注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板 Part6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-17 10:51:00

被害者弁護団の金融丁への交渉がはじまり

らいずほーむへの依頼と個人施工の依頼と

だんだんと進むべき道が増えてきました。

情報交換しながら、前に進みましょう。富士ハウス 被害者掲示板Part5

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10640/

[スレ作成日時]2009-04-04 07:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板 Part6

  1. 601 入居済み住民さん

    スレ主さんへ

    掲示板の継続ありがとうございます。
    我が家は、富士ハウスで建てて、入居済みですが、読んでいるだけで心が痛くなるときがあります。

    我が家は、色々問題があった現場だとおもっているので富士ハウスに批判的です。
    富士ハウスのアフターも、裁判になるほどの被害以外はアフターをお願いするのをあきらめようと倒産前に思っていました。どこのHMで建てても、クレーム現場になったかも知れないし、担当が違えば良い現場だったかも知れません。

    富士ハウスとライズさんは、違うと思いますが、
    ライズさんから、今日アフターの件で連絡があったそうです。
    我が家は、倒産したときに倒産した連絡があり、こちらの掲示板を読ませて頂いています。
    が、倒産の連絡がないお施主さんもいると思います。

    アフターの件は、個別に連絡と言うことらしいですが、
    以前の加盟金などを考えると、人によって金額が違うのかなと思います。

    たぶんまだ富士ハウスの倒産を知らない施主もいらっしゃると思います。
    現在入居済みのお施主さんの判断材料にもなると思うので、大変だと思いますが、継続していただけて嬉しいです。

  2. 602 元業者

    川尻社長は引越ししたとのこと。 近所の知り合いに聞きました。まさか自宅押さえられる前に処分してしまうのでしょうか。

  3. 603 匿名さん

    施主たちは施主支給が間違っていることにいい加減に気付け。
    前にも誰か書き込みしてたけど、マジでインターネットで材料買って自分たちで建てろよ~~

  4. 604 匿名

    確かに設備の利益率たかいですか、オ-ル電化ならかなりの金額が違うのも
    事実です

  5. 605 匿名はん

    なんか必死になって施主支給を否定してる人がいるけど、
    どうしてそこまで必死なのかなあ。
    業者が支給を同意すれば問題無いでしょう。
    支給品に問題が発生すれば、
    施主自ら対応しなければならないだけじゃん。
    自己責任の範疇でしょ。

  6. 606 匿名

    カインズホームなら、キッチンIHコンロすべて
    付き ¥298000 Wood ワン製品、これは安い。だから カインズホームなら
    家楽勝に作れるぐらいの
    材料有りますよ。
    施主さん、自分でたてましょう

  7. 607 匿名さん

    被害者が知恵をつけると30%の利益率を見込んでいるらいずが困るから。

  8. 608 匿名さん

    私も業者ですが、お施主様より直で残工事をお受けしました。
    材料費については別途工賃を頂かないなら利益を乗せるのはあたりまえだとは思います。
    が、私の場合は材料屋に事情を説明して通常より安く仕入れて卸値での販売にしました。
    ただそれに通常日当の3割程マイナスの工賃を×日数でお施主様に提出しました。
    そしてこちらの仕入れより安いものをネット等で見つけて来られた場合は、そちらで購入して来てもらっています。
    まるっきりのボランティアは出来ませんが、ギリギリのところでやらせていただいてます。
    なんとかもう少しで完成のところまで来てますし。

  9. 609 らいずの業者

    No.605 by 匿名はん 様も言うように
    お互い合意のもとであれば、問題はないと思います。

    No.608 by 匿名さん 様のように
    お客様と業者の合意がなされてる場合は
    施主様支給になにも問題ないと思います。


    私も疑問に思います。
    支給に対してそこまで異論するのか分かりかねます。

    変な絡み方する方は、被害者でもなく関係業者でもない
    まったくの部外者なのでしょうね。

    完成目指しましょう。

  10. 610 匿名さん

    >施主たちは施主支給が間違っていることにいい加減に気付け。

    その理由を簡潔に述べよ。

  11. 611 匿名

    業者も材料の立て替え出来ない¥現実に、
    被害者さん、セルフビルド住宅です

  12. 612 匿名さん

    らいずは材料でかなり利益をあげているのです。
    それがないと、うまみがなくなるからです。

  13. 613 匿名さん

    第一テレビで18:15から富士ハウス転落の軌跡をやるそうです。

  14. 615 匿名さん

    >>585
    >ボランティアではありませんので利益は当然取ります。
    その通り。

    施主の為になんて綺麗事ばかりでは企業は成り立ちません。
    あくまで企業団体であり、ボランティア団体ではありません。
    利益残すためには色々しなければならないんですよ。いけませんか?

  15. 616 匿名さん

    >あんたの給料は高すぎる。使い勝手悪いから、あんたは使わず、他の人使う。

    競争化社会で当たり前の事。ニーズに対応できなければ自然と淘汰される。

    高いの承知で使うメリットは?

    >いけませんか?

    いけなくないけど相場ってもんがある。

    その相場を知る為に相見積りをするわけだし。

    いい物を作るには、たしかにかかるものはかかる。

    しかし、露骨にぼった金額提示や、必要以上に高い人工代、

    そういう所で利益出そうとする所がいい物を作れるわけが無い。

  16. 617 匿名さん

    明日深夜12:**でも第一テレビで特集やるそうです。

    とりあえず被告3人の資産状態で追加損害賠償もあるそうです

  17. 618 匿名さん

    結局はそこそこのお金を出して満足の行く物作るべきですね。

  18. 619 匿名さん

    被告3人の資産てどれくらいあるのかな?

    元社長は偽装離婚や親族関係に渡ったりで財産かなり処分したってきいたし。

    ほかのふたりの資産はどうなのかな?

  19. 620 匿名

    富士も何処も作るのは下請けです、技量はそれぞれありますがそれにまして速さが要求されます、やはり大工さんも、仕事の速い方ていねいな方いろいろです。

  20. 621 匿名

    要するに,ボランティアしてくれる所が、らいずさん??それは良い心がけです。
     他の所じゃ請負きれませんよこの人たち、どうりで、まともな業者がスレにいない訳。

  21. 622 匿名

    3人の資産がだめならもう終わりなのね~~~。

  22. 623 はじめて見ます

    なんなんですか?この掲示板、宣伝掲示板ですか?いいなあんなに話題にしてくれて、しかし被害者の方は?

  23. 624 匿名さん

    らいずは決してボランティアしません。
    他より概して高いようです。

  24. 625 匿名さん

    3人以外の役員の責任も追及されないの?
    証拠が少なすぎるのかな?

  25. 626 匿名

    言い方がわるいが、被害者の危機感のなさが、致命的だよね。

  26. 627 匿名さん

    その通り。仕入れ価格だ卸値だ材料支給だと、助けてくれる業者に失礼な書き込みはやめろ。

  27. 628 匿名さん

    >>627 おいおい、失礼なのはあなたの方でしょ。業者さんへの感謝は大切なことだし、できれば業者さんの一番やり良い方法でやってもらえたら一番良いけど。資金に乏しい被害者の意向(施主支給)を受け入れてやってくださる業者さんを探して何が悪いんでしょう?嫌なら業者さんには断る権利がきちんとある訳ですから。自分は、業者支給を受け入れてお願いしましたが、知り合いは一生懸命自分で支給してやってます。非難される言われはないかと。

  28. 629 匿名さん

    らいずさんもこのような被害者さん相手にしているのですか、おぞましい!!!!!!!!!

  29. 630 匿名さん

    ねえ、進んでいる人らいずじゃないの!!

  30. 631 匿名さん

    みんな当たるところがないをだよ...

  31. 633 匿名さん

    終ったなまともな状態これ

  32. 634 匿名さん

    相見積り取って安い業者に決めるのは問題ないと思いますが、施主支給するならそれを見積条件として提示しないとアンフェアだと思います。契約後に施主支給の方が安いからその分下げろと言うのは、後出しじゃんけんみたいなものでは?

  33. 635 匿名さん

    >助けてくれる業者

    何時から らいずはボランティア団体になったのですか?

  34. 636 匿名さん

    施主支給嫌なら断ればいいだけでしょ!お互い納得できたら契約すればいいのでは?

  35. 637 らいずの業者

    みなさん・・・・

    落ち着きましょうよ。
    冷静に。

  36. 639 匿名さん

    施主支給だのなんだのは、その方法をとった施主だけの話であって、そこを
    外野がいちいち討論会を開く必要はないのではないでしょうか??
    状況が全員同じなら結構ですが、この件に関しては皆さんそれぞれ
    状況が違うのだからCase by caseですよ。

  37. 640 匿名さん

    たぶん!!はじめからそのつもりですよねぇ渧富士ハウスさん

  38. 641 匿名さん

    いったいいくら上乗せしてるんだらいずは?

  39. 642 匿名さん

    中身は〇〇ハウスまだやりますか〇〇ハウスさん
    被害者達、いい加減目を覚まそうね!

  40. 643 匿名さん

    そうだな、考えてみたら確かRさんの社長建築わからない、ていってたのにここの掲示板のRさん
    結構専門用語がでてくるんでしょうか!!!!!!!!!!!!!

  41. 644 匿名さん

    被害者の代表でらいずさん富士ハウス相手に裁判してください、それなら完全な救いの神ですが。

  42. 645 匿名さん

    振込め〇〇だな---------

  43. 646 匿名

    644
    そうゆう考えだからボロクソに言われちゃうんです。

  44. 648 匿名さん

    不毛で醜いやり取りだけだな。閉鎖が相応しい。スレ主さん、ありがとう。もういいです。

  45. 649 匿名さん

    みんな安くしあげたいに決まってるだろ!!

  46. 651 匿名さん

    建具他施主支給できる物でピンはねしてもたかが知れてるはず。
    その程度の利益なんてどうでもいいはずなのに、なぜそこまで施主支給を嫌がるのか?
    よほど上乗せしているのか、ばれてはまずい事があるとかんぐられても仕方がない。
    施主支給なんて大手メーカーどこでも対応している。

  47. 652 匿名さん

    支給品の話はもういいでしょ。

    何でそこに食いつきすぎるのかがわからない。

    被害者に対しての情報でもなんでもないでしょ。

    被害者掲示板なんだから被害者にとって情報になるようなレスしましょうよ。

  48. 653 被害者です

    知り合いの業者さんに頼んで、特別に安くやってもらって6月に完成の施主さん。
    あなたは特別に安くやってもらったと思うなら、それを口外すべきではない。
    それが、特別と言うことです。
    特別な状態にあてはまらない施主にとっては、羨ましく思えるだけだ。
    だから、こうして長々とスレが荒れる。
    アドバイスをしたつもりかも知れないが、特別な待遇を受けられる施主は、もうここには居ない筈。
    だから、アナタのアドバイスは自慢話しにしか聞こえない。
    こうしたことを書けばまた叩かれるだろうが、現実にスレが荒れたのは、あなたの配慮の欠ける書き込みからだ。

  49. 655 匿名さん


    えー!
    今さら、その人を悪者にしちゃうの?

  50. 656 匿名さん

    何言ってるんですか?施主支給は被害者にとっては貴重な情報ですよ。

  51. 657 匿名さん

    今、ニュースステ-ションでやってるね。

  52. 658 匿名さん

    うちも見てるよ!頑張れ

  53. 660 匿名さん

    「お新古市場」検索してみては。

  54. 662 匿名さん

    >>652or>>653>>592
    同一人物だと思うけど、施主支給なんて特別でもなんでもない。
    誰でもできる事。今はどこのHMでも余裕で受け入れてくれる。
    (建売は無理だと思うけど)
    これ以上支出を抑える方法のひとつとして検討する事の何がいけないのですかね。

  55. 665 被害者です

    〉〉662
    私は652だが、他のレスは自分ではない。勝手な想像をするな。
    非常に不快である。きちんと詫びて頂きたい。

  56. 666 匿名はん

    >>653
    施主が努力して施主支給をしたり相見積を取ったり判断してるわけだよ。
    それを妬むのですか。
    被害者としても他の人が現実に成功するのは喜ばしい事だと思うけどね。

    あなたは>>550 by Lifeさんのアドバイスを理解出来ないのでしょうね。
    今まで努力して道を拓きましたか。
    お気の毒です。

    救ってくれると言う業界新規の業者さんに頼むしかないのでしょうね。

  57. 667 匿名さん

    誰をしばくんだ?勝手にね

  58. 669 匿名さん

    653へ、あなたは家あきらめな。もう書き込むなよ!建てたいなららいずに頼みな。

  59. 670 匿名さん

    他にもらいずから出てくるの?
    被害者はしっかり見守らないと

  60. 671 着工中

    みなさん。
    和解契約書は届きましたか。

    うちは土曜日にやっと届いたんですが、
    (管財人が3/31のホームページで送るといってたやつ)

    合意解約書(契約解除を申し込んだあと来るやつ)
    との出来高がものすごい差があって(200万以上UP)戸惑ってます。

    過払い金(債権額)減額です。

    明細の資材の項目なんて見たって分らんし・・・

    旧富士ハウスの(誰が書いたか分らんが)明細もええかげんやし・・・
    (誤字、脱字、全角やったり半角やったり)

    みなさん。納得して返送しましたか?

  61. 672 匿名さん

    らいず既にピンチ?

  62. 674 匿名さん

    提訴された元幹部達は誰?

  63. 675 匿名さん

    頑張れ!弁護団
    3億取り返そう

  64. 677 匿名さん

    09ドキュメント静岡「柱だけの家」4月14日深夜0:29放送です
    '09ドキュメント静岡「柱だけの家~富士ハウス破産から3か月~」

    4月14日深夜0:29~0:59放送

    浜松市の住宅メーカー 富士ハウスが関連2社とともに、総額638億円の負債を抱え自己破産してから3か月。県内のみならず関東から近畿地方まで及んだ多くの被害者はいまも悩み続けている。

    番組では、上棟式を終えたばかりで被害にあった静岡市のAさん一家の3か月に密着するとともに被害者救済に乗り出した弁護団や新会社の取り組みなどを伝える。また、会社を破産させた元社長のいまを取材。元社長は被害者に対して何を考えているのか探る。

    2009年04月09日

  65. 678 匿名さん

    らいず、すこしづつメッキがはげてきましたね。
    着工した被害者さんだけは無事完成させてあげてください。
    余分なお金をとらず。

  66. 680 匿名さん

    677
    静岡第一テレビですね

  67. 681 匿名さん

    らいずの社員もいいかげんに嫌になっているはずです。
    上からせかされ、外からたたかれ。
    同情します。
    でもらいずに残った(?)んだから、仕方ないね。

  68. 683 匿名さん

    かならず相見積りとりましょう。
    信用してしまうと、必ず高くなってます。らいずは
    被害を大きくしないように

  69. 684 匿名さん

    頑張れ!弁護団
    3億取り返そう
     
    資産状況によっては、損害賠償額がかわるそうです。
    もっと大きく取りましょう

  70. 685 匿名さん

    ねえどうして富士ハウスのことがらいずに繋がるの??
    らいずに頼んじゃだめなの??

  71. 686 Life

    653の被害者殿
    そうですね。
    確かに、私が参考になればと思い書き込みして、これほど荒れてしまったのは
    申し訳ございませんでした。
    被害のレベルが、それぞれ違うので、配慮が足りなかったかもしれません。
    ただ、同じ被害者でいがみあって何が生まれるのですか?
    653の被害者の方も、私と同じ富士ハウスの被害者なんですよね・・・・。

    いろいろな情報が入る事は、やはり、大切だと思うのですが・・・
    それを否定するか肯定するかは、受け手の判断であり、情報がいらないなら掲示板を見る必要も無いし、
    本当に必要な情報も手に入らない事になるわけで、本当にそれでいいのですか?
    もっと、心を大きく持って頑張って下さい。
    目標は、お互い、家を完成させる事なのですから。

  72. 687 匿名さん

    千葉県在住被害者です。
    明日の静岡のTV、どなたかyoutubeにアップしていただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  73. 688 匿名さん

    686さん
    また同じ話題でスレ荒らすのですか?
    今はもうその話題は終わってますよ。
    いい加減にして下さい。

  74. 689 だいすけパパ

    此処で参考になるかわかりませんが、
    建材を施主支給の話が議論されていたので書きこみいたします。
    去年、地元の工務店で埼玉に家を新築したときに、工務店の社長さんに交渉して、(当然ですがあまり良い顔はしなかったです)風呂と洗面台をオークションで購入して施主支給にしてもらいました。
    内訳は工務店さんの見積もりの設備関連費(キッチン、トイレ(二箇所)、風呂)150万のうちの70万以内(風呂の設置費用込)に収められるならという条件でしたが、風呂の工事費込みで風呂も洗面台(洗面台は工務店側の設備屋さんが取り付け)も工務店が設定していたものよりグレードの高いものが同じ金額でとりつけられました。購入したのは大阪の業者でしたが、工務店側と搬入や工事の日程や寸法、窓の位置などを電話連絡でやりとりしていただいて、案外スムースにいきました。(すべてお任せというわけにはいきませんが)ただ取り付け後に気がついたのですが洗面台が仕様と違うものが取り付いていて(工務店としては支給されたものを付けただけなのでわからない・・)購入した業者に問合せしたら、すぐに仕様通りのものを送ってくれて、取り外し取り付け料金をその業者が払ってくれました。(工務店からしたら当然追加です^^)しかも間違えてる洗面台まであげますといわれました(新品なので処分にこまってます)他にも別途でオークションで購入したトイレの手洗いや壁埋め込み棚など支給して取り付けてもらいました。此処では業者が施主支給について云々いってますが、そんなの関係ありません。家は安い買い物ではないのですし、良いものを少しでも安く購入できるなら利用しない手はないとおもいます。一生、住むつもりで建てるなら、どんどん交渉して後悔しないようにしたほうが良いとおもいます。ちなみ私はお金がなかったので外構は全て自分でやっております。電気配線なども見積もり外になる部分は建築中に工務店と大工さんと電気屋さんの了承をもらって、将来をいろいろ考えて配管だけ自分でいれさせてもらったりしました。

  75. 691 匿名さん

    後出しじゃんけんするなら本当に納得してもらってからにして下さい。逆の立場から見ると、物価が上がって見積の額より高くなったから追金下さいと言われるのと同じですよ。

  76. 692 業者

    >>689
    >どんどん交渉して後悔しないようにしたほうが良いとおもいます。
    工務店の仕事は家を建てるだけではありません。ハウスメーカーが選ぶ理由はそこにあります。
    手抜き工事まで自分で見極められたんですか?

  77. 693 匿名さん

    もう施主支給関連の醜いやり取りはやめてください。それか、この掲示板を終わらせてください。有益だったここが終盤を汚してゆくのを見てられません。悲しいです。

  78. 694 匿名さん

    被害者さん、本当にあなた方に力になってくれただろう施工店ならび建築会社の方々今このスレ見ていかがおおもいですか
    私はここのスレに紹介された所でお願いいたしました、もう完成しています、気持ち的かなり病んでましたが、4ケ月放置
    された当方建物を10日で
    完成状態になった事感謝しています、工務店さん
    関連業者さんと知り合うきっかけはこの掲示板だったことは間違いないです。

  79. 695 被害者

    >>694
    もうあなたはこのスレには関係ないでしょ。
    とりあえず建てた貴方といい家に住みたい施主とは目標も志も違うんですから。

  80. 696 匿名

    >>695
    全くその通りですね。
    近場の工務店で安く建てたという情報がどれだけ意味がないことか。
    とりあえず建てるだけなら誰も困ってませんよね。
    ライズの契約者数が伸びていることからもわかりますね。

  81. 697 匿名さん

    家の良い悪いがわかるか素人に、笑わせるな

  82. 698 匿名さん

    どうしても施主支給を妨害したい人がいるね。
    でも相見積取るとわかるけど、メーカーの見積もりより安いよ。
    うちは洗面台、建具の一部、ステンドガラス、照明等支給した。
    見積金額112万に対して購入額66万。

    大工と電気工は支給でも良くやってくれたけど、
    水道設備業者は露骨に取り付けが不満だった見たい。
    なぜだろう?最初からそこの業者の見積じゃなく、
    メーカーからの見積もりだったはずなんだけど。
    おっとスレ違いだなこりゃ。
    まっ参考程度にね。

  83. 699 匿名さん

    >>695-696
    相変わらずわかりやすい自演だ。

  84. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸