注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームのキラテック何にしました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームのキラテック何にしました?

広告を掲載

匿匿子 [更新日時] 2017-07-27 17:27:09

営業さんは、BBボーダーをすすめてきて、スクエアはすすめません。

みなさん、何をチョイスしてかつ、何色にしてます??

[スレ作成日時]2007-04-06 05:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームのキラテック何にしました?

  1. 49 入居済み住民さん

    キラテックタイル、いつ見てもきれいで、これにして、パナホームにしてよかったです。
    門壁もタイルにしたのも◎

  2. 50 入居予定さん

    いい加減な基礎だとすぐにキラテックに亀裂が入るらしいので毎日見たほうがいい。

  3. 51 匿名さん

    44だけど47は私じゃないよ。私は内部の人間だよ。

  4. 52 匿名さん

    >>51
    自称パナホームの1級建築士さんかな?
    優秀なパナホーム社員のあなたのところでも
    ミスがあったんですか。

  5. 53 BBボーダー

    >>50
    基礎もしっかりしてるんで、大丈夫ですよ。
    先行擁壁施工から見に行ってたんで。

  6. 54 匿名さん

    心配なのは基礎ではなく雨漏りでは?

  7. 55 BBボーダー

    雨漏りも大丈夫ですか。
    上棟後から中に入ってみてますので。

    窓枠の付近も染みてないのを確認してます。
    足場に上ってチェックもしました。
    もちろん、瓦一体の太陽光パネルの状況もね

  8. 56 匿名さん

    恐れ入りました・・

  9. 58 匿名さん

    >>55
    キラテックのコーキングに注意して良く見てください。
    コーキングが悪ければ折角のキラテックが台無しですから。

  10. 59 入居済み住民さん

    キラテックのコーキングってなんのこと??

  11. 60 入居済み住民さん

    コーキング、しっかりチェックしました。
    タイル張りの職人さんの邪魔しながらw

  12. 61 匿名さん

    >>60
    おめでとうございます。
    あなたのお宅は大丈夫でしょう。

  13. 62 入居済み住人

    門柱にもキラ貼りましたが、TOTOの職人さんはやらなくて、別の業者がやりました。
    自分のときはあまりいませんと言われましたが、増えておりきれいなんでオススメです。
    キラテック貼る前は普通のCBなんでがっかりしましたが仕上がりは満足です。

  14. 63 匿名さん

    近所のパナホームのお宅のキラテックを見るたびため息が出ます、うちはモルタル外壁ですから。
    家の外壁と外溝の色合いを合わせると素敵ですよね。

  15. 64 買い換え検討中

    台風でキラテックが綺麗になった人はいますかー・・

  16. 65 買い換え検討中

    そうですか、綺麗になった家は無かったみたいですね・・・

  17. 66 匿名

    パナ潰れるから、そのうち過去の遺物となる?

  18. 67 匿名

    パナやばいやん。違法建築があったとか、型式認定取消。

  19. 69 panaで新築

    3月に解体して建築予定にしています。

    私はBBボーダーラベンダーに緑の瓦を
    考えていますがどうでしょ?
    瓦はあとは黒かグレー。

    このマッチングで建てた方はいらっしゃいませんか?

  20. 70 入居済み住民さん

    >>69さん
    九州南部ですが、以前ラインナップされていたS-BBボーダーのラベンダーと鰓ルーフドリーム30の緑で配色は一緒です。
    私は気に入っています。 家族も気に入ってますが、営業さんには思い切りましたねと言われたことがありました。
    コーディネイターさんには、特に何も言われませんでした。
    50キロほど近く(?)にBBボーダーの同じ配色の方がいらっしゃいますが、合わないとは思わないです。

  21. 71 panaで新築

    >70さん
    ありがとうございます。
    今のところ玄関ドアや雨どいなど、
    総合的に考えて瓦をこげ茶にしようかと思っています。
    ご助言ありがとうございます。

    お隣がダイワハウスで真っ白のサイデングで
    どちらかというとカッチリした感じなので
    優しい風合いにと・・・


    また差し支えなければ、どなたか
    教えていただきたいのですが、
    室外物干しは壁設置のものや軒下設置がありますが
    何を採用されていますか?

  22. 72 匿名さん

    >>71さん
    家作り大変ですけど楽しいですよね♪
    頑張ってください!

    物干しの件ですが、我が家はこんな感じです。
    高さ調整式の最大の高さでの写真です。
    難点は見ての通り・・・雨の日は濡れちゃうので使えません。
    参考になれば嬉しいです。

    1. 家作り大変ですけど楽しいですよね♪頑張っ...
  23. 73 panaで新築

    >>72さん
    わぁ、早速にありがとうございます。

    バルコニー壁付けタイプですね?
    結構高い位置に干せますね、便利そうです。
    参考にさせていただきますね。

    とっても広いバルコニーで素敵です★



  24. 74 入居済み住民さん

    BBボーダーの白ですが、最近、ちょっとした貼りムラがあることに気が付きました。
    1カ所だけですが、わずかに浮いていて、よーく見るとそこだけ目地が目立ちます。
    みなさんのお宅はどうですか? また、あれだけ小さいタイルを広い面積に貼ると、
    少しばかりの貼りムラができるのは普通でしょうか。

  25. 75 匿名さん

    浮き・・・うちにもあります・・・
    でも光の加減で目立ったり目立たなかったり。(専用接着剤の厚みとタイルの押さえの関係でしょうね)
    浮きもなんですが、ズレも気になる箇所があります。(こっちはタイル位置あわせのズレが原因かな)
    でも・・・ほんと「びみょー」なんで気にしてません。
    タイル職人さんが何日もかけて手作業でするんですから、そういう箇所もあるのかな・・・と。

    見て明らかに気になるようでしたら、パナでやり直し・・・できるのかなぁ・・・?

  26. 76 入居済み住民さん

    パナホームに補修依頼できるのならしたいのですが、うちも本当によーく見ないとわからない程度なので、
    これを言い出せばクレーマーかなあ、と思っています。

    だけど、キラテックタイルはびちーっと綺麗に並んでいるのがポイントなので、浮きを発見してちょっと
    残念です。むしろ、大量生産のプレファブ住宅であの貼り付け精度を出していることに驚くべきなのかも
    しれませんが・・・

  27. 77 入居済み住民さん

    浮きに関しては建築中に心配になったので問い合わせました。

    タイル浮きというかタイルの接着面に弾性ボンドが付いていない部分があることは、普通の施工状態ということでした。 正確な数値は忘れましたが接着面に対して3割くらい浮いていたとしても許容範囲内で問題ない品質と判断されるようです。

    最近はタイルの並びが波打っていたり弾性ボンドがはみ出すことのほうがクレームになるらしく、弾性ボンドの量は比較的薄く施工するとのことです。
    とはいっても見た目よりも性能重視できっちりと接着されるほうが望ましい考えましたので、ボンドがはみ出ても良いから、厚に施工してほしいとお願いしました。

    気になるようでしたら問い合わせてみられたらどうですか。


  28. 78 匿名さん

    パナホーム=外壁クレームの歴史

  29. 79 匿名さん

    あまりにもきっちりだとタイル風サイディングみたいじゃないですか?
    少しくらいムラがある方が本物のタイルってかんじがするけど!?

  30. 80 入居済み住民さん

    今79がいいこと言った!

  31. 81 購入検討中さん

    パナホームを検討中の者です。
    展示場に使われているキラテックタイルが美しく、使いたいなぁと思ってましたが、
    あれはハイグレードなんですね。予算上無理っぽいです。。
    で、普通の長方形のでいいかな~と思い始めていますが、最近は細長いタイプが多いですね。
    何でなんだろう?好みの問題でしょうか?
    薄い色の一色貼りがキレイだなと思っています。本当に将来汚れない・・・んですよね?!

  32. 82 入居済み住民さん

    81様

    うちはLBボーダーのルミナスホワイトで入居1年ちょっとですが、全然汚れた感じはないです。

    キラテックタイルは汚れないと聞いていたので、実際汚れなくてもそんなに感動はないのですが、キラテックガラスは本当に汚れません。前の家からそんなに離れたところでないので、空気の汚れも同じ筈なのに、前の家ではかなり頻繁に窓掃除が必要だったのに比べ、いつまでたっても綺麗です。

    同じ酸化チタン?か何かのコーティング技術だから、タイルもきっと汚れないだろうと思います。


    ところで、ハイグレードってHGとかいう型番のやつでしょうか? 最近はLBやBBのボーダーが流行ですね。
    ご近所に同じタイルのパナホームがなければ、ボーダー系も検討の価値ありと思います。

  33. 83 購入検討中さん

    81さんではありませんが

    やっぱりご近所と同じタイルだとまずいですよね?
    LBをBBにするとか、微妙にずらせば許されるでしょうか?

  34. 84 購入検討中さん

    82様 83様
    教えていただきありがとうございます。
    LBボーダーのルミナスホワイト、きれいなんでしょうね☆
    周りはボーダー系が多いように思います。なので、長方形の方がいいかな…と思ってますが、まだ検討中です。
    色んなお家を参考に見て回ろうと思います。縦に貼ったり、色々変化を付けられるそうですね。
    じーっくり見ないと分からないかもですが。
    やっぱりあまりに似たお家が並ぶっていうのもどうかな…と思うので、オリジナリティを出したいですもんね。
    ガラスもきれいを保てるんですね!またお勉強します☆

  35. 85 匿名

    参考までに・・・

    キラテックタイルは酸化チタン焼成
    キラテックガラスは酸化チタンコーティング

    つまり効果の持続は
    タイルは半永久(接着剤の効果は有限)
    ガラスは有限

    個人的にはキラテックガラスは目に見えて効果があるのは数年程度じゃないかなと思って導入しなかった。

    まぁ効果はあるから金に余裕があれば導入したかったけど(笑)

  36. 86 サラリーマンさん

    ↓の<別館>にでてる、No.37なんか良い参考になるよ

    http://www.craftheart.com/patio/read.cgi?no=12

  37. 87 近所をよく知る人

    >>83
    そうですね、全く同じタイルだと、ご近所様が見られた時に、注文住宅で建てたのに建売みたいに見えてしまうので、一見して違うタイルとわかる程度には色やデザインを変えるのが、先に建てた方へのエチケットだと思います。
    どんなにそのタイルが気に入っていても、かぶってしまうと自分も気まずいだろうし・・・

  38. 88 入居済み住民さん

    >>83
    うちはミルキーホワイトのBB、お隣は同じくミルキーホワイトのHGです。
    家のすぐ前で見れば、違いはよくわかるのですが、10メートルも離れると
    ほとんど同じように見えてしまいます。
    タイルの色を変えた方がいいかもしれませんね。

  39. 89 購入検討中さん

    88様
    レスありがとうございます。83です。

    うちは玄関が北向きなのでなるべく明るい白にしたいのですが、
    近くに(たぶん)ルミナスホワイトのお宅があるのです。
    涙をのんで生成くらいかな、と思っているけど、やっぱり白系
    は避けた方がいいのかな、と迷うところです。

  40. 90 入居済み住民さん

    うちはルミナスにほれて建てました。
    キラテックタイルは綺麗ですが
    キラテックガラスは汚れますよ?
    雨戸を閉めていることが多いから?
    屋根があるのでそんなに水もかからないので・・・
    皆さん綺麗なままですか???
    それともホースでかけているのですか?

    他でこんな発言があったのですがなんですか?
    ・パネルを跨ぐ馬踏目地のリスク

  41. 91 匿名さん

    90様
    「パネルを跨ぐ馬踏目地のリスク 」は、17様の書き込みが参考になると思いますよ。

    キラテックガラスの件は、あくまでもキラテック加工をしていないガラスと比べ、お掃除の回数がぐっと減ったという意味です。感覚的には、10分の1くらいです。冬の窓掃除は寒いので、とても助かっています。

    でもこれも永久に効果が続くわけではないんですね。ちょっと残念です。

  42. 92 入居済み住民さん

    なるほど、有難うございます。
    17ちょっとのぞいてみます。

    ついでに別件の質問ですが
    外のコンセントの銀色のカバーにNATIONALのロゴが!!
    ちょっとプレミア?じゃなく在庫かな・・・
    本題はそこじゃなくて、あれにクモの巣がしょっちゅう
    はるんだけれど、タイルごとブラシで掃除しても
    表面の光触媒??は大丈夫なのかな?

    別の掲示板でそんなの見た事無い・・・とか
    粉になって分解されるとか書き込みがありましたけど
    んなわけないですよね?
    これも水をかければ・・・・駄目でしたけど^^
    みなさんどうですか?

  43. 93 入居済み住民さん

    すいません
    92は90が書いてます。
    91様有難うございます。

  44. 94 入居済み住民さん

    入居時にくれる「住まいの手帳」には、
    「外壁の汚れは、水をかけ洗車用ブラシやデッキブラシなどで軽くこすって落とします。
    力を入れてこする必要はありません。」とありますね。
    ごしごし力一杯やらなければ大丈夫なんじゃないでしょうか?

    入居して1年近くになりますが、一度も外壁の掃除はしていません。てへ

  45. 95 匿名さん

    力を入れてこするとブラシでタイル目地を傷めることがあるので軽くってことです。

  46. 96 入居済み住民さん

    94・95様有難うございます。
    目地もちょっとこすってたかも・・・やばい^^;
    「住まいの手帳」なるものありましたねぇ~
    めんどくさいのでDVDだけみてあとは見てませんでした。
    少し勉強した方がいいですね

    ちなみに入居は半年です。別に汚れはないですよ
    田舎なのでクモの巣が多いだけで・・・

    お向かいに3年前に建ったルミナスがありますが
    それもピカピカですねぇ~
    それ以上のかたっていらっしゃいますか???
    キラテックが出来てからそんなにたってないのかな?

  47. 97 入居済み住民さん

    うちは、外壁にひびがはいりました。 
    しっかりと勉強しないと泣くことになります

    http://ameblo.jp/houseschool/entry-10224202600.html

  48. 98 匿名

    近所に築4年ぐらいの家が何軒かありますが全く古くなっていないように見えます。
    田舎でどの家も日当たりがいいからかもしれません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸