注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島 創建ホームで建てた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島 創建ホームで建てた方

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-29 21:03:05

創建ホームで建てた方、住み心地はどうですか。ここはいい、ここは後悔などあったらなんでも教え
てください。あと、無垢とかはいいですか?

[スレ作成日時]2006-03-16 00:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島 創建ホームで建てた方

  1. 171 匿名さん

    先日展示場伺いました。
    良い建物ですね。遊び心もあるし。
    デザインもいいし!

    気に入りましたよ〜

  2. 172 匿名さん

    創建ホームで前働いてたが、全然ダメ!休みないし、給料低いし、いま大手に移ったけどマジで生活がらくなったよ

  3. 173 匿名さん

    164さん

    それは本当ですか?
    JIO の検査とか役所の検査とかはどうやってクリアしたんですか?

  4. 174 匿名さん

    業界のやっかみで書いてる人たちがいるかはよくわかりませんが、実際に見にいって、対応され、ひどい対応された人はいます。全部が全部やっかみとか同業者のねたみなどではありません。 私も契約しようかと思ってましたが、あまりに営業の対応の悪さや、プラン出しのプランの雑さで本当にこのひと達はお客さんのことを考えて親身になって考えてるようには全くおもえなかったので、契約をしませんでした。 モデルハウスは素敵に作ってます。が、実際にたてるとなるとひんそな家になってるのが見てわかりました。モデルハウスはあくまでもモデルハウスだというのは忘れてはいけないと思います。モデルハウスみるとつい舞い上がってしまいがちですが、営業の対応や親身にどれだけなってくれるか、が買った後もすごく大事になります。 例えば、買った後に不具合がでたり気になるとこがでたときに迅速に親身になって対応してくれるか? 営業一つにかかってきます。営業さんを通じてお願いするお客さんは営業さんが足が重く不親切な人だと今後苦労するに間違いないです。売るときはあんなに、しつこい程に連絡をよこしてた人がガラッとかわります。これは普通かもしれません。 その人間の資質を見抜くことも大事です。会社を持ち上げて素晴らしい物を作ってる、などと会社のプラスしか言わない営業も注意ですね。 まずはお客さんのことをいかに考えてどれだけ私達の希望にそった家作りを一緒にしてくれるか、それが一番です。キャンペーン中ですとか値引きなど、うまーい口にはだまされないように。 営業は売りたいだけの人間中にはたくさんいますので。

  5. 175 匿名さん

    あんまり 住んでいる人からのレスが無いように思うけど 住み心地はどうなんですかね?

  6. 176 広島

    えっ、 手直しのオンパレード。 逃げまどうスタッフ。都合悪いことは連絡よこさない。 壁紙はスキマだらけーの、うきまくりーの、ふくらみまくりーの。 壁はひび割れまくりーの。 これは普通になりますだと。 ありえねー。

  7. 177 東広島

    メンテナンスの対応悪いときは、どこにクレーム言えばいいんでしょうか?

  8. 178 匿名さん

    そりゃあ、社長様ですよ。

  9. 179 匿名

    言えたら苦労してないでしょ。

  10. 180 匿名さん

    175さん 住み心地が良いと言う方が多いでしょうね。それは、今まで賃貸に暮らしていた方が殆どですから、安普請の賃貸に比べれば、腐っても注文住宅。それと比べれば住み心地は良いのでしょう。ただ、他社の注文住宅と比べたときに住み心地が良いとは言えないと思いますが。それから、展示場で営業マンはさも自慢げに説明するのですが、他の会社でどんな建物を造っているのか勉強していない気がしますね。他には、真冬に展示場に行きましたが、エアコンを何台も稼動させている状況で、暖かいでしょ?と言われても、どうかなって思います。同じ日に他の会社の展示場も見ましたが、そこではエアコン一台で家中が暖かかったし(実際に一台しかエアコンが設置されていなかった!)本当に冬暖かい家ってなんなのだろうって感じてしまいました。確かに高い買い物なので、少しでも安い方がいいけれど、安物買いの銭失いになりそうな気もします。だから私は他の会社で家を建てようと思っています。思っているよりも小さい家になりそうですが、長く暮らす住いですから。

    177さん 東広島支店の建築本部に連絡を入れると良いと創建で建てた知人から聞きました。どうやらクレームを管理している部署のようです。

  11. 181 匿名さん

    当社を虐めないで(T_T)
    我々は、葱を背負った鴨のちっぽけな夢を壊します。

  12. 189 匿名

    関係ない人達や冷やかしならこないで下さい! 本当にここのメーカーに言いたいことや思うことある人だけにしてください。

  13. 190 匿名さん

    購入して半年が経ちます。最近は家の中が寒くてたまりません。ネジの無い部分多数、壁紙問題、転勤の話しもあり売却を検討しようかと。3300万円で購入したのですがどれくらいの売却損がでますでしょうか?オール電化、34坪、土地価格1400万円です。担当に聞く前に知識をいれておきたく、宜しくお願いします。

  14. 191 匿名

    190さんに質問です。 壁紙問題とありましたが、どういったことが問題になってますか?例えば、入居して半年の間にクロスのすき間がでてきたとか、クロスのつなぎめにコークボンドをしたところがさけてきてすきまがでてきたとか、どういった感じなのでしょうか?我が家もクロスの問題はたくさんあり、すき間がたくさんでてきています。点検の際にお話をしましたが、家は一年生活してみないと落ち着かないので、一年点検の際になおしますとのことでした。 最初はすき間がみえてるのが気になりすぐ直してもらいたい気持ちでいっぱいでしたが、やはり家は一年生活してみないと季節によって湿気や乾燥があるし、暖房などで影響もあるみたいなので、今なおすより一年たってクロスが落ち着いた状態でなおしてもらおうと気持ちもおちつきました。メーカーも今なおしてまたなった場合上手くきれいにならないと困るから、一年点検できちんとやりますと言ってくれたのでその言葉をしんじてます。クロスやさんとも話をしましたが、どうしてもクロスはそうゆうことがおきるそうです。

  15. 192 とくめい☆彡

    まだ契約とかはしてないですが、家の担当さんすごい土地探しやらその他細かい質問もすぐ答えてくれるし分かりやすいし、違う展示場行ってみてそこの人の接客もとてもわかりやすいし親切だったし掲示板みたいな最悪な人はいませんでしたよ

  16. 193 匿名希望

    いや~。たまたまですって! たまたまいい担当さんなんでしょう。まぁそれに売りたいから必死だし、そりゃ親切に対応しますよ。 それで契約とるのが営業の仕事だし、契約とるまでは親切ですよ。その後の対応がその人の本性がでます。 契約解除できなくなる期限になればこっちのもんですから。 私も実際に創建ホームで、契約した後に態度がガラッとかわり、私に頼めとか言われました。 確認作業は全くせず勝手に取り付けられるし、言った言わないは当たり前でした。お願いしたことは忘れるので返答はこちらから催促しないとほとんどありませんでした。アフターサービスも会社の利益を重視してるのか、明らかに入居後に生活していてクロスやひび割れや下地の膨らみなどメーカーで責任をもらってなおさなきゃいけないところを、うちもそこまでの負担できないとかお客さんにも費用負担してもらわないと まで言われました。 3000万近く出して買った家なのに、いろんなところがいろいろでてきてもう住んでるのが嫌になります。 もう少し親身になって対応してくれたら…と本当に思います。簡単にできないとか言っておいて逆切れしてんならやりますって言っておきながらやっぱりこっちだけならやれるけれど、こっちもだとちょっと家も負担が… とか結局メーカーの金銭的なことなんだとお客さんの気持ちより会社の金銭的な費用が見え見えで、本当にできないの?本当はできるのにできないって言ってるようにしか今では思えません。それくらいメーカーに対していい加減な会社だとしか思えません。 今思えばあの時契約するときの言葉も嘘まみれだったんだなと信用して後悔してます。 上司のかたもドウカツ的な方なので、アフターサービスにもお金かけたくないとか思って部下に適当なこと言わせてるのかなとかまで不信に思ってしまうくらい会社事態がダークなイメージが強いです。 やっぱり大きいメーカーさんだったらアフターサービスにも金銭的にも余裕あるだろうしきちんと対応してくださるかと思います。小さい会社だとうれてないし、一つの家にいくら不備がでても客にも負担をせまるほど、財政的に厳しいのかなと思います。メーカー選び大事です アフターサービスなどこれからも付き合っていくのできちんと対応してくれないと本当大変なことになります。

  17. 194 匿名希望

    いや~。たまたまですって! たまたまいい担当さんなんでしょう。まぁそれに売りたいから必死だし、そりゃ親切に対応しますよ。 それで契約とるのが営業の仕事だし、契約とるまでは親切ですよ。その後の対応がその人の本性がでます。 契約解除できなくなる期限になればこっちのもんですから。 私も実際に創建ホームで、契約した後に態度がガラッとかわり、私に頼めとか言われました。 確認作業は全くせず勝手に取り付けられるし、言った言わないは当たり前でした。お願いしたことは忘れるので返答はこちらから催促しないとほとんどありませんでした。アフターサービスも会社の利益を重視してるのか、明らかに入居後に生活していてクロスやひび割れや下地の膨らみなどメーカーで責任をもらってなおさなきゃいけないところを、うちもそこまでの負担できないとかお客さんにも費用負担してもらわないと まで言われました。 3000万近く出して買った家なのに、いろんなところがいろいろでてきてもう住んでるのが嫌になります。 もう少し親身になって対応してくれたら…と本当に思います。簡単にできないとか言っておいて逆切れしてんならやりますって言っておきながらやっぱりこっちだけならやれるけれ

  18. 195 匿名さん

    CMに出てる女の子って何歳?

  19. 196 匿名さん

    仙台営業所で見学会やってんだね。
    客は、きてんのかい?

  20. 197 匿名さん

    もう絶対にあのサクラザカには近寄らない…

  21. 198 匿名さん

    ↑なんでやねん

  22. 199 匿名係長

    なんでですかい?

  23. 200 匿名さん

    おもろいからや

  24. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸