注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

子羊 [更新日時] 2024-05-27 06:54:22

【公式サイト】
https://www.fiveishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

はじめて投稿します。現在住宅用の土地を探して、不動産業者をまわっているのですが、なかなか希望の土地が見つかりません。その中でやっとそこそこ気に入った土地を埼玉県行田市にあるファイブイズホームで見つけてもらいました。ただし、当然建築条件付です。ファイズホームの看板も国道17号を中心に最近多く目にしていますが、急速に業績を伸ばしてきたイメージがあるものですから、一抹の不安も抱えています。そこで、実際にファイブイズホームで住宅を建てられた方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-09-21 07:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファイブイズホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 251 ちょっとだけ、電機の業界人

    わたしもファイブで購入した一人なので初投稿します。

    ファイブイズホーム、過去スレ見ましたが・・・別に気にしません。
    こちらは、買って大満足だからです。

    太陽光発電は、今いろんな業者が盛んに各家庭に訪問販売してるよね。
    うちの前の家が、うまい口車にのせられ設置してしまいました。
    後で見積詳細を拝見する機会がありましたが・・・・残念です。高すぎます。
    いらない、項目が多すぎて、、、
    分母膨らませて値引き額を多くして錯覚を起こさせる見積でした。
    *ヤマダ電機系列ハッキリ言って怪しいです。(中国製だし)
    キャンペーンだ、モニターのビラからスタートするセールスはやめておいた方がいいです。
    それから電気系(接続箱など)は間違いなく10年以内に壊れるでしょう。
    鉛フリー半田や電子部品の寿命はそんなもんです。
    いくら太陽光パネルに長期保証がついいてても、それはそれっ!
    LED照明は節電に対しては有効ですよ。
    ただし、球切れは永久ではありません。
    だいたい、箱や取り説に書いてあるスペックの半分で壊れると思って頂いて結構です。

  2. 254 入居済み住民さん

    251さん
    お詳しそうなので教えてください。
    LED照明にすると暗く感じるってよく聞きますが最近のLED照明って明るさはどうですか?

  3. 255 ママさん

    254番さん。レスの内容がファイブイズさんのレスと関係ないですよね。違うとこでやってください。

  4. 256 匿名

    オワコン

  5. 262 匿名

    ファイブイズホームの仕事してますよ 正直とにかく検査は厳しいですね 床下から下地屋根裏すべてにチェックされます ここまでやるから現時点で手抜きは有り得ない 断熱性に関しては建て売りではやり過ぎくらい密度の濃い物使ってるよ 個人的にオススメします

  6. 263 周辺住民さん

    検査することは当たり前。厳しいとはどんなこと?

  7. 265 匿名

    確かに検査するのは当たり前 どれくらいの検査してると思いますか? 分かる範囲でいいです

  8. 266 入居済み住民さん

    最近建て売りを購入しました。
    私が営業さんから聞いた話ではセキスイとかの大手でも監督と第三者機関で2回の検査が一般的だそうです
    ファイブさんでは2つの検査の他に検査部って専門の部署が国の基準より厳しくチェックしてると説明されました
    どこまで厳しくしてるかわからないけど他の会社と同じ検査にプラスアルファしてる分、安心できるんじゃないでしょうか

  9. 267 匿名

    ちなみに木工事だけで土台レベルチェック3ミリ以内 基礎工事も精度要求されますね 上棟検査柱から床レベルチェック 第三機関の金物検査 下地検査天井断熱材検査 木完了検査ドア枠等1.5ミリ以内 壁3ミリ以内
    竣工検査これがたまらない位厳しい 木工事だけでこれだけあります 残る大工さんは10組中1組か2組あまりにも厳しい為みんな辞めていきます
    他のハウスメーカーがとても楽に感じるくらいです 大工の立場から見てオススメは出来ます 時代の流れでここまで厳しくなったと思います
    自分も生き残りかけて対応してます これでどうでしょうか?
    夢のマイホームですからね慎重にハウスメーカーなり選んでみて下さい

  10. 269 匿名

    しっかりしてるよ 指摘が有ればなおして写真提出やらなければならないし 人が建てる物だから不具合も出たりするけど対処しなければならないからね 会社の検査基準が高いのは間違えはないです
    木造住宅で1ミリ2ミリの精度要求されるのは正直厳しいですよ
    職人から見て自分のレベルアップにも繋がるからこれからも頑張って対応したいですね

  11. 271 入居済み住民さん

    270さん
    うちが貰ったDVDはちゃんと自分の家でしたよ。
    明らかに違うのであれば間違って違う人の家のDVDを渡されたんじゃないでしょうか?
    営業さんに言えば確認してもらえると思いますよ!

  12. 273 匿名さん

    そりゃすごい。まずいところは撮らずに、いいとこ撮りができるからね。

  13. 274 匿名

    273さん
    厳しい検査って言っているんだから、ありのままの現場の写真撮ってるんでしょ?なら、まずいところなんてないのでは?

  14. 276 匿名さん

    評判を下げようと一生懸命な人達がいますね
    最近会話の流れが不自然すぎますよ

  15. 279 匿名

    あまり中傷することばかり言って惨めにならない? 悪口や批判ばかり言ってもしかたないと思うけど 満足してる人もいれば出来ない人もいると思うよ 価値観の違いがあるから仕方無いじゃない
    一流のハウスメーカーとの値段比べてみたら?
    それなりに価値のある物だと思うけど 倍の金額出して一流ハウスメーカーで建てても一緒だね

  16. 281 匿名さん

    大手なんか値引きはしないよ。ちゃんとした工事、仕事をしなければならないので。値引きなんかすると、どこかで調整しないと会社やっていけないでしょう。

  17. 285 ファイブイズホーム お客様相談センター

    はじめまして、ファイブイズホーム お客様相談センターです。
    皆様におかれましては、当社にてご検討・ご購入頂きましてありがとうございます。

    当社では昭和54年の創業以来、ご入居者様だけではなく、地域にお住いになる
    全ての皆様から支持される地域密着企業を目指しております。

    現場担当者の説明が不十分な為、お客様にご迷惑をお掛けしてしまう事などもありました。
    全てのお客様に120%の満足をお届けしたいという思いから。
    「社長」「部署長」へ直通となる相談窓口を新たに設けさせて頂きました。


    当社ご入居様はもちろん、建築現場周辺にお住まいの皆様におかれましても
    お困りの事がありましたらお客様相談センターへご相談下さい。

    皆様から寄せられたお叱りの声を真摯に受け止め、より良い品質で地域で愛される
    優良な住宅をご提供できるよう努力して参ります。


    ■ファイブイズホームお客様相談センター
    http://www.fiveishome.jp/support/


    ==========================================================================================
    申し訳ございませんが、こちらのスレッドでご質問頂きましてもご回答をする事ができません。
    お手数をお掛けしますが、お問い合わせは「お客様相談センター」までお願い致します。


    OBの皆様へ
    当社の建物についてお困りの事がありましたら、すぐにご対応させて頂き
    全てのお客様にご満足頂くことが会社の方針となっておりますので安心してお住まい下さい。

    長文になりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。

    引き続き、地域密着企業ファイブイズホームをよろしくお願い致します。

  18. 286 匿名さん

    ここも、落ち着いてきましたので良かったです。

    お客様相談センター の電話での対応はスレッてるように良いと思います。(派が浮くように)しかし、どういう訳かメンテナンス実務の担当者の対応は今一で全く不満足です。しっかり監視してご指導をお願いします。

  19. 290 入居済み住民さん

    入居者としては大歓迎
    サポート窓口をここに出すって事は、よほど自信がないとできないよね
    見て見ぬフリの会社より、対応しようって姿勢をだしてる分は信頼できる会社だと思うよ

  20. 293 入居済み住民さん

    291、292
    購入者でも検討者でもなさそうですけど、、、
    必死に何と戦ってるんですか?

  21. 295 匿名さん

    288番と289番の投稿番号が無くなって、番号が飛んでいますね。どうしてなんですか。?

  22. 297 匿名さん

    なるほどですね。!!
    やっぱそうなんだ。!!

  23. 301 居住中さん

    注文で間取りを自分たちで決めたのもあるけど、住み心地、すごくいいよ
    少なくとも廉価の○○住宅みたいにチャチくなくてしっかりしてるし

  24. 304 入居済み住民さん

    実家やアパートに比べたらやっぱり快適ですよ

  25. 308 301

    しょうもない書き込みばっかり
    本当アタマ悪いのが多いな
    もうマトモに相手して書き込む気失せたわ

  26. 309 入居済み住民さん

    ほんとアタマの悪い揚げ足取りが多いですね(^^;
    このスレだけ異常じゃない?
    有意義な情報交換の場に出来ないんでしょうか?

  27. 312 入居済み住民さん

    ここ、ファイブは、注文でも分譲でも使っている材料とか設備の仕様は同じです。ただ、注文だと同じ材料、仕様でも割高だし希望を云えば全て追加代金を払わなければならないよ。結局は建売と一緒で高い買い物でした。例えば、建売仕様は、オール電化・浄化槽・外構工事等は付いているけど、注文は全て別途(約270万円)でした。
    ご計画中の方は、他社と比較して良くご検討をどうぞ

  28. 314 入居済み住民さん

    二世帯とか5LDKみたいなこだわりが無ければ、建売の方がお得だと思いますよ

  29. 316 入居済み住民さん

    前住んでいたアパートの方が冬は暖かかったですよ。部屋が少し広いので寒くてもしょうがないかなってこともあるが、会社の同僚の家なんかは建て売りだけど同じぐらいの広さだけど造り方の構造が違うみたいで昼間は日が入るので暖房なしで結構暖かかったよ。そう思うと、注文だからといっても他社の建て売りよりどうなんでしょう。

  30. 317 入居済み住民さん

    うちは、寒さは大丈夫です。ただ入居して2ヶ月位過ぎてからクロス(壁)にヒビが入ったのでクレームの電話をしたらアフターメンテの担当者が忙がしいらしくて、一週間後位に来てくれて直してもらったよ。他の購入者の方達はどうなんでしょうか?。

  31. 318 契約済みさん

    今注文で建ててもらってます。
    軟弱地盤で地質改良とか必要でしたが、最高の立地を紹介してくれました。
    設計の打ち合わせも楽しかったです。
    私を担当してくれた営業所は人数的に一人辺りの負担が大きそうで、
    大変そうですが必死に対応して頂いています。
    これは今時どんな企業にも言えることでしょう。

    行程毎に専門の業者さんが手分けして工事しているので、
    監督さんも管理が大変でしょうね。

    心より感謝しております。
    完成が楽しみです(^_^)

  32. 319 匿名

    分譲住宅でも着工前なら間取り変更可能って言われたんですが、実際やった人いますか?

  33. 321 匿名さん

    梁の掛け方もわからない素人大工。大工に言われて言いなりになる素人監督。どれほどいい加減か外ずらだけじゃわからないけど、あきれることばかり。

  34. 322 購入検討中さん

    タマホームも東武ニューハウスもクレームでは、地域ナンバーワンと聞きますが、ファイブさんも入居後のクレームが多いいみたいですが本当ですか。買ってからでは遅いので失敗しないためにも物件の情報と一緒に色々と情報を集めていますので、他の業者さんの情報も併せてお願いします。

  35. 324 匿名さん

    いい話は聞かないって、どんなところなんですか。たとえば、品質の問題。クレームの対応。クレームの数。担当者,会社の対応。は如何なんでしょうか。情報がありましたらお願いします。そのほかに何かありましたら教えて下さい。

  36. 326 匿名

    建て売り購入。
    売ったら、担当者は何かあっても知らん顔。外壁にひび割れがあり、見に来て終わり。連絡さえしてこない。
    売るまでは、いつも笑顔!対応も良くてさすがだなと思っていたけど・・・。
    これには、がっかり。
    そんな方が、トップだから。これから、購入を考えている方は、絶対にやめたほうが良い!購入後は、怒りしかなくなる。

  37. 327 入居済み住民さん

    担当者がトップ?
    うちは引っ越し業者がつけた傷も無償で直してくれたけどなぁ…
    担当次第ってことかな?

  38. 330 ファイブイズホーム お客様相談センター

    >>326
    お世話になります、ファイブイズホーム お客様相談センターです。

    担当の不十分な対応で不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
    また、数ある会社のなかから弊社をお選びいただきましてありがとうございます。

    弊社施工に起因する不具合は全て対応させていただき、安心してお住まいいただける住宅を
    提供し続けることが弊社の目指す家造りでございます。

    担当者の不十分な対応によってお客様が不利益を被ることは許される事ではありません。
    そこで弊社では、全てのお客様に120%の満足をお届けしたいという思いから。
    「社長」「部署長」へ直通となる相談窓口を設けております。

    お手数をお掛けしますが、お困りの内容を下記「お客様相談センター」までお送りいただき
    部署長を交えて誠心誠意ご対応させていただきたく存じます。

    弊社建物にご入居されている方はもちろん、建築現場周辺にお住まいの皆様におかれましても
    お困りの事がありましたらお客様相談センターへご相談ください。

    皆様から寄せられたお叱りの声を真摯に受け止め、より良い品質で地域で愛される
    優良な住宅をご提供できるよう努力して参ります。


    ■ファイブイズホームお客様相談センター
    http://www.fiveishome.jp/support/


    ==========================================================================================

    申し訳ございませんが、こちらのスレッドでご質問いただきましてもご回答をする事ができません。
    お手数をお掛けしますが、お問い合わせは「お客様相談センター」までお願い致します。


    OBの皆様へ
    弊社の建物についてお困りの事がありましたら、すぐにご対応させていただき
    全てのお客様にご満足いただくことが会社の方針となっておりますので安心してお住まいください。

    長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

    引き続き、地域密着企業ファイブイズホームをよろしくお願い致します。

  39. 331 契約済みさん

    間取りまでは解りませんが、
    うちの上司は完成前に内装(設備だったかな?)
    を希望に合わせてもらったそうです。
    一度問い合わせてみてはいかがですか?

  40. 333 購入経験者さん

    お客様相談センターです。・・・。なんて云って、格好つけてるけどさぁ、対応のされ方を実際に経験させられないと、これじやあ騙されちゃうょ。(担当者によるってことかな。?)うちなんか、電話したら担当者が忙しいって言われたけど、忙しいってことは、クレームが多くて忙しいでしょ。買ったときまさかはこんな対応とは思いもしなかったです。・・・。ほんとに。

  41. 336 匿名さん

    季節外れの桜って、ファイブのこと? 今咲いている桜は春咲く桜ではなくて「寒桜」なんです。ファイブの方ですか? 仕事の知識も少ないようですが、一般世間のこともしっかり身につけてお客さんに対応をお願いします。もっとしっかりお互いに勉強をしましょう。一生勉強ですね。

  42. 337 匿名さん

    336さん
    そいつ他のスレでも同じこと書いてる荒らしだから相手にしない方が良いよ

  43. 340 匿名さん

    そうだよね。常識から考えてみれば、火の気のないところには煙は立たないって云うよね。いい加減な対応をされて嫌な思いをさせられた購入者でないとスレないよね。と云うことはやっぱり会社からの指示かなんかでの社員が躍起になってのさくら書き込と考えた方が正しいことになるょね。やっぱりクレームが地域ナンバーワンか。

  44. 341 匿名さん

    338さん
    値段が交渉次第でかなり安くなるって云うけど。交渉しなければ値引きしなって事? じゃー、全く誠意のないいい加減な会社じゃない。値段も適当って事でしょ。そんなに安くできるような建物だからやっぱり住んだ後クレームが多いい訳が分かるよねぇ。 ってことは、会社ぐるみの詐欺みたいなもんだね。

  45. 343 匿名さん

    No.342の方に一言
    200万円ぐらいの値引きと太陽光発電をサービスですと、締めて350万円ぐらいの値引きですか。
    簡単に値引きとは、やっぱりいいかげんんだ。ファイブは。最初の価格は何なのこれじゃぁ信用が出来ないな。普通の考えでは最初に買った客なんか納得が出来ないんではないでしょうか。? 

  46. 344 購入経験者さん

    入居者の書き込みほとんどないね。知ったかぶりの評論家多すぎ(笑)
    残り物の条件悪い物件なら原価でも買えるのが建売だよ
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6550105.html

  47. 348 匿名さん

    本当のところ、ここの造りはわかんないょ。 建物概観は見た目はまあまあだと思うが。簡単に300万円前後の値引き交渉が出来ること自体が信用できますか。? 最初の価格は何だったのかなぁ。? 表面じゃーわかんないけど見えないところで300万円が値引きできるようになってんじゃない。? クレームが多いって聞くからさっ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸