注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-02-09 15:27:00

先頃計画倒産下富士ハウス被害者用スレッドです。

被害者の方も気持ちは分かりますが、冷静に書き込んでください。

[スレ作成日時]2009-02-02 18:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板

  1. 551 匿名さん

    07年、名古屋市内に建設した関連工場の投資が重荷となり資金繰りが急速に悪化。
    http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090131/CK2009013002000273...

    倒産の原因になった国内最大級の名古屋工場・・・デカイ!
    http://www.panoramio.com/photo/5188144

    十分に供給できるプレカット工場を持ちながら、さらに国内最大級をつくったら倒産。
    3年前にワンマン社長が名古屋工場の建設を決めた時点で終わっていた。

  2. 552 544

    540の言う様に、実際、私達がアホだったのは、間違いありません。
    ただ、内容的には、常識的に、誰もが解っている事だと思います。

    540を気にするからイライラするんでないですか?
    無視すればいいことでしょ?

    でも、あんたかなりの人間失格と言うか?格下ですよ… あんた、国内の仕事しかした事ないでしょ?海外飛び回ってないね? 格下さん。それとも、矛先を間違えてるのかな?

  3. 553 343

    ほんとに私もmixiに招待してください。どう対応していいか。何でもいいので情報が欲しい・・・パニック状態です

    h-ida@hotmail.co.jp

  4. 554 入居済み住民さん

    >539さん
    すぐにブルーシート(防水性のあるもの)を大量に買ってきて、資材を保護するべきです。工事が再開されたとき、それらの資材が使えるか使えないかで、あなたの負担額は雲泥の差になるはずです。余計な出費にはなりますが、後々考えると安く済むと思います。

  5. 555 コピペ厨に告ぐ

    客観的な意見でいい意見も有ればコピペしかできない奴もいる
    いい意見の方はこちらに残ってもいいと思うが
    コピペやただ中傷しかできない奴は2ちゃんに来いよ
    俺がまとめて相手してやるから
    破産手前だから何言われても痛くないしな
    コピペ厨が顔真っ赤にしながら反撃してくるのを楽しみにしてるぜ

  6. 556 匿名さん

    被害者掲示板なんですけど関係ない人がぐちゃくちゃ言うんじゃねぇ。助言ならいいけど。被害者の方に文句言うなら出ていけよ!暇なら別なところに行けば。今は過去じゃなくて未来について話す場所なんだよ!!

  7. 557 匿名さん

    mixiのこみゅに参加したからといってFHのHPに出ている以上の確かな情報は得られない。
    何でも良いから情報が欲しいってのもマズイよ。
    ただでさえ情報が氾濫してるのにパニック状態でちゃんとした判断出来るの?
    本当に前に進みたいなら弁護士にちゃんと相談しなさいってみんな言ってるでしょ?

    被害者の会は素人の会ですよ?

  8. 558 匿名さん

    同じ債権者でも内容が全く異なるので、会が発足した当初から債権者同士が揉めることは想定されていました。引渡し済み、1該当、2該当、3該当の人達が対等の立場では議論できませんよね。
    全員が希望する全額返還が現時点では厳しい状況なだけに、それぞれの立場の人同士で今後の対応を考えるほうが建設的ではないでしょうか?

  9. 559 匿名さん

    いろいろ読んできましたが、
    結果論でモノをいっている人のことは、相手にしててもしょうがないですよ。
    書かせておけばいいんじゃないですか?
    しょせんは他人事、被害にあわなければわからないんですから。

    私も富士ハウスで家建ててます。

    今日、弁護士さんに相談に行きました。
    現在、静岡県弁護士会で、弁護団を作ろうと言う動きがあるそうです。
    被害者の数や被害総額が多額な為、弁護士会の中でも大きな話題になりつつあるとの事。
    テレビや政党にメールをするのも一つの手だとは思いますが、
    大勢の被害にあわれた方たちが弁護士に相談することで、
    各県の弁護士会を動かし、弁護団を結成してもらい、少しでも被害額を取り戻せるように働きかけるのも一つの手として考えられないでしょうか?

    弁護士に相談するのも、市などで無料相談を行っているところもあると思います。
    一人でも多くの人が相談に行くことで、弁護士の方々に力になってもらいましょう!
    そして、法廷で争うことで、払う必要のないお金を少しでも取り戻しましょう!!(取り戻せる保証はありませんが・・・)

  10. 560 540へ

    お前は消えろ
    何物だ。シメルゾ!
    暇なら早く寝ろ

  11. 562 匿名さん

    ここまで読んで、>>534が一番ひどいレスだな
    被害者を擁護している、応援していると見せかけて
    内心では被害者を馬鹿にしながら事の成り行きを楽しんでいた偽善者
    そして被害者成りすまし

    コピペの方がまだマシ

  12. 563 匿名さん

    ここやmixiで見えない人と話をするより弁護士さんに相談した方がずっと良いですよ。
    被害に遭われた方、頑張って下さい。

  13. 564 匿名さん

    >>554さんの様な建築実務的な意見を求めるなら2chの方が良いよ、フィルタかけて拾い読み
    数日ROMってたが部外者はちょっとカキコしにくい雰囲気だし、マンコミュ住人自体素人比率が高いからね

  14. 567 入居済み住民さん

    >>560

    直接的表現はヤバイヨ

    少し理解している奴は、そういうカキコは

    していないよ。

    よくレス読んでみな

  15. 569 匿名さん

    HPってどこのですか?

  16. 571 入居したばかり

    私もmixiに参加したいです。ヨロシクお願いします。

    mmm_guchi@yahoo.co.jp

  17. 572 サラリーマンへ

    富士の破綻で帰国したんです。何年も海外にいたら、日本語忘れるから…

  18. 573 匿名さん

    >>569
    鳥取県の北西部
    北島米店の角を幼稚園の方に向かって35メートルの所だす

  19. 574 元FH大工

    私も、多分完成させます。

    施主さんの喜ぶ顔が見たいから…

    お金も、普通よりかかってしまいますが、こうなった今、無事に私が完成させてあげる事が1番いいのかな…と思いました。大事に仕事します。

    少しでも、よかった、と思って頂けるように。

  20. 575 サラリーマンさん

    >>570
    上等だよ

  21. 576 匿名さん

    >569

    富士ハウス http://www.fujihouse.co.jp/

    管財人がすべてを握ってるからここの情報を頼りに弁護士と動くのが確実。

    mixi、2ch、一戸建て全ての板において色々な情報が飛び交っているが信憑性は低い物も多くそれで一喜一憂するのは時間の無駄。

  22. 577 コピペ厨に告ぐ

    >>575
    レス番間違えた御免
    あれは>>561に当てたものなんだ
    2ちゃんには来てもいいけどね

    今以後この手のレスはやめます
    2ちゃんに来てください相手してあげますから

  23. 578 匿名さん

    入居済住民さん 忠告ありがとうございます。少し感情的になってました。
    被害者の方が真剣にコメしてるのに中傷的な奴が気にいりませんでした。
    540さん訂正します。すみませんでした。もうここには出入りしないでくださいね。あなたの言葉は被害者にとってなんのためにもなりません。お願いします
    さっさと消えろ!!

  24. 579 匿名さん

    川尻元社長は今グアムにいるぞ。

  25. 580 大工

    静岡で富士の大工でしたが、工事の再開の件ですが、九日にも、と新聞にも載ってますが、再開の日にちなどまだ一切連絡がありません。私らはあと三日程で終わるので工事を受けましたが、大工工事完了後、クロス工事その後、水道、電気等の器具取付、建具など二週間は引き渡しまでかかります。九日から再開なら二月完工できそうですがこのままだとまだ先になりそうです。おそらく業者が断ったところが多いのでは。私はですが、お金の出どころなど一切詳しく聞いておらず工程表が届いただけで、(その工程表ではもうはじまっている)ちゃんともらえるのか多少の不安はあります。そして一週間以上現場がストップしたため、かなりの突貫工事が予想されます。大工はほぼ富士ハウス専属なので、急に仕事がなくなり、少しでも仕事があればとなりますが、他の業者は富士以外のHMも持っているので、これからなんのメリットもない会社の為に無理な工事をするよりこれからも世話になるHMのことを優先すると思います。そうなるとなかなか業者を探すのが大変になり(特に電気、水道等設備系はかなり難しいのでは)二月完工が無理になります。社員が三月には解雇されるので、そこで現場をまわす人がいなくなります。再雇用などと新聞に載ってましたが、そこで後何ヶ月の期限付きのアルバイトみたいなものの為に残る社員がいるのかと思います。失業手当てもらって早く次の仕事を探したほうが良いと考える社員が大半ではないかと思います。そうなると二月完工の家も雲行きが怪しい気がしてきました。でもここのカキコミをみると再開の日にちが決まっている大工もいるようなので支店によってまちまちかもしれませんね。

  26. 581 匿名さん

    マジで何情報?

  27. 582 匿名さん

    グアムはどこからの情報ですか?

  28. 583 匿名さん

    グアムはお前らが馬鹿にする2ch情報だ。

  29. 584 匿名さん

    2月9日に各支店に営業が出社予定です。
    行くならこの日に抗議を。

  30. 585 ノイローゼ

    1月30日から人生谷底におちました‥
    29日に銀行から富士に振り込み、30日午前中に地鎮祭をして‥午後に営業マンから、会社が破産しました。と聞かされ‥呆然としました!
    元家は解体済み、7割も払い済み、この先 殆ど返金無し 家も建たない‥ 今月から35年の住宅ローンが始まるし‥家賃もある!2重だ!
    管財人は都合の良いこと並べてますが、どうして加害者が守られ、被害者が泣きゃなきゃいけないの!破産手続きするのなんて前もってわかってることなんでしょ?だったら、もう振り込みとかストップさすでしょ‥普通は!なんで破産する当日にも振り込みさせてるのさ!悪質な詐欺行為としか思えない!日本の法律可笑しすぎる!私は絶対許さない!このまま向こうの都合の良いように終わらせてたまるもんか!
    たくさんの人の夢を壊し精神的にも苦痛を負わせてくれたもんだわ!毎日が生き地獄だわ!マジで眠りが浅いし、毎日 偏頭痛で鎮痛剤飲んでるわ…。解決まで時間がかかるし、毎日この先考えると不安だしノイローゼになるわ!

  31. 586 匿名さん

    >>539
    床板とビニールフィルムの間に水がたまっています。
    このまま何か月も放置されたら床板および資材がダメになって
    しまうと思うんですけど、待つしかないんでしょうか?

    床に敷いてある構造用合板の事だと思いますが、すぐにビニール
    シートを剥がして下さい。
    ビニールシートは単純に足跡などが付かない為の養生なので、剥がしてしまっても
    何の問題も有りません。
    そのまま放置すると、カビが生えてしまい使い物にならなくなってしまいます。
    富士ハウスで使用されている物は、特厚合板といって1枚で3、4千円位しますので
    交換となると負担増になります。

    その他、雨ざらしの部材はブルーシートなどで、保護して上げて下さい。
    そのままだと、ブルーシートは通気性が良くないので、天気が良い日は
    ブルーシートを剥がして木材を風に当てて下さい。

  32. 589 入居済み住民さん


    民事再生ではないだろ

  33. 590 自分も被害者

    不思議と馬鹿にされたメールを読んでもイライラしない自分がいる…きっとこんな事を書くとお前が馬鹿だからだ、と言われてしまうかも知れませんが、ホント馬鹿なので否定の余地がありません。自分も後半分で完成だ〜と言う所でこの事態になってしまい、皆様同様日々苦しい毎日を送っています、それでも同じ境遇の方がこれだけいるんだ…と思うと一人じゃないと勇気づけられます。自分の方で何か情報があれば提供したいのですが、何も無いので許して下さい。
    出口が見えないだけに凄く不安だけど、皆様と共に戦って行きたいと思います!嫌な事を書く人が沢山いるけど、可哀相な人達だな〜と哀れみの気持ちで見守ってあげましょう。

  34. 591 匿名

    585さん
    かなり悲惨ですね・・・。
    乗り越えられるように頑張って!!

  35. 592 匿名

    不眠症…精神的にも限界…
    ノイローゼ気味の施主は少なくないと思う。

  36. 593 匿名さん

    ノイローゼ気味の施主だけど、ここ一週間で白髪が有り得ない位増えました、この調子だと後二ヶ月もしたら…

  37. 596 匿名

    富士ハウスは復活しますかね?
    まあ私は契約解除の方向で考えているので
    経過は気になるところですが、もうどうでもいいです。
    1週間経ちましたが、人生で1番長く感じてます。
    早くこの件を笑い話にできるように頑張っていくつもりです。

  38. 597 匿名さん

    6月に倒産したHMってどこですか?

  39. 598 匿名さん

    テレビ局に訴えようと思ってる者です。そっとしておいて欲しいと言う方もいるので非常に悩んでます。でも被害にあってる方(自分も含め)のことを考えると何もしないのも辛い…。静岡以外に住む人はテレビからも新聞からも情報は得られずただただ管財人からの連絡待ち。
    私は頑張って家は建てるつもりでいます。が銀行から追加融資を受けざる得ません。マスコミで取り上げてもらって銀行にも特別措置として低金利で融資が受けられれば家を完成する道がひらける人がいるかも。何もしないよりも少しでも行動したいです。
    みなさんどう思いますか?

  40. 599 匿名さん

    訴えてほしいです

  41. 600 融資関係

    >>470
    ご自分で、残工事をされる場合なんですが、現状の借り入れ先、金融機関によって、不具合が生じる可能性がありますよ。 
    基本的に住宅ローンは、使途不明のお金には使えない事になっています。今回だと、富士ハウスの請負契約により、金融機関の保証会社が470さんにお金を融資する事を承諾しているはずです。金融機関から、直接富士ハウスに振り込む事で使途不明とはならない事になるのです。要するに、ご自分で手配いをされた場合は、融資が承認されている以外の業者や職人さんにお金を支払う事ができるかどうか、金融機関に確認しなければダメだと思いますよ! 後、着工金の7割が繋ぎ融資か、そうじゃないかを確認してください。

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸