注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「片瀬建設について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 片瀬建設について

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-08-03 16:02:19

片瀬建設の建売住宅の購入を検討中です。
評判はいかがですか、教えてください。

[スレ作成日時]2008-01-25 22:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

片瀬建設について

  1. 2 契約済みさん

    私は片瀬さんと契約しました。
    これから建築に入りますが、片瀬建築を選んだ理由は、価格の割に建物、担当者の対応などがしっかりしているところですね。
    他の大手ハウスメーカーもいくつか回りましたが、皆、売ることだけに一生懸命でなんか信頼できない感じがしました。これも担当者次第なのでしょうけど・・・・。

    結局、こちらの要望をどれだけ親身にやってくれるか、アフターサービスなどを考えると、その職場の人を見て判断してしまいますね。その意味で片瀬を選んでよかったと思います。

    建物自体は、これから建ちますので判断はまだできませんが・・・。

  2. 3 契約済みさん

    2年前に入居しました。営業の方がとても親切でした。インテリアコーディネーターの方も
    とても親切に私の場合は 7回も打ち合わせをさせて頂きました。とても感謝しております。
    建物も金額の割には満足しております。営業は オダマキさんて方が お勧めですよ。

  3. 4 購入検討中さん

    現在、検討中のものです。
    こちらの要望に対しスピーディに対応していただき、なかなかのプランを提案してくれています。
    営業担当者がたまたまよかったのかもしれませんが・・・。
    ほかにも3社と交渉中なのですが、総合的にみると現時点では第一候補になっています。

    ただ、実際建てられた方の感想などネットで調べてもなかなか見つけることができない状況です。
    是非、片瀬建設で建てられた方がおりましたら、率直な感想(良かった点、悪かった点)を教えていただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

  4. 5 匿名さん

    三井ホームの出だから主要は部分は三井と同じ。
    ブランドにこだわらなければ片瀬はオススメ。

  5. 6 契約済みさん

    あと2ヶ月くらいで引き渡しになる予定の者です。

    まだ実際に住んでいないので、住居としての感想は言えませんが・・・
    堅実な会社だし、現場の清掃やトイレ管理もしっかりしてて、
    近隣にご迷惑のかからない配慮をしてくれてます。

    営業さんに頼めば、着工中の現場案内もしてくれるので、
    参考にされてはいかがでしょうか?
    間取りやプランもそうですが、仕事への取り組みなんかも
    垣間見られるんじゃないでしょうか?

  6. 7 購入検討中さん

    №5、№6さん

    レスありがとうございます。

    私はブランドにはこだわってません。
    予算、間取り、工法等々、自分達に納得できるハウスメーカーさんであれば良いと思ってます。
    もちろんこんなご時勢ですから会社自体の健全性は当たり前ですけど…。
    これからは№6さんの言われるように、現場や工場など見せてもらおうと思っております。

    まだまだ、参考になるようなことでしたら小さなことでも教えていただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

  7. 8 入居済み住民さん

    片瀬の子会社の素材工房で建てました。総合的にいろいろ他社を見て来たけど対応は一番良かったですね。実際に住んで不都合など出てきましたけどすぐ駆けつけて直しに来てくれました。不都合なところはどこのメーカーでも必ず出てきます。その時の対応ができるかというところを見比べてもらえばいいんではないですか。

  8. 12 匿名さん

  9. 13 匿名

    三井ホーム建てるなら、片瀬建設で建てればOK牧場(笑)

  10. 15 匿名

    意味不明

  11. 18 匿名

    あまり口コミはないですね。
    人気無いのか、こだわる人は片瀬に頼まないのか。
    建てた人の話を聞きたいです。

  12. 19 購入検討中さん

    検討中のものですが、三井の下請け時代から長年ツーバイフォーを扱っているという点で、ツーバイフォーの利点も欠点も熟知している企業さんと見ていいんでしょうか?
    また、経営の健全性はどうでしょうか?

    会社の信頼度が知りたいです。よろしくお願いします。

  13. 20 e戸建てファンさん

    どこの会社でもそうですが、担当の設計士、大工さん、監督さんの技量によるね、

  14. 21 物件比較中さん

    片瀬の基礎や断熱方法はどうですか?
    基礎は鉄筋が20cm間隔で開口部はさらに鉄筋が入るようです。コーナーハンチもあります。
    断熱はロックウールでやるようです。

  15. 22 購入経験者さん

    片瀬の家を建てて、7年。アフターサービスは1年でパッタリ
    終わり、どこか不具合が出れば「ジミョウですね。使い方の
    問題ですね」と上から目線。「見積り出します」と言っても
    放置。そもそも建ててからのジミョウ短すぎ!隣のA社の
    お宅はアフターサービスに定期的に来て、本当に羨ましい。
    他の会社で建てれば良かったと心から後悔してます!
    職人さんは礼儀正しく仕事も確かなのに、本当に残念でならない!

  16. 23 物件比較中さん

    アフターだめですか…。
    他サイトなどで片瀬の評判を見ると総じて良い評価が多いようですが、唯一あまり評価が良くないのはアフターなんですよね…。
    比較検討中の方、建築中の方、購入済の方、どなたでもその他ご意見はどうでしょうか。

  17. 24 契約済みさん

    1/16(もう終わってしまいましたが)から4週連続で静岡朝日テレビ「ザ・メッセージ」で特集されていますね。
    静岡朝日 (月)23:10~23:15

  18. 25 e戸建てファンさん

    なかなか参考になりました。

    http://blogs.yahoo.co.jp/suzuki2014fan

  19. 26 匿名

    比較的安価に建てられます。性能も悪いとは思いません。会社の対応も個人的には良い感じです。
    ただ、おしゃれなかっこいい家は建てられません。
    坪100近く出すのなら大手でやるほうが、内装など満足行くと思います。
    坪60までしか出せないのなら、大手ではショボショボになっちゃうので、片瀬建設はいいと思います。
    規格型なら50ぐらいで建てられるでしょう。

  20. 27 はてな?

    それにしても情報がでてこない会社ですよね

    わたしは、既に大後悔・・
    やっぱりローコスト住宅に力入れすぎてって感じ?
    契約ばかりドンドン取って本当に間に合うの?
    ボランティアも良いけど、猫の手も借りたい時に
    何も今やらなくてもね
    社長ぶろぐ見てると温度差でイライラします

  21. 28 H

    後悔・・激しく同意です。
    建てた後はぱったり顔出すこともなく。
    あっちもこっちも見えないところは約束と違う。
    まぁ住宅業界ってこんなものなんでしょうか?
    地元企業と思って応援する気持ちでいたけど、がっかりです。

  22. 29 はてな?

    Hさん、アフターが悪いってずっと前の口込みでも
    出てるの見かけますけど
    見えないところは約束と違うって・・いやーな予感
    上の方のレスにもありますが
    上から目線で見積もり放置なんて事信じたく無いけど
    今の対応の変わり様を見てると嫌な予感します・・
    どうなることやら・・・

  23. 30 H

    仕様とか、屋根裏、壁中、十分注意したほうがいいです。
    つけるべきものがなかったり、あとから対応が多いです。
    まぁ、やり直してくれるだけいいのかもしれませんが。
    (他のメーカーと比べたことはないので、”こういうもの”と言われたらしょうがないんですけど)

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 32 匿名

    片瀬さんがどうのとは分かりませんが、Hさんやはてな?さんが住宅業界ってこんなものなんでしょうか?と思うのも無理もありません。
    現在の住宅業界では安かろう悪かろうの商品になります。Hさんが壁中注意です!!その通りです。残念ですが、お客様には監視しきれないと思います。
    よい住まいになることを願ってます。

    >現在の一般的な住宅業界のお話で片瀬建設さんとは関係ありません。

  25. 33 H

    やり直すぐらいなら、はじめから一回でしっかりやればいいのにって思うんですけどね。
    何度も足を運ぶから結局結構な人件費がかかるわけで。
    建ててる時にもっと見にいくべきでした。
    数回見に行った時の職人さんたちが、快く見せてくれたので、その時はその対応だけでしっかりやってくれているものと思っちゃいました。

  26. 34 はてな?

    匿名さんご意見有り難うございました。

    結局、今の野放しシステムでは運を天に任せ祈るだけ??
    監視仕切れないですよね・・そんなこと、するのも嫌ですけど
    (本来は完全に安心して信頼して工事終了を待つのが理想)

    明日から神社仏閣に回り祈ってきます(爆
    なんだ?そりゃ~!って感じですけど・・・

  27. 35 はてな?

    Hさん本当!そのとうりですよね。
    二度手間三度手間 時間と経費がかかるのに
    しかし、今回はHさんが気が付いて片瀬も対応してくれたから
    良かったですね
    でも我が家の場合が同じようにしてくれるのかは
    わからないし・・気が付かないまま数十年て事もあり得る訳だし
    地元企業で応援したい気持ちがあったHさんだから
    「地元だし」と言う安心感もあったはず
    私は応援なんて気持ちは全然ありませんが、やっぱり
    心のどこかに根拠の無い安心感がありました
    これって?もしかして自分の不安を誤魔化しているのか??

  28. 36 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  29. 37 はてな?

    建築中の匿名さん 進行はスムーズにいっていますか?
    色々な書き込みを見るとアフターの件は出てきますね
    アフターが肝心と言うかたもいますが

    最近凄く片瀬の良さがわかってきました
    我が家担当の営業さん、コーディネートさん、監督さん
    他のスタッフの方もなんか、ガツガツしていなくて
    でも、一生懸命やってくれています
    他の会社も沢山見て悩みましたが、片瀬で良かったと
    最終的に思えると期待しています

  30. 38 匿名さん

    はてなさんへ

    こんにちは。だいぶたってしまいましたが・・・
    うちは来月引渡しになりそうです。
    見た目も中もとてもかわいくて大満足!な反面。。
    よーーーく見ると、コンセントの位置がおかしい、傷が目立つ、雑なところあり、話を聞いてない、
    なにこれ?と思うようなものもありました。

    もう仕方ないのかなぁって思わずどんどん口出してます。
    きっとうざい客のはず。

    でも予想以上の仕上がりにびっくりです。
    早く住みたいなぁ。

  31. 39 はてな

    私も久々にきてみました

    来月引き渡しですかー!ワクワクですね!
    ん?でも、小さな?が既に出てるのですか?
    引き渡しの時までに ウザイと思われても構わないから
    初めに伝えて改善して頂いた方が後あと わだかまりが
    無くていいですよ。後悔されるより片瀬さんも
    その方が良いと思いますけど。
    しかし、楽しみですね!住まわれてからの情報も是非教えて下さい

  32. 41 匿名

    耐震性はどうですか?
    セ●●イハ●ムの方が堅牢?

  33. 42 匿名さん

    木造と鉄骨じゃ比べれない気がする。

  34. 43 匿名さん

    東海地震には耐えられるのかな?

  35. 44 匿名さん

    1回目は耐えられる2回目は微妙だと言われたよ。
    耐震等級なんてあってもなくても関係ないんだってさ。
    結果どこでも同じじゃないかな。

  36. 45 はてな

    たった1回の揺れにしか耐えられないの?
    そんなぁ。余震なんて多ければ数千回もあるのに。
    東日本の大震災は
    古い家でも、しっかり建ててある家でもつぶれなかったよー
    今の時代ちょ〜安の家でなければ大丈夫でしょ?
    片瀬建設で、それなりのグレードなら安心出来そうだけど。
    片瀬さんの家に住んでる人の体験談も聞きたいですよね

  37. 46 匿名さん

    はてなさん

    これは片瀬さんからの話ですよ。実話。
    契約してからそんな話をされたのです。
    実際へーベルの営業マンも耐震レベルは格安メーカー以外は同じだと言ったし。
    同じじゃなければ家を売るなと言ってましたね、へーベルは。
    まぁどのメーカーでも同じってことだからいいんじゃない?
    片瀬のルシード?は一番高いから耐震等級つきだった気がする。
    うちはついてないですね。
    つける必要がないと営業から言われたので。

  38. 47 匿名

    同じ市内にある山田工務店と比べるとどうかなあ? 片瀬の方がモデルハウスは音が静かで高級な感じがしただけど、山田工務店もいい木を使って基礎をちゃんと作ってて営業マンも感じよかった

  39. 48 検討中

    はてな 様
    もう実際に、住んでおられると思います。
    どんなものでしょうか?
    只今、検討中の者です。ツーバイフォー全般の話ですが、壁内の内部結露が心配です。そのへんは検討されましたか?

  40. 49 検討中

    素材面や断熱材等、余り自由度がないかなと感じていますが。
    心配しすぎかとも思います。3000棟の実績と構造材以外のもろもろの10年保証を信頼すればよいかなとも思います。
    建築済の方のご意見をお願いします。

  41. 50 やられたさん

    10数年前、某大手メーカーさんにかなりの価格の戸建てを依頼しました。
    下請けが片瀬でしたが、散々な仕上がり。
    言い出したらキリがない程粗悪な出来でした。価格が価格だけに当然納得いきませんでした!
    こんなメーカーがあるんだと勉強にもなりました。
    また、従業員も口が軽く、顧客の話を外部の人間に簡単に流すような者もいました。

  42. 51 匿名さん

    建材の自由度があまりないんですか。
    建売だから、ということなんでしょう。。
    色々と好みの物を選べれば良いのですがそれなら注文住宅にしてよってコトなんでしょか?
    私も結露がどうなのか気になります。
    壁の内部だと確認しようがないとかありますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸