注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の『こだち』について意見しませんか!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の『こだち』について意見しませんか!?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-11 19:24:38

住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。

[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の『こだち』について意見しませんか!?

  1. 1003 匿名さん

    >>1000

    「大樹」ってオール国産無垢材なの?

    無垢材なんてどこにも書いてないし、
    「主要構造材」100%国産材と書いているよ。

    主要じゃない構造材や造作材は国産材じゃないと読めるんだが、それじゃオール国産材じゃないよね。

    住林は、基本的に集成材を推奨している。わざわざ無垢材を前面に出した商品なんて出す余地がないと思うが、いかが?

  2. 1004 匿名さん

    〉「主要構造材」100%国産材

    でたでた、得意のまやかし。
    主要構造材なんて使用する木材の30%程度だろ?
    何が100%だよ。
    だまされるかよ。
    そんなので。

  3. 1005 匿名さん

    >>1000さん

    無垢材っていうのも間違いなんですか。

  4. 1006 入居済み住民さん

    >>1004さん、ひやかしで興味ないなら掲示板に来ないで下さい。大樹は使用する木材全て国産です。

    >>1005さん、マイフォレスト大樹とGSではどちらも無垢材と集成材両方選べます。私は、強度の高い集成材を選びましたが。参考まで

  5. 1007 匿名さん

    >>1006さん
    >>大樹は使用する木材全て国産です。

    でも、日経のHPにも「主要構造材で国産材比率100%を実現する」と書いてありますよ。
    つまり、間柱、垂木なんかは国産じゃないということじゃないですか。

    住林は、WWから檜に変更になってから、柱、土台、大引は檜だと思います。梁の標準仕様は米松のようですが。
    梁が国産材というのが違うだけじゃないんですか。

    「ドアなどの建具、床材、巾木、階段、手すり、玄関収納などの内装部材にも国産杉を提案する」というのもあくまで提案で、国産材だとは書いていません。また、現状では床材なんかはウォールナットやメイプルのような洋材にむしろ人気があるのに、かえってどうかなと思います。どっちでも選べるというなら、これも以前のシリーズと変わりません。

    梁が国産というのは一見結構な話のようですが、国内では赤松はほとんどないと聞きます。むしろ米松は供給が安定していて、十分な強度、耐久性があるため、今では非常によく普及しているようです。梁に赤松が使われるならいいでしょうが、檜や杉なんかなら米松の方がいいと思うんですが、赤松が使われるんでしょうか。

  6. 1008 匿名さん

    先ほどの日経のHPはこれです。
    http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco08q1/559099/

  7. 1009 匿名

    こういう話しをするなら「こだち」じゃなくて住友林業スレにいってあげてよ。

  8. 1010 匿名さん

    >>1006
    ひやかしで不正確な情報提供するなら掲示版に来ないで下さい。大樹は使用する木材すべてが国産ってわけではありません。

  9. 1013 足長坊主

    わしの思い描いた通りになってゆくずら。

    土台、柱、梁が国産無垢材。

    よきかなー。

  10. 1015 匿名

    無垢も選べると聞いた事あるけど、営業もやたら集成を奨めるし、実際に無垢にした人を聞いた事がないんですけど、無垢にした人いませんか?本当に無垢を選べるのか怪しく思えてきます。

  11. 1016 匿名さん

    無垢は選べます。最近まで無垢で検討して営業とも話していたので。その時聞いたお話ですと、
    ① あまり無垢にこだわる人はいない。実際に、数パーセントとのこと。
    ② 追加の料金は発生しない。
    ③ 住友林業としては、加工する手間がかかる分だけ、集成材の方がコストがかかる。
    ④ やはり狂いや反りが発生するのは避けられない。

    突っ込んで聞いたわけではありませんが、はやり④が大きな理由のような気がしました。施工不良と言われるのがいやなのだと思います。
    実際、壁紙や建具の不具合が出た時、自分もそれに耐えられるかというと疑問だと思いました。

    ちなみに自分は予算の都合で、地元工務店にしましたが、林業はいいと思います。

  12. 1017 足長坊主

    >>1008殿
    その大樹の記事はずいぶん昔の記事ずらな。基本坪単価72万円~というところが、ミソずら。車で言えば、マジェスタクラスじゃ。一般的な商品ではないずらよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 1019 匿名さん

    >>間柱、垂木なんかは国産じゃないということじゃないですか

    100%国産無垢材じゃないの?
    じゃあ輸入材とか集成材も使ってるってことだよね。
    使用する木材は国産無垢材だけにしたいんだけど、
    住林では不可能ってこと?
    全然信用できなくなった。

  14. 1020 匿名

    社有林を持っていても輸入材を使うんですね

  15. 1021 匿名

    社有林の木は材木として売ったほうがもうかりますからね。家は適当な材料でもごまかせます。

  16. 1022 匿名さん



    ただのアンチです。

  17. 1023 匿名さん

    国産材云々言っても木づかい運動顕彰で、国産材使用量が一棟当たりで言うともっと多い会社もあったわけだよね。やっぱり社有林の木は材木として売ってるんだろうね。

  18. 1024 匿名

    なんといっても住友【林業】ですからね。

  19. 1025 ケン・トウチュウ

    入居済みサラリーマンさま

    アドバイスありがとうございます。我が家でいきますと、家族は4人で当初23坪程度の計画で有ったものが、現在25坪(階段など含む)になっております。是くらいの規模ですと、何とかもう少し増やせないか?の状態です。

    入居済みサラリーマンさんのお宅規模、私からすると羨ましい限りですが、ご指摘の段は同感です。

    やたら広くても意味無いですしその分手入れ、メンテに気を回す事を思うと私には身の丈に有っていると感じています。
    間取り設計の段階から、手持ちの家具一式に、想定できる家電家財諸々、食材、飲料・酒、灯油にじゃんじゃん消費する紙類・雑貨類と殆どゴミ諸々の置く場所などを現在想定して検討中です。

    よって狭い間取りがドンドン狭くなっていってます(笑)この辺の設計力というか、対応力は住友の良さではないかと思ってます。

  20. 1026 匿名

    狭小を得意としているメーカーだとヘーベルなどありますが、住友林業は狭小の設計力などはどうですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸