注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業さんの評判はどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業さんの評判はどうですか??

広告を掲載

ぴーこ [更新日時] 2009-10-09 10:35:23

再来年には新築の家に住む予定で頑張って展示場に通って情報を集めているのですが、
そこで住友林業さんの家がとっても気に入りました。しかし、家は大きな買い物ですから
すぐには即決とはいきません。どなたか住友さんの評判や建てた後のことなどどんな小さなことでも
かまいませんから住友林業さんの情報をください。お願いいたします。あと木造建築でよいハウスメーカ
、工務店などありましたら、教えてもらえませんか。ちなみにわたくしは愛知県在住で愛知に新築を考えております。

[スレ作成日時]2004-04-26 17:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業さんの評判はどうですか??

  1. 583 匿名さん

  2. 584 匿名さん

    私は元某住宅メーカーの営業をしていたのですが、
    ここに書いてあるような金額の交渉術的な内容には間違いが多いですね。
    住宅なんてかなりの金額がかかるものなのですから、そんなに値引きなんて出来るものではないのですよ。大手メーカーならなおのこと(広告費などがかなりかかっていますから)、赤字で仕事をするような業者はありませんよ。
    契約間際になって150万〜引いてくるような業者はその値引きされた金額が「定価」だと思ってほぼ間違いないですね。ある程度は会社内のキャンペーンなどによって月によって金額の差はあるにしても、10%・20%引いてくるような業者は大体が嘘。
    大きな金額で最初提示し、その後何百万かを引いてお得感や頑張った感を演出するという方法。
    特に何社かで検討しています・・なんて営業マンに言っている人なんかは特にこの方法を用いてくると思いますよ。
    この方法で「あの業者は頑張って値引きしてくれたから・・」などと思ってしまうと業者の思うつぼですね。
    工務店ならかなりの金額値引きは期待できますが(工務店に関しては赤字でも仕事したりしますからね)、メーカーではたいした金額交渉はできませんよ。出来ると信じている人は勘違いです。
    あと、注文住宅であれば、どこで建てたってデザイン性などは問題ないですよ。結局は営業や設計士と建主のセンスですから。
    最後にもう一つ。建築士免許の1級だの2級だのは全く住宅の建築には関係ないです。どちらかと言えばもちろん1級建築士に設計してもらった方が人に伝えるときに聞こえはいいですが、その程度ですよ。そんなことよりも、現場経験が多い建築士と監督なのかどうかの方がよっぽど大事。
    私の居たメーカーにも1級建築士が居ましたが、現場経験などがあまりないため2級しか持っていないけど現場経験の多いスタッフのほうがよっぽど知識があり、まともな設計してましたからね。
    ちなみに私も1級建築士は持っていますが、現場での経験があまりないので資格なんて今の会社に入るための面接でしか役に立っていませんよ。今は現場で職人さんたちに怒られながら勉強中です。やはり現場は大事ですね。

  3. 585 匿名さん

    建築47坪 1F玄関・リビング・ダイニングキッチン・和室・洗面・風呂・トイレ
    2F子供部屋(ロフト付)×2・主寝室・クローゼット・書斎・トイレ
    本体工事費3600万円・照明器具80万円・カーテン60万円・エアコン170万円
    外構380万円・その他110万円 計4400万円見積もり金額です。
    敷地は59坪です。
    住林にしてはどうでしょうか?

  4. 586 匿名さん

  5. 587 匿名さん

  6. 588 匿名さん

    >>585
    昨年契約して今年着工予定ですが、高いと私はおもいますよ。

  7. 589 匿名さん

    >>585
    本体工事費が高いです。
    うちは、建坪80坪で4000万切っています。エアコンはサービスです。
    オプションや外構はプランで金額がかわるので、何とも言えません。
    照明やカーテンは、そんな物だと思います。

  8. 590 匿名さん

    >> 585
    うちは、建坪41坪で2500+オプションでした。
    太陽電池やらオプションをつけていたらインテリア、冷暖房等を抜いて3000ちょっとになりました。
    多分、坪数だけでなく、お家の形状(我が家はほぼ総二階)やロフトがあるので
    高くなったのではないでしょうか?
    インテリア、冷暖房はそんなものだと思います。
    ちなみに、エアコンの隠蔽配管は10年毎にエアコンが交換となることを想定してやめました。

    外構は、広さや何をつけるかで下は100万くらいから上は何百万にもなると思うのでなんとも・・・
    うちは、土留めや金網のフェンス、カーポート、アプローチの半分(門柱と家の入り口)はやってもらいました(安全性の問題から)が、庭の整備や花壇作り(レンガ積み)、ファーニチャーの一部、アプローチ部の半分以上、カーポートのうち土間込んでない部分などは趣味的な要素もあって自分でやりました。
    自分材料買ってきてでやった部分は材料費で何十万かなりましたので、頼めば少なくとも100万、場合により200万UPだったかもしれません。

  9. 592 匿名さん

    住友林業からウチにチラシ来てました。
    30坪で1550万円しかも軽自動車プレゼント(先着10名)。
    プラン見たら、なんかローコスト住宅の建売みたいな間取りでした。

  10. 593 匿名さん

    契約しましたが、色々あって今更、住林をやめようかなという気持ちが
    出てきました。
    まだ着工合意書には印鑑押してないのですが、この時点で取りやめた場合は
    いくらぐらい戻ってくるのか ご存知のかたいますか?
    ちなみに契約時には350万円入れてます。

  11. 594 匿名さん

  12. 595 匿名さん

    >>593
    どこまで進んでるのかにもよりますが、何だかんだ言って戻ってこない事が
    多いようです。

  13. 596 匿名さん

    >>589

    >うちは、建坪80坪で4000万

    せっかく住林で建てるんだったっら、建売に毛が生えたような
    はずかしい家は建てるなよ!
    安けりゃいいってもんじゃないと思うぞ!

  14. 597 匿名さん

    >593
    一昨年、住林で契約して初めの申し込み金5万+契約金95万入れて、数日後に
    解約を申し入れました。
    結局、地盤調査代、プラン設計代、諸経費(人件費?)などで42万ほど取られて、
    手元には58万ほどが戻ってきました。
    日数が経てばたつほど費用取られるんじゃないですか?さすがに、350万全額は
    取らないでしょうけど。

  15. 598 593

    数日後でも そんなに取られたのですね!!(驚)
    うちはそんなレベルではなく、あとはハンコ押すだけ…という
    ぐらいまで来てました。

    でも、うちの場合、住林側に不信感を持つことがあり ある意味
    正当な理由があって取りやめにするので 裁判等で闘えば
    ある程度は取り返せるのでは?という気もします。
    (まあ 裁判の費用と時間と労力を考えればどっちもどっちでしょうけど)

    お答えありがとうございました。

  16. 599 589

    >>596
    書き方が悪かったですね。
    4000万切ってるのは本体工事のみで、です。
    総2階に近いので安いのだと思います。
    実はそれに加えて提案工事が1000万近くあります(^^;
    値引きはそれから、約1割。
    オプションもいくつかサービスしてもらっています。
    外構はまだ未定。300万から500万のプランの中で悩んでます。

  17. 600 匿名さん

  18. 601 匿名さん

  19. 602 RON

    これから家を建てようと思っています。(埼玉県北部です)
    積水シャーウッドと住林どちらか迷っています。
    予算は建物で3000万くらいを考えています。
    参考になるご意見をいただければ幸いです。

  20. 603 匿名さん

    住林で近々着工の者です。
    こちらの書き込みで、現場の大工さんが、住林職員の場合と、地元工務店の場合があるというような内容を見た気がします。
    うちの工事は、地元工務店だったのですが、問題はないのでしょうか。
    主人も私も働いており、現場になかなか行けないので不安です。
    外部の住宅検査会社に検査を依頼した方がいいですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸