注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-23 17:32:54

北海道のジョンソンホームズでの注文住宅を検討しているものです。

ヨーロッパ風のかわいい見た目ですが
実際建ててみて,住んでみての感想はいかがですか?
また建築までや建築後のアフター等は良い会社なのでしょうか?

何でも構わないので,情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-11 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ジョンソンホームズ口コミ掲示板・評判

  1. 89 匿名さん

    >>88
    まったく。。。
    社員の方ですか?

  2. 90 匿名さん

    >>88
    そう言われるとそうですね
    でも、高いけど当たったら建てれるかもっていう人も応募したりするのかと思ったもので。

  3. 91 入居済み住民さん

    >>87
    個人の意見ですし、使用方法や家族構成にもよると思います‼︎
    ちょっと重みのあるものを落とすと、低反発マットを指で押した時の様な跡が簡単につきますので気をつけていただければと思います。あとは、トイレや洗面も全てフローリングなので入居前からしっかりマット類などでガードしてください。あっという間に床が黒ずんでしまいます。水はね注意です!私みたく後悔しないように、住めば都にしてくださいね‼︎

  4. 92 入居予定さん

    >>91
    教えていただいてありがとうございます。
    大変参考になります。一応洗面とトイレはクッションフロアにしたので大丈夫かと思うのですが
    他の場所は気をつけないといけなさそうですね。
    後悔しないようにしたいと思います。

  5. 93 購入検討中さん

    1000万円当たりますように!笑

  6. 94 はう

    ナチュリエと
    竹内建設のココティーク だと
    どちらも おなじくらいの コストなんでしょうか?

  7. 95 匿名さん

    >>93
    当たりましたか?

  8. 96 購入検討中さん

    95さんへ
    当たりませんでした!泣
    額が大きい割には、公開抽選ではなかったようですね
    公平性が疑われますが、負け惜しみしたいくらい期待しすぎました
    3か月に1回くらいやってほしいですね・・・そちらに期待しますw

  9. 97 匿名さん

    営業リスト集めるためだから
    外れたけど安くしますよ!営業くるよ

  10. 98 入居済み住民さん

    >>94
    両方見たけど、ナチュリエの方が、コストパフォーマンスはいい。

  11. 99 ご近所の奥さま

    先日、営業の方とお会いし、名刺をいただきました
    HPで住宅の詳しいことを調べていたのですが、スタッフ紹介にその名刺をいただいた方が載っていないのですよ・・・
    HPが更新されていないのか、ニセ社員なのか謎です

  12. 100 匿名さん

    >>99
    結構大きな会社ですからね、人事異動とかで
    まだ名前が載ってない人とかもいるんじゃないんでしょうかね?

  13. 101 匿名さん

    住宅業界の営業は昔から使い捨てです。
    すぐ人が入れ替わるし
    使えない人間がクビになって
    住宅業界内を転職してまわります。
    使えない人間はどこ行っても使えないのにね。

  14. 102 匿名さん

    ここは大きな会社の部類かなあ??
    中途半端な会社というイメージ
    広く浅く事業をしてる会社の一部分
    見かけ倒しのところが目につく
    社員は楽しくやっているようだが
    新卒と中途の軋轢で空中分解の恐れあり
    今後クライアントのパイ不足に悩み縮小消滅するでしょう

  15. 103 住民でない人さん

    2位はジョンソンホームズの151戸。
    前年同期比プラス19戸で増加率はセキスイハイム以上。
    首位との差を9戸とし、残り2ヶ月で年間着工数トップとなる可能性が出てきた。
    http://www.hokuyonp.com/2014/12/11/

  16. 104 入居済み住民さん

    色々なご意見があるようですが、今年10月までの札幌市内の
    個人住宅着工数は、北洋新聞電子版によるとセキスイハイムに続き
    151戸業界2位のようです。

    会社の大きい小さいは何を基準にしているのかはわかりませんが、
    会社全体的には、しっかりしていると思いますし、それが上記数字に反映されているのでは
    ないでしょうか。

    私は、入居して4ヵ月になりますが、今のところ特に不満に思っているところはありません。
    ジョンソンで建てて良かったと思っています。

    床のことについて書かれていた方がいらっしゃいましたが、
    私が契約した当初、キャンペーン企画をやっておりキャンペーン仕様のものだとキズなどが
    つきやすいと言われグレードUPしました。硬いものを落としてもキズなどは全くつきません。
    標準仕様ではキズ等がつきにくいものになっていると思いましたが、
    現在進行している方、検討中の方は標準仕様がどうなっているのか確認するといいと思いますよ。






  17. 105 周辺住民さん

    下記の1つにでも当てはまれば、いずれ倒産します

    イ・支払い期間の変更
    ロ・経理担当者が退社
    ハ・引渡しを急がす
    ニ・金融屋からの借入
    ホ・ローコスト/コンパクトハウス/ツーバイフォー
    へ・紹介客が多い

  18. 107 周辺住民さん

    >106
    わたしの内心はそういうことでした
    噂では、先日のイベントで、申込者の全員に50値引すると営業が公言していたとのこと
    しかし、申込が300こえて、さすがに言い過ぎたことに気づき、1週間たっても、落選者には何も言ってこない状況らしい
    あくまでも、噂ですが・・・・

  19. 108 匿名さん

    50値引きしたって
    見積に他で50乗っけるから無問題!
    by ジョンソン営業

  20. 109 匿名さん

    なんか読んでたら色々ガッカリな感じです。

  21. 110 不動産業者さん

    着工棟数は確かに勢いがつきますしはたから見れば売れてるように見えるかもしれませんが、ハイムさんとは収益、つまり利益が違い過ぎるでしょうね。薄利多売のツケはアフターと建物のクレームに必ず影響します。売れば売る程。あくまで自己責任なんです、安くて良い物はないのです。ヒュンダイしかりUNIQLOしかり、牛丼ではないのです。だから多少の不具合は覚悟するべきことなのです。

  22. 111 匿名さん

    >>110
    なるほど!
    安くて良いものはない勉強になります。
    買う側にとっては高い買い物なだけにショックですが...

  23. 112 検討中の奥さま

    >>108
    賢い業界の方が、イベントの広告を見て、資本金5000万の会社が、総計で5500万の割引券が発行できる理由を考えてみて、合理性があるなら申し込んでみてと言ってました。私は、上手い話に裏があると思います。もちろん、申込みはしませんでしたが、現実的に購入できる値段の住宅として検討はしてます。
    >>110
    >>111
    同感です。

  24. 113 匿名さん

    家さえ売れりゃいいというのを
    自分でバラしてるようなもんです。
    賢い人はその手には乗らないから
    頭の弱い客を取り込む戦略です。
    つまり客をバカにしているということです。

  25. 114 入居済み住民さん

    ナチュリエに住んでいます。担当営業マンが適当すぎて 腹が立ちました。売ってしまってからは こちらが用事があって電話しても かけ直してすら来ない始末。信用ゼロ。
    家を買うか悩んでる時なんて 買います と言うまで打ち合わせをさせられました

    ここの会社は営業マンの レベルが低すぎる
    顧客を金としてしか見てない。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 115 検討中の奥さま

    でも同じようなタイプの輸入住宅って札幌にはないから選択肢がない。そしてオプションやらなにやらでさほどローコストでもないと思うのですが…

    COZYなんかは元からローコストで売っているんでしょうけど、インターデコとかは企画住宅以外はそんなに安くはないですよね。

  27. 117 匿名さん

    モデルハウスは後で売るから関係ないじゃん

  28. 118 匿名さん

    >>116
    モデルハウスは、ないみたいですよ。
    施主にお願いして完成してから何週間かかりてるみたいなんで、ブログ見てみました。
    まぁ、広告は多いですね。良くポストに入ってきます。

  29. 119 検討中の奥さま

    いまルオントという新しいモデルハウスが東雁来にありますが、オーナー募集の広告入ってましたね。

    ちょっと変わった間取りなので希望者いるかな?

    オープンハウスOKだとその期間のいま住んでる家賃代がでるらしいので引っ越しまで時間があるとかならいいかなぁって思ってる。

  30. 120 不動産購入勉強中さん

    >116
    ジョイフルホームからジョンソンホームに移った人は、何を担当しているのでしょうか?男性?女性?
    同レベルの会社の転職とは・・辞めた理由が、引き抜きなのでしょうか
    ある意味、ジョイフルホームの人材が良いということかな?

  31. 121 サラリーマンさん

    普通に考えたらジョイフルが嫌になって辞めたと思うけどね。モデルハウスは売ればいいじゃんとの事だけど、札幌市内にどれだけ建売りがあって売れないで残ってるか知ってる?ましてCOZYの建売りなんて作った日には売れる訳ない。最近は家なんか昔は買えないような人も買えるようになったけど、大事なマイホームを手放さないようにね。

  32. 122 匿名さん

    COZYだけじゃなくて建売は、余程じゃなきゃ建てた日に売れたりしないでしょ!
    うちの近くにももう直ぐ一年になる建売が未だに残ってる(笑)いつ売れるのやら

  33. 123 入居済み住民さん

    じゃーあんたら家の原価知ってるの?
    半額で売っても損しなきゃ
    何の問題もないんだよ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  34. 124 匿名さん

    >>123
    そういうバカにした言い方しか出来ないあなたは、
    ハウスメーカーの営業にも騙されず、損もしないで買えたんでしょうね。

    別に誰も騙されたとも思ってないでしょうし
    商品を売るわけだから利益があって当然です。
    今時半分利益の商品なんてゴロゴロありますよ。

  35. 125 不動産購入勉強中さん

    >122
    建売とモデルハウスは同じですか?
    建築後、どのくらい経過したものが、購入対象でしょうか?
    ジョンソンホームの建売はお得感ありますかね?

  36. 126 住民でない人さん

    2位はジョンソンホームズの151戸。
    前年同期比プラス19戸で増加率はセキスイハイム以上。
    首位との差を9戸とし、残り2ヶ月で年間着工数トップとなる可能性が出てきた。
    http://www.hokuyonp.com/2014/12/11/

    1. 2位はジョンソンホームズの151戸。前年...
  37. 128 周辺住民さん

    ジョンソンホームの建築現場をよく見てみましょう!
    今、この冬の状況で、あの施工状況では問題ないものなのか疑問ですよー
    工事監理もしくは工事管理されているような感じが見られませんねー
    見た目に騙されず、中身を見た方が良いのでは!?

  38. 129 ご近所さん

    >127
    アスカは復活したようですよー
    夢をカタチに。のコムは、跡形もありません(笑)
    大東は、ニセ建築士にやられました。

    ジョンソンは、円安と購買層の低所得で、フィニッシュか?www

  39. 130 購入検討中さん

    参考になるかなーと思って覗いてみたら、
    低レベルで悪口みたいなレスが多いし性格悪ッ!!

    だから何? 

    参考にもならない。

    入居済みの方や建築中の方の情報が知りたいですね。

  40. 131 購入経験者さん

    >>130

    入居済みの方や建築中の方が、ここを利用するのは極少です。

    ここの情報で参考になることもあります。

    個人の一方的な見方で発言しないよう、気を付けて下さい。
    あくまでも、冷静な判断が、レスで要求されますので・・・・・

  41. 132 購入検討中さん


    こういうのって相談して発言してるわけではないので、
    みんな個人の一方的な見方で自由に発言されているのでは?

    こんな私のレスに
    いちいち反応するあなたもねー(笑)

    もう見ることありませんので、反応しないでくださいね!!




  42. 133 匿名さん

    北海道でまさかセキスイハイムを抜いて業界トップの売り上げになっちゃうのか?
    インターデコのここ2年の大幅な伸びは何でなんだ?何かあったのか?山地のほうもずっと100億程度の売上で横ばいだったのが昨年から130億と急増、ジョンソン以外の地域でも売れ始めてるみたいだし

  43. 134 匿名さん

    似たような商売やってるブルースホームは、逆に去年の売上がよろしくなく本部が撤退し、別の会社が引き継いでるし。
    去年もいつも以上に広告バンバン打ちまくってた先輩企業の東急ホームも売上が優れず瀕死状態

    輸入住宅が人気出てる訳でもなさそうだし、なんでインターデコとジョンソンは去年から突然調子あげてきてるんだ?

    去年バンバン広告うってるブルース、東急、セルコをよそに、インターデコだけ広告全然出してなかったから、本部ヤバいのか、、?と勝手に勘ぐってたら
    下手すると逆に予想以上にデコが売れ過ぎて広告自粛してたのか?

  44. 135 匿名さん

    ジョンソンも予想外に売れ過ぎて現場がアップアップしてる感じだし、去年いったい何があった?

  45. 136 匿名さん

    親会社のインターデコの材料提供してる山地が100億でずっと推移してたのが、去年から突然130億と売上30%増。
    ほとんど同じモノを売ってるブルースホームや東急ホームが増税前なのに失速してるから、謎の好成績

    消費税の効果かと思いきや今年も好調で、ジョンソンホームズは札幌でハイムを抜いてトップに躍り出る勢い


    リクルートなどへのインターデコハウスの広告も去年からかなり削ってるみたいだし、無理をしてる感じも無し

    理由は分からないけど、札幌の企業が好調なのはいいことか?

  46. 137 匿名さん

    ジョンソンにとって死活問題になるのは、ハイムより将来的には同じツーバイフォー工法の一条工務店だろうけど

    アイスマートの+15棟を抑えての+19棟。すごいな
    奇跡だね

  47. 138 物件比較中さん

    沢山やればそれだけクレームもアフターも増える。ハイムのように対応出来なければ工事部門はパンクするだろう。誰が犠牲になるかは分かっているが「価格」で問題は解決出来るのだろうか?安いとは言えCOZYだって一千万以上はするんだよ。営業マンに比べて工事部門の頼りなさが気になるね。ハイムは何年も前からナンバーワン、売上げだけで信頼は生まれないよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸