注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ NO.10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ NO.10

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-05-18 08:48:00

一条工務店「お客さまよりお客さまの家づくりに熱心であろう」
・公式サイト ttp://www.ichijo.co.jp/index.shtml
【夢の家】「平成17年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」(環境省)
     「平成17年度省エネ大賞・省エネルギーセンター会長賞」(経済産業省)
     「第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック大賞」

前スレ 一条工務店総合スレ No.9
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/

【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を ttp://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  Family Computerでもfan clubでもありません。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

[スレ作成日時]2009-03-12 20:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ NO.10

  1. 775 入居済み住民さん

    769です。
    我が家は夢の家3です。
    上記は768さんでしょうか?
    湿度に関する不快感は人それぞれとは思いますが、私は60%の湿度は不快ですので除湿器入れます。
    基本40%にコントロールして暮らしております。
    室温28度でも湿度40%以下に抑えればかなり快適です。
    子供も小さいので、あまりがんがん冷やしすぎたく無いので。
    夢の家4なら湿度もコントロールできるからもっとよいでしょうが。
    高気密だと湿度が管理しやすいのは間違いありません。
    以前の家は、夏にエアコン切れたと同時に室温、湿度急上昇でしたから(涙)

    ちなみに冬場も全館床暖房ですと、足下が暖かいので室温をあまりあげずとも、快適ですので、室温22度くらいで暮らしてます(エアコンのみで室温26度よりずっと快適です)
    室温をあまりあげない=湿度は下がりにくいという利点もありますので加湿器もあまり必要性感じませんでした。

    高断熱高気密をうまく使いこなそうという、意識をもって生活する事は必要かもしれません。

  2. 776 入居済み住民さん

    追加ですが、室内干しをしないで風呂場で除湿器かけるのは、万が一でも壁内結露を絶対にさせない為です。
    風呂場も乾燥してカビも生えないっていう、おまけの効果もありますが。

    そうそう、床暖房を入れて早めに布団しいておくと(和室です)寝る時適度に布団が暖かくなって快適です。
    これも、おまけ効果ですけど(笑)毎日、少し幸せを感じられるのはうれしいっす。

  3. 777 匿名

    湿度がどうとかは、どうでもいいんで、Low-eガラスと床暖房とロスガードの総額がいくらくらいか教えてください。
    それと、家の中って閉めきってても、掃除をしなければ埃がたまっていきますが、ロスガードのフィルターの掃除の頻度は?もしくはフィルター交換の価格は?それと、全館にはりめぐらされた隠蔽配管の衛生面はどうなんですか?

  4. 778 匿名さん

    ↑ご自分がお住まいになられてる地域の営業さんに聞くのが一番じゃないですか?

  5. 779 匿名さん

    776は夢の家4じゃないのかしら。

  6. 780 匿名さん

    夢の家4は湿度コントロールが出来ると仰ってましたが、なぜ加湿器を回す必要があるんでしょうか。
    コントロール出来てないですよね。
    他社メーカーの24時間換気でも見られる乾燥状態ですよね。喉が痛いなど不調を書き込む方もいたと思います。
    加湿器を回すと結露をするという書き込みもありました。

  7. 781 匿名さん

    ユニットバス内の結論?入浴中の、蒸気も結論?意味わかんないけど?

  8. 782 匿名さん

    >>781意味がわからない。

  9. 783 仮契約済み

    先月末に仮契約を済ませた者です。今は営業担当者だけではなく、自分達でも土地探しをしています。


    アイキューブで建築予定していますが、アイキューブで建築された方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせ頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

  10. 784 入居済み住民さん

    776です。
    夢の家3です。
    777様、うちはロスガード90でないので分かりませんが、Low-eガラスとロスガードは夢の家4を選択すれば標準装備、夢の家は坪単価現在幾らでしょうか?(お客様相談室にお問い合わせ下さい)床暖房は最近値上がったとの話がどうなったのかはわかりませんが、坪単価×25000円程度ではなかったでしょうか。
    フィルターの掃除の頻度、交換価格は一条のお客様相談室にメールにてお問い合わせ下さい。
    24時間以内の回答するよう努力しているって、担当営業が言ってました。

    隠蔽配管の衛生面については、一応50年分のホコリを入れても汚れませんでしたってカタログにあり、ダクト内のカビの発生には温度交換率90%以上に加え外気を取り込むダクトを断熱材で包む事により室内とダクト内の温度差がほとんど生じないため結露しにくくなるとの事です(カタログより)
    DCファンモーター採用っていうのは電気代節約出来て良いですね。

    ちなみに我が家は夢の家3ですので、ダクトレス式換気システムです。
    ダクトレス式は熱交換率65%(冬季)とロスガードよりかなり劣りますが、ダクト内のカビの発生の恐れは皆無な所は利点です。
    また、ロスガードを置くスペースを設けなくて良いのも利点ですが、各部屋毎に換気システムが壁に付くので、場所によっては壁際にタンス等を置く時邪魔になります。

    ダクト内の汚れについてまで考えているハウスメーカーはあまり多く無いと思われます。
    真剣に24時間換気のダクト汚れについてまで真剣に取り組んでいる姿勢は評価に値すると思います。

  11. 785 契約済みさん

    突然で失礼ですが、すでに入居中の方確認頂きたいのですが、瓦のラインが波打ってませんか?一条工務店の瓦は一枚ずつ打ちつけしている筈ですが瓦職人の仕事が非常に雑な印象では無いでしょうか? 本来はクギなんか無くてもズレナイ筈です。  親父が職人だったので気になって仕方ないんですがすでに他界しており頼むこともできず・・・。、千葉、茨城あたりで良い職人いないでしょうか?

  12. 786 サラリーマンさん

    ↑標準がスレートだから

    慣れてないんでしょう

  13. 787 匿名さん

    土地も決まっていないのに契約なんて…。する方もされる方も…。

  14. 788 匿名さん

    >>787
    うちも783さんみたいに、先に仮契約しちゃったくち。土地が見つかるまで1年ぐらいかかったかな?
    これって、だめなのか? 一応、家は建ったし土地も満足しているけどね。

  15. 789 入居済み住民さん

    契約に仮契約も本契約もない。

    「仮」という名の契約行為です。
    そんな事も知らず、土地の選定もこれからとは・・・

  16. 790 匿名さん

    一条は仮契約なのに、たくさんの振り込み用紙が送られてくる。

  17. 791 匿名さん

    ↑使うのは本契約後だけどね

  18. 792 匿名さん

    なんで送ってくるんだろう。
    請負契約も交わしてないのに。

  19. 793 契約済み

    契約書の類はひとつも送られてきたのはなかったよ

  20. 794 契約済み

    契約書の類は送られてきた事はなかったよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸