注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 地元業者依頼施主さん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 地元業者依頼施主さん

広告を掲載

情報交換 [更新日時] 2017-02-14 15:04:00

良い事も、残念だった事も、後に思い出で済ませるようにしましょう。
幸せ目指して、建てる家ですから、落ち着いてつまづかないようにしましょう。
品格ない野次の様な挑発はスルーしましょう。
有意義なスレになること、切に願っています。
良識守り、有意義な書き込みならどなたでも書き込み良いかと思います。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-04-30 20:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 地元業者依頼施主さん

  1. 42 匿名さん

    35です。

    >>41さんの言われるように、私は暇なのかもしれません。 それが?

    いいじゃないですか、34さんがコピペで書き込みしている事は既に知ってましたよ。
    でも、他で被害に遭われた人に冷たくしなくても。 

    全ての被害スレを探すのも大変だし、我々も被害に遭った時、少しでも情報がないかと苦労したじゃないですか。
    あの時、情報の入手ルートもわからずに、涙が溢れた自分があるから34さんに答えました。

  2. 43 匿名さん

    完成に向けたうれしい報告を、悪い受け取り方しか出来ない37と38さん。

    だから、批判は、もうたくさんと言っているでしょ。

  3. 44 匿名さん

    34さん
    現場現状和解で提案されているならば、そのまま応じれば
    現場の物だけになると思います。

    建築メーカーの倉庫であれば、動きは凍結なので、(どうなるか決まっていない状況ならば)
    まず、弁護士さんに相談され
    弁護士さんから管財人さんに現状聞いてもらって
    交渉して行くのが良いかと思います。

    弁護士さんに相談の際は
    34さんのお持ちの資料、どの書類もすぐに出せるように整理して
    お願いしたいこと、相談内容・これまでの状況や経緯などもまとめて
    メモ的でも構わないので作成して持っていかれたほうが、効率よく進みますよ。
    相談料も時間単位なので、スムーズに弁護士さんが分るようにされたほうが良いと思います。

  4. 45 匿名さん

    44です
    34さん 書き忘れてました。
    お宅のサイズにカスタマイズされ、流用できないようでしたら、
    入手の可能性は高いと思いますよ。
    有償か、無償になるかは、なんとも現時点でいえませんが、
    管財人さんが現場状態で和解提案されているとの事なので、
    富士ハウスの場合とは、また違うかと思います。
    富士被害者のレスは、参考までにされたほうが良いかとおもいます。
    頑張ってください。

  5. 46 匿名さん

    37・38さん
    32です。そんなつもりは微塵もなかったのですが、すいませんでした。
    読まれる方の受け取り方もそれぞれ違うかと思いますが、
    皆さんが友好的な目で読んで頂け
    ゆっくり相手の方気持ちも考えながら
    書き込んで頂けたら幸いです。
    明るい優しい気持ちになるスレッドになるようにお願いします。

  6. 47 匿名さん

    32さんが、そんなんなつもりは微塵もなかった事は、誰もがわかってます。

    37と38の受け取り方 心の問題です。
    どうして、あれが悪口と思うかなー。

    32さんが、あやまる必要はありません。
    スルーしましょう。

  7. 48 匿名さん

    >>43あんたもな
    他人のことはとやかく言うな。何様だ。

  8. 49 匿名さん

    48さん
    ここの方は、今回の被害者の方に他人だと思ってる方いませんよ。
    どうしても気持ちが収まらないようでしたら
    新たなスレッド立ち上げて頂けたら、自分が話聞かせていただきますよ。
    宜しくお願いします。

  9. 50 ねずみ

    33さん、ご心配ありがとうございます。掲示板とかの仕組みに慣れないもので、お礼も書けずに失礼してしまいました。連休の直前にやっと見積が出ましたがやはり1000万は超えてしまいました。でもこれは仕様書の通りなので、ここからキッチンやお風呂のグレードを下げたり、モールを安いのにしたり、電気工事の業者さんの手間代を頑張ってもらう交渉を不動産屋さんにしてもらっています。今月中には再開したいな…。今のアパートがとても物騒で盗難や車上荒らしがすごいんです(泣)早く出ていきたいです。進展があったら報告させてください。

  10. 51 匿名さん

    35・41さん 
    44・45です。少し早いですが、おはようございます
    気持ちは伝わってます。

    同じ境遇にあってる人見過ごせなかった。
    コピーだからって、ほっとけない。
    ちゃんと最初に富士の場合もって入れてみえるし
    誠実に書かれてるの分ります。

    気持ち一杯込め書いてる事、文面から伝わります。
    辛い思いしてる経験が優しく応えてあげたい気持ちにつながってます。

    すぐに書き込めなくて申し訳なかったです。
    時間的に不十分になりそうでしたので、ごめんなさい。
    その優しい気持ちまた伝えてください。
    ほっとさせて頂きました。

    日曜日になりました。
    楽しい一日にしましょう。
    家族とともに、笑って過ごしたいですから。

  11. 52 被害甚大

    >>50のねずみさん
    当方も、先日残工事を引き受けていただける方から見積りを頂きましたが、建物だけで1000万円を超えてしまいました。
    キッチン、カップボード、洗面台のメーカーを変更しましたが、この金額です。

    カーテンやエアコンも当初予定の製品のまま見積りに入れてあるので、カーテンは安いところで手配するようにしたり、エアコンも型落ち品を安く買って少しでも金額を下げようとしています。

    早く再開して、家族からの「早く住みたい」という言葉を聞くのを終わらせたいです。

  12. 53 匿名さん

    >>52さん残工事が建物だけで1000万円超えとはまた凄いお家ですね。
    豪邸みたいですが、良ければ詳細お教え頂けませんか。参考にしたいもので。

  13. 54 匿名さん

    そうですね。
    建坪30

  14. 55 元業者

    そうですね。
    建坪30坪で坪単価45万円で計算すると1350万円となり、これには地盤改良から基礎工事、良心的な建築会社なら外構工事も含まれます。
    もちろん、バスやキッチンも含みます。
    今みなさんの書き込みされている残工事の1000万円超えとはべらぼうに高く思えます。

  15. 56 匿名さん

    55の業者さん 52さんではないですが
    こちらも思ってるより割高にはなっています。
    正直な所、今から他に依頼は出来ないのが通常かと思います。
    当方だけかも知れないですが、
    出来れば、現状から何か出来ること書き込んでいただいたほうが
    施主方々に参考になるかと想います。
    今後も宜しくお願いします。

  16. 57 匿名さん

    1000万超え乙
    意地張ってらいずに頼まないからぁ…。
    そんな結果になるのさ。

  17. 58 匿名

    富士ハウスの仕様にこだわると手間が掛かるのは事実です、私どもがお引き受けさせて頂いたお宅参考までに書かせて頂くと、建坪30坪で外装サイディングがおおよそ80万-90万コーキング込みで、内建具材85万、造作費用85万足場代15万、クロス工費AAタイプ50万、水道工事50万、電気工事68万 照明器具費用25万サッシ費用40万
    住宅設備費用 システムキッチン48万 エコキュ-ト50万 IH5万 洗面8万 トイレ10万タンクレス、エアコン4台15万TVアンテナ3万 ガイコウ費用60万フェンス込み、登記費用図面訂正込み28万,引越し費用7万、退去修理
    8万 カ-テン、カ-テンレール10箇所4万でした。後は建築工費でおおよそ予算どうりに出来た感じですが、システムキッチン関係は同等品とかで間に合わすと予算的に合うのではと思います、なるべく住めるまでに必要なものすべてを入れて総計を出してもらうほうが良いですよ、1000万追加ということは2割程度しか出来てない計算になりますが、時間をかけても価格に合う所を探したほうが良いですよ>参考までに!!>>52様ガンバッテ下さい。。

  18. 59 元業者

    >>58あんた何者だ。
    どこをどう計算するとそんな夢みたいな金額が出てくるな。
    あんた素人だろ。あまり素人がシャシャリでて来て皆さんにご迷惑をおかけするんじゃない。

  19. 60 匿名さん

    >>58
    元業者さんのように強い口調ではいいませんが
    その金額提示では工事内容によって差額がでてしまいますので
    あまり言わないほうがよろしいかと。

    極端な話、外溝工事一つ見てもブロック3Mで60万なのか30Mで60万なのか
    詳細がない限り分かりかねると思います。

    でも、悪い意味で言っているのではないのでしょうね。
    参考までにともかいてありますしね。

  20. 61 名古屋の建売業者

    私は名古屋市の不動産業者です。建売住宅を専門に営業しております。ここのことは以前から気にかかり、何度か拝見させて頂いておりますが、>>58の書き込みは私から見て承服できない価格です。旧富士ハウスのお施主様は見積もりの経験がおありの筈ですから、まさかこの方のレスを信じないと思いますが、2次被害が心配ですので書き込みさせて下さい。
    >>58の書き込みを基に金額を書き込みます。私の書きこむ金額は、弊社が下請けの建築業者に依頼する金額であり、あくまでも建売住宅の価格ですので、そのことを踏まえられてお読み頂きご参考にして下さい。
    建坪30坪で外装サイディング→180~250万円(足場・水仕舞い処理含むタイル張りは対象外)。内建具材(扉・扉枠・階段・床材・幕板・幅木等)約80万円。造作費用(大工手間賃)約100万円。クロスAAタイプ約80万円。電気工事70万円。照明器具費用(玄関照明・玄関ホールダウンライト・階段照明・ホール・キッチン・浴室・トイレの照明等で各部屋の照明器具は含まず)約25万円。システムキッチン(鏡面塗装・上部収納・食洗器・天板人工大理石仕様)約80万円、ヤマハのピアノ塗装の場合は約100万円。エコキュート80~100万円。洗面(側面水栓型・三面鏡扉・下部引出式収納型)12万円×2=24万円。トイレ14万円×2=28万円。
    外構工事100~200万円(土間コンクリート工事→鋤とり・残土処分・採石・ワイヤーメッシュ共で㎡当たり1万5千円。15000×40(駐車スペース2台分)=60万円。ブロック積み約20万円。フェンス工事約20万円。アプローチ造作工事15万円。機能門柱8万円。カーポート2台分約35万円)登記費用約35万円(表示登記・所有権保存登記・図面訂正)。
    カーテン・カーテンレールはホームセンター等。各部屋の照明器具・エアコンは大型家電屋さんで手配するのがお得です。
    上記金額はあくまでも>>58の記載を基にしたものです。この他にも屋根材・断熱材・雑費・運搬諸経費・水盛等の様々な経費がかかります。
    また、あくまでも弊社の基準であり、旧富士ハウスの仕様はこの2~3割増しではないかと思います。
    ご参考ならばと書き込みました。長々とすみません。

  21. 62 匿名さん

    >>61
    何がしたくてこんな書き込みをするのでしょう。
    被害者を勧誘したいのでしょうか。
    建て売りのへっぽこ仕様でこの価格は破格に高いですね!
    そんなんじゃ粗利とれないんじゃないですか?
    いいかげん出て行きなさいよ!**ばいいのに…

  22. 63 匿名

    そうでしょうか。>>61さんは別に営業したわけではないし。ご自分の価格をご提示なさっておられるだけじゃないですか。富士ハウスの仕様に比べれば随分お安いかと思いますよ。
    参考のご意見をわざわざこうしてご教示くださるんですからありがたいことではないですか。
    私は大変参考になりましたよ。>>62さんが高いとおしゃるならスルーなさればいいことだし、高い金額提示して勧誘する業者がいるわけないでしょ。
    あなたは>>58じゃないですか?ご自分の方こそ破格の値段を書き込んで被害者を勧誘なさるつもりですよね。
    まっ、>>58のようないい加減で落ちてる項目がある方に依頼する被害者はいませんよ。
    屋根や浴室の見積もり忘れるような業者にはさすがに誰も依頼しませんね。
    >>61さん。変なアホが嫌な書き込みしてゴメンナサイ。また気にかかることがあったら教えて下さいね。

  23. 64 匿名さん

    私も>>63に賛成です。
    皆さんのご意見、プロの方のご意見をたくさんお聞きしたいです。
    >>61はこの価格は破格に高いと言っておきながら、粗利とれないとはどういうこと??破格に高いなら粗利は十分に確保出来るでしょ。
    無理に専門用語使うと恥ずかしいですよ。
    皆さん笑ってますよ。

  24. 65 匿代

    >>58>>62営業目的で書き込みすると直ぐに攻撃されますよ。
    ここは様々な人が見てますからね。そうじゃないなら、メチャクチャな値段の書き込みはおやめなさい。
    それこそ荒らしですよ。増してや、ご意見下さった方に、出て行けとか○○とか何考えてるんですか。
    そんなことでは、専門的な書き込みをして頂けなくなってしまいます。

  25. 66 58

    ごめんなさい。
    ここは地元の工務店にしか相手にされなかった方々の掲示板でしたね!
    間違えました。

  26. 67 匿名さん

    >>66ふざけるな。誰のまねをしてるんだ。他人になりすましてスレを荒らしてんじゃねえよ。
    何がゴメンナサイだ。ふざけやがって。
    二度と来るな白痴め。

  27. 68 匿名

    >>58

    >、私どもがお引き受けさせて頂いたお宅参考までに

    みんなよく読みなよ
    おもいっきり営業だろ!!

    私のところでは IHコンロは5万で買えますってことでしょ?!

  28. 69 匿名さん

    >>68さんまあまあ
    それなりに後から色んな意見が出て来たんだから、結果オーライでね。
    しかし未だに営業とは………

  29. 70 匿名さん

    営業って、、、

    メールアドレスや会社のホームページを出してる訳じゃないのに、
    営業って決めつけるのはアホじゃろ。
    そうやって参考意見を排除して楽しいか。

  30. 71 匿名さん

    では>>58はいったい何のために・・・異常に安い金額で・・・しかし肝心な項目が沢山抜けているし・・・屋根のない家には住めんし・・・よく分からん書き込みだ。営業ではないみたいだが・・・不思議だ・・・本当に不思議な書き込みだ。

  31. 72 66へ

    呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃん
    またきました。
    あんまり呼ばないでよ。
    これから名駅で女と待ち合わせなんだから…。
    しばらく返せないから宜しくね!
    それにしても程度の低い言葉だこと。
    IHが五万とはヤマダ電機よりも安いですね!
    いっそのことホームセンターと家電メーカーに依頼した方がやすいのではでは

  32. 73 匿名さん

    >>72
    >IHが五万とはヤマダ電機よりも安いですね!
    オール電化にすると建築会社や施工会社に電力会社から相当なキックバックが有るよ。
    その為には電力会社の指定や認定を取りゃなきゃいけないけどね。
    無料にしても良いくらいだわな。

  33. 74 匿名さん

    ここにも被害者いないな。

  34. 75 匿名さん

    >>72

    >呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃん

    それをいうなら「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん!」では?

  35. 76 匿名さん

    >>58のようないい加減な奴が、言い切って書き込みするからスレが荒れてしまった。
    こんな奴の書き込み信じる者はここには居ないからいいけど、どこからともなく荒らしが楽しそうに書き込んでくる。こいつらは、ハイエナみたいに鼻が利くのを今更ながら関心している次第です。
    困ったものです。本当に困ったものです。

  36. 77 75へ

    すんません!
    間違えたぁ。
    73へ
    キチクバックはそんなにありません。一件あたり四万円です。
    参考までに…。
    世の中そんなに甘くはありません。

  37. 78 匿名さん

    >>77さんキチクバックとルイビトンのバックとではどちらが高級ですか?
    キチクバックとは漢字で鬼畜と書くんですか?
    何か>>58 >>70 >>72 >>75みたいなバックですね。

  38. 79 匿名さん

    オール電化にして、IHクッキングヒーターにすると、メーカーが鍋をひとつサービスしてくれるよ。
    >>77さんあなたは正直者ですね。ご自分の間違いを素直に認めて、訂正の書き込みするなんてなかなか見上げた方です。
    久々に気持ちがスッキリしました。

  39. 80 匿名さん

    キチクバックを一軒当たり4万円・・・要らないキチクバックだけは要らない。私は4万円払ってまで、鬼畜のようにバックでやりたくない・・・

  40. 81 匿名さん

    >>77
    マジレスするけど、
    >キチクバックはそんなにありません。一件あたり四万円です。
    これって補助金でしょ。w

    オール電化の事を語るとスレが荒れるので止める。

  41. 82 匿名さん

    だからキックバックなの。鬼畜バックじゃないでしょ。補助金だけど。
    ところで、>>58が完成させたと曰っている家は、屋根とか床とか浴槽はちゃんと付いているんだろうな。
    屋根の見積もり落としたらシャレにならんぞ。

  42. 83 匿名さん

    すいません
    思うところあり、このスレを作ったものです。
    このスレッドタイトルの方々に(限定する事が、本意だった訳ではないのですが)
    有意義な内容書き込みありがたく拝見しております。
    警鐘してくださる事も、ありがたく感じます。
    ですが、現実とは違うこと、
    また、相手を叩きつける言葉は、ここは必要とはしておりません。

    相手の方に意見なさるのであれば、少なくとも書き込みされる方は、
    どのような方なのか、はっきり書き込んで頂きたいです。
    富士ハウス破産で、被害に遭った状況、関わってきた事など
    書いて頂いてから、意見書き込んで頂きたいものです。
    そうすれば、少なくとも読まれてる方が、判断できる状況になると考えます。
    いきなり相手を、否定されるのは違うのではないでしょうか。
    罵倒される方は、最初から書き込まないでください。
    不快感しか残りません。

    意見と否定は別のものです。
    虚偽的な事が書き込まれても、それに対する方が信憑性を得られなければ
    両者の書き込みが、読んでいる側に何もその知識が無ければ
    虚偽ではないかと思ってしまいます。

    営業は、初めて
    「こういうものですが、こんなこと出来ますから、こちらに仕事させてください」
    または、限定できる内容で勧誘された時点ではないかと考えます。

    少し度が過ぎてると感じる方もいるのも、わかります。
    ですが、誇大解釈だったり、意味無く悪意的な言葉を書かれるのであれば
    書き手も読み手側も不快感が残ります。それではなんの意味も持たない事になってしまいます。
    最初に書き込ませて頂いたように、有意義なスレッドにしたいのです。
    喜びの言葉や感謝の気持ちに繋がる書き込みのみお願いします。

  43. 84 匿名さん

    >>82はははウソウソ。>>58みたいな単価でやれる訳ないじゃん。真面目に聞いたらいかんって。
    適当に読んで笑っとけばいいんだよ。あんまり指摘すると、書き込みしなくなるから詰まんないよ。みんなそれなりにアホが書き込みしてるって楽しんでるんだから。

  44. 85 匿名さん

    >>83さん何様?スレを立ち上げることくらい誰でもできるんじゃないかな。何を今更講釈たれにきているのかな?
    あんた>>01なのかは知らんけど、もう既にスレはあんたの手から離れているよ。
    あんたは以前に他のスレで同じようなこと書き込みして、ゴメンナサイって誤ったんだろ。あれはウソだったのかな?笑止って笑い飛ばされたんだよね。前のスレが主言ってなかったっけ?スレ立ち上げたからって、他人の書き込みに干渉する権利はないって。後は、みんなが自由に意見交換をするべきだって。
    それに、荒らしもあるけど、結構有意義な書き込みもあると思うよ。悪意的な書き込みは読み手側がスルーすればよいこと。いちいちスレ主だって言って乗り込んでくると、みんな嫌気がさして誰も書き込みしなくなりますよ。
    あなたのスレではありません。あなたはここの管理人でもありません。このスレは皆さんの意見交換の場です。

  45. 86 匿名さん

    84さん
    83です。
    ここを継続させることを、目的とはしておりません。
    増して、面白おかしくしたいわけでもありません。
    それを求めてる方は、被害者以上に多く居るのではとも感じますが、
    笑っすませるなんて思いもよりません。
    良かったと感じ笑顔につなげたいだけです。
    それを希望されるのであれば
    新たなスレッド立ち上げて頂き、その方々で話されてください。

  46. 87 匿名さん

    >>83さんスレ立ち上げて頂きありがとうございました。しかし、あなたの役目は終わりました。
    ここの方達は皆さん平等な立場の筈です。あなたはそれが守れないようですから余所に行って下さい。お願いします。
    本当に今日までありがとうございました。さようなら。

  47. 88 匿名さん

    >>83さんスレ主だからって、当初の目的と違う方向に書き込みがされたから出て行ってくれなんておっしゃる権利はありませんよ。皆さんのご意見が気に入らなければ、あなたがここを出て行くしかありませんよ。そうでなければ、自由な掲示板の意味がなくなってしまいますよ。
    あなたは何か少し勘違いをなさっておられるんじゃないでしょうか。>>87さんのおっしゃるように、ここの方たちは皆さん平等なんですよ。

  48. 89 匿名さん

    87さん88さん
    でしたら、他のスレで書き込めば?

  49. 90 匿名さん

    他に行きます。
    あんな風にスレ主に仕切らたんじゃ掲示板の意味が無いと思いました。
    皆さん大変お世話になりました。この先もお互いに頑張りましょうね。

  50. 91 87ー88に賛成

    90さん
    他に行かないで下さい。
    みんなで頑張りましょう。
    スレ主とか威張ってる勘違いした方は無視して情報交換しましょう。
    ここのスレ主のような上から目線のヤツは相手にしないほうがいいです。
    いつまでも自分のスレと思っている小さい野郎なんですよ。

  51. 92 匿名さん

    それよりも……アホなスレ主がタワケたことするから、ピタリと書き込みがとまりましたね。
    何か荒らしすら書き込みして来ませんね。一部の単価的なの書き込みは、結構為になる書き込みだったのに残念です。
    余所のスレ主の真似して登場したんだろうけど、如何せん人間的な器が違い過ぎましたね。出て行けは流石にまずいはな。誤字や脱字だらけだし。
    今度は謝罪の書き込みでもすれば……と言うより、さすがにもう来れませんね。

  52. 93 匿名さん

    なにより被害者施主さん、どうしたいのうちは予算内で出来ました。食わず嫌いでは進みませんし調べれば

  53. 94 匿名さん

    さすがに、富士山ハウス被害者だわ、今時800万から1200万ぐらいで家建つ時代に。。>52さんは原価を書いてますねキッチンはセットで買うとIHはそのくらいです、完成が二割なら基礎、上棟ぐらいしてるのでは、良いものは高いと思うのは、時代遅れです、まあたぶん施主さんにはわからないけどね~!

  54. 95 匿名さん

    >>94あんたはアホですか??
    富士ハウスの施主がもとめている家はそんな賃貸アパートみたいな家じゃないの。
    全く……スレ主がバカだと来る奴もバカばっか……はぁーっ(+_+)

  55. 96 匿名さん

    ねえスレ主の謝罪はまだですか?

  56. 97 匿名さん

    投稿マナーについて

    マンションコミュニティ/e戸建て掲示板を皆さんに有意義に楽しくお使い頂くために、下記の投稿マナーのご理解をお願いします。

    ・スレッドを立てる前に類似スレッドを確認
    新しいスレッドを立てたい時に、すでに掲示板内で同じものが立っているにも関わらず、あまり調べないで新規スレッドを立てるケースがあります。同じ話題が2つも3つも立つことは、結果的に利用者を分断することになり、情報交換の質や量も少なくなってしまいますので、好ましくありません。
    まずは、自分が情報交換をしたい話題の類似スレッドが無いかをきちんと確認した上で、無ければ新規スレッドを立てるようにしましょう

    ・仲良くなる前からタメ口をきかない
    親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。≪特に命令口調は御法度です。≫
    私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。
    丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう

    >>01さんあなたは上記のことに違反しています。ですから、このスレが荒れてしまいました。
    何らかの謝罪の書き込みをなされるべきだと考えます。

  57. 98

    了解しました。

  58. 99 元業者

    当方近畿地区にて富士ハウスと付き合いのあったものです。
    今回の件で縁があり被害者様の工事を6件程請けさせて頂きましたがまだどこにも決まっていないお宅あるようです。
    お客様はいろいろと工務店 ハウスメーカーを回られて見積を取られた様ですが金額が会わず元から工事に入らせて頂いていた当方が請ける形になりました。
    まだ工事が再開できていない方も諦めずに頑張って下さい。
    当方個人の工務店なので一度に請けれる工事が資金的に限られます。他の工務店も同じと思います。
    もう直ぐ梅雨も近づいていますし、らいずほーむは当初の計画からは大きく外れましたが救済をする目的で立ち上げた会社とのことなので視野に入れて考えてみては。

  59. 100 匿名さん

    >>99の元業者様
    お気持ちはありがたいのですが、施主さま達は殆どがそれぞれのみちを既に歩みはじめておられます。もう完成報告もチラホラ聞かれます。
    もう業者探しの段階ではないのでご理解下さい。

  60. 101 匿名さん

    >>99近畿地区には富士ハウスの支店は無かった筈だ。誰とお付き合いしてたのかな。
    何が言いたいのかサッパリ分からんし。
    変なクスリやってないだろうな。

  61. 102 匿名さん

    え?奈良とか滋賀の施主さんもいますよ。

  62. 103 建築会社経営

    何でもいいけど>>99の元業者。
    あんたお客様の恥になることや、秘密にしなければならはない事項をペラペラ公開してるけど大丈夫か。業法違反だぞ。
    何故にお客様の懐事情を公開するんだ。
    業者・工務店と名乗るなら、しっかりとその辺わきまえろ。
    例え尋ねられてもお答え出来ません、分かりかねますだ。違うか。
    同じ業者として嘆かわしい。

  63. 104 匿名

    ここの施主さんこの掲示板で何が知りたいのですか、価格の事、評判の事,近畿の業者さんはいま富士の被害者の建物建ててるから解る事あるのではないですか、お金がいくらでもだせるなら大手にお願いすれば良いですわざわざ富士の建物使う必要ありますか、予算がない方に参考にして頂ければと思います。

  64. 105 匿名

    >>95さん 違いがわかるんだお宅はたいしたものだ、そんな方は今回の件とは無関係でしょうね、素人の癖に偉そうな事言わないでほしい、なにで原価が抑えれるか解りますか今の建築法で解るような欠間住宅は建てれません。

  65. 106 匿名さん

    >>104自分が何者かくらい書き込んでからアドバイスをしなさい。
    私が施主の代表(勝手にすみません)してお答え致します。
    ここの方達は、旧富士ハウスの仕様が気に入って家を建てようと考えました。
    だから、旧富士ハウスの仕様に限りなく近い仕様での完成を望んでいます。安い仕様の家は考えておりません。
    土地も有るし、決してお金には困っておりません。二度と騙されるような辛い思いはしたくないだけです。
    あなたのおっしゃることは私達には当てはまりません。
    それに誰かの前レスに有ったように、もう皆さん建築にかかってますから、余計な心配は大変迷惑です。

  66. 107 匿名さん

    >>94>>105さんあんたはアホですか?
    だから、何度も言わさないの。富士ハウスの施主は別にお金に不自由しているわけじゃないのよ。誰も原価を抑えようと考えていないんのよ。原価の話なんて誰も一言もしていないし。
    業者さんには、当然利益を得て頂きたいと考えていますよ。建築基準法に反する家なんて誰も望んでないし。
    まっ、あなたのような貧乏人には私たち施主の気持ちは理解出来ませんよ。特に、旧富士ハウスの施主は結構プライド持っていますからね。
    あなたもお家が建てられるようになったらおいでね。話くらい聞いてあげるからね。
    それまでは、自分が私たちと同じ身分だと思ってはダメよ。

  67. 108 匿名さん

    >>106さんあなただけです、お金があるのは変な事言わないでください

  68. 109 匿名さん

    >>104の***
    間違っても顧客の懐具合を公開するような業者には以来することはない。心配するな。
    そんな業者の話しは信用しないし、参考にはしないから心配するな。
    予算が無い訳じゃないから心配するな。

  69. 110 匿名さん

    地元の業者にお願いしてますが悩んでます、お金の事

  70. 111 匿名さん

    さすがに富士山施主さんここえきても負けず嫌いな

  71. 112 匿名さん

    >>95 >>105 >>108 >>110とっても分かりやすい自演ですね。少しは楽しませてもらったよ。
    でもね、自演と連レスはスレが荒れるし、読んでいる施主は嫌な思いをするからもうやめてね。

  72. 113 匿名さん

    >>110さんあなた正気ですか。
    お金のことで悩んでいるんなら今すぐ家を諦めなさい。
    お金が無かったら家造りなんて絶対に無理。
    地元の業者様にご迷惑をおかけするおつもりですか。

  73. 114 お願いします

    施主様たち。私も皆様と同じ気持ちです。少し胸のモヤモヤが取れてスッキリした思いです。
    しかし、変な業者の挑発にのるには辞めて下さい。私たちは、それなりに良い方向に向かっているんですから、変な挑発はスルーしましょう。
    ああゆう人達は、こちらが反応すればするだけ面白がって荒らしをやめませんよ。自作自演や煽り、施主になり済ましたり・・・多種多様で荒らしてきますよ。
    私たちが、もう他の業者さんにお願いしたものだから、とにかく嫌がらせをしたいみたいですよ。
    ですから、こうした輩はみんなスルーして、建築の経過報告や完成報告を書き込んで、楽しさや嬉しさを倍増させましょうね。
    私は、地元工務店にお願いをしました。今、設備屋さんが一生懸命に取付をやっておられる最中です。
    最近は暑い日が続いていますから、お茶も冷たいもの。それも、ペットボトルのままお出ししています。

  74. 115 匿名さん

    >>113
    >お金のことで悩んでいるんなら今すぐ家を諦めなさい。
    >お金が無かったら家造りなんて絶対に無理。

    オレの友人にローコスト住宅に命をかけてる建築家がいるんだけど、
    その言い草は失礼だよ。
    お金をかけなくても自分の丈で住宅なんて建てられる。

    >>107
    >富士ハウスの施主は別にお金に不自由しているわけじゃないのよ。
    富士ハウスの工法が気に入ったって言う自己弁護が多いけど、
    大手のHMじゃ予算が合わなかったんでしょ。(笑)

    それにしても被害者の事を考えていない発言だな。(怒)

  75. 116 匿名さん

    >>115失礼な奴だな。
    大手HMに頼めなくて悪かったな。
    施主の揚げ足とって楽しいか。
    あんたが施主ではないのは分かるが何者だ。
    あんたのような考え方持っている奴の友達のことなんか興味無いよ。
    もう来ないでね。

  76. 117 匿名さん

    110さんは家を建てる事で生活を下げる形になる部分も言ってみえるんじゃないでしょうか。
    支払い出来ないと言う事では無いんじゃないかな?

  77. 118 匿名さん

    107さん 皆が裕福なわけではないです。
    同クラスのもの、安くいれたり、他にも良い物が無いかとか思います。
    そんな情報だって欲しいですけ。

  78. 119 匿名さん

    お話聞いていますが、あまりに富士ハウスの事言わないで欲しいです。
    何でも富士富士では請けれないので完成できても もめるだけです。

  79. 120 匿名

    >>117さん 正解です、家が出来てもインスタントラーメン(仮定)ですけどそんな生活できません、ローコストでも何でも建ててほしいと言う気持ちありますが、安く上がるに越したことないです、それが本音です。

  80. 121 匿名

    主婦さんレベルだと適当にお金があるといいますけど、働く柱はご主人ですけれど一生住宅ローンの心配するのはいやですね、私は妻主動で打ち合わせしてましたが、本音は~~~ですからこの件で家を低価格にする事最重視です。

  81. 122 匿名さん

    みなさん荒らしをまともに相手にしてはいけません。
    今現在施主はもう動き出しているから、仕事をとれなかった業者がチャチャいれて来てる見たいです。
    コストを下げるお話しは随分前の段階での決断だったはず。
    今は完成報告。完成過程の報告を楽しみましょうね。
    変な人達に釣られないようにしましょう。

  82. 123 匿名さん

    >>110です。ごめんなさい。ウソつきました。私施主ではありません。あまりに反響があって、恐くなりました。ごめんなさい。ごめんなさい。

  83. 124 お願いします

    >>118 >>119 >>121の業者さん。運転中の書き込みは危険ですよ。いくら渋滞してて手持ち無沙汰でもいけませんよ。
    それと、施主になり済ましての書き込みなんだろうけど、連レスしたらバレバレですよ。語尾がとても特徴ありますよ。
    >>118の時なんかは途中で信号変わったらしく、最後が尻切れになってますね。事故でも起こしたら取り返しがつきませんからやめなさいね。
    そして、施主になり済ましての書き込みは要りませんからもうやめてね。

  84. 125 匿名さん

    118です。
    単独ですよ。確かに余分に一文字
    入ってしまいました。
    訂正しておきます。

  85. 126 匿名さん

    なるほど。許し難い奴ですね。
    お願いしますさんの言うとおり語尾に特徴がありますね。
    わざとらしく文末ごとにです・です・ですねとつける書き込み……。そうそう、ここのスレが立ち上がる前の富士ハウスのスレで、荒らしてた奴ですね。
    何度も何度もらいずの批判を繰り返して荒らしてました。
    それも、朝の特定な時間帯に連レスしてました。急に書き込みが途中で終わるのはそう言うことだったのですか。運転中とは納得です。
    何でこちらに着いて来るんですかね。もう施主をなぶるのは勘弁して欲しいです。

  86. 127 お願いします

    >>125ウソはやめてね。>>118>>119はどう見ても書いた奴同じでしょ。時間も3分しか離れてないし。書き込みの時間がちょうど3分といったところかな。
    ウソをひとつついちゃうと、そのウソを隠すためにたくさんのウソをつかなければならなくなりますよ。あんたはその最たるものですね。ウソはやめなさいね。それと、運転中の携帯操作もやめなさいね。危ないですよ。今度の書き込みは携帯電話の画面のところでさりげなく改行して、他のとは違うよって強調してますね。
    それとお願いなんですけど、あなたが本当に善意で書き込みしてくれているのなら、せめてあなたがご自分でお家が建てられるような人間になってから書き込みして来てね。そうじゃないと、話しが何時までもチグハグしちゃいますよ。

  87. 128 施主

    >>115 >>118 >>119 >>120 >>121 >>125連レスはやめろ。
    携帯とパソコンを使い分けてもネタバレしてるぞ。>>120になってようやく会社に到着だな。
    こう書かれたくなかったら、自分が何者かくらい書き込みな。

  88. 129 匿名さん

    124~128

    どーでもいいじゃないですか。
    スルーしてくださいよ。
    そんなレベルのことレスしてると「あっ」というまにレスが1000を超えちゃいますよ。

    何番と何番が同一人物とかなんて最終的には誰も解らないのだから。
    ましてや、分析したところで答えはでないだろうし。

    被害者の進行状況等の情報を交換・発信するスレですよ。

  89. 130 片手被害の施主

    そろそろ荒らし苛めはやめましょう。荒らしの特徴も教えてもらったことだし、です・です・でしょの連レスはスルーしましょうね。
    さて、当方ようやく外構工事までこぎつけました。本当にここまで長かったです。ところが昨日の雨で折角土間コンクリートを打ったのに残念です。しかし、業者様が雨養生をして行ってくれたのと、今日は朝早くおみえになってもう一度大きなコテでガリガリと土間の表面をこすってテカテカにしてくれています。
    私たち家族。朝が来るまで心配で心配でやきもきしておりましたが、朝業者さんのご説明を受けて、ここの業者さんにお願いして本当に良かったつくづく思いました。
    主人も既に出勤しておりませんし、子どもも学校に行っておりません。こうした喜びをどなたかに伝えたくて書き込みさせて頂きました。
    何か、突然違った話題を書き込みましてすみません。

  90. 131 匿名さん

    >>129さんの言うとおり。
    今は被害者の進行状況や完成報告の情報交換する時期が来てる筈。
    今頃になってもまだ自分は安い単価だとか言ってる業者はろくな業者じゃない。当然スルーしましょ。

  91. 132 匿名さん

    富士ハウス被害者スレに多く書かれていた屋根業者
    地元工務店と名乗る、NAKA●●●HOMEに無許可で
    名前使われていたらしい・・・
    何軒かその屋根業者に廻らせていたようだし・・・
    お客さんの紹介だけさせて、雑用させて後はポイらしい
    この屋根業者の会社のアドレスまで勝手に掲載していたらしい
    いったいこのNAKA●●●HOME何がしたいのか?
    元富士ハウス下請け業者を良いように使い
    私腹を肥やす目的のみだったのか?
    しかしこの屋根業者も人が良いのかバカなのか・・・
    今頃気付いても後の祭り!

  92. 133 匿名さん

    132さん
    でも結果それで救われてる事実もあるんだから、
    施主とすれば、ありがたい話だったんじゃないかな。
    元富士ハウス下請け業者さんも「何かしたい」って思いのあった方も居るんじゃないかな
    業者間で何らかのトラブル起きてしまったのは自己責任になるんだろうけど・・・
    正義感の方が、先に立ってたなら
    責めるのは可愛そうだとと思うよ

  93. 134 匿名さん

    >>132さん。当時みなさんがおかしいと忠告してたんだから仕方ないね。
    屋根屋は屋根屋ってことですよ。セルフメイドって話しも出てたし、今更って感じです。
    それより専用にご迷惑お掛けしないよいにして頂きたいものですね。
    悪い評判がちょこ耳にしてますから。

  94. 135 匿名さん

    今度は業者同士のいさかいか。
    見苦しい。本当に見苦しい。
    いっそのこと両社とも富士ハウスに習ってお父さんしてくれたらいいのに。
    お金儲けと救済とは違う。救済ならトラブルなんて有り得ない。

  95. 136 匿名さん

    135さん
    救済の線引きが難しいのでその話止めましょ。
    この辺の話出るたびに興奮する内容多くなるから
    赤字覚悟で動いてくれなんていえないし
    施主だって、そこまでは無理だって分ってる人、殆どでしょ。

  96. 137 匿名

    >>132さん 嘘はいけませんネ~~ そんなに宣伝してくれなくてもよいですよ!!!

  97. 138 匿名さん

    業者間でのトラブルならお金ですね。
    お金のことでトラブル業者は救済には縁遠いですね。

  98. 139 匿名さん

    137さん 噓なら書いておいたほうがいいよ。反論もでるけど、
    後に書き込みしないくらいのつもりなら、書いたほうがいい。
    さんざん叩かれたのは、知ってるし
    ルール違反だったかも知れないけど
    暖かく目つむっていた人、かばってた人、感謝してる人も居るようだし
    言われたい放題にされるのは、腑に落ちない。

  99. 140 匿名さん

    >>139アホか。業者が損しようがトラブル起こそうが関係ないんだよ。
    鬱陶しいから業者は余所行きな。

  100. 141 業者応援

    >>手を引く業者さん多いです。
    正直疲れる、富士の施主さん多いです?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸