注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムのリユースハイムキャンペーンの抽選物件で当選された方のお話をお聞かせ下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムのリユースハイムキャンペーンの抽選物件で当選された方のお話をお聞かせ下さい

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-31 13:49:43

セキスイハイムの抽選物件に応募したものです。当たるかはわからないのですが^^;色々とセキスイハイムについてはよくない話を聞くことが多く、、、実際に抽選で当たった方のお話聞けたら嬉しいです。初めての投稿?なので失礼がありましたら申し訳ありません。抽選物件なので築年数は経っていると思うのですが住み心地はいかがですか?

[スレ作成日時]2007-03-09 02:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムのリユースハイムキャンペーンの抽選物件で当選された方のお話をお聞かせ下さい

  1. 2 匿名さん

    外れた経験者なんで分かりませーーん(苦笑)

  2. 3 匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね、すごく高い倍率のようですしね><
    営業担当の方から聞いた話だと(本当かどうかはわからないのですが)、800組の応募があったとの事でした。
    当たった方は本当にラッキーですね^^うらやましい
    実際はどのくらいの金額になるものなのか、間取りの変更等々、、色々知りたいと思ったのですが、当選はなかなかやはり難しいようですね^^;

  3. 4 匿名さん

    うちは抽選であたってハイムで建てました。
    あたれば絶対お得ですよ。ただし特賞以外は普通に建てるのと変わらないので要注意。
    中古じゃなくて新築物件です。

  4. 5 匿名さん

    どういう点がお得だったんですか?気になりますから教えてください。

  5. 6 匿名さん

    値段が、ですよ

  6. 7 匿名さん

    一割くらい下がりますか?気になる〜。

  7. 8 匿名さん

    1割どころじゃないでしょ・・・
    半額以下じゃない?

  8. 9 04

    うちの場合は県内の抽選会だったのでさすがに半額まではなかったです。
    パルフェ、タイル、ソーラーはなし、49坪でつぼ単価35−7万くらいだったとおもいます。
    抽選時はまだ土地も持ってない状態でしたので、抽選は公平だったとおもいます。
    申し込むだけ申し込んだほうが絶対いいですよ。
    営業の方は特賞だけは完全に赤字だといってました。
    工事も手抜き等いっさいなかったです。
    ちなみに中古物件の分もかなりお得だと思いますが。

  9. 10 匿名さん

    一言で言うと。得でしょ。
    当たって断るって・・・当たって涙を流して喜ぶ人も居るのに・・・

    ちなみに床 壁紙など,全てといって良いほど工場で新しくなります。

  10. 11 匿名さん

    私に権利を譲って下さい。

  11. 12 匿名さん

    それは規定で禁止されています

  12. 13 匿名さん

    一流ブランドっぽくないよね。商売方法が。
    安っぽい商店街の化粧品屋か何かで買い物するみたいで・・・。
    ちっぽけなプライドが邪魔します。

  13. 14 匿名さん

    13さんのようにプライドがじゃましている方が多ければ、我々は当選の確率が高くなって助かるんですけどね〜

  14. 15 匿名さん

    でも当たった人ってクレームなんか言い難いんじゃないですか?

  15. 16 04

    うちはクレームつけるべきところはちゃんといってます。むこうもきちんと対応しています。
    アフターはむしろ好印象です。
    別に当選したことで立場が弱くなるわけじゃないし。
    実際家を建てる段階になると安くなってようが、高くなってようがまったく影響ないと思います。
    大工さんとかは多分うちが当選したことも知らなかったと思います。

  16. 17 匿名さん

    >大工さんとかは多分うちが当選したことも知らなかったと思います。
    それはない。皆知ってる。知らない業者は短期工事屋。
    業者が納得できないクレームについては内輪でボロクソ言ってる。

  17. 18 匿名さん

    時期が同じなので、投稿者の方と同じ地域かもしれません。
    19日発表で、当選しました。限定30棟(坪42.8万〜)という内容のもので格安ではないですが・・。
    土地もなく、営業の方に「当たるか当たらないかは別で、抽選だけでも」と言われ、応募しました。
    営業の方のノルマ的なものがあるのかもしれませんが、当たる前から当たるのが前提のような話で進んでいき、かなりに洗脳されました。
    今の時期、今購入するのがお得だとは思うのですが、いろいろと考え、お断りしました。

    ただ、疑問に思ったことは、ほんとに公平な抽選会だったのかなぁと・・。
    土地がないのは不利に思われますが、なんかやりとりや話が当選する方向に全てを進めていってるようで。。
    家を建てたくて応募したから、当たり前なんですが、ある程度の条件を満たしている人ほとんどに当選しているんではないかと感じたりしています。
    これからいろいろ探していくのですが、今までセキスイハイム一筋でしたが、ちょっと考えます。

  18. 19 匿名さん

    HMの抽選会で本当にお得なのは1人当選のみです。
    その他の数十人の準当選者で利益を出します。
    しかし普通に頼むよりわずかに安くなることが多いですから
    本当にそこで建てるつもりだった人はいいと思います。

  19. 20 匿名さん

    工場でやった抽選会を見たけど、見た目には公平なくじ引きだったよ。
    他の地域でどのような方法でやってるかは分かりませんが・・・

  20. 21 匿名さん

    >パルフェ、タイル、ソーラーはなし、49坪でつぼ単価35−7万くらいだったとおもいます。
    というとそれらを入れたら坪単70以上ってことですか?
    そりゃすごい。
    でも本当にホント?本当に70万仕様の家ですか?

  21. 22 04

    うちは半額じゃないのでそこまでないです。倍率も200倍くらいでしたし。
    数県規模でやる抽選会は半額くらいだと思います。ただ倍率がその分すごい。
    でももともとのプランではかなり安かったです。
    それにタイルつけたりユニット変更したりなんやらかんやらで高くなってしまいました。

  22. 23 クー

     私もお聞きしたいのですが、年度末大感謝祭なるものがありまして、1等は、太陽光発電システムがついた光熱費ゼロハイムで坪単価が約43万円から50万円、2等は太陽光発電システムがなく、オール電化システムのみ(IHクッキングヒーター、エコキュート、蓄熱式電気暖房機)で坪単価は同じ。これってお得なのでしょうか。(1等はお得だと思うのですが、2等はいかがなものかと。)
     ちなみに、仕様は、ハイムBjかツユーミオーレになります。
     坪単価には、基礎工事、据付工事、内装(バス、トイレ、キッチン)まで含まれますが、屋外電気・給排水・給湯設備工事、オプション、確認申請等料、地耐力測定料、照明・カーテン代等及び消費税は含まれておりません。
     抽選会に参加してみたのですが、2等は出席された方全員が当選していたような(^_^;)
     まあ、抽選方法は適正でしたが、本当にお得かどうか疑問が生じたもので、皆様の御意見をお聞きしたくレスしたしだいです。

  23. 24 匿名さん

    35坪くらいで40万ちょっとだったら2等でもいいんじゃ

  24. 25 匿名さん

    マジメに建てると、損したような気になりますね。

  25. 26 クー

     マジメに建てると、Bjってどのくらいの坪単価になるのでしょうか。まあ、建築面積や内外装をどうするかで坪単価は変わると思いますが、抽選時のものと平常時のものの価格差が知りたいです。

  26. 27 匿名さん

    Bjなら坪55~60万くらい??

  27. 28 匿名さん

    そうなんですかー?BJ?!そんなに?!すごくきにいってたんですが、・・。なら絶対に応募がお得ですねw

  28. 29 匿名さん

    一番最初に質問させて頂いた者です。みなさんご回答頂きましてありがとうございました^^
    大変参考になりました。
    最後にご報告ですが(私事で恐縮ですが)抽選会には行ったものの、見事に外れてしまいました。
    しかし、先々週、また抽選の広告が来ていました。
    当たっても外れてもお互い素敵なお家ができるようがんばりましょうね^^
    ご回答頂きありがとうございました。

  29. 30 匿名さん

    ハイムの抽選って地区販社によって異なるのかな?
    モデルハウスをばらして、さらに現地でもう一度組み上げるって、ユニット住宅じゃなきゃ、できませんよね。そういう意味じゃ、トヨタってこういう企画をやるのかな?
    あとは、その人の好みの問題では。。。
    まぁ、土地があって、いい条件の家を格安で建てたい方には、いいんじゃないかと。。。
    個人的な好みでいうと、モデルハウスって大きすぎる家ばっかりで(二世帯がデフォルトでくっついている)、実際、家族4人とかで住むには現実的じゃな家のような気がします。4人家族で8畳+8畳の続きの水庭があるような和室が必要でしょうかね?
    けども、土地があって、頭金くらいの価格で70坪くらいの家が当たりますよっていわれたら、グラッときそうですね。
    サイズを小さくするプランもあるので、一概にはいえませんが、抽選が当たってからその後を心配しましょう。

  30. 31 匿名さん

    No.30のものです。補足です。
    モデルハウスをばらして大量のゴミにするより、捨て値で(運賃と現地組み立て費)位で売った方が、広告としてもよいということで、格安販売しているのでしょうね。

  31. 32 匿名さん

    チョット、レスが遅くて申し訳ないですが

    >19日発表で、当選しました。限定30棟(坪42.8万〜)という内容のもので格安ではないですが・・。

    って、これを当たったって言うのかな?
    完全に営業戦略に騙されてるだけに聞こえるのは、私だけ?

    坪42.8〜なんて、色々乗っかってきたら普通になるし。
    第一30棟も。そんなの限定って言葉使わないよ。全員みたいなもんでしょ。
    脈ある人から順番に、当てたんじゃないのかな。
    (ある意味、騙せそうな人を)

    良く、電気屋の店頭でインターネットのくじ引きで、当たりましたって言ってるのと同じじゃない。
    みんな当たってても、当たったって喜ぶ人居るよね。数打ちゃ当たる方式で。

    企業は、良く考えてますよ。損しないように。

    sageときます。

  32. 33 入居済み住民さん

    bjでまともに建てたのですが、坪単価で計算すると74万円になりましたよ。38坪でした。
    まあ、ほぼフル装備(太陽光、ウォームファクトリー、エコキュート460、全面タイル)なので、坪単価は余り意味のない感じですかね。
    坪単価を気にするより、自分の住居への考え方をしっかり持って建てた方が、いいと思いますよ。
    うちは抽選会のタイミングに合わず、抽選会に参加できなかったので、抽選に当選された方は羨ましいですね。
    参考まで・・・

  33. 34 匿名さん

    あの抽選は最初から当選者が決まっていて、HMが個人情報収集の為に行っているんですよ。


    と某HMの方から聞きました。
    が、違うんですね!?

  34. 35 入居予定さん

    うちの場合は抽選会場でみんなの前で箱の中から紙を引いてましたね。
    当然外れましたが。
    当たった人は羨ましい。

  35. 36 建築中

    抽選は純粋に運次第の様ですよ。私は頭金も土地もなく、あるのは借金だけでしたが当選しましたから。その分当たった後は洒落にならない位大変でしたが(私、HM共に)。
    因みに抽選会は2度行われます。工場見学の後に大きなホールで当選しても、後日ホテルで決戦抽選会なるものが開かれ、そこで当選して初めて特賞当選となります。

  36. 37 いつか買いたいさん

    中部でまた始まりますね。
    3階建デシオが、なんと1100万!
    でも、なんだかんだであと1000万程度は見ておかないといけないんでしょうね。

  37. 38 ????

    今度抽選に参加しようと思っている者です。

    少々気になることがありまして…。『場合によっては、多少当選確率が異なる場合がございます』と広告に書かれていたんですが。

    これって、金額が高いプランの方が当選確率が高いということでしょうか?

    みなさん、どう思われますか?

  38. 39 匿名

    ほんまに780万円のドマーニ当たったー

  39. 40 匿名さん

    >>39さん

    マジですか!?
    いいなぁ~ 強運の持ち主ですね
    土地さえあれば建てるだけ
    うらやますぃぃぃ~

  40. 41 匿名

    貧乏な標準しか建てれない人を当選させて、高収入者を準当選させる、あるいは、情報を集め、普通に建てさせる、営業のとっかかり口にする。
    中古は売っぱらえ、次の営業に繋げる一石二鳥の戦略。

  41. 42 入居済み住民さん

    俺、貧乏な標準でしたが、抽選外れた。
    一番ダメダメですね。

  42. 43 匿名さん

    当選しても、営業の業績にならないから、
    手抜きされるって、本当ですか?

  43. 44 e戸建てファンさん

    「当選客は成績にならないから、打ち合わせは最低限にさせて欲しい」
    というようなことを、言われるそうです。
    売却のチラシで、たくさんの宣伝効果があるのでしょうから、
    「成績にならないから手を抜かれる」というような状況をつくるとしたら、
    その体制が問題だと思います。

  44. 45 匿名さん

    当選しても、営業さんの成績になるそうですよ!
    営業さん本人に聞きました。

  45. 46 匿名さん

    そんな仕組まれた抽選、
    セキスイハイムに家を建てさせられるという感覚でしかないけどな。
    盲目になっている人、踊らされている人、
    そんなにセキスイハイムがいいんですかねぇ。

  46. 47 匿名さん

    あったかハイムのCMを見ると、大手では他にないシステムなので魅力的です。
    抽選は、1番以外は全部ハズレですよね?
    不勉強で申し訳ありませんが、
    もしも当選したら、モデルハウスの設備がそのままもらえるのでしょうか?

  47. 48 e戸建てファンさん

    営業成績になるかどうかは、営業所にもよるようです。
    実際、ひどい対応をうけていて、
    大変な苦痛を感じている方もいらっしゃるようです。

  48. 49 サラリーマンさん

    ハイムいいよー

    快適快適。もちろんモデルハウスの設備ついてくるよ。

    打ち合わせも普通にあるよ。

    手も抜かれてないよ。

  49. 50 匿名さん

    もっと具体的に。

  50. 51 匿名さん

    ハイムの客をなめてる最たるやり方

    当選しなかった人は絶対ハイムで購入しないようにね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸