイメージを売りたいらしい。

    実際どうですか?

    そんなにミエ張りたいのかな?

    もしかしたら私も大手メーカーで建てられる〜!!
    って、言う夢を持たされたってことでしょうかね?

    なら、この営業さん、意外と上手いのかもしれませんね。
    なんてセリフだったか知りませんが

  6. 286 匿名さん

    オッサン好みのブランドって気するのは自分だけ?

  7. 287 匿名さん

    失礼。

    中年好みのブランドって気がするのは自分だけ?

  8. 288 匿名さん

    住友林業株式会社(社長:矢野龍 本社:東京都千代田区丸の内1丁目8番1号)は、
    平成17年10月21日より、“木を極め、暮らしを極める”をコンセプトとした商品
    「MyForest(マイフォレスト)」を発売いたします。
    今秋、住友林業は住宅事業30周年を迎えます。木造住宅事業で培ってきた技術力、
    住友林業の総合力を集大成した商品であり、地球環境との共生を目指す新しい
    「住友林業の家」です。

    < 商品の概要 >

    (1) 商品名 : MyForest(マイフォレスト)
    (2) 発売日 : 平成17年10月21日
    (3) 販売エリア : 全国(沖縄をのぞく)
    (4) 価格 : 推奨オーク無垢仕様
      3.3平方メートルあたり51万円台より(税込み)
      推奨チーク無垢仕様(メイプル・バンブーも同様)
      3.3平方メートルあたり53万円台より(税込み) 
    (5)構造 : マルチバランス構法
    (6)販売目標 : 初年度10,000棟

  9. 289 匿名さん

    家買う年代って言うのは、普通中年だろ・・・

  10. 290 匿名さん

    でも確かに30代夫婦には三井ホームの企画モノが人気だったり、
    住林は40〜50代以上というイメージありますよね。値段との
    関係もあるのでしょうが、住林のイメージはわりと年配好みの
    落ち着いた感じ。

  11. 291 匿名さん

    住友林業
    在来工法の木軸組み+圧縮集成木材+独自耐力壁+剛床で、鉄骨系住宅に劣らない
    耐久性を備えているとのこと。
    木ずれパネルという格子型のバネルを外壁下地に使い、筋交いが不要な位の壁耐力を
    備えているそうだ。自由設計が中心で色々なデザインや間取りに対応できるコンサル
    ティングが売りだが、建物に高級感は感じない割りにお値段は高め。
    外装はモルタルおよびタイル貼りが中心。
    アフターサービスの満足度調査でも常に上位にいる会社で、設備や材料もさることなが
    らサービス品質(人件費)に力と金を注いでいる会社

  12. 292 匿名さん

    11/5(土)・6(日)の大阪ドーム「住まい博」は是非行ってみたいです!
    住林で建てる人もそうでない人もひやかしに行ってみよう!
    木と触れ合いながら遊べるキッズパークや託児室もあるらしい…無料だし家族でGO!
    詳しくは電話で…TEL-0120-27-4912 招待状が要るらしい…
    そのあと電話や家に押しかけてこられても知りませんが…まっ、一日遊んで勉強できると思えばそれくらい?

  13. 293 匿名さん
  14. 294 匿名さん

    >293
    ペッタンコさんのどこが失敗作なの?失礼だよね。

  15. 295 匿名さん

    >294
    失礼もへったくりもなか。
    HP作ってネットで公開したら
    どこで何言われてるか知れたもんでね。
    それを承知でHP公開してなかったら**やろ。

  16. 296 匿名さん

    >>294
    でも基礎の作りおかしくないか?
    べた基礎って立ち上がり部分最初にコンクリ流したっけ?
    俺の家はべた部分流してその後立ち上がり部分流したが・・・

  17. 297 匿名さん

    >296
    あれはベタ基礎ではないですね。
    防湿コンクリート打ちといって、床下の湿気やシロアリ対策のひとつです。
    構造的な郷土はないですが、耐久性を高めるために打つやり方ですね。

  18. 298 匿名さん

    >297訂正
    ×構造的な郷土
    ○構造的な強度

  19. 299 匿名さん

    >293
    >朝早くから,シロアリから防ぐ薬をまいていました。
    >体に良くないので,2〜3日は近寄らない方がいいそうです。作業員の人は大丈夫なんでしょうか?

    …2〜3日過ぎたら体に影響ないのかなぁ…一生住むんだよね…

    >アンカーボルト入れ忘れの後の修正の件ですが,コンクリートに穴を開けて,
    >そこに接着剤みたいな物を入れ,アンカーボルトを打ち込むと固まるようにしたそうです。

    …気づいたからいいのかなぁ…アンカーボルト入れ忘れって…そんなのあり?!

  20. 300 匿名さん

    ペッタンコさんの心中お察しします

    ちょっと価格は高くても住友林業に任せれば安心できると思って
    住林と契約したわけですよね。
    地元のの工務店やローコストHMでは、手抜きや欠陥のリスクが
    あると思って住友林業に決めたわけですよね。

    そうですよね、住友林業だったら型枠もしっかり固定してアンカー
    ボルトが曲がってたり、品質の良いコンクリ使うんで基礎にクラックが出
    たりする心配ないですからね。
    大船にのった気持ちで任せられますよね。

    現場をたまにしか見に行かなくても、監督に全て任せておけば節目節目
    でちゃんと立会い検査をやってくれるわけだし、業者も厳しく指導して
    くらるわけだし・・・・

    なんたって「住友林業の家」ですからね。

    心からペッタンコさんのご心中をお察しします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸