注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-30 14:24:37

【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?

[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)

  1. 1441 匿名さん◎

    >>1435
    >>1436 鍵貰ったばかりさん

    ありがとうございます。
    悩んでもZ空調にしたので仕方ないんですが、節電の方法を考えることにいたします!!ありがとうございます!

    2回ぐらいですか!近いとすぐ見れて良いですね!!
    うちは30分くらい離れてるので、なかなか。
    やっぱりあとは誰もいない時に外から見るくらいですよねm(_ _)m

  2. 1442 匿名さん◎

    >>1437 嫁の父ちゃん大工さん
    はじめまして、ご返信ありがとうございます。
    お義父様が大工さんで担当してもらえるなんてレアですよね、うらやましいです。
    大工さんの良し悪しで、ほぼ運で決まると聞いたので、お義父様なら絶対しっかりやってくれてるはずですから!!!

  3. 1443 匿名さん◎

    >>1438 購入経験者さん
    ありがとうございます。

    ですよね、
    あっさり感はすごく感じています。
    契約後も連絡ほぼないです。来年着工だから急いでないので良いんですが、忘れられているかもと不安になったり笑。

    こちらから、どんどん聞けばとても親切な担当の方です。

    お高いハウスメーカーだと
    もう少し説明も多いのかもしれませんよね。笑

  4. 1444 匿名さん◎

    >>1439 父は大工さん
    ありがとうございます。
    アクアフォームは見たいので、ぜひ壁が張られる前に行きたいと思います。(施工写真投稿ありがとうございました)

    工程表、着工から引渡まで7ヶ月となっていましたが、ざっくりすぎでした笑
    まだ分からないから、とりあえずという事でしたが規格ですしもっと早く建ちますよね笑

  5. 1445 匿名さん◎

    >>1440 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    確かに、ローコストといえど
    傾いた家での生活は嫌です。
    完成してからクレームでは遅いですもんね。タイミングをみて実験出来ればと思います。

    まずは、連絡がないので
    確認してみようとおもいます。(まだその段階です笑)

  6. 1446 匿名さん

    >工程表、着工から引渡まで7ヶ月となっていましたが、ざっくりすぎでした笑
    まだ分からないから、とりあえずという事でしたが規格ですしもっと早く建ちますよね笑

    うちもざっくりと言われてました。
    最初の時点で、はっきり納期を伝えちゃうのはHM側に
    リスクがあるのかな。
    間に合わないと、家賃保証とかしなければならないとか。

    着工日近くになると、看板が立ち、そこに期日は書いてあるけど
    そこもかなり長めに余裕持たせてありましたね。

    基礎が始まってから3か月弱で外壁も出来上がっていて
    4か月目の最初の頃には内装も終わっていた気がします。
    引き渡しまでは4か月以上はかかっていますが。

    外構も一緒にやれば+2週間位はかかりますかね。

    前居住地のそばに建ったダイワハウスは早かったなあ。
    12位の分譲地全部建売のダイワだったけど、看板では3か月で家建てて、
    1か月で外構という計画でした。
    12区画全て平行して建てた訳じゃないけど、6か月弱で
    12物件全て建てましたね。
    内装は夜の10時過ぎまで電気つけてやっていました。

    あっという間に景色が変わってしまいましたね。

  7. 1447 匿名さん

    うちの近所ではパパまるの建売が増えてきたなあ。

  8. 1448 嫁の父ちゃん大工さん

    ウチも今月引渡しですが…さっき前通ったら業者さんまだ仕事してました…カタ:(??ω??):カタ

  9. 1449 嫁の父ちゃん大工さん

    >>1442 匿名さん◎さん

    ありがとうございます┏○ペコッ
    (超多忙なので返信遅れました)

  10. 1450 匿名さん

    Z空調の場合冬はエアコン暖房を付けっぱなしですよね?て事は防雪フードを付けないとまずいですか?前スレ見てたら凍ったってあったのですが…

  11. 1451 通りがかりさん

    随分前の話ですね。
    今では普通にベタ基礎ですよ

  12. 1452 父は大工さん

    実家に帰ったら、子供が床冷たい?って泣きそうになってました。

    Z空調って暖かいって思うのが、外から帰ってきた一瞬に感じます。あとはどこ行っても室温が一定なので、体が慣れて、普通と言う感情というか、表すのが難しいんですが、今実家だと、廊下やトイレとの寒暖差があるので、暖かいと感じます。
     
     でもストーブの暖かさはやはりいいですね。

  13. 1453 鍵貰ったばかり

    すでにZ空調付きの家に住まれてる方にお聞きしたいです。
    家がそうなんですが、空調入れててもお風呂上がりは脱衣場は少しだけ寒いですか?
    脱衣場には吹き出し口が無いので仕方ないのかなとは思っていますが、他のお宅も同じなのか気になります。

  14. 1454 父は大工さん

    >>1453 鍵貰ったばかりさん
    体に水滴付いてる状態で脱衣所出ると寒く感じますね!温度差でそう感じると思うのですが。

    なので自分は、風呂場で体を拭いてから脱衣所に、出てます!それだけでも、全く体感は違います。お試し下さい!

    脱衣所にも温湿度計置いてますが、ドア開けっぱなしで計測して、リビングより-2℃くらいしか違わないので、風呂のお湯40℃からの温度差で寒いと感じるのかと思います!

  15. 1455 父は大工さん

     Z空調の家だと、廊下と脱衣所のドアの上の壁に、脱衣所側に風が送り込まれる方向に換気扇が付いてます。
     
    ドア閉めてても脱衣所に空調が行くように一応なってます!
     
    でも普段は開けっぱなしが一番、室温安定するようでした!

  16. 1456 匿名さん

    パパまるに住んでみて、確かに気密性が高いと感じがする。
    古い家とかアパートに比べると
    冷気の入り方が少ないと感じ、魔法瓶とはいかないまでも
    暖かさが残る感じで概ね満足しています。

    ただ、エアコンの暖房はファンヒーター系に比べると
    暖かさの質が違うよね。都市ガスのファンヒーターが最強かな。



  17. 1457 鍵貰ったばかり

    >>1454 父は大工さん

    お返事ありがとうございます!
    気温2度ほどしか変わらないんですね!
    浴室の温度が高いから温度差によるものは仕方ない事なのかもしれませんが少しストレスだったので(^^;笑

  18. 1458 嫁の父ちゃん大工さん

    昨日引渡しになりました。引渡し時担当営業さんからめちゃカッコイイ電波掛時計頂きました。( ?????????????? ? )

    速攻引渡し後に嫁の父ちゃんに頼んで壁に初穴(??????)??

    営業さん 現場監督さん 大工さんに恵まれ最高の家が出来ました(??????)??

    1. 昨日引渡しになりました。引渡し時担当営業...
  19. 1459 鍵貰ったばかり

    >>1458 嫁の父ちゃん大工さん

    引き渡しおめでとうございます!
    スタッフの方々も良い方ばかりだったようで良かったですね♪

  20. 1460 鍵貰ったばかり

    11月20日~12月17日の電気代が来ました。

    使用電力 670.5kWh
    請求金額 17,312円
    ソーラー発電 144kWh
    売電金額 3,456円
    実質支払い金額 13,856円
    でした。
    基本寒いときに空調をONにして、1階は6時~8時。2階は17~22時くらいまではON。あとの時間は切って過ごす日が多かったです。先月より寒い日が多かったので、空調も長く動かす日が増えてきたので電気代も上がってきました。

    昨日の夜から今現在も空調1,2階付けっぱなしです。来月は更に電気代が上がってくると思います。
    寒い冬は仕方ないですね。というか本来24時間入れっぱなしが普通ですよね。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸