注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-23 17:32:54

北海道のジョンソンホームズでの注文住宅を検討しているものです。

ヨーロッパ風のかわいい見た目ですが
実際建ててみて,住んでみての感想はいかがですか?
また建築までや建築後のアフター等は良い会社なのでしょうか?

何でも構わないので,情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-11 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ジョンソンホームズ口コミ掲示板・評判

  1. 642 口コミ知りたいさん

    ジョンソンやばい

    担当営業はやば

  2. 643 匿名さん

    多分予算ないからだと思います。ローコストで検討したらいかが?

  3. 644 通りがかりさん

    >>641 匿名さん
    まじですか??やばいですね。



  4. 645 評判気になるさん

    >>641 匿名さん
    事実ならば国土交通省への報告事案かつホームページで公表要しますよ。

  5. 646 マンション検討中さん

    >>645 評判気になるさん

    641です。
    1年ほど前の出来事で、ジョンソンの指示通り処分してしまったので手元に資料が残っていません。
    いわば証拠となるものを処分してしまったのと、
    リストの内容もパッと見て『これヤバイヤツじゃん』と思い、あまり見ないようにしたので項目もハッキリ覚えておらず(とはいっても、名前、住所、年齢層、契約進捗は載ってたかな。)どうも出来なくなったのもあるし、なにより早くジョンソンと縁を切りたかったのです…

    私的にはこれからジョンソンで購入を検討されるかたへ、『ジョンソンはこういう会社だよ』という参考意見になれば…と思っています。

  6. 647 評判気になるさん

    >>646 マンション検討中さん
    貴方ではなく情報漏洩した企業が自ら報告する義務があるのです。本人を特定できる情報の場合ですが。

  7. 648 名無しさん

    ハウスメーカーからのメールが一斉送信で他の客のフルネームとアドレス流出してた。これってやばいの?ちなみに謝罪などなし。

  8. 649 検討板ユーザーさん

    >>50 周辺住民さん
    家の周りにも何軒か建築中のジョンソンホームがありますが業者の私語が多すぎ。話すなとは言いません、朝の7時から作業初めて大きな声と建築の音。あとトラック!家の横で朝の6時過ぎからエンジンかけたまま待たないで欲しい!うるさい。とにかくジョンソンはうるさい!

  9. 650 通りがかりさん

    朝の7時から作業しないで欲しい。エンジン音、でかい話し声、建築音。特にトラック!6時過ぎからエンジンかけっぱなしで住宅街で待たないで頂きたい。とにかくモラルがない。

  10. 652 通りがかりさん

    ジョンソンに限らずどこもそんなようなもんだと思ってます。クレーム産業なんて営業が言ってます。業界は客を悪者にして何とか精神を保ってるんです。営業に対して色々言いってるのでクレーマーだと思ってることも分かってます。

  11. 653 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  12. 654 検討者さん

    否定的なコメントが多く見苦しい。
    じゃあ、どこが良いのか……
    マジで具体的に言ってほしい。
    まるで同業他社が書き込んでるとしか思えないくらい全然判断材料にならない。
    否定するのは簡単だし、バカでもできるわけだからね。

  13. 655 通りがかりさん

    ここも候補にありましたが、決して悪くないと思いましたよ。カーテンもついてますし、設備も良いものです。

  14. 656 匿名さん

    担当者が任せてくれと自信たっぷりで言うので依頼したのに、知識が浅く完全に振り回されました。話を転化してこちらに擦り付けてきたこともあります。
    仕事を急遽休むなど、こちらが動いて解決することが重なり大変苦労した。
    手続きに必要な金額も間違えていて、結局こちらで確認したら、かすりもしていなった。
    こちらは一切攻めたりしていないのに、早くこの仕事を終えたいようで、これが終わったら、私共は関われないので言う始末でした。
    担当の意味をなしていませんでした。
    ジョンソンには小さな声で痛くも痒くもないのでしょうが。
    友人も探していますが、絶対に紹介しません。

  15. 657 匿名さん

    ジョンソンが買う側なのに、はんこ持ち出し出来ないから来いと言うし、お茶も出せない会社。良いイメージが無い。

  16. 658 匿名さん

    インターデコで建てました!安くはありませんが可愛いらしい家に仕上がり満足でした。建設中はやはり多少なりとも不満や不安がありましたがその都度担当や現場監督に伝え解決して頂きました。大手だから素晴らしいとか文句なしとかはないと思います。作るのは下請けだったりそれをまとめる現場監督だったりなのでいい方に当たればいいですね。

  17. 659 戸建て検討中さん

    ジョンソンのモデルハウスを何箇所から見てきました。
    インターデコとコージー?でしょうか。
    建物はそれぞれ雰囲気違います。当然ですが。
    ただ、どちらの営業マンも知識がなくて、正直任せられないなぁ。という印象です。
    どこで建てるにしても一緒ですが、やっぱり任せるなら
    知識があって、結婚してて、自宅を自社で建ててる営業マンがいいと思っています。
    どうやらここの営業マンは独身で若い人が多い印象でしたが、会社のホームページ見てもそんな感じなので、ここでは建てないです。
    あと、明るいのはいいんですが、軽い印象でした。
    親身に相談に乗ってくれるという感じもなく・・・車買うならあんな感じでもいいんでしょうけどね笑

  18. 660 名無し

    インターデコは結婚して自社で建ててる人多いよ

  19. 661 匿名さん

    インターデコ憧れです。
    でも、大学のサークル的なノリの営業さん達が苦手です;

  20. 662 匿名さん

    安っぽい家で恥ずかしい
    近所の皆様にお金無いのをアピール

  21. 663 戸建て検討中さん

    この前、ジョンソンホームのCozyのモデルハウス見てきました。
    ここを見て書かれている事を鵜呑みにしないように、
    ちゃんとモデルを見ようと思っていきました。(予算あまりかけれないので)
    感想としては「普通の家」で可もなく不可もなくという感じでした。
    そこまではよかったのですが、営業の人から耳を疑う話が・・・
    家のメンテナンスの話になったときに
    「まぁ10年後に建替えという手もありますからね。ご家族構成が変わると思うのでそれにあわせて建替えもありです」

    と・・・・・

    土地と建物あわせて、どんなに安くても2000万のローンは組むと思うのですが、
    2000万を10年で返せって事なのかと思い、その場では「ありえないな」と思いつつ、
    引きつり笑いで出てきました。

    確かに若い営業の人で、家を建てる人の気持ちわかっている気はしませんでした。
    わかってたら10年後に建替えとか普通言わないと思います。

    ありえないです。

  22. 664 とくめいさん

    実際に行きましたか?

    中傷楽しいですか?

    他の住宅メーカーも同じですよ?

  23. 665 e戸建てファンさん

    営業マンもピンきりですし、10年で建て替えをする人もいるので、自分に合わなかっただけだと思います。コージーというより、その営業マンのレベルが低いだけかと。
    売れてる営業マンから話を聞けばみる目も変わりますよ。

  24. 666 e戸建てファンさん

    あと、やすっぽい家で恥ずかしい人もいるみたいですが、価値観は人それぞれなので、安く建てて、趣味にお金を使うなどありだと思います。私は他社で購入しましたが、家に金かけすぎて、趣味に使える金が少なくなってしまいました。
    満足いく家を建てたから言えることだと分かりますが、もっと安く建てればよかったな、安くたてるならコージーだなと思います。てか、ジョンソンホームズの建て売りですね。

  25. 667 匿名さん

    札幌のインターデコさんで建ててもらいました。
    最初は若めの営業さんで言葉遣いが最初からフランクだったのでどうかなぁと思ってましたが結婚していて自社で建てたと仰ってましたし、聞いたことははっきりと全部答えてくれましたよ!
    なによりとてもこちらに寄り添って考えて下さって、お金の計算も月々支払える額から逆算して予算を一緒に考えてくれるスタイルだったので、あとから『これもかかるの?!』と驚くことが殆ど無くてよかったですよ!
    最初から、カーテンとかオプションも少しずつグレードの良いものに込み込みで予算を出してくれていたので、あとは減らすか足すかで、追加費用は自分たちで希望した工事などの追加、最後の手数料(これは最初にどれくらいかかるか聞いておいたほうがいいかも)くらいでした。値段は色んなところを見ましたが安くもなく高くもないと思います。
    ですがこのデザイン、他のハウスメーカーさんで頼むと追加追加追加になると思いますから南欧デザインやアイアンが好き、素材や色にはっきりと好き嫌いがあるなどこだわりの強い人にはピッタリではないでしょうか。プロデュースしてくれるというよりもやりたいことに力添えしてくれるという感じなので人によっては頼りないと感じるのかもしれまん。私は良かったです!
    同じジョンソンホームズさんでも他のメーカーさんはわかりません。

  26. 668 通りがかりさん

    >>663 戸建て検討中さん

    営業さんは住み替えのこと言いたかったんじゃないですか?言い間違えたんですかね?
    利便性のいい土地で、建物安く建てて、10年後に売って、新しく建てるは全然ありだと思います

  27. 669 e戸建てファンさん

    中古住宅を検討していましたが、ちょっと持ち出しすれば新築建てられる事を知りコーズィーで建築中です!

    自分で聞いて、見て、確認して自分で納得したので
    オーナー様のアフターも良く自分は、凄く良くしてくれるメーカーだと思いますよ!!

    1. 中古住宅を検討していましたが、ちょっと持...
  28. 672 通りがかりさん

    ウチもCOZYで建てました。確かに安っぽいですw
    まぁ安いから他の事にお金をかけれるんですけどねw
    安っぽいって言ってる人はどんな家に住んでるんですか?見てみたいので是非写真貼ってください!
    あと、私たちの営業の方はとても親切ですよ。分からないことがあったらちゃんと教えてくれますし。
    私はCOZYで建てて良かったと思ってます!

  29. 673 検討板ユーザーさん

    cozyは2×4で、断熱材は硬質発泡ウレタンなんですか?

  30. 674 e戸建てファンさん

    凄い満足しています!!

    1. 凄い満足しています!!
  31. 675 通りがかりさん

    ジョンソン社員の火消し投稿がすごいですね。
    よっぽど暇な上役の人ががんばっているんでしょうか笑

  32. 676 通りがかりさん

    >>675 通りがかりさん
    私は>>672ですが火消しじゃないですよw
    じゃあどこのハウスメーカーがいいんですか?
    そしてあなたはどこのハウスメーカーで建てたのですか?
    自慢の家を貼って頂けませんか?
    まさかまだマイホーム持ってないとかじゃないですよね?w

  33. 677 e戸建てファンさん

    >>673 検討板ユーザーさん

    >>673 検討板ユーザーさん
    ツーバイではないですよ!
    断熱はウレタンですね

  34. 678 e戸建てファンさん

    >>676 通りがかりさん
    どうなんですか????

  35. 679 e戸建てファンさん

     冷静に文章や写真をよくよく見ると、669、674はほぼ間違いなく社員さんの投稿だと思う(笑)。
    でも、そうならそうで検討中の人に対して社員さんであることを明かして返信してもいいような気もします。
     直接聞くにはちょっとまだ気が乗らない、、という人がこの掲示板を見ているんでしょうから。
    対応がよければ実際に話を聞きに来てくれるかもしれないし。

  36. 680 戸建て検討中さん

    cozyの家を検討中です。住んでいる方、光熱費が実際にいくらかかっているか教えてほしいです(>_<)

  37. 681 通りがかりさん

    うちは暖房つけっぱで、冬25000円から3万くらいかな。近所のママ友も同じくらいって言ってました?

  38. 682 e戸建てファンさん

    >>679 e戸建てファンさん

    私はジョンソンホームズのオーナーですよ!
    何を根拠に社員だと言ってます??
    嘘だと思うなら見にきますか??

  39. 683 e戸建てファンさん

    682

    669で「オーナー様」っておかしくないですか?自分に「様」つけますか?
    わざわざ見に行かなくても、現在のウォークインクローゼットとキッチン棚?をアップすれば信じますよ。
    ちょっと片づけて綺麗にしてから写せば個人も特定できないからできますよね?
     アップしたら、私の投稿は勘違いなので削除してもらいます。

    私は社員が投稿するのはダメとは思ってません。むしろ気軽に答えてくれた方が見に行ってみようかなーと思いますよ。

  40. 684 戸建て検討中さん

    >>681 通りがかりさん
    ありがとうございます!参考になりました(*^^*)

  41. 685 検討者さん

    妻がタイルのキッチンがいいと言ってるのですが、タイルのキッチンは掃除しづらいですか?

  42. 686 戸建て検討中さん

    >>685さん
     壁のタイルなら、さほど汚れない。キッチンの作業スペースのタイルなら、濡れるし汚れそう

  43. 687 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 688 通りがかりさん

    目地汚れるから目地暗い色にしたよ。うちは掃除大丈夫だしやっぱかわいいよ☆

  45. 689 戸建て検討中さん

    屋根の雪落ちないって聞いたんだけど本当に落ちないですかね?

  46. 690 e戸建てファンさん

    昔の三角屋根の住宅のように、屋根全体の雪がドドドっと落ちることはありませんよ

    三角の屋根でも、雪が落ちないようなリブがついていたり、ざらざらした素材の屋根で落雪を防ぐようになっています。

    ただ、三角屋根でも、屋根が平たい四角い家でも、住む地域の積雪と風向きによっては雪庇(せっぴ)ができることがあります。
    検索サイトで「雪庇 無落雪住宅」とかで検索してみてください。これは地域によるのでなんとも言えません

  47. 691 通りがかりさん

    >>689 戸建て検討中さん
    うちも雪が落ちない屋根ですって言われて住む前は半信半疑でしたが、3回冬を越えてもほんとに落ちてないです!つららは多少できますけど

  48. 692 戸建て検討中さん

    690さん、691さん
    ありがとうございます!
    落ちないってわかって安心しました^_^
    参考にします!

  49. 693 検討中

    >>691 通りがかりさんへ
    インターデコハウスさんで建てたのでしょうか?? 今検討中で、雪の事だけが心配です。

  50. 694 通りがかりさん

    >>693 検討中さん
    691です。インターデコで建てました!雪は三角屋根でもほんとに落ちないので全然大丈夫ですよ。

  51. 695 デベにお勤めさん

    北海道の家は無落雪屋根が基本なので、落ちなくて当然ですよ。
    それよりもツララができるのはおかしいですね。今の家はふつう、断熱性能や気密性能が高いのでツララも基本的にできません。
    家の屋根が南面向いていて日当たりがよければ多少小さなツララはできますが、そうでなければ、家の性能が低いせいです。
    昔の家は大きなツララができていたと思いますが、

  52. 696 デベにお勤めさん

    失礼しました。昔の家に大きなツララができるのは家の断熱性や気密性が悪いため、宅内の熱が屋根裏から逃げて、屋根の雪を溶かしてツララができるのです。
    今の家でそれはないにしても、ほとんどツララができないのが普通です。
    一度メーカーに問い合わせたほうがいいと思います。

  53. 697 匿名さん

    ジョンソンホームズは素晴らしい会社ですよ。 皆さんどうぞ見に来てください。
    若いイケメンや若くて可愛い女性の営業担当が、親身になって対応してくれます。
    多少知識がなかったり、頼りないところはありますが、それは上司が補佐してくれます。
    その上司も若くてイケメン、可愛い子ばかりですからご安心ください。
    マイホームは会社との一生のおつきあいです。若い営業担当なら、その分お客様とも長くお付き合いができます!(歳行った営業だと老い先短いでしょ?)
    建物の保証は10年ですが、ジョンソンホームズが存在する限り、何かあればいつでも駆け付けます! そんな安心した住まいを、規格化することで安価にお届けしたい!それがジョンソンホームズです! なので一度でいいですから、オープンハウスに足を運んでください!

  54. 698 e戸建てファンさん

    はい!!

  55. 699 匿名さん

    >>673 検討板ユーザーさん
    そうですよ
    問題なのは厚さですよ
    たった75ミリで寒くないわけがない

    断熱性能で言えばこれ以下は存在しないレベルです

  56. 700 e戸建てファンさん

    吹き付けウレタには規格がたくさんあるんだね。中にはグラスウールと大差ない断熱性能のものも。
    どれを使っているんだろう?

    http://www.jufa-urethane.org/koshitsu_polyurethanefoam/primary_charact...

    COZYは吹き付けらしいから、このどれかかな

  57. 701 戸建て検討中さん

    ナチュリエで戸建てを検討しています。
    札幌で建坪30坪程で夫婦と子供1人で生活予定なのですが、ナチュリエの家だと光熱費はどのくらいかかるのでしょうか?
    もちろん生活様式や使い方によりけりだとは思うのですが、実際にお住まいの方がいらっしゃいましたら教えてください!

  58. 702 通りがかり

    昔(20年前迄)設計をしてました。

    仕事柄、住宅地へ出向く事も多く、色々なHMの工事を見たり現場の人間と話す事もありました。

    家は「施主の財布と知識」と考えています。

    我が家も地元工務店で札幌市内に家を建てました。
    工務店は大手HMの下請も、自社の建築も行っています。

    近所で古い家を解体し分筆して、建築しているのを見ると、足を止めて工事の様子を見てしまいます。

    こちらの看板の家も我が家の数件先で施工中ですが、基礎工事等みても素晴らしいとは言えない印象です。

    しかし現在の低コスト住宅はこんなものなのでしょうね。

    基礎も大工もガスも水道も板金も、少し丁寧な仕事をするだけで、耐久性の割合が格段に違ってくるものなので残念です。


    家は見えないところにお金を使って下さい。

  59. 703 老い先・・・!

    匿名さんは、ジョンソンホームズの感銘者ですか?

  60. 704 e戸建てファンさん

    >>703 老い先・・!さんへ

     匿名さん(697)は、ジョンソンホームズの社員ですよ。一生懸命じゃないですかw

  61. 705 口コミ知りたいさん

    >>701 戸建て検討中さん
    うちは4人家族で34坪ですが、月々28000円くらいですかね。集中プロパンで、日中は妻と子供が家にいるので一日中暖房付けぱなしですよ。
    参考になれば嬉しいです!

  62. 706 コロナ心配さん

    戸建てを考えてるのですが、新型コロナウイルスの影響ってどうなんでしょう?皆さん何か聞いたことありますか?

  63. 707 戸建て検討中さん

    うちもコロナのせいで、色々、おうち見学に行きたかったのに自粛中です。でもあまり先延ばしにできないので、そろそろ見学会に行こうと思ってます。マスク、手洗い、短時間で。

  64. 708 e戸建てファンさん

    >>683 e戸建てファンさん
    669オーナーです!
    暖かくて凄い満足してますよ!??

    1. 669オーナーです!暖かくて凄い満足して...
  65. 709 e戸建てファンさん

    >>682 e戸建てファンさん
    最高です??

    1. 最高です??
  66. 710 e戸建てファンさん

    あら素敵な写真ありがとうございます。片づけて下さったんですね(笑)。
    キッチンカウンターってどうしてもレンジ、トースター、電気釜で手狭になっちゃいますよねー。
    カウンター広く使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうね。

  67. 711 名無しさん

    >>697 匿名さん
    質問やクレームを言ってから1週間は対応しないので!最悪だと思う!札幌のコージーが1番!対応が悪いと思う?

  68. 712 名無しさん

    基礎も直ぐにヒビ割れです!

    1. 基礎も直ぐにヒビ割れです!
  69. 713 名無しさん

    >>16 購入経験者さん

    2年待ってたら、壁紙とコーキングの色が目立つと思います!大体、3カ月で繋ぎ目が開いてきます!これは最初のコーキングぐ不足が原因です!一般的には、寒暖の激しい場所だけです!

    1. 2年待ってたら、壁紙とコーキングの色が目...
  70. 714 マンコミュファンさん

    建築分の対応は大変悪く!引き渡し後は、お宅の家なので、自分で治して下さいとか、うちには、責任無いですと??適当な対応です。基礎のヒビ割れも、仕方無いで済まそうとします!

    1. 建築分の対応は大変悪く!引き渡し後は、お...
  71. 715 マンコミュファンさん

    >>6 ジョンソンオーナーさん

    基礎と壁紙に施工不良がありますよ!確認しましたか?

    1. 基礎と壁紙に施工不良がありますよ!確認し...
  72. 716 匿名さん

    無知な方々へ

    木造ならクロスの入隅割れは発生する
    (殆どの住宅で)(そんなに騒ぐ事じゃない)

    入隅の割れはクロスを張った時期にもよる
    (特に寒暖差・乾湿差の激しい地域では)

    会社にもよるが、2年点検時に補修するのが一般的
    (木の収縮が収まると言われる時期)(個体差あり)

    コーキングは外壁に打つもの
    (正確にはボンドコーク、またはクロスコークと呼ばれる)

    ボンドコークの量が問題ではない
    (多く打っても結果固着すれば、木が動いた時に割れる)

    基礎のひび割れ、正確にはモルタルに入ったクラック
    (表面の仕上げが割れてるだけで基礎は割れてない)

    自分の家のことなのに、調べもしないで施工不良とはただの言いがかりじゃないですか?

  73. 717 マンコミュファンさん

    >>6 ジョンソンオーナーさん

    基礎確認した方がいいですよ!軽く水かけて下さい、見えないヒビがみえますよ!

    1. 基礎確認した方がいいですよ!軽く水かけて...
  74. 718 マンコミュファンさん

    >>716 匿名さん

    建築から、5カ月で、このヒビ!貴方の家なら、仕方無いで済むんですか?
    少し考えたら!
    細かい言葉のあげあしは、子供ですね!
    分かる人が見れば分かります!

  75. 719 マンコミュファンさん

    >>716 匿名さん

    ちなみにモルタルの下はウレタンボードでその下が、基礎です。無知はどちらでしょう!

  76. 720 マンコミュファンさん

    建て終われば、対応は悪すぎです!

  77. 721 マンコミュファンさん

    >>675 通りがかりさん

    672 は工事部の人だと思います!工事部は口も態度も悪いし屁理屈が多いです!
    多分、会社の方針だと思われる

  78. 722 マンコミュファンさん

    >>654 検討者さん
    新築5カ月でこのヒビです。これが現実ですよ

    1. 新築5カ月でこのヒビです。これが現実です...
  79. 723 匿名さん

    >>718 マンコミュファンさん

    結果、揚げ足取り、子供
    そう言った抽象的で中身のない言葉でしか主張出来ない、でも自分は分かる人、自称はどうぞご自由に。

    基礎のひび割れ
    という解釈や表現に誤りがあるので
    モルタルの割れだとコメントしたまで。

    ウレタンだとして、何か?
    コメントの趣旨に特に変更はありませんよ?
    基礎の断面構造についての話ではありませんから。
    論点と全く関係ない部分を自信満々に出して来て、それで?なにがしたかったんですか?
    それで無知、ですか、可愛いですね。

    分かりますよね?
    分かる人なんですから。

    これ以降はお返事しません、論点がされる方とのお話は無意味ですし。どうぞご自身が思うがままにコメントしてください。分かる人、として。

  80. 724 通りがかり

    >>722 マンコミュファンさん
    モルタル塗りでしょ?
    割れるに決まってるじゃん。

    ウレタンボードあるのわかってて、基礎にヒビ入ったって騒いでるんですか?透視能力でもあるのかな

  81. 725 匿名さん

    友達からもいろいろ話を聞きますが、家って完璧はないんですね。。泣
    他のメーカーで建てた人も同じようなこといってました。結局なにを基準に選べばいいのやら...

  82. 726 名無しさん

    >>721 マンコミュファンさん
    私が工事部??
    フツーの会社員ですがw
    態度態度って言ってるけど、そちら側にも問題あるのでは?
    私たちの担当の工事部の人も感じは良かったですよ
    ではあなたはどこのハウスメーカーがいいんですか?

  83. 727 参考までに

    住宅関係の掲示板は、どこも大荒れですね。
    私の経験としては、業者に丸投げではなくて、
    施主がしっかり勉強し、施工管理者に近い目線で観察が出来るようになることが、
    最終的に満足のいく住宅を建てることが出来ると思います。
    私は、口うるさい施主で有名だったと思います。
    週一は欠かさず、見に行ってましたよ。

  84. 728 名無しさん

    荒れてますね。。施工管理技士です。
    基礎の写真は仕上げのモルタル部のクラックですので、基礎本体が割れているものではないかと思います。厚みは20mm?30mmくらいですかね。構造的に問題とは思いませんが、見栄えはよくないですね。

  85. 729 e戸建てファンさん

    自分が満足ならいいんでないですか???
    自分は満足してます

  86. 730 e戸建てファンさん

    満足

    1. 満足
  87. 731 通りがかりさん

    手紙が来ました。AXYZ HOUSE?新しいブランドができたのでしょうか??わかる方いますか??

  88. 732 e戸建てファンさん

    社員が若いので経験不足なのか…入ると言われたピアノは入らないし、冷蔵庫も解体しないとはいらない、建てれると言われたカーポートも隣ギリギリでサイドミラーも畳まないとダメかもと言われて、正直不満しかないです。

  89. 733 e戸建てファンさん

    どーするんですかそれ?泣き寝入り?

  90. 734 e戸建てファンさん

    >>733 e戸建てファンさん
    これ以外にも色々あって、そのたびに連絡して…と大変だったんですよね。最後の最後にピアノ、冷蔵庫、カーポートの件が判明して、もう連絡すらしたくないって気持ちになってしまったんですよね。

  91. 735 e戸建てファンさん

    >>734さん
     最悪ですね。。設計の知識がない若い人が担当したのか。。。
    友達ノリで打ち合わせやすいといってもおかしな設計ではどうしようもないですね。
    何か証拠をもって対抗して、きちんと対応してもらえないのですか?
     ちなみにそういうときには、夫婦そろって対応しないとなめられますよ

  92. 736 e戸建てファンさん

    >>735 e戸建てファンさん
    このスペースにカーポートが建てられると断言したのは営業だったので、それを信じた私たちも悪かったのか…ピアノは予定してた場所より今置いてる場所がより良いことがわかったので目をつぶることにします。冷蔵庫は、次に買う時に寸法注意…結局泣き寝入りですかね。連絡取る気もないし、リフォームも絶対頼みません笑

    この投稿をみて、自分のことだと思ってもらえたらいいですね。

  93. 737 匿名さん

    あることないこと言うと訴えられますよ。今の時代、ネットの誹謗中傷は犯罪になりますからね。「営業が言ったのに」とか言っても言った証拠ないですよね? 被害妄想じゃないですか? そんなんで営業が責められたらたまったもんじゃないです。 冷蔵庫だって馬鹿みたいに大きいの買ったんじゃないですか? 尺モジュールで建ててるんだから廊下だってドアの幅だって狭いのに、そんなことも確認していないあなたが悪いのではないでしょうか? ピアノを予定したところ以外においてるって床補強大丈夫ですか? そのうちそれで床が歪んだり沈んだりしたら、それはそれで住宅会社のせいにするんでしょ?
    そもそもCozyは規格住宅ですよ?最初からいろいろ決まってます。それを営業に確認するだけで、嘘を鵜呑みにして最後はその人や会社のせいにするとか頭おかしいですよね。
    何千万って一生の買い物なのに、よくもまぁそんな人任せでいれましたね。
    家建てる資格ないんじゃないでしょうか。お粗末すぎます。
    上記に記載した弊社への文句はあなたの責任で削除依頼をしてくださいね。

  94. 738 e戸建てファンさん

    >>737 匿名さん

    弊社?
    他社の人ですよね?
    ジョンソンを陥れる発言を他社の人がしてるんですよね?

  95. 739 e戸建てファンさん

    あと長文すぎて気合い入りすぎですよ。落ち着いてくださいね。

  96. 740 e戸建てファンさん

    >>737

    > 嘘を鵜呑みにして
    >
     ウソを信じた732が悪いと??!


    > 弊社への文句は
    >
     ???!!

    そりゃ削除してほしいですよね。なんか面白い人が現れたぞ。

  97. 741 名無しさん

    おすすめしません。いろいろとトラブルが…

    もちろんなんとかなるものは直してくれましたが、設計上なおらないものはなおらないので そのままになるものもあります…。直すなら自費になるとも言われました(最初から予定していたものが入らないのはこちらのせいなのか??)


    ダイワハウス、個人建築家と 他社で施工した家族の話もききましたが、これだけ不備が多いのは凄いねと言われました。

    また担当者は基本皆さん良い方ですが、それぞれに担当者がいるせいなのか 時々連絡ミスが起こります。


    扱っているものは特段悪くはないと思うので、ある程度の建築知識を持っている方には良いと思いますが
    それ以外の方はやめた方が良いと言わざるを得ないです…










[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸