住宅設備・建材・工法掲示板「トーヨーキッチンについて教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トーヨーキッチンについて教えて下さい。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2023-12-25 11:00:22
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

先日、トーヨーキッチンのショウルームに行ってきました。人目惚れ!!したのですが、
周りで使っている方が居なくて・・・私なりに3Dや4Dシンクがとても気になったのですが、
使い勝手とか如何なものかと・・・実際ご使用になられている方、又検討中の方、お話聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2007-04-06 23:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーヨーキッチンについて教えて下さい。

  1. 262 購入検討中さん

    >No.207
    ここにのっている4件以外にも倒壊例がたくさんあるとトーヨーキッチンの方から聞かれたみたいですが、それらはすべてBAYなんでしょうか?他の種類もやられているんでしょうか?
    大変な時にすいませんが、急ぎませんのでまたご報告をお願いします。

  2. 264 e戸建てファンさん

    「ちゃんと使う」って、どういう意味ですか? キッチンですよ?
    どう使っても簡単に壊れたりしないのがキッチンじゃないでしょうか。
    (私はほかのメーカーのキッチンですが、20年近く使って何の不具合もないです)

    そのかわいいお姉ちゃんのセールストークだとは思いませんでしたか?

  3. 267 購入経験者さん

    見た目だけのキッチンだ、と言われまくっているのを知って購入したので、むしろ足が折れても納得ですが、見た目だけのキッチンの見た目を損なう塗装の剥がれは許せない!!

  4. 268 匿名さん

    塗装と金属の相性が悪いのは常識なのでは…
    エナメルの靴を履きつぶしてペリペリになったと文句をいうのに等しいかな。
    キャンバス生地の靴より値段は高いのおかしいと言ってるようなもの。
    トーヨーキッチンが考えているかは分からないけど、最先端のデザインって普及品に囲まれている人達には理解しがいのかもね。
    壊れやすさで言ったら、フェラーリも壊れやすいし、バカラのグラスも100円ショップのより壊れやすいよ。
    デザインと耐久性は別なんじゃない?

  5. 269 匿名さん

    でもトーヨーキッチンの底板は良い素材を使っているのか、他社のキッチンみたいに何年使ってもベコベコになりませんよ!
    やっぱり材質も良いのではないでしょうか!?

  6. 270 購入経験者さん

    塗装の剥がれに付いての書き込みにない付いていろいろありますが、我が家は購入して5年が経ちますが全く異常はありませんよ!
    ちゃんと定期的に扉を拭いているからかな⁈

    私が知る限りだとメーカー品って問題があるパーセンテージを超えると必ず消費者センターみたいなとこから問題として報告されリコールになりますよ!

    それがないって事はここで書かれている事例は消費税より低い確率ではないでしょうか⁈

  7. 271 購入経験者さん

    トーヨーキッチンには買って後悔したとしか言えません。

    地震があった3月11日自宅に帰ると足が折れてひっくり返っていました。
    しかも水道の栓がそれによって壊れ水害にも遭いました!
    足の部分を見てみるとプラスチックだった事に気が付き愕然としました。
    なぜなら見た目は堅そうな作りになっていてただ塗っているだけだったからです。・・・
    私もトーヨーキッチンの見た目が気に入り購入しましたが、今は他のメーカーにしておけば
    良かったと後悔しています。・・・

    ちなみに私の地域の震度は6弱でしたが、このぐらいなら大手マーカーは起こりえる事故として
    想定して作っているとばかり思っていましたが、トーヨーは違うみたいですね。

    更に、私の建てた建築会社はトーヨーキッチンを推薦してしたのでほとんどの家でトーヨーに
    していると聞きました。しかもそのほとんどが足が折れているそうです。(震度5のところもあります。)

    1階にあっても折れていたそうです。・・・

    今検討中の方は本当によく考えてください。
    困っている時のメーカーの対応が信用に繋がります。悪いところは本当に残念な結果を招きます。

    はぁ・・・見た目にだまされずトーヨーキッチンにしなければよかった。・・・。

  8. 275 購入経験者さん

    INOは当たり前かもしれませんが問題ないですよ!

  9. 276 購入経験者さん

    COREも問題ないですよ!

  10. 277 購入経験者さん

    脚の材質はちゃんと『樹脂』とかいてあったような…

    我が家のBAYは特に破損はありませんでした。

    いずれにせよ、トーヨーキッチンみたいな高級メーカーを選ぶならINOとかCOREの高級シリーズにすべきだったのかかなとも思います。

    やっぱり質感が全く違いました。

    イメージでいくとBAYは私みたいに他社とのデザイン性の違いに惚れて買う商品。COREはそれをさらに質感まで高めた商品。
    INOは質感もありながらコンセプトが飛び抜けてる商品。

    地震が心配でお悩み中の方はCORE以上が良いのではないでしょうか?

  11. 278 購入1年目

    207です。

    263さん、
    私も営業の方2回、メンテナンスの方2回しかお話していませんが、社内であまりにも情報を
    共有していないことに驚き、もどかしさを感じました。
    言うことが人ごとに違うので誠実さが感じられないし不信感が増しますよね。
    せめて、営業、メンテナンス、ショールームなどのフロントラインが言うことを
    統一してくれるようになって欲しいと思っています。

    273さん、
    個人的な意見ですが、同じBAYでもアイランドかオンウォールかで被害の状況も
    変わっているのではないでしょうか。
    他にも被害にあわれた方がいると書きましたが、このサイトだけで4件、5件?の報告が
    あるということはこのサイトを見ていない方、ネットをされない方、今使えない方などのほうが
    多数でしょうからもっと多いと考えていいと思います。


    消費者センターに電話することを考えたこともあったのですが、もうちょっと待ってみよう、
    もうちょっと、と思っているうちにここまできてしまいました。
    ちなみに4月1日に営業の方からお電話をもらってから、現地確認の日程などのコールバックが
    まだありません。
    メンテナンスの人たちってそんなに長く東京に滞在するの?って少し不安になってきました。

    もう現地調査をしたお宅っていらっしゃいますか?

  12. 279 購入経験者さん

    うちは来ましたよ!
    現地調査というより修理を兼ねた訪問です。
    修理をする時にいろいろ壊れているところ見てもらいました。

  13. 280 購入検討中さん


    トーキョーショールームの2階も壊れていましたよね。
    たしか2階はINOなどがありましたよね・・・

  14. 281 修理完了

    うちも来ました。
    脚だけを直すと思ってましたが、引き出しやその他のチェックもしていました。
    予め現地の職人?メンテナンスに行く人?を向かわせてその方たちから報告をあげるようにすると説明がありました。
    いずれにせよメンテナンスで動いているひとは関東の人なので、その点はご安心を。

    その他のメンテナンスも同じような感じでした。

  15. 282 購入検討中さん

    二階は内装の石壊れたと言ってましたよ。
    INOは現在も二階に展示されてました。

  16. 283 購入検討中さん

    273です。
    見た目でしか比べていなかったので(こういうのがいけないんですかね)、材なども見て、値段も考えて、一度落ち着いて考えてみようと思います。キッチン決定までもう少し待ってもらえることになりました。
    しつこく聞いてすいませんでした。あせってしまい、、、ありがとうございました。
    同じ視点で、次点にしていた他メーカーも見直してみて検討してみます。

    でも、壊れたのがBAYだけなら、より一層構造的に欠陥があったのでは、と思ったりしますが、、、。

    現地調査(修理)きているみたいでよかったですね。

    もう修理が済んでいる方のところは、足は強度の上がっているアルミに変えてもらえているんでしょうか?それとも、前と同じですか?

  17. 284 購入検討中さん

    279や281さんはどこの地区でどのキッチンを使っていて
    どんな被害だったのですか?

    クレームは直接トーヨーかホームメーカー経由かどちらですか?
    よかったらキッチンの写真も見せてください。

    よろしくお願いいたします。

  18. 285 修理完了

    281です。
    地区は茨城県です。クレームというよりメンテナンス依頼ですが、トーヨーキッチンメンテナンスに直接依頼をしましたよ。

  19. 286 修理完了

    すみません。
    被害は脚が4本曲がり、その影響で引き出しのレールも少しおかしくなりました。
    それよりも、造作の吊り戸棚が落ちて大変でした。
    そっちは工務店さんに直してもらいました。

    なのでトーヨーの部位で言えば、脚と引き出しです。

  20. 287 購入検討中さん

    キッチンは一生物でもないし、ましては今回のような大きな地震は一生のうちに会う確率は相当低いと思います。他のメーカーのキッチンが粗悪材質で必ず底板が腐る事を考えたら、トーヨーのAFが良いかなと考えています。
    しかしその確率を更に下げるためにCOREにしようかと考える自分もいます。
    結局、デザインで選んでしまいそうです。
    キッチンの良し悪しって何だろうって悩みます。
    みなさんは何だと思いますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸