注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業について

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-21 17:29:00

親から土地を貰ったので、土地の購入代金がない分家に回そうかな〜 と思っています。
これから気に入っているメーカーを回り始めるんですが、木造がいいと思っています。
住友林業に行こうと思っていますが、『大樹と和楽』のどちらかを検討して行こうと思っていますが、どちらの方が高くなりそうでしょうか?(坪単価)

どちらかで建築された方いましたら、坪単価を教えてください。

[スレ作成日時]2009-02-08 12:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業について

  1. 2 匿名さん

    家は、タマホームを見てから決めましょう。

  2. 3 物件比較中さん

    01さん、木造住宅を希望なら大成パルコンの家がいいと思います。検討してみて下さい。

  3. 4 匿名さん

    パルコンはPCだろ!と、ツッコミを入れてみました。

  4. 5 購入経験者さん

    大樹の方が5万位高いと思います。

  5. 6 匿名さん

    輸入材や集成材はない方が良いと思います。
    私なら100%国産無垢材にしますよ。
    薬剤の人体への影響を気にしなければ別ですが。

  6. 7 匿名さん

    ↑またあんたか!いい加減にして下さい!

  7. 8 フォレストぼうず

    そこらの天然無垢だと高くなりませんか?
    集成材や加工した物、有害性の接着剤は人体によくありません。 しかし、全ての窓や玄関、勝手口にいたるまで全開放にして一年ぐらい風通しをすれば、生涯は安泰でしょう。まずは全開放です。
    浄化槽のフタも。

  8. 9 匿名さん

    良い設計士に当たれば、凄く良い図面を作ってくるよ。

  9. 10 匿名さん

    クジみたいなもんですね。

  10. 11 匿名さん

    クジなんです。

  11. 12 クジラ

    クジ引きするのに5万円もかかるんですか?

  12. 13 匿名さん

    最近のクジ引きはリザーブ制ですので、ご了承のほどを。

  13. 14 匿名さん

    よし!くじ運の良い俺が、全部カッパグぜ〜!

  14. 15 匿名さん

    ちろり〜ん

    14さんハズレです〜残念!

  15. 16 匿名さん

    だいじょうぶ、簡単にハズレは引ける。当たりは金持ちのみ。

  16. 17 14

    もう一度どお願いします。もう5万円も払えませんけど、もう一度だけ〜

  17. 18 匿名さん

    14さん

    ギブ ミ ア チャンス に答えて再度、引いてみて。
    貧乏クジ9本の金持ち当たりクジ1本の確率ですが。

  18. 19 購入検討中さん

    ***頑張ってるのにスルーされてるね。

  19. 20 匿名さん

    うずの書き込みは本当にすぐわかるな。

  20. 21 匿名さん

    何でも渦に見えるあなたは…
    渦過敏症候群ですね。

  21. 22 匿名さん

    すみりん営業と施主さんだけが被害を受ける
    被害妄想が伝染する病のことですか?

  22. 23 匿名さん

    >すみりん営業と施主さんだけが被害を受ける
    化学物質に気を使った建材を使っていないってこと?
    だってフォースターという最高レベルの健康建材を使用しているんじゃないの?

  23. 24 フォレストぼうず

    毎回言われている事ですが、排気ガスであれホルムアルデヒドであれ発散飛散している事に変わりは無いのです。
    フォースター建材だから人体にメリットがあるのですか?あるわけないですよねぇ。

  24. 25 フォレストぼうず

    フォースター建材が人体にメリットがあるのですか?
    排気ガスであれホルム系であれ発散飛散している事に変わりは無いのです。
    フフフ。

  25. 26 フォレストスリー

    渦過敏症候群は一度かかると症状はなかなか改善しません。グッと中傷したい気持ちを押さえるしか手立てがありません。

    渦最高。

  26. 27 匿名さん

    フォースター建材は体に悪いと言っているみたいだけど。

  27. 28 匿名さん

    うずレスには徹底スルーしませんか?皆様の協力をお願いします。

  28. 29 匿名さん

    スレ主さんはどうしたのですかね?

  29. 30 ビギナーさん

    >>25さん
    フォースター建材は有害な物質を含んでいるのですか?

  30. 31 匿名さん

    0と言う訳じゃ無いのですよね。国で定めた規格ですから。学校、幼稚園などは環境測定を必ずやってるはずですよ。心配でしたら室内環境測定でもしてみれば宜しいかと。数字がキッチリ出ますよ。

  31. 32 匿名さん

    お醤油だって多量に飲めば毒になる、用は許容量の問題。そんなに過敏にならなくても、
    NO25さんの身の回りにだって、有害物質はたくさんあるはず。

  32. 33 匿名さん

    フォースターで規制してるのはホルムアルデヒドとクロルピリホスだけ。
    クロルピリホスはシロアリ駆除で昔使ってたけど、今はほとんど使用されてないから、実際に規制されてるのはホルムアルデヒドのみです。
    フォースターでもホルムアルデヒドは0では無いし、その他の有害物質は野放し状態です

    http://plaza.rakuten.co.jp/onesstyle/diary/200604120000/

  33. 34 匿名さん

    No.25は渦だからスルーしましょう。
    スルー、スルー、徹底スルーです。

  34. 35 31

    >>33さん、その他の部質も調べる事はできますよ。ちゃんと規定も有ります。

  35. 36 フォレストぼうず

    あたりまえ。あなたはヴォケですか?
    フォースターは究極のへ理屈にすぎません。
    排気ガスがフォースターなら部屋中に散漫させても無害?
    28の言うスルーにご協力を。
    私は好きな様に参加してるだけですから(笑)
    そろそろまともな購入検討者さんを
    お待ちしております。

  36. 37 匿名さん

    ↑書いて有る意味が全く解りません?日本語解りますか?

  37. 38 匿名さん

    ○ずは今日も一日自由時間ですか。

  38. 39 匿名はん

    >33

    そもそも法規制は誰のためにつくられたか。
    濃度規定を設けながら使用量は無制限。
    これ大当たり連チャン確率を規制しながら実質出玉無制限のパチンコ屋さんと同じ理屈。
    じゃんじゃんばりばり出まくりです。
    しかも違反業者への罰則法規が何もない。本当に野放しです。
    実際偽装4星品がかなり流通しているというのは業界では知らぬものはない噂。

  39. 40 匿名さん

    なーんだ、フォースター建材だからと言って何にも安心できないってこと?
    じゃあ何が一番信用できるの?
    薬剤をしていない国産無垢材や漆喰が今のところ一番安心できる?

  40. 41 匿名はん

    昔から使われている材料
    ただし今は添加剤が多いからそこをチェック

  41. 42 匿名さん

    見た目と施工性(コスト)を取るか、健康を取るかですね
    万能な材料って無いと思う

  42. 43 匿名はん

    すべて自己責任

    ふつうの家では危ないことを良く知る専門家(医師・薬剤師などの情報強者)は
    最近では成分が確認された材料を選定できる依頼先に頼む傾向にある
    知らない信じていたでは誰も頼れないことを彼らは知り抜いている

  43. 44 フォレストぼうず

    》なーんだ40坊

    食べたら駄目だよ。

  44. 45 匿名さん

    >>44アンカーぐらいちゃんと打とうね!

  45. 46 44

    》なーんだ

    あなたは例の…
    生きてましたか。
    おひさしぶりです。 ポ〇テはどうです?
    住友の家だったの?

  46. 47 匿名さん

    >>42さん
    健康あってのコストや見た目なんじゃないですか?
    みんな有害だというのを知らされていないだけでしょう。
    知らないで有害な家を購入してしまうかもしれないなんて、
    考えただけでも怖いですね。
    でもそれが現実なんですよね。

  47. 48 匿名さん

    >>47 下手な揚げ足とらない方が良いのでは?今住んで要る家はどうなの?

  48. 49 匿名はん

    大手は皆ゼロホルム対応できるだけのかなりのノウハウをすでに蓄積済み
    どの企業も死ぬ気になって取り組めばいつでも対応できる状態にあります

  49. 50 匿名さん

    後は、予算の関係とクレームだけなんだよね、今はチョットした事でクレーム言う人が多いからね、万人受けする建物だとどうしてもね。

  50. 51 匿名さん

    >>50さん
    HMも正直に情報を開示すればいいのにね。
    有害なら有害って。

  51. 52 匿名さん

    >>51さん、それHMは無理でしょ?国の基準を変えないと?後は、施主の意識を変えないと?だけど、大手1社でもそのように差別化した家を売って行けば変わるかもね?

  52. 53 フォレストぼうず

    フフフ。
    大手HMが無害建物ですか(笑)
    木材に塩や胡麻を錬りこんできた無駄な付加価値と努力が0となるわけですね。
    日本もアメリカ並みの訴訟大国になれば、仕様の注意書きが細かくなるでしょう。
    集成材、合板には!予め有害ですから、食べる、舐める、触るは自己告知のもとで〜と、一つ一つ注意書きをするきめ細かさがあって当然だと思います。

  53. 54 匿名はん

    仮に顧客信頼度の高い大手1社がゼロホルム宣言をして取り組み姿勢を示せば間違いなく世論がついていきます。
    これは実力ある大手にとってはこの絶望的な不況期に購買意欲を喚起する絶好の機会となります。
    室内の空気環境を改善する以上法的な制約が生じることはありません。

  54. 55 匿名さん

    うずみたいに一日家にいる人にとっては、ちょっとでも害少ない方がいいんだろうね。

  55. 56 匿名さん

    健康住宅にして、
    24時間換気なんていうくだらない法律も、
    無しにして欲しいね。

  56. 57 フォレストぼうず

    フォースター…見かたを変えれば、有害物質に依存し、いまだに脱却できないメーカーの意思表示みたいな物。

  57. 58 匿名さん

    >>54さん、後は、クレームと施主意識の改善、コスト、今時の性能かな?コストと性能は企業努力として、クレームと施主意識は人それぞれだから万人向けの家を建てるとなるとどうなんですかね?後、売れますかね?コストは掛かりそうかな?

  58. 59 匿名はん

    仮に大手の購買力で4☆を全量ゼロホルムに切り替えたら合板メーカーの生産はそれにシフトすることになるでしょう。
    在庫消化に少し時間はかかっても原価が逆転する乃至はほほ横並びになる可能性はあるのではと思います。
    そのような影響力のある企業は大手しかありません。消費者がいくら声を出しても企業が動かなければ何の意味もありません。
    トップメーカーがいちど流れを作ってしまえば中堅以下はすべてそれに従うことになるのではないでしょうか。

  59. 60 匿名さん

    意図的にフルオーダーはできません。したくありません。わがままな客に振り回されたくありませんと言っている人がいますが、
    まずはわけのわからない5万円の手付け申し込み金は辞める努力が必要です。
    ねぇ。キコリーン

  60. 61 匿名さん

    >>60さん、誰に対してのレス?

  61. 62 匿名さん

    >>61
    世の中には、文章や話の流れが全く読めず、自分の思い付くままにしかできない人がいます。その類でしょう。

  62. 63 匿名さん

    みんなの話しを聞いていると、
    ここは不健康住宅という気がして来ますが、
    どうなんですか?

  63. 64 匿名さん

    そういう風に思わせたい人たちだけがきているところです。
    自分たちが建てられなかった人たちがね。

  64. 65 匿名さん

    それで、ここは健康住宅なんですか?

  65. 66 匿名さん

    健康住宅って何ですか?

  66. 67 購入検討中さん

    ちょっと前にも約2名くらいと思われる健康住宅(笑)営業と思わしき方が大暴れしてたけど、論破されて消えていきました。間欠泉みたいに、たまに現れますが、論拠が怪しくなってすぐ消えていきますのでご安心を。

  67. 68 匿名さん

    >>67さん
    ここは不健康住宅じゃないんですね?

  68. 69 匿名さん

    不健康住宅の定義は?

  69. 70 匿名さん

    健康住宅も答えてください。

  70. 71 匿名さん

    オイオイ!健康住宅なんか有るの?健康住宅の意味解ってるの?健康住宅に住めば健康になるとか?意味わからん。

  71. 72 フォレストぼうず

    不健康住宅の定義

    購入者に健康を害する建材の仕様に関する重要事項有の説明をあやふやにする。

  72. 73 匿名さん

    それは住宅の定義ではないよね、あえて言えば住宅メーカーの定義か???・?

  73. 74 匿名さん

    てことは、ここでは健康を害する建材を使っていながら、
    顧客になんの説明もしていないってこと?
    そんなことはいまどき通らないでしょ。

  74. 75 匿名さん

    何処のHMも一緒では?なんか疲れるね。いつも話題が同じで。

  75. 76 72

    74さん》
    重要事項に関する説明は瑕疵の有無。
    食品問題の様に世間が怒り浸透しない限り、建築基準の範囲で逃げ道を模索します。
    24換気の説明はいまだに外からの花粉やら化学物質が部屋にこもらない様にと。また、壁体内に入る外気の湿気や結露を防ぐために循環換気の役目を果たしておりますと、外外外をあいかわらず強調しています…
    ちなみに換気で筒抜けなら気密性は?

  76. 77 匿名はん

    >68さん
    健康住宅と不健康住宅を教えてください
    >74さん
    話をすり替えないで欲しい

  77. 78 匿名さん

    確かに、健康住宅の意味がしりたい。

  78. 79 匿名さん

    >>67
    また同じ方々が徘徊し始めてるみたいですね。もう飽きたし、まともに取り合うだけ時間の無駄ですね。こんなとこで頑張ってても、健康住宅(笑)は売れないのにね。

  79. 80 物件比較中さん

    健康住宅ってどんなものなの?

  80. 81 匿名さん

    精神が健康な人が住まう家のことです

  81. 82 フォレストぼうずからビキナー達へ

    ②換気が筒抜けなら気密性はないって事です。隙間風が絶えず入っている事になります。
    隙間風の隙間が外気と内気のウィンドコントロールをする事で、集成材やら床下合板から揮発する有害物質を吐き出しています。
    外気と内気がわからない?
    タバコが好きな人なら窓を開けて喫煙してみるとわかりますね。
    特にこの季節は。
    窓の上部から外気が進入し、窓の下部から内気は排出します。外気と内気がバッティングする事でたがいに競合うのです。天気もそうですよね。
    換気を効率よく循環するには一気通関が手頃ですか。北から南。東から西な感じで。 外壁→壁内→室内→壁内→壁内→外壁。

  82. 83 購入検討中さん

    >>82
    独り言?どれに対するレス?

  83. 84 匿名さん

    内なる対話です。
    内宇宙に無数の銀河があって静かにうず巻いているのです。

  84. 85 匿名さん

    ってか、うずは24時間換気の話してるの?

  85. 86 匿名さん

    ↑話がおもしろくない

  86. 87 おー

    群馬住林は中曽根首相の身内関連材木店から木材を買ってます。木材に住林てハンコウ押せばお墨付きの住林専用の材木になります。ちなみに工務店からその材木店に発注すれば、同じものが変えますよ。ハンコウは無いけどね。ハンコウあると高いみたいですよ。

  87. 88 匿名さん

    意味ねー

  88. 89 匿名さん

    昨日(12日)の一日だけでレス数が61ですか…
    レス数だけならあの富○ハウススレに負けないかも?
    渦とアンチ軍団による終わりのない中傷レスのオンパレード。

    その情熱、本業に使っていただいたほうがいいと思いますがね…

  89. 90 匿名はん

    >89さん

    「情熱」って...
    ほとんど内容も意味もないんですけど...みなさん単なるストレス発散でしょ。
    そんなマジに解析して何か意味あるの?

    人の批判するのなら、ご自分から何か有意義な事でも仰ればいいんじゃない?

    どうせなら大手関係者にふさわしい品格ある話でも聞かせてくださいな。ここ退屈なんで。

  90. 91 匿名さん

    ところで、健康住宅と不健康住宅の定義はどうなったんだろう。WW

  91. 92 匿名さん

    批判している本人達が、よくわからず言ってだけだから、定義される事は決してないよ。

  92. 93 匿名さん

    健康住宅に住めば、健康になる。良く広告に書いてない!あんなこと良く書けるよね?

  93. 94 ビギナーさん

    あっそうか!
    有害物質がたくさん含まれる家だからこそ、24時間換気が必要なんだ。
    でもなんか逆のような気がします。
    有害物質を少なくすれば、そんなに24時間も換気しなくていいのではないですか?
    ドイツでは第三の皮膚とかって言われるほどなのに、なんで有害物質を使用するのでしょう。

  94. 95 フォレストぼうずといいかげんなキコリンの対話

    不健康や健康の定義
    と連呼していますが、君達の葉っぱかけ作戦(隠蔽)は伝統がなせる業(罪)なのですか?

    キ》フサフサ〜

  95. 96 匿名さん

    「ここは不健康住宅ですか?」という問いかけに答えたいだけです。

  96. 97 匿名さん

    問い掛けに答えるのに、定義は不可欠だよね。健康住宅とはなんぞや?不健康住宅とはなんぞや?

  97. 98 だから

    あなたが務めてる会社や、飯食いに行ってる店や、
    止まってるホテルも同じなの。
    化学物質いやなら山こもって、野生の動物食うしかないって。
    それが無理なら日本に住めません。

  98. 99 匿名さん

    >>98さん
    せめて自分の家だけは、化学物質の少ない家に住みたいです。
    誰でもそう思うでしょ。

  99. 100 匿名さん

    >>99今どこ住んでるの?

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸