注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

りんごくま [更新日時] 2024-04-18 20:03:01

【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 81 匿名さん

    北関東の施主です。

    土屋ホールディングスの下に、
    土屋ホーム、土屋ホームトピア、土屋ツーバイホーム、アーキテクノ等の会社が同列であり
    木工事はアーキテクノ(同列なので下請けではない)の、腕っ節の強いお兄さんが床や石膏ボードまで担当します。
    基礎と壁紙と屋根瓦は協力会社ですが、肝心の部分はアーキテクノが工事するので
    自社施工と言って良いと思います、安心してみていられました。
    他ハウスメーカーのXXXX協力会等とは訳が違います。

    ちなみに自宅を工事したアーキテクノの社員は全員北海道の土屋アーキテクチュアカレッジ出身だそうです。
    頑張れ道産子!

  2. 82 匿名

    北海道の友達の家が土屋ホームで三年前に建てました。


    冬でもリビング階段でしたが、暖かかったです。


    しかも素敵な家でした!

    でも高いんだろうな…

  3. 83 匿名さん

    アーキテクノの社員は、もう全力で働きます。(俺には無理です)
    昔TVで見たばんえい競馬の馬を思い出しました。

  4. 84 匿名さん

    現在建築中の土屋ホーム施主です。
    自営業なので毎日現場に張り付いて写真やビデオ撮影をしています。

    若干 気に入らない箇所があったので指摘した所、工事ストップでその部材は交換になりました。(土台10本)
    真摯な対応で、施主が気に入らなければ直す(交換)と言ってました。
    部材が届くまで2日ほどかかりましたが、その間は別の仕事をしているので工事遅延はありません。
    今の所、完璧な施工です。

    頑張れ北海道、頑張れ土屋ホーム、頑張れアーキテクノ!!!

  5. 85 ご近所さん

    頑張れ北海道日本ハムファイターズ!!!

  6. 86 匿名さん

    土屋HDは震災復興で好業績らしいです。
    頑張れ北海道、頑張れ土屋ホーム。

  7. 87 匿名さん

    数日前に上棟式をしました。
    紅白の垂れ幕や幣束や紅白の餅100個位と日本酒など土屋ホームで用意してくれました。
    地鎮祭の時のテントレンタル代等もですが、費用の話は無かったので当家の場合は
    上棟式もたぶん土屋ホームのサービスかと思います。
    勿論、祝いの品や御祝儀などは施主が容易しました。

    1. 数日前に上棟式をしました。紅白の垂れ幕や...
  8. 88 匿名さん

    >87です。
    地鎮祭は神主さんが拝む本格的なもので、上棟式は神主無しの略式で行いました。

  9. 89 匿名さん

    >87の訂正です。
    勿論、祝いの品や御祝儀などは施主が容易しました。⇒
    勿論、祝いの品や御祝儀などは施主が用意しました。

  10. 90 匿名さん

    土屋ホーム施主です。
    施工現場を見ていて凄いと思った事は、アーキテクノの社員がクレーンも使わずに
    通し柱や1階の梁や胴貫まで人力で組み立ててしまったことです。(2階は流石にクレーン使用です)
    オプションでオール4寸にしているので太い梁は120x300x2間+αあります、
    それを一人で肩に担いで運び、足場から2人で引き上げて1階部分は組み上げてしまいました。
    後から来たクレーン車のオペレーターもビックリ、集成材は無垢材より重いのにスゲーと言ってました。

  11. 91 匿名さん

    下の弟が土屋ホームで建てて、ドアを閉める時 最後に抵抗があるくらいの機密性で、
    夏季、買い物から帰って来ると家の中が涼しいと言っていて、
    3.11地震でも被害無しだったので土屋ホームで契約しました。
    (上の弟が建てた富士ハウスは室内亀裂ありです)

  12. 92 匿名さん

    工務店等を除いてHMだけで比べるなら、
    価格:○(安い)
    性能:△(ただの在来)
    デザイン力、設計力:×(20年前から進歩なし)
    実績:○(ただし北海道No1の実績というのは偽りです)
    営業マン:カス(昔ながらの気合や根性主義?提案力はゼロ)

    個人の勝手な感想です。


  13. 93 匿名さん

    >92
    なるほど、個人の勝手な感想ですか

    どう思おうと個人の好き好きですが、本当の所は施主でなければわかりません。
    私は施主として素晴らしいハウスメーカーだと思います。
    (私は上棟式写真の施主です)

  14. 94 匿名さん

    >>92、の書き込みに対して土屋ホーム施主である私の意見です。
    (ステマではありません)

    価格:x 高いです。
    安いHMは臍穴のある在来軸組+軸間断熱、(例:一条やアイフル)

    性能:◎ 高気密C値は実測0.5以下 高断熱Q値は計算書で2以下+第一種熱交換型換気+ダイライト貼りのドリフトピン工法+外貼り断熱なので高性能です。
    OPTIONで外貼り断熱+軸間断熱もできる。制振や免震もできる。

    デザイン力:△ 良いデザインを提案してくれたと思うが、積水ハウスには負けていると思います。

    設計力:◎ 最新工法や斬新なアイディアで良かった、壁倍率計算だけでなく構造計算もして貰った(有料)
    どんな無理な注文も絶対断らない、なんでもOKです。(別料金で)
    実績:△ 営業エリアが東日本限定で全国販売ではないので建築戸数BEST10には入らない。(東日本大震災の復興需要で業績好調です)
    営業マン:◎ 自宅の担当営業は良くやってくれていますし、知人数人もその営業マンです。(すべての営業マンが◎だとは思いません)

  15. 95 匿名さん

    土屋ホームで思い出したことがあります。
    基礎下の防湿フィルムはオレンジ色で他の工事現場で見たどのシートより土屋ホームの方が厚いです。
    床や天井にはダンシーツと言う銀色のシートが引かれます。
    1階 2階共に壁の下側1mは黒色で炭を練りこんだエコガードが柱とダイライトの間に入ります。
    ダイライトは1枚で土台から胴差しまで継ぎ無しに貼れる専用サイズで石膏ボードも床から天井まで貼れる専用サイズです。
    尤も、ダイライトと石膏ボードはどこのハウスメーカーでもやっている事かもしれません。

  16. 96 匿名

    >>95

    ダイライトも石膏ボードも専用って…
    普通ですね。

  17. 97 匿名さん

    ちょっと美化しすぎかもね

  18. 98 匿名さん

    >95です。
    ダイライトと石膏ボードの件は
    >尤も、ダイライトと石膏ボードはどこのハウスメーカーでもやっている事かもしれません。
    と書いています。
    >普通ですね。
    とコメント貰っても困ります。

  19. 99 匿名さん

    土屋ホーム施主です。
    私は自分で現場をチェックして手直しの指示をします。
    今まで指示した箇所は土台の交換(10本) 釘の増しうち コーキング 柱の傷修正(単板屋) タイベック貼りなおし 無垢材ドア枠の塗装 幅木角のC面取り 石膏ボード釘の浮き 瓦屋根の釘の浮きなどです。

    数日前に太陽光パネルを設置する為に屋根瓦を外す作業がが気に入らなかったのでSTOP指示を出しました。(職人3人)
    実際には「ゴォラララー、ナニヤッテンダー」と言う感じの言い方です。(ゴメン)
    その時、施工会社は「貴重なご指摘を頂きありがとうございますこれから気を付けます、お客様の要望に沿うように致します」と言って半日で撤収しました。(言葉遣いOK)

    数日後工事再開しましたが、職人数が増えて瓦屋根職人3人 太陽光パネル設置会社5人で施主も立会いを求められました。
    おかげで私が満足できる、完璧なソーラーパネル設置工事が出来ました、
    良い対応で交換した瓦代も設置会社持ちです。(満足です)

    ハウスメーカーは協力会社も含め、対応がその辺の工務店とは違います。

  20. 100 匿名さん

    土屋ホーム施主です、

    多くのハウスメーカーは坪単価x施工面積。
    土屋ホームは坪単価x延べ床面積です、良心的なHMもあります。

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸