注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイキョーホームはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイキョーホームはどうですか

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-16 21:10:01

千葉に住んでいて、アイキョーホームの物件を見ることがあります。
今回、自分が希望しているエリアにアイキョーホームの旗がたっていたので、
前向きに検討したいなと思っているところです。
実際にアイキョーホームの建てたうちに住んでいる方のご意見をお聞きしたくて、
スレをたてさせてもらいました。

平成4年にできた会社のようで、規模はそんなに大きくないようですが、建物の構造や
仕様、その他なんでも結構です。何か参考になることなどありましたら、
是非お聞かせください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-11 20:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイキョーホームはどうですか

  1. 110 匿名

    格安、デザイン最悪のイメージしかない。
    金持ちは依頼しないよね。

  2. 111 入居済み住民さん

    断熱方法を見直して欲しい。
    寒くてたまりません。

  3. 112 賃貸住まいさん

    見積もりしてもらったが、思っていた以上の坪単価だったのでやめました。

  4. 113 匿名さん

    格安住宅じゃないんですか??

  5. 114 物件比較中さん

    中小企業のワンマン社長みたいな方が応対で出てきたので
    人によっては気圧されるかもしれない、成るほど***風と感じました。

    そういう雰囲気が好きな人なら、それだけで愛してしまうかもしれませんが
    それ以外は殆ど引くでしょうね。

    技術には絶対の自信があるようです。
    品質を削ってコストダウンというのは、職人気質というか芸術肌というか分かりませんが
    かなり毛嫌いしているようですね。

    ウチは良い物を作るから高価だけど「正しい判断の出来る客」なら結局自分たちを選ぶ
    と、いう自信があるようです。

    貧乏人が家を建てるなら、どうぞお安く出来る低品質の会社をお探し下さい。
    と言っているようなフシも感じたので、いい気分はしない方も少なくないでしょうね。

    今の所の評価は
    第一印象で非常に損する昔気質、と言ったところでしょうか。
    物件比較中なので、ただの大口なのか、成る程素晴らしい!
    なのかはまだ分かりませんけれど。

  6. 115 物件検討中

    検討している物件はあるんですが、どうしても●●の店長さんが怖くて苦手です。
    他の店舗の店長さんはどんな感じかわかりますか?
    他の店舗で契約しようかと思うくらい人柄が苦手で…。
    トイレに行こうとした時、他の社員の方を怒鳴り散らしている姿も見ているので。
    担当の営業さんは良い方なので、その担当さんから家を購入したいとは思っているのですが。

    【一部テキストを編集しました。管理担当】

  7. 116 入居済み住民さん

    ●●の店長さんもいいガタイでごっつい指輪をギラギラさせていて
    イケイケの雰囲気がありました。

    が、物腰は割と穏やかでこちらの話はちゃんと聞いて色々調べてくれました。
    契約決まって帰る時の社員総出の見送りがすごかったです。親分になった気分(笑)

    家の品質的には問題ないと思います。地震でも特に影響ありませんでした。
    プランニング、計画の提案をあまりしてこないのでコンセントの位置等も含めて
    任せっぱなしにしないで自分でちゃんと打合せが出来れば、良い家が建つと思います。

    ただ、値引きには非常に渋い顔をしますので期待しない方がいいかと思います。
    コスト的には大手よりは安いけど、格安ではありませんね。

    【一部テキストを編集しました。管理人】

  8. 117 契約済みさん

    <114さん
    確かに良い気分にはならないですよね。自分は6000万の家だとか娘の自慢話とか色々長ったらしく言われた(^_^;)
    アイキョーさんの家はすごく気に入っていたので、他店さんで買いました。

  9. 118 匿名さん

    花見川区の浪花町のアイキョーホームの家はどうですか?

  10. 119 若葉区

    >118 さん

    アイキョーホームの家はテクノストラクチャーの認定店です。それは工法で、更にトイレやキッチン、ドアなどもパナソニック製になります。でも、その他はアイキョー仕様になります。

    したがって、土地のによる建物の差はほとんど無いと思います。

    私もアイキョーホームで家をたてましたが、特に問題は感じませんでした。アフターサービスもきちんと対応している印象です。

    花見川区の環境については住んでないのでわかりません。

  11. 120 ビギナーさん

    アイキョーホームって、「スーモ」のうしろのほうにたくさんでていますよね。
    とても安いので目がいくのですが、なんでこんなに安いんでしょうか。
    建具とかコンロとか、安ものなんでしょうか。

    みなさんのお話みていると、店長さんとか怖そうですね。
    「ザ・不動産や」という感じなのでしょうか。
    やっぱ、やめとこうかな〜・・・

  12. 121 大佐

    広告に掲載している物件は、釣り物件ですよ。
    どこの会社でもやってる事じゃないですかねー?

    アイキョーホームで家を建てる予定ですが、
    別に安物だとは感じてないです。

  13. 122 若葉区

    >120ビギナーさん

    アイキョーに限らず不動産屋さんの広告は安い=目を引く物件を掲載してますよ。

    で、売主につき手数料なしとか書いてたりするのですが、アイキョーの場合売主=自社で建てた物件と考えて良いと思います(取引形態 売主)。

    他社の物件を紹介する場合は「取引態様」 媒介」となってたりします。その場合は物件の価格+手数料(他社への紹介料)がかかります。

    まあ広告につられて、一回でも安い物件を見学に行けば、ついでといって自社の物件を進められるパターンが多いと思いますが、これもアイキョーに限ったことではありません。そのへんの事情は詳しく説明してくれます。

    あと不動産屋さんは強引でしつこいところが多いと思いますがそれは全般に言えることで中にはコンビニで金借りてこいなんて平気で言う所もあります(アイキョーではありません)

    まあ色々なところを見たり調べたりしてするのも勉強になります。

  14. 123 ビギナーさん

    >NO.122 by若葉区さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    たくさん勉強しないといけませんね。
    楽しみながらいろいろ見て勉強してみます。

    素人の私は、モデルルームとか行くと、すぐキッチンの収納やコンロ、お風呂やトイレ
    といった細かいところに目がいってしまい一喜一憂してしまいます。
    「掃除しやすいかな」とかチェックしてしまうんですよね。あ〜貧乏くさい...!
    安い物件は、そういう設備が安っぽいのかと思っていました。

    売主=自社というのは余計な手数料とられなくてよいですね。
    勉強になりました。
    みなさん、いろいろありがとうございます。

  15. 124 匿名さん

    浪花町の物件が気になるのですが、値段を訪ねて、買えない価格でしたら、
    さらり違うところにしたいのですが、営業が強引というレスを読んで
    気が引けています。

  16. 125 匿名さん

    124さん

    営業の出方が気になって、問い合わせ出来ないならその物件は諦めた方が良いと思います。
    アイキョーの旗が立っていて、価格が分からないのはアイキョーでしか紹介していないと思いますので。

    大手のHM とかの方が、強引な営業しないと思うので、そちらに行ってみては?

    ただし、営業は人によってやり方は違うと思うので、運次第ではありますよね。

  17. 126 匿名さん

    ありがとうございました。そうですね近くの準大手のメーカーで話を進めています。
    感じがとても良さそうですので結果的には良かったです。
    アイキョウホームは場所が近くで価格が安そうだったのでちょと
    気にはなっていたのですが、なにぶんまったく知らない会社
    だったものですから、ネットで調べてみたら、強引なところと
    かいてありましので躊躇してしまいました。

  18. 127 匿名さん

    良かったですね!
    うちもこれから家作りを始めるので、色々勉強中です。
    大変ですけど、建つのが楽しみです。

  19. 128 周辺住民さん

    今、近所で工事してますが、周辺住人に配慮が無い会社です!!

    1.工事看板なしーー建設業法違反
    2.職人さんの迷惑駐車
    3.近隣への挨拶が無い
    4.大型車両による搬入の時に違法に生活道路を通行止にした

    以上
    徹底したコストカットよる物件なのでは

  20. 129 検討中の奥さま

    浪花町にあるアイキョーホームの家の前に価格が表示されていたのは、気のせいですか?

  21. 130 別の周辺住民さん

    No.128さんのとおりですね。
    周辺住民に配慮がないというか、完全無視での施工です。
    簡単なお願い事(通行止めにするなら事前に知らせてくださいなど)ですら、実施していただけません。
    あと、意図的だと思われますが現場に主任技術者(いわゆる現場監督)の名前が表示してありません。

    あと、第三者の目から見てですが、
    テクノ何ちゃらとか、現場に表示していますが、施工能力が伴っていません。
    基礎とか、躯体とか、見えないところは結構いい加減のような気がします。
    近くに他社の建築現場があるのですが「仕上がり」が全く違います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  22. 131 匿名

    アイキョウホームで建てました。後悔してます。適当だと感じるところがあったり、建築中 近所への配慮がなかったり、お客の立場に立って考えてなかったり。ここを直してくださいって 言ったら 結構な見積もりを出してきました。他の所の倍の値段でした・・・。

  23. 132 買いたいけど買えない人

    工事関係者が建てがりません。値段の問題か、構造的な事か、人間関係、仕事貰っていれば建てざる得ないと思いますが、他で建ててます!私はアイキョーホームで買いたいです!

  24. 133 匿名

    アイキョーで家を購入しました。
    先のご記入者様同様で多少後悔しています。確かに、適当なところがあったり、建築中のご近所様への配慮に欠けていたりと残念なところがあります。
    社員教育が良い・営業の感じが良い=会社が良い ではない事を痛感しました。
    社員教育が良い・営業の感じが良い=契約してほしい と言うとこでしょうか。まあ、この会社に限った事ではないですが。

    他でも記入ありましたように、土地建物の価格が高い設定に感じます。契約後の近隣の新築住宅の価格設定より高かったです。(土地の広さや建坪等もほぼ一緒でした)
    土地の評価格を購入後に見て実際の安さに驚いてしまいました・・・泣けます。
    修繕の見積もりも高かったです。残念です。


    建物の方ですが、住んでいて流石テクノ工法!!と思って生活したことは正直ありません。
    建築方法のせいなのか、我が家は冬はとにかく寒かったです。構造上外気を取込み壁の中というと良いのでしょうか、湿気が籠らない様にしてある様で、そのせいか冬は寒い外気が家の壁と床下中に入り込んでいるからか、とても寒かったです。夏はある程度まではエアコンなしでも行けたような気がします。ただ、夏本番は普通に暑かったのでエアコンは使用していました。

    テクノは普通の工法では無いので、気軽にエアコンの穴開けとか難しいのかなという印象です。購入後に着けるときは、前もって施工業者さんにその旨を伝えないと、変な所に作業されると、鉄が出てきて貫通しないなんて事もあったりするかもしれませんね。

    購入後の対応で残念なことは、メンテナンスの対応が遅い事ですかね。簡単なのはすぐ対応してくれますが、ちょっと面倒だと後回し状態です。

  25. 134 千葉市

    ほぼ満足してます。

    希望予算を本心から若干低めに伝えておいて、間違いなく超えるのはわかってたのですが、想定よりも安く済みました。
    大手みたいにあれもこれも~と追加でいくら取られるか分からないよりは良いのかな~と。


    標準のフローリングはやめた方が良いという書き込みを見たので、変更しましたが、とても良いです。

    オプションも、金額を少し追加するだけでかなり良いものになるのが多かったです。

    職人さんがとても信頼できる方だったのも良かったと思います。
    得体の知れない職人さんを雇って使ってるのではないので、そこは安心しました。
    伯父が、大手ハウスメーカーで建てたのですが、高い金払っても、職人の質が悪いんじゃなぁ…という事を言っていたので。

    まぁあとはテクノストラクチャーがどれほど強いのかがわからないですね。
    来ては欲しく無いけど、大きな地震が起きた時に、周りの家が崩壊して自分の家だけ残ってたら…本当に良い買い物をしたんだな~と実感できるかもです♪
    壊れたらアイキョーさん…わかってますよね?(笑)

  26. 141 検討経験者

    大手HMとこちらの建売で検討していたことがあります。
    結果、他HMと契約したのですが、当時は相当悩みました。

    先月、用事があり主人と検討していた物件の近くを通りました。
    当時、物件は建売だがまだ建っておりませんでした。
    そこには工事が始まった家があったのですが、その物件を見て主人と無言となり、その後夫婦でほっとしてしまいました。
    営業マンの方は、物件の前にも家が建ちますが、日当たりはきちんと確保した設計ですの大丈夫だと言われてました。
    しかし、目にした物件は、南側にはどっしりと物件が建っており( アイキョーの物件)、昼間に通っていたのですが、南側の面は前の物件の影がしっかりかかっていた状態でした。その区画一体が、なんだかごちゃごちゃしていて、近くの物件のような整然さはなかったです。
    我が家に戻った時、ここにして良かったと思いました。

    もし検討中の方で、物件が建っていない建売を検討している方は、是非メジャーなどで前後左右のおたくとはどのくらい離れるのか、また、近くの物件の南からの影の長さなどを見て、この物件だと日は入らないなど色々確認されたほうがいいと思います。区画内の物件も同HMなのに、日当たりや近隣住宅との距離や密集具合を考慮していないのは酷い会社なのだなと印象を受けました。

    営業の話を鵜呑みにせず、住んでからのことも重要ですので、近隣の方にお話を聞くのもやはりひつようかもしれません。
    予想していなかった事が聞けたりするものです。

    私も物件物色中に良いなと思った物件の近隣住人の方にお話を聞いて歩いたのですが、場所によって、蛇がよく庭に出てくるとか、風の日は家の中が砂だらけになってしまうとか、水はけの悪い土地とか色々お話してくれるものです。勿論、何かやすい手土産なども持って行きますが、長く住む場所に失敗したくないので、必要経費と考えてました。

    検討中の方、いい物件を選べますよう、頑張ってください。


  27. 142 匿名さん

    実際に施工しているのは下請けとかなのですか?
    職人さんに満足している人もいればそうでない方もいて、評価にばらつきがあるように感じるのですが、
    もしかしたら下請けなのかなぁと思いました。
    そうれあればクオリティに差が出てしまうのもあるのかと。
    でもできれば一定の感じにしていっていただかないと・・・もちろんいい方に、ね。

  28. 149 入居済み住民さん

    購入者です。
    住んでみないと正直わからないと思いますが、率直な感想として、売りっぱなしの会社です。立ててしまえば、中身なんてそうわからない物だと感じますが、正直残念で、高い買い物しました。

    アイキョーはホームとハウスが有るので、検索にハウスで入れた時にあまりコメント無く賭けでしたが、ホームでこんなに沢山出てくるとは思いませんでしたね。


    私たち夫婦が購入した物件は、自宅から離れていたので、建設中になかなか見に行けなかったのですが、知り合いが近かったのでよく見に行ってくれていました。
    建設はアイキョーの下請けがしていたようで、休みにはたまにバイトか何か?みたいなすごく若い子も作業していたのを見かけた時もあったようです。
    あと、前にも書いていた方がいましたが、断熱材のきちんとした物(厚地の綿のような物や、グラスウール)は入っていないので、冬寒いです。但しこれは物件によるのかもしれません。
    我が家のは通気を良くするため壁の間が空洞になっていて湿気がこもらないようにしているとお話聞きましたが、ようはコストダウンでしょうね。おかげで寒いし、音もよく響きますよ。変な話ですが、お隣には元気の良い男の子がいるのですが、2階で走っているのだなとこちらまで解るくらいよく響きます。建物の距離も近めだからでしょうか?

    結果、後悔している物件です。
    頭金に結構入れてしまったので最終的に購入に至ってしまいましたが、今でも頭金なしで仮契約して、最終確認の際にお断り出来たらよかったのになと夫婦で話しております。

    あと、142さんへ参考になるかわかりませんが、アイキョーは基礎、棟上げ、外構などは、それぞれの業者に分けて全て外注していますよ。基礎が終わったら次の業者、外観終わったら、内装業者、外構はあそこのかいしゃへ、みたいな感じです。各々の専門なので、クオリティーのばらつきはないと思えるのですが、引き渡し後の壁紙剥がれ等クレーム対応は遅いと伺います。話は聞くけどそれは直せないなんて話も有るようですね。
    ずっと住むお家なので、もし既に契約済みであればきちんと話を詰めた方がいいと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  29. 151 契約済みさん [女性 40代]

    本当に後悔しかないです。
    営業の方もずさんな仕事しかせず、設計士さんも適当で本当にガッカリ。解約できるなら今すぐにでもしたいくらいです。
    客をなんだと思ってるんでしょうか?
    パナソニックというブランドにあぐらかいてるとしか思えません。
    お客様のために、とか一切考えていないローコストハウスです。
    利益しか頭になく最低な会社。
    パナソニックが無ければ潰れてますよ。
    毎日憂鬱で仕方ないです。契約しなければ良かった。

  30. 152 ご近所さん [男性 40代]

    満足です。
    営業の方、設計士さん共に親身になり素人の図面にも適切なアドバイスをしていただき、8回目の図面にて決まりました。
    パナソニックというブランドを掲げているので、下手な施工はしませんでした。 施工現場にも惜しげなく通い、現場監督とも仲良くなれ、細かい打合せもできました(^○^)
    確かに値引きはきつかったですが…。 他店の営業の方もご近所に新築されるとの事(当然、アイキョーホーム、テクノストラクチャー?)です。下手な仕事はしないでしょう。
    満足している会社です。
    私は、毎日楽しいですね。契約して良かったです!!

  31. 153 匿名さん

    歴史としては平成4年設立の会社なので、浅いかもしれませんが
    とても温かいアットホームな会社だと思います。
    大手よりも、ちゃんと対応していただける気がします。

  32. 154 匿名さん

    アイキョウホームの千葉支店長さんは、とにかく器の小さな方で残念です。

    人を人と思わない失礼な言葉の数々、お高い態度にはとにかく驚きました。

    お客様に対する言葉なのかと。

    私共は何故暴言を吐かれるのか理解できませんでした。

    あれで店長と言うのですから、会社自体もいかがなものでしょうか?

    お客様あっての会社であるという事をもっとご認識されてはいかがでしょうか?

    一生懸命働かれている大工さんも可哀想ですね。信用ガタ落ちです。

    店長さんに是非覚えておいていただきたいのですが、どんなに優れている商品でも、売る人が良くなければ商品は売れないものです。

    まして、家は家族の人生を刻んでいく大切な場所なのです。

    それゆえに、気持ち良く購入できなければ意味がないのです。

    あまりにも多くの物件を扱い過ぎてお高くなっていらっしゃるのかも知れませんが、一番大切な事は、お客様の気持ちに寄り添うという事です。
    お客様のニーズに応えるという事です。

    それができてこその信頼であり、契約です。

    人を貶したり、脅し文句のような発言は控えるべきではないでしょうか?

    儲ける仕事をするのではなく、儲かる仕事をされてはいかがでしょうか?

    人には心があるという事をお忘れなきようお願い致します。

    店長さんというお立場にある方が、そのような事も考えないで言葉を発するわけですから、あきれて返す言葉も見つかりませんでした。

    アイキョウホーム、名前が良くてお願いしようと思いましたが、私共が考えていた会社ではございませんでした。

    最後に、笑顔は作り笑顔ではなく、心からの笑顔でお願い致します。

    人はそう言うところには敏感なものです。笑顔は自分のためではなく、人のためにあるものですから。

    賛否両論あるとは思いますが、私共とはご縁がなかったようです。

    非常に残念です。




  33. 155 住まいに詳しい人

    NO 154 さん
    会社と担当者さんに恵まれなかったのですね。

    気分の悪い、後味の悪い この様な事は早く忘れて
    一日も早く楽しいお家探しが再開出来ると良いですね。

    頑張って素晴らしい会社・担当さんを見つけてください。

  34. 156 匿名さん

    家の購入は一生に一度という方も珍しくないでしょうし、
    当然自分と大切な家族が一生住む家に対する思い入れは強いでしょう。
    私もどうせ家を建てるなら担当の方に恵まれ、最後まで気持ちの良い
    お取引ができればと考えています。
    こちらの掲示板を拝見しますと、もしかすると支店により対応に
    差があるのかな?と感じますが投稿により改善のきっかけとなって
    もらえればいいですよね。

  35. 157 匿名さん

    私もNo.154さんと同じような対応を受けました。
    店長とともに担当者からも暴言をはかれ、開いた口がふさがりません。
    施工時もこちらが聞いたことを真摯に回答せず適当に返答していたようで、こちらが問いただすとようやく訂正するようなありさまでした。

  36. 158 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸