注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房

広告を掲載

静岡東部で新築計画中 [更新日時] 2009-03-17 17:04:00

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【静岡・富士】納得住宅工房

  1. 751 契約済みさん

    確かに放置されるかなぁ。。。そこは不満というか不安になることも。
    他の大手HMさんだったらもっとコマメに連絡くれるのかも??
    でも連絡くれるからっていい仕事してるとは思っていません。
    建築中の家をいろいろ比較してみてるけれど、自信持って素材や業者さんには満足してます。

  2. 752 746です

    別に用事がなけりゃ連絡もいらないですけどね。
    むしろ頻繁だと鬱陶しく思っちゃうかも。

    引渡し後だって、連絡がないのは無事な証拠と言うか、お互いに連絡する必要がない方がうまく言ってるてことだと思うし。

    ただ、例のブログの施主さんはクレームもあり、点検だって1年も経てば今のご時世一度や二度程度はあるんじゃないのかな?
    DMはいっぱいくるらしいけど・・・。

  3. 753 検討中

    今日明日と見学会ですね。この掲示板見てて初めて見学会に行ってきます。
    どうなんだろか。
    この掲示板見てたらあまり期待しない方がいいかもなぁ。
    でも賛否両論なある意味注目な会社ですので一回は自分の目で確かめます。

  4. 754 匿名さん

    No.753さん
    見学会には、見に行かれましたか?
    感想を聞かせてくださいね!

    賛否両論?の素材や、個性的?なデザインなど、
    興味あります。

  5. 755 753

    本日、見学会に行ってきました!
    この掲示板であまりいい印象はなかったのですが、全体的に良かったかなと思いますが、コンシェルジェ?営業の方はまぁ掲示板通りかなと。大手HM慣れしてるせいかアットホーム感をかなり感じました。是非噂の社長に会いたかったなぁと(笑)
    標準装備が充実してるのが良かったですね。

  6. 756 匿名

    掲示板通りのコンでしたかぁ…

    まあ、どこもできる営業なんて一握りだからね…。

    見学&報告お疲れでした。

  7. 757 デベにお勤めさん

    コンシェルジェ なんて言ってる時点で

    イタスギ

    勘違いの原点だろうね

  8. 758 銀行関係者さん

    名前書いただけで、その日のうちにお宅訪問する、デベの営業さんもかなりイタイですけれどもね。

  9. 759 デベにお勤めさん

    ↑そんなのいるの?

    納得さん。

  10. 760 おぉ!

    久々ご登場、銀行関係者さん!

    クレームの対応はしないけど紹介してくれ等のDMは頻繁に送りつける納得さんフリークの方ですよね?

    お客様にお金を貸す立場として、言わば工事が始まったばかりとも言える上棟時に七割もの大金を支払わせる住宅業界(特に一般的なHM)のシステムをどう捉えていますか?
    そうじゃないビルダーも沢山あり、お客様にとっては出来高払いが最良(自然)だと思い安心だとも感じますが、この違いはなんなのでしょう?

    お金のプロとして、その手の話にど素人の私に教えていただけませんか?

  11. 761 銀行関係者さん

    お、この板面白い!
    凄いレスポンス。

    >↑そんなのいるの?
    納得さん。

    え、マイホームセンターで名前書いたら、いろんなデベさん、当日鈴なりに自宅へ来たけれど。
    頑張ってるなぁ・・・。

    皆様要注意。

    >クレームの対応はしないけど紹介してくれ等のDMは頻繁に送りつける納得さんフリークの方ですよね?

    何故そんな必死?違いますよ。

    >お金のプロとして、その手の話にど素人の私に教えていただけませんか?
    いいですよ。
    仰るとおり、出来高払いが最良だと思います。

    銀行としては、担保ない奴には金貸さない、お金ないなら家建てない。
    負債は増やさないほうがいいですよ。

  12. 762 760です

    758=761さん、私の勘違いだったようでお詫びします。

    この掲示板て名前を選択できるから、かぶってしまうことがあるんですよね・・・。
    以前ここでそれこそ必死に納得さん擁護な銀行関係者さんがいたもので・・・。
    また「納得は他とは違う!」みたいな擁護論を展開し始めたかと思いました。
    大変失礼しました。

    最後の質問も貴方とは違い、的を射ていないことを言ってた記憶があるので改めて質問してみました。
    納得の社長が他のHMみんなそうだから問題ない(当たり前?)ような発言してたので・・。

    マイホームセンターって住宅展示場のことですか?
    まあ、ああ言うところはあそこが客の発掘場所だし、周りはみんなライバルだからハイエナのようにえさ(連絡先)に群がるのでしょうね。

  13. 763 匿名さん

    相変わらず一つの事例を出して建築業界全体の批判・・・。

    自分達以外は糞味噌扱い・・・。
    ホント何様のつもりなんだろう・・・。

    自分達の落ち度はいくら指摘されても触れもしないくせに・・・。

    まじめに、誠実に、一生懸命お客様や近隣に気を遣って工事をしているビルダーだって星の数ほどいるってーのにさ。

    どんなビルダーだって落ち度はあるでしょう。
    いろんな人がいるでしょう。

    どんな業界だって不誠実な会社があるでしょう。
    それを一つの出来事ですぐに業界全体を批判して。
    自分たち以外は信用するな、自分達以外はろくでもないぞ的な発言はいつまで続けるのかね??

    この掲示板のことをよく批判してましたけど、この掲示板が荒れるきっかけを作ったのはあのブログじゃないかと思いました。

    だってここで納得及び社長を非難していることと、自社のブログで堂々と他社を非難していることと、大して変わらないんだから。
    だから書き込みのできないブログではなくて、ここで反発されてるんでしょうね。


    貴方の悩みを解消できるのはうちしかありません、他では貴方は救われません。
    他の団体はこんなひどいことが起こっています。
    他の団体でこんなこんな事件がありました。
    他はどこも危険です、危ないです。
    貴方を救えるのは私のところだけです。
    ぜひ入信してください。

    そして**は盲目になり、自分が信じた教祖以外を何が何でも否定する。
    そりゃあそうです。
    信じなきゃ救われませんから。
    自分が信じてきたものを否定されたら奈落の底に落ちます。
    だから必死です。
    教祖、**一体となって他をつぶしにかかります。
    離れようとした**、不信感を持ち始めた**は無視です、排除です。

    この人は教祖にでもなりたいのでしょうか?

    怖い怖い・・。

  14. 764 通りすがり

    真面目に一生懸命やっててお客様に気を遣ってるビルダーって納得以外に例えばどこがあるの?

  15. 765 匿名さん

    ↑ここでそれを晒す必要を少しも感じませんが・・。

    大丈夫ですか?

    確かに長い文章で申し訳なかったが理解できなかったようですね?

    趣旨が違います。

  16. 766 通りすがり

    みんなそういうビルダーを見つけられないから貴方が言う納得の**になるんでしょ?


    でも貴方は納得以外にそういうビルダーを知ってるからそういう発言をするんだよね?じゃあ**を救う為にも教えてください。

  17. 767 通りがかり

    >>766さん
    いいつっこみですね!
    そですよね・・盲目と言われている施主さんや検討中の皆さんの為にも
    ここで改宗勧めてみては!?
    納得の宣伝の一助になるやもしれませんけどね

  18. 768 匿名さん

    **はもう救えませんよ・・・

    貴方と話していて、その思いが増しました・・・ここまで根が深いとは・・・。

    納得がそうだとは言いませんが、「うち以外はどこもダメ」なんて口車に乗ってしまうお客さんがいるんだなと思っちゃいますね。

    764=766さんは、納得以外にはないと言う意見なんですよね?
    もしそうでないと言うなら、知っているところを教えてください。

    社長がどこかの低レベルな業者を取り上げて自分のところ以外はダメ扱いで、消費者の不信感を煽るのが腹立たしいのですよ。
    「未だ建築業界はこんなレベルなの?」ではなくて、「未だこんな最低な業者がいるんだ」でいいでしょう。
    だから同業者から反感かうんですよ。(それで楽しんでるみたいですが)
    まじめにやっている人も同レベル扱いされて、腹が立たないわけないでしょ?
    社長が言ってる事例は当たり前に業界の非常識で、業界が非常識なんじゃありません。
    ここで私が「○○以外のビルダーはどこもダメ、まともなのはうちだけです」なんて言ったら、それこそ納得**の猛攻撃にあいますよ。

    落ち度のあるビルダーでも、そこで働いている人がすべて社長の言うような最低の人間ではないと言っているのですよ。
    社長だって何人かの社員だって他所に勤めてたんでしょ?

    そのくせ、業界の悪い習慣(支払条件)を「業界の常識だからいいでしょ、いけないの?」みたいなことを言ったり。(そう言うところはお客さんよりも自分の都合のいい方に持っていくのにね)

    すでに納得を選んだ人のことなんてどうでもいいです。
    一部を除いては満足してるのでしょ?それについては異論もないですよ。

    これから検討中の人達に変なマインドコントロールをするなと言いたいのです。
    納得以外で建てて満足している施主の方が圧倒的に多いのですから。

  19. 769 マンコミュファンさん

    相変わらずかみ合わない議論してるけど、社長は本当に出てこなくなったんだね。
    客や社員に相当怒られたんだろうね。

    名前を変えて出てきてるのかも。

  20. 770 通りがかり

    >>768さん
    業界全体がダメ糞扱いしているという納得の社長は、私個人でも『ん!?』とは実際思いますよ
    一生懸命やってる人達も同列に扱われるとしたら、それは気分悪いでしょうね
    様は、あなた達の様な真面目な人達こそ、もっと世間一般に広く認知されるような『営業活動』をしていかなくてはいけないのでは!?
    そう言った意味だと、良かれ悪かれ納得はトップセールスが機能している事になるのでは。
    納得の発言に対して異論・反論する時間をもっと別の時間へ有効に転換されたし!
    いい家造って華々しく発表してください

  21. 771 ご近所さん

    >>768さん

    納得がどうとか言う前に自分だってそうやって人のことを**扱いする時点でレベルが
    低いと思うよ。
    実際に納得の人と話されましたか?私はしました。
    他の各種住宅会社と話されましたか?私はしました。
    なんでそう敵視するのかわかりません。
    自分がめちゃくちゃに言われている同業者だからですか?
    初めまして、本日は当社にいらしてくださってありがとうございました。
    って言ってその日のうちの夕飯時に訪れたあとその場で年収を聞いてくる失礼なHMが多数ありました。DMだってしつこいしつこい!
    いろいろ見てきたけれど、そういった意味では納得さんの方が礼儀があるよ。

  22. 772 763=765=768です

    770さん、767さんと同じ方でしょうか?
    767の発言には正直ムッとしちゃいましたけど、770のように思っていただけてよかったです。

    なぜ意固地になってこんなことを言うのかというと、どうしようもない業者が確かに数多く存在します。

    それを見極めなければ安心できないお客様も不憫です。

    でもね、最初から不信感バリバリ、こちらがどんなに誠実に気持ちよく接しようとしてもメディアなんかで膨らんだ疑いの気持ちを初対面の初めの会話からぶつけてくる人が増えてるのです。

    勿論プロとしてそれを払拭することも仕事なのかもしれませんが、それって最初からお客様の方も気持ちの良い家作りを否定していませんか?

    こちらも人間です、ミスもあります。
    そんな時にようやくいい方向へ向かってきたものが一気に崩れたりします。
    ミスは当然いけないことですが、その解決策なりを話し合ってマイナスからプラスに戻せばよいのだと思います。
    それを鬼の首を取ったような勢いでクレームにしてくることもあります。(勿論対応の仕方にもよります)

    家作りとは、ビルダーも家族の一員となった気持ちで、一緒に作り上げて行くのが理想と思っていますから・・。

    納得さんは全国展開をするつもりは今のところないのですよね?
    ここで、どこもこの業界はどうしようもないと言い放っておいて、北海道や沖縄で建築を考えている人に住宅を提供できますか?
    業界の不信感を煽ってるだけで、その責任は自分の周りでしか果たさない・・・これこそ無責任ですよ。(TVや週刊誌と一緒です)

  23. 773 763=765=768です

    771さん、社長が同業者達あたり構わずを敵視するからです。

    私は業界の人間ですから、色々知っています。
    自分が過去に勤めていた所の悪い所もいい所も知っています。

    納得とはこの掲示板以外で関わったことは1つもありませんし、ここでただ煽っているような意見もスルーしています。
    勿論納得さんのいいなぁと思うところもあります。

    それから納得を知ったきっかけが、検索でヒットした以前の社長のブログです。
    その内容で心を痛めました。
    それは心無い(一見心があるように見せかけて、結局自分の会社自慢でした)言葉で、それは私だけじゃないと思います。
    それから数ヵ月後、同じように関係者が見つけたら心を痛めるような失礼なことをブログに書き込んだりしていました。
    それはもう業界とかではなく、人としてです。

    勿論何度も言いますが失礼なHMもいくらでもいます。
    知っています。

    納得さんだって、実際のオーナーさんに「クレームの対応もしてくれない」、「それなのにどの郵便物や宅配物より納得さんのDMが多い」、「それで知り合いを紹介をしてくれって言われても無理」みたいなことをブログで書かれていますよ?

    社長のような言い方をすれば、「この前オーナーさんのブログにこう言うことがありました、納得さんは未だこんなレベルなの?」ってなっちゃいますけどね?

  24. 774 見物人

    772の人ってさぁ結局お客の責任にしてんじゃん。


    人間だからミスもありますって客側から言わせてもらえばやり直しが利かない、多分人生で1番高い買い物なのにあんたみたいにそんな気持ちで仕事してるようだったらお客がかわいそうだわ。

    それでよくビルダーも家族一員なんて言えるよね。話になんねぇよ。

  25. 775 匿名さん

    774
    そうでうすか?
    私は業界にも関係ない素人だけど別にお客の責任にしているように感じませんでしたが。
    ミスがないと考えてる人がいたらそのほうが怖いよ。
    ミスが無い様にするのは当然だが間違えたらその後どう対応するかの方が大事だと思うけど。

    勝手な予想ですが小さな手違いも何もなく家が建った人なんていない様な気がします。
    そう言う点で社長のブログは一方的に他社の揚げ足を取ってる所があるなぁと思います。

  26. 776 772の人です

    774さん、どこがお客様のせいにしている発言なのか教えてもらいたいですね。

    私が間違っていたら直していこうと思いますよ。

    774さんは家作りにおいてどんな小さなミスも許さないということでかね?

    そのミスが、マイナスから±0、それ以上に戻すことができても許さないわけですね?

    いますそう言う人、住宅の話に限らず。
    相手のミスに付け込んで無茶な要求をしてくる人・・・。
    まぁいいやきっとこれにまた猛反発するんでしょ?

    ぜひそう言う家作りをしてください、そんなビルダーがあるならそれこそ聞いてみたい。

    少なくとも私が今までいた会社、今、今後においてもノーミスで仕事をする確約はできませんので、肝にだけは銘じておきます。

    あなたの考えだと納得さんも最低ってことですね・・・。

  27. 777 772の人です

    こちらがどう言うスタンスであろうと、お客様が最初からこちらに近づこう、一緒にやっていこうという気持ちで来られないことが悲しいのですよ。

  28. 778 販売関係者さん

    納得の社長は「天然素材宣言」とか言って悦に入っているけどタバコを吸うんでしょ?
    タバコは4000種類の化学物質を発生させ、その内の200種類は完全に有害だと言われています。
    副流煙はもっと有害です。
    このスレには関係ないかも知れないけど口先ばかりで心からのスピリットが嘘が多くマイインドが
    感じられません。
    業界内でも悪い噂も耳にします。
    まあ彼にとってはこのスレは良い意味でのマーケティング戦略になってるんですよ。
    踊らされるお客さんが可哀想です。

  29. 779 匿名さん

    おっ!出た!まわりに便乗して意味のわからない社長批判!

  30. 780 767=770 通りがかり

    >>763=765=768=772さん

    真面目に家作りをしたいという自分の信念貫いて!!

    納得の事はどうだっていいじゃん
    貴方の建てた家に住むオーナーさんの笑顔を糧に頑張れ!!

  31. 781 772です

    780さん、ありがとうございます。

  32. 782 デリにお勤めさん

    >>778

    タバコを吸う人間は天然素材を語る資格無し!ということですか?屁理屈もここまでくるとお笑いのネタになりそうですね。

    貴方は口先ばかりで心からのスピリットが嘘が多くマイインドが感じないことが不満のようですね。マインドコントロールが上手い宗教団体に気をつけた方がいいですよ。

  33. 783 かも

    >タバコを吸う人間は天然素材を語る資格無し!

    私もそう思いますよ。屁理屈ですかね?
    言動と行動に矛盾を感じます。
    商売の自由ですから「天然素材を売るな」とは言えませんが
    喫煙者に建材による健康被害がどうこうとか
    あまり偉そうに語って欲しくないですね。

    話題変わり…ブログで年間契約数が2桁後半を自慢されてましたが
    これではアフターが疎かになるのも仕方ないかな。

  34. 784 匿名さん

    >>779>>782
    天然素材宣言は化学物質の否定ですよね?
    タバコは明らかに化学物質の塊です。
    擁護したい気持ちは判りますが明確に家造りのコンセプトと生き方に解離があるのは明白です。
    いくら天然素材の家を建ててもタバコに汚染されては意味がありません。
    だから家具も自社で制作を始めたのですよね?
    考えれば考えるほどおかしいですよね。
    今の社会生活で天然素材の家を建てても意味が無いですよ。
    パソコンや携帯電話から出る電磁波、汚染された可能性のある食品、自動車など数え挙げたらキリがないです。
    核シェルターにでも住んだらどうでしょう?
    吸っている空気すら無害とは言えません。
    そんな簡単な事も理解出来ずに納得のユーザーは無知だと思います。
    静岡県は地震の危険が言われている地域です。
    ほどほどの装備で耐震性の高い家がベストの選択では?
    また納得のファンに、このレスも否定されるのでしょうが本当の良い家は天然素材の家では無いと思います。
    納得の家は否定はしませんが社長の生き方には否定的です。

  35. 785 契約済み

    社長の生き方なんてどうでもいいんだけど、納得の家はいいですよね!?良かったo(^-^)o

  36. 786 マンコミュファン

    ようやっと火がついてきたね

    こういう、ワンマンで内部統制(J-SOX 以前勘違いしたっけ?)
    やコンプライアンスに暗い奴の場合

    いく時は早いだろうね

  37. 787 匿名さん


    その辺にある家と変わらないと思うが。
    田舎なら充分に満足なんだろうけどね。(笑)
    レベルの低い静岡県での些細な出来事。
    所詮は静岡県。(笑)

  38. 788 匿名さん

    社長のブログを見ていると完全に終わってる感じがするは私だけか?

  39. 789 工務店施主

    お取り込み中失礼します。
    昨年私は天然素材の家を建築いたしました。
    自身と家族が建材に敏感だったためです。
    工務店(納得さんではありません)社長の全面的な協力によって全素材を確認して工事を進めることができました。
    工務店の社長さんにとても感謝しています。
    家族全員がほんとうに安心して深呼吸ができる住まいが実現できたからです。

    ですから私は「今の社会生活で天然素材の家を建てても意味が無いですよ。」には全く賛同いたしかねます。
    家は家族を守り育む大切な器だと考えています。
    自分自身の家族の安全を守るシェルターであってもいいではありませんか。
    有害な化学物質の危険が多い今だからこそ「より安全な住まい」を必要としている人間はここにもいます。
    少なくともそれをすべて否定する権利は何者にもないと思います。

    納得さんは従来の家づくりのあり方に批判的で一部の関係者の反感を受けているとは思いますが
    むしろこうした「当たり前の事を」堂々と発言してこなかった利益優先の業界こそが反省すべきだと思います。

    「納得の家は否定はしませんが社長の生き方には否定的です。」などと言う言い方には
    わざと納得の施主は攻撃しない振りを見せながらライバルを引き摺り下ろしたい一心で書き綴った羨望と嫉妬と憎悪のような何かドロドロしたものを巧みに隠しているように感じますね。

  40. 790 匿名さん

    >>789
    でも天然素材宣言と喫煙は明らかにチグハグじゃなくて?
    天然素材宣言=有害物質排除でしょう?
    喫煙が=になるとは到底、思え無いけど。
    社長の生き方は別によいけど言ってる事は嘘だよね。そう言う経営者の会社だと思うと「?」では?
    別にドロドロとした意見でも無いのでは?

    君、社長か?

  41. 791 販売関係者

    地方都市、静岡県民は住宅弱者だなぁ。
    圧倒的に選択肢が少ない。だから納得辺りのパフォーマンスで崇められる。
    羨ましい地方都市!

  42. 792 静岡市民

    791へ
    静岡をBAKAにするのは他でやってくれ!
    納得を批判するのはいいけど静岡をBAKAにすると敵は多いよ(笑)

  43. 793 匿名さん

    正直に言って納得さんに天然素材住宅などと語って欲しく無い、と言うか納得さんは本当の天然素材を知らない。
    基礎のコンクリートが完全に乾燥し有害物質を排出しなくなるまでには最低一年間は掛かる。
    畳の藺草を処理する時の薬品は半永久的に除去されない。
    発泡系の断熱材は高温時に有毒物質を発生する可能性が高い。
    オゾン層の破壊により増加している紫外線の加工材木製品に与える影響はまだ明確になっていない。
    しかし紫外線カットの硝子がベストの選択とは言えない。
    水道水の中に含まれる塩素やカルキは有害物質では無いのか?
    等々と「天然素材住宅宣言」をするには沢山の問題が山積み。
    私の会社は横浜の小さな工務店だか上記のリスクを全て取り除く作業をして家を建てている。
    平均単価は80万円/坪以上だ。
    年に5棟が限界だ。
    しかし要望があれば何処にでも行く。
    社員も職人もタバコは吸わない。
    だから簡単に天然素材住宅なんか言って欲しくない。本当に手間暇掛かって大変だ。
    お客さんの喜んだ顔がせめてもの救い。
    宣伝も何もしない。
    全部、口コミ。
    儲からない。
    食えれば良い程度。

    納得さん、天然素材住宅ってそんなに簡単じゃ無いよ。
    お客さんのレベルでは良くても本当に天然素材住宅を作っている私達からすれば笑っちゃうと言うか信じてるお客さんが可哀想だ。

    本気で天然素材やりたいなら一から出直しな。
    知らないお客さんを社長の知識のレベルで丸め混んでいたら罪作りだ。

    余計な節介だか気になったから。

  44. 794 傍観者

    つまり789さんが言いたいのは、納得よりも化学物質に対しての取組が上を行ってる工務店がある。
    特にそれを物語っているのは、納得がお客さんの知らないうちに(言わば詐欺的に)集成材等を使っているのに対し、その工務店はきちんと材料を789さんに確認して使用している。
    「納得の場合は構造材じゃないし、その程度なら大したことじゃない」なんて本末転倒な意見もあるけど、ここまで徹底してきちんと施主のことを考えた工務店もあるんですね!

    社長や納得フリークも納得最上主義を守るために説得力のない言い訳なんかしないで、素直にダメな所は認めて反省して他の工務店を見習えばいいのに…。

  45. 795 傍観者

    793さん、とても素晴らしいですね!
    納得の話と違ってとてもリアリティのある内容でした。
    真剣に天然素材を必要としている人には、そこまでの徹底が必要ですよね!
    これからも頑張って下さい!

  46. 796 傍観者

    792さん、791さんみたいな意見が出るのは仕方ないよ。

    ここの板では納得が一番素晴らしいと、他はどうしようもないと社長自らが声高に言い、フリークが援護してるんだから、少なくとも拠点の静岡が低く見られるのは、実は社長が静岡をBKにしてるってこと。

  47. 797 通りがかり

    タバコを引き合いに出してどうこうと・・・
    内容が陳腐すぎてあきれるよ
    社長ブログ見てここ来て文句たれてさ
    他にやる事無いの!?
    今、たぶん家の中でタバコを吸わない人が高い確率で増えているハズ
    何故か!?
    家への愛着と愛すべき家族の健康に気を使う為

    自分の道楽は道楽で、害があるってわかってて蝕まれない程度に嗜む程度でいいんちゃうか〜
    タバコを指してるけど、酒も同じじゃん
    タバコが元で一家離散は聞いたこと無いけど、酒はよくあるよね
    アル中毒で

    天然素材に拘ってもいいじゃん!?
    俺の愛すべき子供達、アトピーで苦しんでる
    喘息で入院もした
    1歳児が1週間、点滴つながれっぱなしで頑張った
    家での吸入も頑張った 発作が起きないように妻も頑張った

  48. 798 ん?

    まずはお子さんの件大変ですね。
    私の身内で極度のアレルギー体質はおりませんが、知り合いに子供の頃から重度のアレルギー体質の人がいるので、いかに大変なのかの話は聞いたことがあります。

    ですが何を仰りたいのか良くわかりません。
    煙草は吸う場所さえ気をつければ良いでしょうと言いたいのでしょうか?
    私は煙草を引き合いに出した者ではないので真意はわかりませんが、少なくとも社長が「豪語」していることとのギャップに疑問を感じるのは共感します。

    それと酒飲みと家造りの関係こそまったくの無関係だと思いますよ…。
    アルコール依存症で悩んでる方がいらしたら、納得さんのワイン会?は如何なものでしょう?

    ま、私自身は構わないと思いますがね…自己責任ですから。

  49. 799 匿名

    全くくだらん。タバコなんてどうでもいいだろ!別に社長が施主の家で吸うわけじゃないんだし。


    なんかここにくる同業者の連中は社長のアラを一生懸命探してみんなでくだらない文句言ってるだけでしょ?


    別に俺は同業者じゃないから言うけどはっきり言ってあんたら気持ち悪いよ。

    客の立場から言わせてもらえば住宅業界ってこんな連中の集まりかと思うと不愉快になるね。

  50. 800 匿名さん

    >>799さん 全くもって同意。
    でも、住宅関連業者にも善意あって真面目に仕事している人達も多いでしょう
    それなのに、その人達も同列で『悪だ』という、社長もわざわざ敵を作る発言
    それは控えた方がいいかとは思います

    しかし納得社長に問題あるならそれこそ身内も会社に居続ける事もなく
    ましてやそこで建てたいというお客もいるハズもない。
    それなのに、ここでの発言も知った上で、納得を選択したオーナーをシンジャ呼ばわりしている
    大人気ない輩達の多い事多い事

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸