注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

LUKA [更新日時] 2024-05-17 21:46:59

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3351 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 3352 検討者さん

    Dさんは何故ヤマダを選んだのですか?
    Dさんはとても知識豊富であるように見えるのですが、そのDさんがヤマダを選んだ理由が知りたいです。

  3. 3353 D

    >>3352 検討者さん
    何も知識が無かったからですw
    僕がヤマダのモデルルームに初めて行ったのが去年の夏くらいで、それまでにも他のハウスメーカー見に行ってます。
    が、僕の家は二世帯にする事もあって建築費用が高くなりやすく例えば一条では希望通りに建てるには1億近くかかると言われました( ゚д゚)
    それで色々見て回ってなんやかんやでヤマダになったのですが、その当時は家の中身についてはお恥ずかしながら全然何も知りませんでした、よくあるパターンですね。

    本格的に家の勉強を始めたのは契約より後の事で、実際に家建てながら同時に学んで行ったのでそこが良くなかったですねー。反省です( ゚д゚)
    叶うならもう1度今の知識の状態で1から建てたいですw

  4. 3354 名無しさん

    3349: Dさん
    多分うちもズタズタです
    石膏ボード貼り付け後に電気屋が空ける穴って、コンセントの気密カバーの内側に貼ってある銀色テープ(金属なのかな)を石膏ボードの上から金属検出器で探りながら穴開けるわけだから、気密カバー傷付けないなんて無理ですよ。
    ここは気密仕様だの床暖だの言えば何でもオプションでやってくれますが、やりなれてはいない。きちんとプロの施工ができるかは疑問。
    餅は餅屋じゃないですが、気密や床暖を標準仕様にしているハウスメーカーは施工ノウハウもあるだろうし施工、検査のツボも心得ているだろうから、ばらつきは少ないと思います。
    オプション満載はリスクありということですね。(うちもオプションのトイレで施工ミスられました)

  5. 3355 名無しさん

    3350: メダゲ好きさん
    そうですか。ここの値上げ幅大きいんですね。
    うちは5年前の契約ですが、フェリディアの32坪平屋で坪45万円(本体価格)、エルで40万円でした。
    当時、住林が同坪数で坪75万円、積水が83万円(最初の提案本体価格)くらいだったので差は大きかったです。
    もし住林とかわらなかったら、多分ここは選ばなかったですね。

  6. 3356 名無しさん

    3353: Dさん
    ほんと、よく勉強されていると思います。
    私も同様で、仕様選びが始まってから一つ一つ調べました。
    更に施工が始まって、任せていたら大変なことになると感じて、仕事そっちのけで勉強しました。w
    次、建てる機会があれば良い家建てられそうです。w

    でもですね、色々とありましたが「住めば都」になりました。
    遮音性、断熱性は、今まで住んでいた30年前の家とは全然違います。
    あとフェリディアでしたら天井が高いので、これはほんと開放感があっていいですね。

  7. 3357 D

    >>3354 名無しさん
    僕の家と同じように後からつける用の物が先に使われていたのならほぼ間違いなくズタズタになってるんじゃないかなと思います。。。(;´Д`)
    仰る通りで、僕の家も土台とネオマフォームの気密テープ処理、剛床や柱の気密テープ処理、発泡ウレタンですがうちは0.2mmの気密シート全体に貼りましたが、その貼り方の指示も僕が資料全て集めてきて説明しましたw
    現場監督が先張りシートの事すら知らない状態だったので、先張りは出来ず色々と工夫して頑張ったのを覚えてますw

    >>3356 名無しさん
    僕も毎日毎日勉強の日々でしたw家は本当に奥深いですよねーw勉強してもしても尽きないですね。

    あー僕も今の家自体は気に入ってるんですけどね、施工不良個所さえ直ればですが、、、wきっと全て直れば愛着がもっと湧いてくるのかなーと思っておりますw
    それに僕はヤマダホームズ自体を否定する気はないので、図面通りに施工してくれたのなら普通に良い家だと思います!もちろん他の一流メーカーのように断熱気密が優れてるとか、特別丈夫とか、そういう際立った特色がヤマダにある訳ではないですがw
    僕みたいな庶民には普通に良い家ではあるかなと思っています。
    図面通りに施工してくれるのならですが(何度もすみませんw)
    特別僕は際立ってハズレ施工を引いただけなのかな?wとも思ったりしますが、早く正式に完成した家に住みたいです~。

  8. 3358 名無しさん

    3357: Dさん
    あの~フェリディアでしょうか?
    ネオマフォームとか気密テープとか床も相当やっているようなので・・・
    壁側も写真みて気密シートを全体に貼っているなあと気づいていました。
    うちは平屋でグラスウールですが、密度を上げ断熱性を上げました。
    グラスウールが入っている外壁側は良いのですが、入ってない間仕切り壁のコンセントやスイッチから冷気が入ります。
    考えてみれば、天井断熱があるとはいっても間仕切り壁は上部に乗ってるだけ。レンジ換気扇回せば室内は負圧が増すので弱いところから空気の流入が起きます。
    グラスウールって意外と安いので、全部の間仕切り壁の中にグラスウール詰め込めば良かったなと思ってます。
    防音効果もあるので。
    レンジ換気扇が止まっていれば、冷気流入は感じないのですけどね。
    うちも床の気密テープはやっていますが、これは効果あったかなと思います。
    ここの板でも過去に、「壁と床の隙間から冷気が入る」というのが記されていましたのでオプション追加しました。
    床を這う冷気はやばいです。以前住んでた家がそれだったのでこれは何としても防ぎたいと思っていました。
    ということで、うちの気密は弱いですが、それでも1年を通して快適ではあります。
    Dさんのお家なら更に快適ですね。住まわれるの楽しみですね。

  9. 3359 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 3360 D

    つまり、省令準耐火仕様の家ならば正しく施工されていればレンジフードを回す回さないに関係なく壁内から開口部へ漏気が発生してる時点で何かがおかしいと言う事になります( ゚д゚)

  11. 3361 名無しさん

    3359: Dさん
    うちは残念ながら省令準耐火ではないんですよ。
    未だ標準ではなくて、打ち合わせの時に「省令準耐火つけなくていいですよね」と軽く問われたのですが、その頃は「何のこと?」という感じで受け流してしまいました。
    もっと強く付けた方が良いと言ってくれれば・・・でした。

    これ、うちの内壁の施工写真です。
    うちは平屋なのでDさんが貼り付けていただいた説明の下側になりますが、(A)、(B)のようなファイヤーストップのような木材は存在してます。
    しかし石膏ボードが木材の上部に無いので、天井裏の空気が木材と内壁石膏ボードの隙間から壁内に流入してしまいます。
    恐らくですが、ここの省令準耐火仕様の施工方法は(D)ではないかと思います。(天井の石膏ボードは間仕切り壁のところで連続性が途切れる)
    これも、きちんとグラスウールを隙間なく詰めるといった施工が行われないと空気が漏れますね。
    特に筋交いが入っている箇所などは丁寧に詰め込む必要がありますが、果たして確実に行われているかどうか。
    最後に気密値の測定するといった施工の試験のようなものが無いと、職人もやる気がでないでしょうね。

    1. 3359: Dさんうちは残念ながら省令準...
  12. 3362 名無しさん

    間仕切り壁の中でも1カ所だけはコンセントからの冷気流入がありません。
    その壁は防音目的でグラスウールを詰め込んだ箇所です。
    壁の上部だけの気流止め詰め物だけではここの施工は不安なので、壁全体に詰め込めば施工ムラがあったとしても冷気侵入は無いだろうと。
    隣室間の防音効果もあるので、室内空間が高級になった気がします。
    予算があればやりたいところですね。

  13. 3363 D

    >>3361 名無しさん
    あーそうですね、この木材があれば本来気流止めとして機能しますね!
    でも、石膏ボードをこの木材より上に張り上げてないとのことですが、なんでだろ?w( ゚д゚)
    せっかく気流止めの木材取り付けてるのに勿体無いですね( ゚д゚)
    グラスウールの耳の貼り付けの為なのか?とおもったけどこれ間仕切り壁なんですもんね?不思議だ( ゚д゚)

    はい、ヤマダの仕様はおっしゃる通りDの気流止めですね!
    ただし、うちは屋根断熱なのでDの気流止めでいいですが、天井断熱の場合はDのやり方の気流止めは寒冷地では基本NGなので寒冷地で天井断熱の方は注意が必要です。

  14. 3364 名無しさん

    3363: Dさん
    石膏ボードのサイズが足らなかったからだと思います。
    これは天井高の弊害ですね。
    外周壁は桁が太く高さがあるので、丁度石膏ボードがぴったり収まっています。

    二階建ての家なら二階部分の天井高は低いので、恐らく梁や桁まで張り上げると思います。
    以前、二階建ての方の施工写真を見せていただいたのですが、確か桁まで張り上げてありました。

  15. 3365 D

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 3366 名無しさん

    3365: Dさん
    ほんと、上まで張り上げてないですね。
    何か意図的に隙間を空けてるようにも感じてしまいますね。

    ちょっと思ったのがですね、夏場の話ですが
    天井断熱は小屋裏の熱を軒換気や棟換気で廃熱できますが、屋根断熱だとそれが出来ないため部屋の空気を小屋裏に循環させて籠り熱を下げるとか聞いた覚えがあります。(空気の熱的には小屋裏と部屋は一体化しているという考え)
    ただ、循環といっても積極的なものではなく隙間などからによるものです。
    もしかしたらですが、部屋と天井裏との空気の流れを気流止めで完全に塞いでしまうと、真夏に小屋裏の熱が抜けなくて暑いといったことが起きないのでしょうか。
    切妻屋根でサイドに開閉できる換気口でもあれば良いのでしょうが。

  17. 3367 D

    >>3366 名無しさん
    はい、仰る通り屋根断熱の場合は小屋裏空間も部屋と同空間としてみなします。
    なのでヤマダの場合は第一種換気なので家中の空気を本体で引っ張ってきて排気し熱交換し各部屋に給気して送り込む形ですね。
    ですので家の気密が悪いとエアコン等で冷やした空気以外に暑い外気を引っ張ってくる事にもなり、更に換気自体も不十分になると思います。

    屋根裏自体の換気は勿論、軒換気と棟換気がついてますので問題ないです。
    が、やはり小屋裏空間自体は熱くなりやすくなるのは間違いないと思います。
    それを改善する為に最近では小屋根裏エアコンで各部屋にダクトをつないで冷たい空気をエアコン1台で各部屋送り込む方法が流行っていますね^^

  18. 3368 評判気になるさん

    窓って何個くらい作りましたか

  19. 3369 D

    あ、ところで
    9月からヤマダには何度も言ってる基礎からの立ち上がり配管の隙間の件ですが、
    本部のにめちゃくちゃ文句言ったら急遽本日支店長とヤマダの社員大工の方が来て床下潜って全ての箇所発泡ウレタン吹いてくれました^^
    (ちなみに突然来ましたw)

    この年末に来てくれて申し訳ないですけど、良かったです!
    まだ完璧じゃないですけど、90%くらいコンセントとかからの漏気が減りましたw
    完全に外気ビュービューだったんで助かりましたw

  20. 3370 D

    >>3368 評判気になるさん
    うちは63坪の家ですが、24カ所窓ありますー(FIX窓も込みですが)
    窓は全てオール樹脂サッシのトリプルLow-EガラスのエルスターXにしましたが、窓には特に不満はなく、寒冷地ですが今の所結露も一切なく、これが標準でつけれたのはヤマダに感謝してます^^

    また、工事中にサッシの隙間等全てに細かく吹付けして貰ったのでこれも良かったと思っています。

  21. 3371 名無しさん

    3367: Dさん
    やはり、とてもお詳しい。
    Dさんの家はきちんと施工されればかなりの高性能住宅ですね。w
    ヤマダにはちょっと荷が重いかも。w

    一条だと1億近くですか。単純計算で坪158万円。
    高級(高性能)過ぎます。www

  22. 3372 D

    >>3371 名無しさん
    いえw一条見に行ってた時は80坪以上とかで考えてたのでw
    現実は厳しかったですww(´;ω;`)
    頑張って削りまくりました( ゚д゚)

  23. 3373 名無しさん

    3372: Dさん
    そうでしたか。
    それでも高額だと思います。
    うちを担当した大工が言ってましたが、住林とかは5000万円以上の物件になると高額物件用の大工を充てるそうです。
    寺院とかも手掛けられる腕が立つ大工だそうです。
    ここも、そういう制度やったほうがいいと思いますね。

  24. 3374 D

    >>3373 名無しさん
    住林とかはそうなんですねー( ;∀;)
    僕も上物だけで5000万超えてますけどこの有様です(;_;)/~~~悲しみ。

  25. 3375 マンコミュファンさん

    >>3288 Dさん

    うちとまったく同じ状況ですよ。。保険詐欺です
    おまけに支社のトップも省令準耐火仕様が少なく慣れていないため仕様が分からなかったとか言ってきました。
    ネットで調べなさいよ 書いてますから
    全国のヤマダが省令準耐火しました詐欺なんじゃないですかね

  26. 3376 名無しさん

    3375: マンコミュファンさん
    私もそれ思いました。
    施主が確認しようとしなければ分からない(見えない)場所ですから。

  27. 3377 D

    >>3375 マンコミュファンさん
    それはまったく本当にその通りで、少なくともフェリディアには標準仕様としてついてるものを営業含め現場の人達が全然分からないって何事?って感じですねw
    会社で勉強会するなり、試験するなりして、知識レベルが一定に達しているのか社内チェックするくらい当たり前だと思うんですが、きっとないんでしょうね~。

    僕の家で実際あった事の1つに、天井面の石膏ボードのつなぎ目裏に薄い鋼版みたいなのをヤマダは省令準耐火の家には貼る仕様なのですが、
    その鋼版100枚レベルで僕の家の廃材置き場に新品で堂々と全て捨ててありましたよw
    ちなみに実際に天井には1枚もこれ貼られていませんw
    これも笑劇シリーズの1つとして載せる予定だったものですw

    1. それはまったく本当にその通りで、少なくと...
  28. 3378 名無しさん

    3377: Dさん
    いや、この笑劇はダメですよ。笑えません。
    自分の家でなくても怒りが込み上げました。
    部材が手配漏れなら未だしも、現場にあるんだから、もし大工がこれを見て分からなかったら工務に聞くなりするのが普通でしょ。
    分かっていて捨てたのかどうか分かりませんが、あ~もう怒り込み上げまくりですよ。

  29. 3379 D

    >>3378 名無しさん
    いやぁ本当にこれを発見した頃にはもう様々な問題が発覚した後だったので怒り通り越して呆れ果ててしまいました( ゚д゚)

    僕の現場は最初の現場監督が工事途中で会社を飛んだ後、契約書の工事監理者として名が載ってる工事部長が現場監督を務めましたが、それでも省令準耐火を理解していなかったし、この結果なので本当にやばーいです( ゚д゚)

    あと前も書いたかな?廃材とか全然片付けてくれなくて庭も掃除まともにしてくれなかったのでウチの車に釘が刺さってパンクしました( ゚д゚)

  30. 3380 名無しさん

    3379: Dさん
    床下も自分で潜ったのですよね。
    白いセメント粉が凄くないですか。
    自分も一度は見ておこうと床下点検口を覗いたら粉が凄くて無理でした。
    一度アフター呼んで床下を見てもらったことあるんですが、体中粉だらけになって、家の中にも粉が舞って大変でした。
    小屋裏や床下は、点検のことを考慮して清掃しておいて欲しいですよね。

  31. 3381 D

    >>3380 名無しさん
    いやーそれがですね、ちょっと体がデカいもんで、、、入ろうとは思って道具関係は全部用意してあるんですけど、まだ自分では入ってなくてですね。。w
    でも入ります!必ず!w勇気出しますw

    が、うちは3つ床下点検口ありますが、覗ける範囲では覗きましたが、とりあえず設備屋が配管の為に開けた穴の木くずやら断熱材のクズが散乱してるのは確認してます(;´Д`)
    あと、何故かフローリングの切れ端まで落ちてた( ;∀;)

    また、先日アップしたレンジフードの中も粉だらけだったし、うちは2つ目のキッチンでミニキッチンもありますがそのミニキッチンの内部やばいですw写真載せますねw
    とりあえず見えない所は基本何も掃除されてない感じですw( ;∀;)

    ちなみに2枚目の写真はメインキッチンの下ですが、掃除する前の写真撮り忘れてて、これでも綺麗にした方ですw
    そして赤丸は排水管の穴空けミスった部分なんでしょうねwそのまま放置されてますよw
    見て分かる通り立ち上がりの配管部何も処理されてなかったので基礎から外気半端なかったですw( ;∀;)

    あーそれから、うちはアイランドキッチンなのでキッチンに前面収納がついてるのですが、キッチンの下に浄水器の器具を固定した設備屋が頭あまり良くないのか、前面収納側までビスがめちゃくちゃ飛び出しててヤバイですw
    というか危ないです( ;∀;)

    1. いやーそれがですね、ちょっと体がデカいも...
  32. 3382 D

    さて日付変わって12月31日ですので、2022年の最後に我が家の笑劇シリーズをもう1つ載せますね(*^^*)

    我が家の笑劇シリーズ、バルコニー&フラットルーフ編!
    「錆!錆!錆!(バケツも置いちゃったよテヘペロ)」の巻~(*^^*)

    はい、もう写真見たら即分かりますね!
    ちなみにこれ引き渡し日当日ですよ♪(*^^*)今もこのままです♪
    ちなみにこの状態でも工事監理報告書には是正箇所なしと堂々と書いてあるのがヤマダクオリティです♪
    耐久性が売りのスカイプロムナードを最初から錆びつかせるのって天才じゃないかな?w

    そして工事部長に伝えたら、シンナーみたいなのぶっかけてゴッシゴッシと長時間こすりまくってましたけど、大丈夫かそれ?wおぉ?w表面どうなんの?w

    以上、2022年最後の笑劇シリーズでした~、2023年も随時載せていきます(*^^*)


    (;_:)

    1. さて日付変わって12月31日ですので、2...
  33. 3383 匿名さん

    Dさん
    ホームインスペクションいれました?
    いれたか、どうかわかりませんが
    施工が進んでくにつれて不信感募れば入れるのが
    1番ですね。素人にも限界があります。
    プロの目で判断してもらい良し悪しをつけて
    もらうと施工も進みますし引き渡し後も安心が
    得られますね

  34. 3384 でんでん

    高気密、高断熱をホームページでは謳ってますが、建てた方はその辺どうですか?
    私も最近、引き渡しを受けましたが寒い。エアコンの穴にはスリーブもないし、配管は剥き出し、冷気が入ってきます。
    高気密(笑)って本気で言ってるのかな。と思います。
    ものは試しに換気扇を強にして、換気システム止めて、窓閉めて、暫くして玄関を開けてみました。本当に高気密なら多少でも重くなるはず。と思いましたが、一本指で押したら余裕で開きました。
    エアコン切って寝て、朝は外気0℃近くても、室内は18℃くらいはあると当時の担当が言ってましたが、信じられないです。

  35. 3385 名無しさん

    3384: でんでんさん
    真冬なら余裕で10℃切ります

  36. 3386 名無しさん

    3385: 名無しさん
    訂正
    15℃切ります
    夜12時までエアコン設定23℃付けていて朝は12~15℃くらいです。
    夜、寝る前にエアコン付けてない部屋だと朝方10℃切ります。

  37. 3387 名無しさん

    3386: 名無しさん
    追記
    24換気システムONです。
    OFFすれば温度が違うと思います。(冬はOFFしている人結構いるみたいです)
    合わせて、全館空調のように全ての部屋、廊下の温度が高い状態からなら朝方18℃くらいになるかも知れません。

    うちは24換気システムの設定が強めなのか玄関開けるときが結構重いです。家の中は負圧強めです。

  38. 3388 通りがかりさん

    昨年12月に5年点検が終わりました。
    ウッドハウス時代のフェリディア平屋です。
    点検したのは、系列会社の家守りの方でした。
    2名で訪問、
    屋外(基礎・タイル・外壁・屋根・雨どい・軒裏)
    床下(土台・床組・断熱材・漏水痕)
    屋内(床仕上・壁・天井仕上げ)
    建具(玄関建具・窓・雨戸・網戸・窓枠・戸袋・内部建具)
    設備(給排水・水栓器具・排水管・トラップ・キッチンシンク・洗面設備・トイレ・浄化槽・浴室・エコキュート・換気設備・電気設備)
    です。
    所要時間は約2時間

    我が家の場合は特に問題がなく、建具の微調整をしてもらい、あとエコキュートのメンテナンス方法を教えてもらいました。
    とても手際が良かったので経歴を聞きましたが、30年間大工として働いていたとのことです。
    気が付かなかった建具の1mmの誤差まで修正してくれて、開閉がさらにスムーズになりました。
    我が家の場合、建てた時の職人さんにも恵まれていたので、誤差も少なかったのだと思います。

    建てた時には大小色々ありましたが、今はそれなりに快適に住んでいます。
    上を見ればキリがないので・・・

  39. 3389 D

    >>3384 でんでんさん
    まず高断熱という基準が何を指しているかにもよりますが、少なくともG3G2とかのレベルからすればヤマダはそもそも標準仕様では地域差にもよりますが無理です、付加断熱を考えなければ不可能だと思います。

    また、高気密という点においては、確かに吹付断熱であれば壁面屋根面での気密は良くはなるとは思いますが、結局意識して高気密施工を行わなければ高気密とはなりません。
    以前書きました通り僕の家なんかは床面の立ち上がり配管の隙間や、気流止めの未施工等、ありましたし、
    そもそも、施主であるこちらが要望を出さない限り、床断熱材と土台の間の気密テープ処理や、柱と床面の取り合い等もテープ処理はしてくれません。
    また、エアコンに関しても、本来気密を考えれば先行配管するべきですが、こちらが要望を出さない限りは先行では配管してくれません、僕の場合は2度断られて3度目で了承して頂いて先行スリーブの配管をし気密処理しました。

    なので、ホームページにあるように高気密、というのは実際の現場では不可能であり、施主が勉強をして具体的な箇所と施工方法の要望を出さない限りはヤマダでは高気密にならないのでは?と思っています。そもそもC値を公表していませんので。
    少なくともC値0.5を切るような施工は絶対こちらが何がしか要望出さない限り無理と思います。
    世間ではC値1.5でも高気密!と謳っているようなヤバイ工務店もありますのでw

    また、冬場に24時間換気を止めている方もいるとの事ですが、少なくとも第一種換気でダクト式で換気している家では換気を止めるのはやめた方がいいと思います、気流が止まる事で結露を引き起こしダクト内にカビが生える可能性あり、一度生えれば除去の難易度は高いです。

    ちなみにうちの場合は寒冷地で現在外気温がマイナス4度前後ですが、朝方起きてきた時の室内温度は部屋の場所にもよりますが18~14度前後です、これでも気密はかなりこだわって色々やりましたが、施工不良等ありまだ穴空いています(;´Д`)
    これから直していきますが、、、。

  40. 3390 名無しさん

    3389: Dさん
    うちも同じ理由から24換気は止めません。
    うちは平屋で24換気システム本体が2基、LDK両側の廊下にあります。
    おまけにトイレも2カ所、LDKの両側にあり、トイレには常時稼働の3種換気扇が付いてます。
    なので、家の中はかなり負圧です。
    おかげで結露は4年間一切ありません。(窓には一条と同じように全窓にハニカムスクリーンがありカーテンも閉めてます。これって窓ガラス面の対流が抑えられてしまい結露しやすくなるのですが、うちは大丈夫です。一条は結露するみたいですね)
    まあ、こんな感じなので暖房OFFすると室内温度は下がります。w

  41. 3391 名無しさん

    3388: 通りがかりさん
    うちも4月に5年目なので参考になります。
    2年点検まではアフターさんが頻繁に来てくれましたが、以降は来ることもなく5年点検って本当にやってくれるの?って不安に思ってました。

  42. 3392 e戸建てファンさん

    改正建築物省エネ法


    これから目指すべき住宅の性能とは

    建築物省エネ法改正案成立

    大工の正やん

  43. 3393 評判気になるさん

    ヤマダホームズって防蟻処理って基本どういう施工なんでしょうか?
    一般的には土台や1階部分の柱の途中までは薬剤など散布して染みこませたりしてるイメージですが、ヤマダホームズの場合はどういう処理なんでしょうか?
    調べてみても、ヒノキ使ってるから大丈夫、くらいの軽い事しか出てこなくて、大丈夫なのか?と思いまして。

  44. 3394 通りがかりさん

    3393:評判気になるさん
    4年程前に当時のヤマダのエルフェリディアで建てた我が家の場合ですと、防蟻処理として薬剤散布などはしていません。
    ただし、床下通気工法で施工しているのですが、その際使用した基礎通気パッキンの部材メーカーである城東テクノの白蟻被害保証として、竣工日より10年間は白蟻被害が発生した際の補修費用として最高1000万円を補償するとする保証書をいただいています。
    それとどういう処理をするのか確認していませんが、10年後からは5年毎に有償メンテナンスとして防蟻処理をするようです。
    現在のヤマダがどういう処理と保証をしているのかは分かりません。

  45. 3395 評判気になるさん

    >>3394 通りがかりさん
    ありがとうございます。特に薬剤等まかなくても通気パッキンでシロアリをガード出来るって事なのでしょうか?最近はそういう技術が出来ているんですね。

  46. 3396 マンション検討中さん

    >>3389 Dさん
    気密測定はされましたか?

  47. 3397 D

    >>3396 マンション検討中さん
    それがーしてないんですよー(;´Д`)
    まぁ隙間風から察するに間違いなく1は切れてないですし、もしかしたら2とかあるかも?(;_;)/~~~
    今回の修繕工事を通して今度こそ気密測定もするつもりです!

    丁度この前、有名な日本住環境さんに気密測定やってくれないか問い合わせてみたら、どうやら個人から直での気密測定してくれないみたいで、施工会社経由で依頼してくれ~と言われましたー、ヤマダがさせてくれるか分からないけどw
    ダメなら、個人でもお願い出来る所にお願いするだけですが、個人的に日本住環境ファンなのでw

  48. 3398 名無しさん

    ヘーベルはスカスカw

  49. 3399 e戸建てファンさん

    アクアフォームのスキンカットについて

  50. 3400 職人さん

    職人単価が安すぎて細かなことまでやれない。やっつけ仕事じゃないと赤字現場。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸