注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-23 17:32:54

北海道のジョンソンホームズでの注文住宅を検討しているものです。

ヨーロッパ風のかわいい見た目ですが
実際建ててみて,住んでみての感想はいかがですか?
また建築までや建築後のアフター等は良い会社なのでしょうか?

何でも構わないので,情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-11 01:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ジョンソンホームズ口コミ掲示板・評判

  1. 301 購入検討中さん

    >>296
    返信ありがとうございます。
    結論から言うと窯業系のサイディングの方が良いよって事なんですかね?でもメンテナンスコストが結構かかってくるという話も聞き、インターネットで調べても同じ様な事が書かれてました。
    それを踏まえても窯業系のサイディングの方が良いという事なんでしょうか?インターネットで外壁材を色々調べていると沢山あって混乱しています。コスト面と品質のバランス的に一番良い物を選びたいので何かあれば教えてもらえないでしょうか。m(__)m
    ただ、選んだ外壁材をジョンソンさんでは使えるのかどうかも心配で、まぁそれは営業さんに聞くとしてまずは物の良し悪し特徴を知りたいです。

  2. 302 匿名さん

    >>301

    窯業サイディングは初期コストが安いだけ。
    10年で塗り替えとコーキング打ち直しが必要。
    費用は100万円くらい。
    その後10年ごとにまた塗り替え。
    どんなに頻繁にメンテナンスしても20年で寿命。

    その寿命の20年後に外壁張り替えで100〜150万円。
    窯業はメンテナンス費用がかかります。

  3. 303 購入検討中さん

    >>302
    ありがとうございます!
    やはり安かろう悪かろうなんですね。ガルバも同様なんでしょうか?
    メンテナンスフリーの外壁材ってあるんでしょうか?

  4. 304 匿名さん

    >>303

    ガルバは窯業サイディングより
    メンテナンスコストは抑えられるという
    触れ込みがありますが、
    窯業サイディングより普及してからの歴史が浅いため
    その証明が十分ではありません。
    一般論で話をしますがガルバは
    ガルバ自体でジョイントするため
    コーキング部分が窓まわりや切り替えし部分に限定されるため
    コーキングの打ち直しコストがかなり抑えられます。
    環境によりますが塗り替えも15〜20年に1度になるので
    窯業サイディングよりはメンテナンス費用は抑えられると思います。
    海沿いや道路沿い、近くに金属加工の工場があると
    塩害や金属粉による腐食が進みやすくなりますので
    注意が必要となります。

  5. 305 匿名さん

    >>284
    機械式第一種の電気代ロスと、全館床暖房があるから、一条の電気代はインターデコの二倍から三倍はどうしてもかかる
    一年前までは、一条サッシよりインターデコのスタイロテックのほうが断熱性能も高かった。当然、一条のトリプルサッシは断熱は高いが、デコのスタイロテックも悪くはない、断熱以外の気密や対風圧など各種性能は一条よりインターデコのほうがまだ高い

    10年後のメンテナンス考えても、一条の第一種より、インターデコの機械式第三種のほうが性能がメンテナンス要らずで良いし

    ようはバランスだよ
    一条の良さは全館床暖房の快適性

  6. 306 購入検討中さん

    >>304
    窯業系サイディングとガルバ以外でメンテナンスフリーの外壁材ってありますか?

  7. 307 匿名さん

    セラミック

  8. 308 物件比較中さん

    >>306

    KMEWの30年位までを考えられた超耐久のコーキング使ったセラミックコート品ですら、
    10年程度ごとに点検・部品補修で10万円ほどかかるとしていますからね。
    完全メンテナンスフリーは初期投資をかけても難しいかも。

    乾式タイルはいかがでしょうか?

    2階部分は怪しいですが、レンガも良いです。
    ただし、サッシ周りのコーキング打ち直しはありますが。

  9. 309 購入検討中さん

    >>307
    ありがとうございます。
    セラミックスの外壁なんてあるんですね!?
    取り扱ってるハウスメーカーってあるんでしょうか?

  10. 310 購入検討中さん

    >>308
    ありがとうございます。
    なかなかメンテナンスフリーの外壁材ってないんですね。
    乾式タイル?タイルって高そうですよね(汗
    どこかタイル外壁標準のハウスメーカーってあるんでしょうか?
    また、外壁をサイディングからタイルに変更すると幾らくらいかかるもんなんでしょうか?

  11. 311 匿名さん

    抜き出た万能なサイディングがあったら
    択一になるはずだから
    こんな種類のサイディングは残りません。

  12. 312 匿名さん [男性]

    >>310
    気密性や断熱性の事、外壁の話すべて考えると、木造でなくRC住宅が良いかと思います。コンクリート素地が一番かと思います。タイルだと10年位でわれたり滑落してくる事があります。RCだと気密性、耐震性すべてが優れてます。ただし結露に注意です。

  13. 313 購入検討中さん

    >>312
    RCは表面がボロボロになるんで嫌なんですよね。

  14. 314 匿名さん [男性]

    >>313
    分譲マンションを買ったほうがいいかもしれませんね。

  15. 315 サラリーマンさん [男性 40代]

    メンテナンスフリーを求める理由は何ですか?コストですか?手間ですか?

  16. 316 購入検討中さん

    >>315
    両方ですよ。
    全くメンテかからないってのは無理ですからね。
    1番メンテがかからないのを探してます。

  17. 317 匿名さん

    ジョンソンと関係なくなってきてませんかね…

  18. 318 匿名さん

    >>316

    もしかして
    メンテナンスかからなくて
    安いとかアホみたいな願望抱えてるの?

    んなもんある訳ねーだろ

  19. 319 購入検討中さん

    >>318
    メンテナンスかからないのと安いのバランスの問題です。
    金出せば良いものが買えるのは当たり前ですが、予算もありますし。とは言ってもローコスト住宅に走り過ぎて後々メンテナンス費用がバカみたいにかかるのも嫌ですし。
    一生ものなので悩むの当然ですよ。

    >>317
    確かにジョンソンさんと離れてしまってますね(汗
    大変失礼しました。ただ、ジョンソンさんの雰囲気は好きなので、検討には入ってるんですよね。

  20. 320 購入検討中さん [女性 20代]

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸