注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

ハウジング [更新日時] 2024-05-08 21:51:15

【公式サイト】
https://www.rescohouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

防災に強い家を建てたいと思ってレスコハウスを検討しています。いろいろ調べてみましたが鉄筋コンクリートが良いのかなと思い大成建設のパルコンかレスコハウスかで迷っています(他のHMもまだ検討しています)。パルコンに比べてレスコハウスは値段では安めです。安いには何か理由があるのかと思いレスコハウスを調べてみましたがあまり情報が得られません。どなたかレスコハウスについて情報をお持ちの方がいらっしゃったらいろいろと教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2006-11-09 20:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レスコハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1201 住んで2年目

    回答になりませんが、レスコハウスは耐震等級1が標準なんですよねぇ。
    ここから3にするには壁数を増やす必要があるし、そうすると大きいリビングが作りづらくなりますから。

    お金に余裕があるならばレスコではなく大成パルコンに行ったほうが希望な間取りが手に入るかもしれません。あちらは基本耐震等級3で間取りによっては2におちるかも、、、って感じだったと思います。

    レスコハウスは積極的に3は取りに行ってないのでどうしてもキューブで希望が叶えるのは難しいと思います。

    そもそも耐震性能の計算がコンクリート壁には不利な計算なのでは?と当時感じました。

  2. 1202 匿名さん

    うちも耐震等級2です。
    そもそも鉄筋コンクリートは耐震等級3にこだわる必要ないです。
    木造の耐震等級3より鉄筋コンクリートの耐震等級1が遥かに耐震性が上だそうです。

    でも地震保険は耐震等級2が3割引きで耐震等級3が5割引きでした。地震保険五年で5万円弱の差がありました。

  3. 1203 匿名さん
  4. 1204 匿名さん

    >>1202 匿名さん

    計算ミスです。3万5千円弱の差です。

  5. 1205 匿名さん

    木造住宅の耐震等級と鉄筋コンクリート住宅の耐震等級は基準が異なり、地震保険の料金設定もそれぞれ異なっているのですね。
    よくよく考えれば当然ですが、思い違いをしておりました。
    地震保険の割引率を見てみると耐震等級により大きく差がつきそうですが、耐震等級3まで上げるには住みにくい間取りになってしまうという事なんですね。

  6. 1206 匿名さん

    企画住宅にオプションとしてe-マネというシステムがつけられるようですが、
    注文住宅では標準でついているのですか?
    (全館空調システムと冷暖システムも標準のようです)
    またe-マネシステムを導入した場合、オール電化住宅になるのでしょうか。

  7. 1208 検討者さん

    以前、25%OFFのフェアに友人と共に参加しました。
    私も友人もくじ運が無いらしく、すべての賞に外れてしまい、がっかりしていました。
    ところが、フェアに参加した1週間後くらいに、担当の営業さんから、
    「私の担当するお客様が12%のゴールド賞を当選しましたが、ご事情により辞退となり、枠があきました。
    今月末までの契約の条件であなただけに優先的に12%のゴールド賞を特別にお譲りすることが出来ます」
    との、お誘いがあり喜んでいましたが、この前、友人と会う機会がありこの事を伝えたら、友人にも違う営業さんから同じ事を言われたそうです。
    友人は12%OFFではまだ予算オバーなので断ると、営業さんは金額は頑張ると言っていたそうです。
    あと、建物の工事開始も早くして欲しいと言われたそうです。
    ゴールド賞を辞退する方はけっこう多いのですか?
    レスコハウスさんは12%OFF以上はは普通に値引きしてくれるのですか?
    なんとなく、レスコハウスさんには信用が無くなってきました。




  8. 1209 匿名さん

    そうそう何軒も家を建てる人もいないので、その12%OFF自体が実はよくあることなのかどうかまではわからないですよね、、、

    お値段的にあまり安くはない部類に入ると思うので、25%オフ目的で申し込んで当たれば建てようと思う方がいるのも不思議ではないと思います

    なんだか難しいですよね、、、1割以上安くなるのは、普通に考えたらラッキーだとは思いますが

  9. 1210 匿名さん

    12%オフって例えば2000万だったら240万オフですよね。相当値引きが発生してるので、見積もり内にカラクリがありそうな気もします。
    以前からあったものがいつの間にかに無くなっていたり設備がグレードダウンしてたり。そもそもまだ総額も出てないんじゃないですか?地盤改良などの家以外にかかるお金も割引があるならすごい話ですが。。。

    値引く代わりに時期指定だったり逃さないために急がせるのはよくある話です。家に限った話では無いですね。

  10. 1211 評判気になるさん

    3階の住宅をレスコハウスに依頼したが少し遠方でしたので完成が1年以上掛り、契約期日間近になり、バタバタ仕上げとなりました。タイル張りにしたが10年の定期点検問題無し。当方で知人の大手メーカーの監督に相談して点検したところタイル浮きやモルタル圧搾不足でタイルの落下が想定された。ネジ止めを必要とする部分やモルタル挿入等で、約1千万を掛けて補修した。13年目の事でした。何しろバタバタ仕上げ、本当に残念でした。全てが手抜き工事になり、原因は監督の、建物に対する責任の無さである。
    そんなレスコだから桧家グループの傘下になってしまった。
    少し高くても大成の方が信頼できる。良く考え、建設メーカーは決めるべきだと、つくづく反省しています。レスコにはガッカリです。

  11. 1212 匿名さん

    うちは先月引渡しが終わりました。
    タイルばりですがモルタルではなく弾力のある接着剤ぽいもので貼っていました。
    タイル以外に問題は無かったでしょうか?

  12. 1214 評判気になるさん

    >>1212 匿名さん
    他にも色々とありました。3階部分の窓ですが、枠どりが木目状のビニールで加工されており、これが劣化が早く5年位で空気が入り込み破れて来ます。この説明も有れば当初より本物の木を利用したのですが、他にも風呂のルーバー窓は3階には風があり全然ダメでした。本当に多くミス設計ミス工事が有りすぎでした。

  13. 1215 匿名さん

    >>1214 評判気になるさん

    ご回答ありがとうございます。
    うちもそうなるか心配ですね。
    建てる時に色々確認したつもりですが…。
    今のところは「窓を増やしておけばよかった」くらいですが。

  14. 1216 名無しさん

    レスコハウスはコンクリートパネルの間のシーリングすら、タイル張りは上張りしてしまいますが、雨漏りとか起きたときは特定するのが大変では?と思います。

  15. 1217 匿名さん

    >>1216 名無しさん

    天井はパネルなので現場うちよりは雨漏りの特定が楽だそうです。
    パネル自体は水を通さない為、線(接続部)を辿る為面で探すより範囲が圧倒的に少ない様です。
    横の壁からは雨漏りはほぼないでしょう。
    タイルが浮いても入り込む雨水は少ないし、待ち受けるコンクリートパネル自体も防水なので。

    万が一漏れても、気づくのが遅れても木造みたいに腐る心配はないです。

  16. 1218 匿名さん

    家づくりフェアの賞品のドリーム賞が最大25%オフで最高値引き1500万円、ゴールド賞が12%オフで最高値引き1500万円となっていますが、値引き額が同じになっています。どういう計算なのでしょう?
    (ラッキー賞も最高値引き1500万円になっています・・・)

  17. 1219 匿名さん

    >>1218 匿名さん
    「割引総額が1500万なるまで」とのことでは?

    6000万円を建てた場合
    ドリーム賞-1500万割引
    ゴールド賞-750万割引
    12000万円を建てた場合:
    ドリーム賞?1500万
    ゴールド賞?1500万
    ではないでしょうか?

  18. 1220 評判気になるさん

    >>1216 名無しさん

    その通りです。パネルの間もそのままタイル張りしますのでタイルの間から(確かに屋内には漏れませんが)雨が回り込みます。そこを伝わって外廊下の壁の一部分がビッショリになります。これは早い日数で出て来ました。レスコに話しても、家の外なので心配無いと対処はしませんでした。これもタイル落ちの可能性が出ていました。
    タイルはせずに、パネルだけが良かったのではと思います。

  19. 1221 通りがかりさん

    シーリングは紫外線に弱いです。直接太陽が当たり、10年、20年も経つと必ず硬化しボロボロになり剥がれます。
    だからサイディングやタイルでガードするのです。ただレスコのタイル張りはタイルの仮面を被ったモルタル壁なので本当にノンメンテでいけるのかは謎ですよね。建てる前にこんな説明なかったし、ヒビが入ったら確かに雨が入り剥がれ始めると思います。ただシーリングは弱ってないから雨漏りなんてしないと思いますけど、、、

    パネルだけだと雨漏り箇所がわかりやすくなりますが、そのかわり必ず20年後シーリングのやり直しが必要になります。

  20. 1222 1212

    >>1215名無しさん

    私は建物の知識が無く、新日鉄の名前にレスコを信用しました。コンクリートパネルで安定した状態での構造体造りなので、良いのではと考えました。
    後悔は、知人の建築士に管理を委託すべきだった事です。
    どのような有名ハウスメーカーでも素人では、太刀打ち出来ないと考えました。
    レスコに依頼したのは本当に残念です。
    高額な建物ですし専門家に管理委託しても良かったとつくづく反省しました。

  21. 1223 null

    http://www.palcon.jp/report/
    パルコンで、レスコハウスの様に建物全体を接着剤貼りのタイルにしたいと聞いたところ、
    コンクリートの目地には貼れないと断られました。

    また一部のアクセントとしてパネルにタイル貼りをする事は可能だが、
    外壁のタイル貼りは、パネル製造時にタイルを一体化して作成するそうで、
    パネルの間の目地はシーリングになるそうです。
    やはりメンテナンスと保証の観点から、上張りはしないそうです。

  22. 1224 通りがかりさん

    いやぁ、パルコンで建てられるお金あるならパルコンで建てるでしょ。

  23. 1225 通りがかりさん

    確かに、パルコンでは予算が合わないから、コンクリートパネルの薄くて安いレスコで建てるしかないのかな。

  24. 1226 匿名さん

    >>1225 通りがかりさん

    長期財産なのだからパルコンの方が良いです。
    年に換算すれば大した金額にはならないと思います。レスコも結構します。
    私がパルコンにしなかったのは、パルコンの見学会後のイベント抽選で割引券1000万円当たりました。1500万円券の割引券が当たりましたとかの、考え難い当選に気持ちが退いたので、勇気を持つべきと反省しています。

  25. 1227 匿名さん

    1000万円、1500万円の割引券が当選してしまったら仰天しますが、もし当たってしまったらパルコンで家を建てる事が確定しますし、期間内に必ず建てなければならないというプレッシャーを感じてしまうかもしれませんね。
    それにしてもプレゼントの金額が高額ですが、パルコンでは頻繁に開催されているのですか?

  26. 1228 匿名さん

    >>1226 匿名さん

    パルコンにしたらパルコンなりの問題で後悔するのが人間ですね。

    タイル張替えも複数箇所に見積もったならばぼったくりではないと思いますが、いくらにしても一千万は高そうな気がしますね。
    うちもタイル剥がれに注意しようと思います。

  27. 1229 マンション検討中さん

    >>1228 匿名さん

    確かにぼったくりとまでは考えにくいですが、一部分の張り替え5ヶ所、タイルを穴あけしてボルト締め(タイルもボルトも色造りから始めました)2つのカラー色は似てたので1色にしましたが、延べ数は2000枚以上で、とても大変な仕事に見えました。私の知人への依頼は、手抜きの無い完璧な仕事で業者を選んで頂きました。ご意見通り、割高は承知のうえ敢えて依頼しました。知人の監督も、良く立合って頂きましたので、価額についての交渉は一切していません。モルタル注入だけなら良かったのですが、この辺りも素人考えだったのでしょう。
    しかし、今は満足しています。

  28. 1230 まる

    友人がレスコハウスで建築し、地震に強く夏冬も快適だというお話を聞き、私たち夫婦もレスコハウスで建築したいと契約しました。
    しかし、当初の担当の営業マンの態度や対応が非常に腹立たしいものでした。どなたかが申し上げていた通り、レスコハウスが管理しているのはスケジュールの把握のみだと感じています。市役所の申請や工事の際など、レスコハウスが予定する納期を少しでも超える可能性があると、計画を予定通りにするために、お金を上乗せして払ってほしいと言われることが数回ありました。こちらが断ると、お金を払わないならばそちらに選択の余地はありませんとラインが送られてきました。
    説明を求めても、明日には動きますので。の一点張りでした。
    担当者を変えて欲しいと申し出ましたが、そのまま話題に出されることなく打ち合わせが進みます。
    私も、みなさんのお話が聞きたくこちらにたどり着きました。本来、きっと住宅の建築は色々と決めるのが楽しいものですよね。私たちにとって、とてもストレスです。みなさんの営業マンはいかがだったのでしょうか…

    家はとても良いと評判があるようですが、アフターサービスがあまりよくないのですね。

  29. 1231 匿名さん

    >>1230 まるさん
    >>計画を予定通りにするために、お金を上乗せして払ってほしい

    これっておかしくないですか?申請がどうのと役所のせいにするのはよく聞くけど、
    まるっきり自分たちの怠慢さだけで役所は数日で出すはずだそうです。
    それに、選択の余地はない、って脅しのような文言ですが大丈夫でしょうか?
    なんだか恐ろしい感じがして、びっくりです。

  30. 1232 eマンションさん

    >>1231 匿名さん

    多少似たケースですが、まだ登記出来る状態で無いのに(建物建築請負の期限過ぎ)司法書士に建物登記を依頼、結局、登記出来ず補正登記をする事になり補正費用(司法書士)を支払わされた。司法書士も、登記に必要な建物になって居ないのに補正とは、恥ずかしいと思うのに、どうなんでしょう。
    そのような事は沢山あります。普通の建設会社とはレベル落を感じました。

  31. 1233 匿名さん

    アフターとかってお願いするときは、
    担当者に直接連絡を取る形なのですか?それとも、アフター専用の窓口みたいなところがあって、
    最初はそこに連絡するのでしょうか。
    アフターについて書かれている方がいましたが、
    担当者とか支店主体の動きになっているのかなと言う印象を受けたものですから。
    定期点検などあるといいですよね。

  32. 1234 eマンションさん

    >>1233 匿名さん

    担当者は決まってますが、かなりの頻度で変わります。担当者が信頼出来るかですが、どのメーカーも同じだと思いますが、ハウスメーカーの社員が点検しますので、私の場合、こちらで見つけた箇所だけが、問題になると思います。専門家か気づいても、異常なしで終わりです。
    保証期間が過ぎてから異常が発見されます。
    とても信用出来ません(私の場合)レスコに不安を感じ、知人の業者に依頼したところが、施工当初からの不備を指摘されました。私の場合は、とても信頼出来る業者では有りませんでした。残念です。

  33. 1235  


    強固なコンクリートだとおもったら、けっこうグニャグニャするのね・・・。
    地震で倒壊するレベルではないと思いますが、意外です。

  34. 1236 通りがかりさん




    上記の木造は一階と上の階が明らかに振動周期が違いますよね?コンクリートはほぼ同じ周期ですね。
    木造は上記の場合は再メンテが必須でしょうね?
    コンクリートは不要と思われますよ。
    倒壊を免れたとしても20-30年後に同じクラスの地震に耐えると思いますか?これが日本住宅の短命の原因だと思います。
    築30年木造を建て直すかリフォームで補強しないと心細いですよねー。

    木材は地震が来る度に緊張するでしょうね?
    木造は太い丸太を使わない限り平屋が限界ですよ。

  35. 1237 通りがかりさん

    >>1235  さん

    コンクリート戸建ての倒壊実験は動画はないですよね?
    木造はいっぱいありますが。

    そのくらい倒壊が難しいとの証明では?

  36. 1238 名無しさん

    レスコハウスで防音室を作った方いますか?

    https://www.kawai.jp/product/cr-40a/
    1階を美容室、2階を音楽教室にして、このピアノを2階に置こうと思っていますが、重量が425kgとかなり重いので、やはりコンクリートが良いかなと思っています。

  37. 1239 匿名さん

    お写真を拝見しましたが、受注生産でスケルトンのピアノを販売しているんですね。
    重量があるので木造は難しいのではないかと思いました。
    ところでピアノのように大きくて重量のあるものは、どうやって二階に運び入れるんですか?
    クレーンで吊り上げて窓から入れるのでしょうか?

  38. 1240 匿名さん

    こればっかりは、構造計算なども考えながらやらないといけないので、
    きちんと話を聞きに行ったほうが良さそうな感じですよね…
    ピアノってそんなに重たいものなのですか。
    蓋とか足とかは解体できるとして、
    本体自体はばらせないでしょうから、上に入れること自体、かなり大掛かりになっていきそうですね。

  39. 1241 匿名さん

    グランドピアノ搬入は脚を取り外し縦にして運ぶ事ができますが、部屋のドアや廊下が狭い場合はクレーン車で吊り上げて搬入する場合もあるみたいですね。建築基準法で住宅の居室の床の積載荷重は1平方メートルあたり180kgに耐えられる造りだそうですが、木造2階の部屋は床の補強が必要になる場合もあるので、ハウスメーカーに相談した方が良いとの事です。

  40. 1242 匿名さん

    やはり建築基準法で積載荷重って決まっているのですね。
    でも1階だけで2階は…ということですから、普通に作っては厳しい可能性も、ということでしょうか。
    ピアノだけじゃなくて、例えば部屋から溢れ出るほど本をたっぷり持っている方…そういう方も
    本くらいだったら大丈夫じゃなくて、
    相談してみてもいいかもしれないですね。
    結構本も重たいです。

  41. 1243 通りがかりさん

    レスコハウスのホームページを見ればわかりますが、屋上利用で最大600kg/m2と表記があります。
    もちろん部屋内の場合は床材を入れるのでその床材が耐えられないと駄目なんでしょうが、躯体のコンクリートパネルの性能は十分グランドピアノに耐えられるのではないでしょうか?

    去年くらいに桧家グループで建てると定期的に配布されるha-naviという冊子があるのですが、音大の近くに建てた防音仕様の集合住宅の広告が載っていたと記憶しています。
    今は撤退してしまった?海浜幕張の展示場には防音室があったのですが、今は展示場には防音室はないんでしょうか?それこそ営業に聞いてみたらいいと思うのですが

  42. 1244 匿名さん

    公式サイトで過去のお知らせを読みましたが、レスコハウスの販売したものではありませんが、住宅用太陽光発電システムから火災が発生する事故が出ていたんですか?
    保証期間を経過した太陽光発電パネル又はケーブルは火災発生の危険性があるので応急点検を実施するようにとメーカーからお客さんに呼びかけするよう伝えられていたみたいです。

  43. 1245 匿名さん

    そういうこともあるのですね。例えば、故障して使わなくなったとしても、そのままにしておくのはNGで、きちんと取り外すなり、修理するなり、なにかしらの手段を講じなければならないということですね。
    バッテリーと繋がっているものだからでしょうか?
    定期的に点検してもらえるようなシステムが有るのならば、ある程度は安心なのかも?と感じました。

  44. 1246 匿名さん

    できればメーカーの定期点検は住んでいる間継続して欲しいです。
    太陽光パネルだけでなくディスポーザーや換気システムや浄水システムなどでも維持費の捻出が難しくなったりメンテナンスが煩わしくなったら放置してしまうと思いますが、メーカーの定期訪問があれば設備と家の寿命が伸びると思います。

  45. 1247 匿名さん

    設備を色々とつけてしまうと、それに対しての修繕も当然かかってくるということですね。
    ただ、太陽光発電に関しては
    もしも何かが起きたときに
    とりあえず明かりがある、スマホの充電ができる程度の電気があるとすごく安心できるよね、と思うので
    ついていたほうが安心なのではないかと思いました。
    取捨選択は、そのご家庭によって異なってくるでしょう。

  46. 1248 匿名さん

    今回の台風被害では千葉に住む友人が太陽光発電を自立運転に切り替え、
    何とか電気が使えたようです。
    ただ、自立運転モードへの切り替えも手順がありとっさに対応するのは
    難しいとの事なので、事前確認や予行練習をしておくといいかもしれません。

  47. 1249 マンコミュファンさん

    >>538 購入経験者さん

    同じくその音鳴ります。

  48. 1250 匿名さん

    1.固定資産税は割高感ありますよ、事前に調べ、何年から下がるかも知っておいた方が良いかも
    2.メンテナンス及び修理、改造時は矢張り割高感有る故他社相見積取られるのも良いかも
    3.設置される諸棚、便器、洗面台等メカーや材質等 良く調べて言われるままでOKされない様に
     在庫品を暗に押し付けられる事もあるので
    4.建物は確かにしっかりしております
    5.屋根のひさし無い場合は電動雨戸取付は壁と平になる様設置せず後付した場合 豪雨時雨戸上のシャツター格納場
     にあたりうるさくてたまらないですよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸