注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名0 [更新日時] 2024-06-03 23:48:48

【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。

[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タクトホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1459 評判気になるさん

    >>1456 通りがかりさん
    因みにクローゼットの中なので最悪です。
    きちんとした会社の様に写真で
    敷き詰めてあると見せてくれる訳ではありませんよね?口頭で嘘ばかりついてきて、今更見に来た社員の口頭説明なんて信用できるわけない。タクトホームと関わって人間不信になりました。物件もハズレですが、人間も最悪
    とにかく、お客様は、ここが割れてるのが気に入らないんですよね?っておかしくないですか?壊れていて申し訳ないって態度をとらず謝らず、施工ミスではないってなんなんでしょうか?契約書に捺印したら最後ですよ。
    最終内覧の時は録音、営業は信用せず
    自分でメモ写真を撮った方がいい
    ハズレを引いたら直すのに一年かけてきます。


  2. 1460 匿名

    >>1444 通りがかりさん
    キッチンの床と壁の繋ぎ目から
    隙間風入ってきてティッシュゆれます。
    換気扇つけて料理してると寒い。
    何かがおかしいのかな?

  3. 1462 口コミ知りたいさん

    >>1456 通りがかりさん
    私の家が酷すぎて、タクト関連の方の書き込みかと思ってしまうぐらい羨ましい。
    うちは、寒くて暑い

  4. 1463 名無しさん

    報酬に見合った仕上がりです

  5. 1464 通りがかりさん

    >>1463 名無しさん
    給料が安いから、ミスしても良いって事ですか?雇われてる人は、他に転職出来ないから
    報酬に見合った仕上がりに仕上げてる?
    で、嘘ついて売る?
    人間レベルが低い。

  6. 1465 通りがかりさん

    レス読んでると、騙された方が悪いって感じの会社なんですか?日本人の考え方じゃないっぽい。まぁ参考になるけど

  7. 1466 通りがかりさん

    タクトホーム2023年の新築建売買ったけど特に問題なし。

  8. 1467 名無しさん

    どうせ24時間換気で空気が入ってくるから気密なんて意味ないですよ
    高気密なんてデメリットだらけ、中気密がいい、
    なんて未だに言ってる人がyoutubeやこの掲示板にもいるから、そういう意見を聞いて溜飲を下げてください

  9. 1468 名無しさん

    >>1466 通りがかりさん
    当たりで良かったですね~

    家は、新築建売りで
    2022年12月購入
    2023年入居ですが、
    まあ、施工ミスだらけでいわゆるハズレ
    シューズボックスの上部は割れてたし
    トイレの棚も割れているのを
    コーキングで隠してありました。
    キッチンもキッチリハマらなかったんでしょうね。引き出し止めのパッキンを潰してごまかしてました。だから隙間があります。
    20代前半とかの若い方なら気づかないんでしょうね~。うちの隣家の屋根と雨樋?ヤバイですよ。そのうち、施工ミス部分全て写真載せてさしあげます。階段も窓枠もドア、天井の割れ
    まあ、キリがない。1年経ってもまだ、直してます。絶対こんな会社で買わない方が良かった



    年末年始CMやけに流すから
    見るたびに腹が立つ


  10. 1469 通りがかりさん

    玄関タイル、サイディング確認したかな?

  11. 1470 検討板ユーザーさん

    >>1467 名無しさん
    不平不満、恨みなどを解消して、気を晴らせといわれても窓枠ズレてたら高気密の問題では
    ないし、外壁の長さが違ってたりコーキングがヒビ割れてたり
    床下の断熱材が落ちてたり、屋根裏の断熱材がキッチリしてない事が発覚したら
    無理です。不信感しかない

  12. 1471 通りがかりさん

    写真まってます

  13. 1472 名無しさん

    >>1469 通りがかりさん
    我が家は、建売りですが、玄関タイルまっすぐじゃないし目地もガタガタ、左右はじのタイルの幅が違うし割れたタイルを目地で埋めてある始末。
    外構は、絶対他の業者に頼もうと思い、ついでに見てもらったら
    職人の意識とモラルの問題だと言ってました。
    きちんと資格経験のある人です。
    外階段?のタイルの目地?からは蛍光色の
    測量の為の紐が繋がったまま。
    駐車スペースのコンクリートからも20センチぐらい繋がったまま土に埋めてあり、言うのも面倒で自分で切りました。

  14. 1473 評判気になるさん

    施工ミス多発?

  15. 1474 匿名さん

    2階建で日当たり悪いのに夏はびっくりするぐらい暑い。特に2階。階段登ったらもわっと!!サウナ!! ?同じ建売でも違う会社の建売りで建てた友達の家の3階の方がまだ暑くない。

    冬に購入して、冬に入居したので気付かなかった。2月も2階は、カーテン閉めてたら外の方が日中は暖かいです。
    今から購入入居する方
    要注意です。

  16. 1475 マンション検討中さん

    >>1383 通りがかりさん
    長らく企業で働いてましたが
    部下がダメなら上司もダメな場合が
    ほとんどな気がします。




  17. 1476 名無しさん

    >>1459 評判気になるさん

    おそらく会社にとって都合の悪いことが判明しても、気付かないふりをしたりなぁなぁに処理している気がします。

  18. 1477 匿名

    >>1463 名無しさん

    安くてもお客様ですよ!
    一応、一戸建てだし
    CMもしてますよね?
    過剰広告?なんでしょうか?

  19. 1478 検討板ユーザーさん

    >>1471 通りがかりさん

    素人だと思ってリビングの目立つ場所を信じられない直し方で対応するらしいので
    第三者に立会い診断をお願いする事にしました。ですので、それが終わったら載せます。

  20. 1479 マンション検討中さん

    >>1473 評判気になるさん
    直しに来たタクトホームの人は、
    ハッキリと滑舌良く施工ミスではないですね!
    と大きな声でキレ気味に言ってました。
    録音、動画にも残ってますよ。
    そう言わないと駄目だと社内教育してるのかな?と思うぐらい。人生で一番大きな買い物をさして、タクトホームの態度に
    カルチャーショックを受けました。

  21. 1480 通りがかりさん

    愛知県で購入ですが施工ミスなし小さな傷はあったが補修してもらいました。対応も早かったです。地域によって違うのかな?

  22. 1481 評判気になるさん

    私も愛知県で購入ですが、酷過ぎる。
    人間としてこれを売ったのかとビックリです。絶対現場監督は最終チェックしてないです!棚が割れていたり、外壁がズレていたり…傷なら我慢できるけど
    シューズボックスの外観が割れてるのを交換じゃなくてパテ埋めにされたのは、ショックでした。脚立に登って上を拭く際にきがつきました。バレなきゃラッキーみたいな考え方が気分がわるいです。
    そんな施工ミスが50箇所ぐらいある。購入時に住宅診断を旦那がいらないと言い張って本当に後悔しています。
    先日、住宅診断に入ってもらう事になり
    打ち合わせに来てもらったのですが、
    ハズレと当たりがあるのは間違いない。と言ってました。

  23. 1482 マンコミュファンさん

    >>1481 評判気になるさん

    その後の診断の結果わかったら教えていただきたいです。

  24. 1483 評判気になるさん

    6か月点検ですが、点検をするタクトホームの系列会社は、建築日だと言ってハガキを送ってきましたが、そうすると
    2年点検もかなりズレてくるので、
    カスタマーセンターに電話して聞いたら契約完了日から数えて半年、2年だと教えてくれました。
    自分達の都合の良いように嘘ばっかりつく会社なんだと思うと気分が悪くなりました。

  25. 1484 口コミ知りたいさん

    >>1483 評判気になるさん
    それタクト悪くなくね

  26. 1485 評判気になるさん

    タクトホームの工事課の
    人は、入居日って言ってたよ。
    バラバラだね。
    系列会社も含めてのグループだから
    タクトホームが悪くないって事はないと思う。下のものがやった、言ったので
    タクトホームは知らないって言うのって
    政治家のキックバックの言い訳みたい

  27. 1486 通りがかりさん

    建売に期待しすぎなんだよ

  28. 1487 通りがかりさん

    話がズレてるよ~
    悪くないか悪いかじゃないの?
    レベル低い。
    1486さんタクトの人?頑張れ!

  29. 1488 匿名さん

    今日の午前中、居住してからの
    ホームインスペクションをお願いする
    一級建築士の方と打ち合わせをしたのですが
    注文住宅は良い。建売り住宅だから駄目
    って言う問題では無いと言っていました。高くて有名な住宅メーカーで注文住宅を建ててもミス多発な場合もあり、
    逆にタクトホームのようなパワービルダーでの建売りでもきちんとミスがない場合もあるそうです。
    我が家は、残念ながらハズレ住宅なうえに営業も最悪だったけど…

  30. 1489 匿名

    >>1484 口コミ知りたいさん
    購入された方の地域の
    タクトホーム営業部署から
    各部署への確認、連絡、報告が
    いい加減なんじゃないでしょうか?
    購入された方は、下請けから購入した訳じゃないから混乱しますよ。可哀想


  31. 1490 通りがかりさん

    他社だが注文住宅は確認している建売は現場監督が見てない現場がある

  32. 1491 匿名さん

    >>1486 通りがかりさん
    あれだけcmしてたら
    大丈夫だと思ってしまう。
    でも、
    期待するな?信用するなってことですよね?
    参考になりました。

  33. 1492 マンコミュファンさん

    大手はどこの会社も下請け使うから当たり外れがあるのが当たり前。
    タクトホームで建売買ったけど大きな施行ミスとかないな小さなミスとかは素人DIYで直せるからまだいい。
    地元の工務店とかで現場カットとかしてるとこより工場で出来たパネル組み上げる感じだから安心な感じするが。

  34. 1493 通りがかりさん

    現場監督はいないから仕方ないな

  35. 1494 検討板ユーザーさん

    >>1493 通りがかりさん

    名前だけ登録してる感じ?

  36. 1495 評判気になるさん

    >>1492 マンコミュファンさん
    工場で出来たパネル組み上げる感じだから安心な感じするが。と、

    私も思ってましたが、外壁の長さ違うとか
    コーキング途中でやめてる。釘が浮いてる
    とかはどうにかして欲しい狭い犬走りの所の外壁とか大きい窓の下とか外壁の長さが違うんだけど。コーキングで誤魔化すあたり
    ハズレだな

  37. 1496 口コミ知りたい

    寝室の壁の角の天井から50センチぐらい下のところに虫が止まっていたので軽くティッシュで
    押したら壁紙が1.5センチぐらい破れた。
    直線上上から下まで見たら壁紙が浮いた状態で
    きちんと貼れてないです。多分うえからしたまで押したら破れる感じ。新築なんだけどなおしてもらえますか?

  38. 1497 評判気になるさん

    >>1494 検討板ユーザーさん
    名前なんてなんとでもなるだろ

  39. 1498 検討板ユーザーさん

    >>1497 評判気になるさん
    タクトホームは、いい加減な仕事をしてるんですかね?違反スレスレなら法は犯してないから良い的な?
    レス、最初から読んでるとそんな感じがする。なんか、質問返しに困ると
    「建売りに期待しすぎなんだよ!」
    って返してる人がいるのが笑える。




  40. 1499 通りがかりさん

    安物に何を求めているのかな?

  41. 1500 寒い

    ローコスト住宅は品質がそれなりということであって施工を手抜きしていいということではないだろ。

  42. 1501 評判気になるさん

    >>1499 通りがかりさん
    タクトホーム某担当地区の
    部長がそんな態度でしたよ。
    鼻っから客を馬鹿にしてる様な半笑い対応。
    きっと1499 通りがかりさんの様な考え方をするかたなんでしょうね。




  43. 1503 匿名

    建売りの新築です。
    購入した事に後悔しかない。
    よくこんな家を笑顔で契約させたものだ。
    あの顔一生忘れない。
    一生恨んでやる。1家族不幸になった事を
    忘れないでほしい。

    この先あなた方家族も不幸に
    なればいい。

    あなた方は、2年過ぎれば良いと
    思って左うちわかもしれませんが
    「苦情も気にしないしネットも私は、一切見ないんですよ!だってミスなんて無いしキリが無いから」と鼻で笑いながら言った地域担当トップの声と態度と名前が、私は忘れられない。
    ミスだらけで直すのに一年かかりましたけと?
    タクトホームって名前やcm見るたびに
    不眠になる。

    まあ、契約した自分が悪いんだけどね。

    安物でも不良品を売って良いわけじゃないでしょ!スリーコインズでも不良品は、交換か返金返品だし
    大学生のバイトの方が
    タクトホームみたいに嘘つかないし
    研修受けてるからか謝り方も知ってる。

  44. 1505 アズナブル

    建築条件付きで建ててます。
    乳児を連れての打ち合わせではジュースを用意してくださったり、遊べるスペースの席を案内してくださったり、おむつ替えのためにお部屋を用意してくださったりと臨機応変に柔軟に対応してくださった印象です。
    営業の口コミとしては、うちはパック?での契約でしたが、スイッチの位置や間取りの相談など、細かいところまで丁寧に対応してくださいました。
    担当の方にNOと言われた部分に最後までかなりわがままを言ったこともありましたが、嫌な顔はせず、最後まで配慮のある言葉選びと速いレスポンスで真摯に対応してくださいました。
    仲介業者を挟んでしまったのでそこは失敗しました(株式会社創成っていう小さい最近できたところ、ここは最悪です)が、タクトホーム自体は担当の方のおかげで良い印象です。仲介業者の対応のことも文句を言ってしまいましたが、そこについてもフォローと対応をしてくださいました。

    多磨店の受付の方の髪型や態度はラフな印象でしたが、特にダメ出しするところはないですし、やるべきことはやっていました。有名大手ハウスメーカーのような接客の期待をしたら他の方のようなレビューになるのかもしれませんが、そういうところも見に行って比較する個人的な感想としては多磨店営業の黒崎さんは信頼できる、良い方でした。

  45. 1506 名無しさん

    タクトホームは、建築条件付きで建てている方やマイセレクトの方に対しては対応が良い様です。他の口コミや知恵袋等みてまわりましたが
    一般的な建売りだと雑な態度ででてくるようです。うちの場合は、不動産会社の方が親身になって不備箇所を指摘してくれてました。
    やっぱり、地区によってちがうんだなぁ。
    良心的な営業もいる中適当な営業もいるから
    勿体ないね。一昔前ならsnsも発展して無かったから適当な事しても世間にはバレ無かったんだろうね。その世代が上司だと最悪な部下が生まれる。

  46. 1507 マンコミュファンさん

    床下の気流止めリフォームしてもらったけど床の断熱材が発泡系だったから気密改善してもらえたらしい。同じ飯田産業でもウール系使ってるとこだと気密悪くて寒いそうです。断熱等級4だけど5の気密取りずらいウールより温かくなるとのことです。寒いとか隙間風がとか言ってる人におすすめのリフォーム!

  47. 1508 口コミ知りたいさん

    >>1505 さん

    私は、有名大手ハウスメーカーのような接客
    なんて期待してなかったですよ。
    なぜなら、コスト重視だったので。

    身内や親には、やめておいた方が良いよ。
    と言われていたのに、今では、軽く考えていた自分に後悔しかありませんね。

    実家は、有名大手ハウスメーカーで建て替えてますし、子供の友人が
    有名大手ハウスメーカーに就職しているからです。彼は、新卒3年目で、我が家の営業の対応、発言を聞いてもらったら有り得ない!そんなので接客できて、誰からも怒られないなんて楽で羨ましいけど、担当された客は可哀想だと言ってました。
    実際に購入して、タクトホームの営業担当は最悪でしたし
    大手だろうとパワービルダーだろうと
    最低限の対応はするべきだと思います。
    質問に質問返ししたり、分からないの連発
    次回会った時にも調べてきていない。

    後から外構を頼んだ個人業者の方が接客、
    提案、不具合のフォローもタクトホームより完璧でしたね。

    同じ書き込みが2件続いているので
    ご夫妻でしょうか?あなた方の担当者が
    たまたま良い方で幸いでしたね。
    羨ましいなぁ。





スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸