注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業

広告を掲載

[更新日時] 2009-08-17 15:20:00

デザインや設計の自由度を魅力に思い、住林を考えましたが出てきた見積もりも割と高く(35坪の規格型で総費用2200万の提示)思います。それに加え営業マンが契約を急かしてこちらのペースをまったく無視しています。キャンペーンやら決算値引きがあるとかおいしい話ばかり並べるので怪しく思い、いったん話を保留にしています。住林で建てられた方、ご体験談をお聞かせ願えませんか?

[スレ作成日時]2006-09-20 23:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業

  1. 163 匿名さん

    うはw唯一のソースとして喜々としてリンクしておいて、どこの部分がその根拠となるのか明示できないんだ。ことごとく破綻した論理だね。

  2. 164 匿名さん

    どこに真実があるかは決め付けられない。個々に読み手が判断する事でしょうよ。

    匿名掲示板で証明は不可能としながら証拠君は原価オンの証拠を出せとほざく。

    常人には理解しがたい境地ですね。

  3. 165 匿名さん

    164君。あのリンクのどこが真実があるかわからず、証拠は提示できない、文面を個々に解釈する事を求め、尚且つその発信源はどこの誰とも証明できない。
    こんなの誰が信じるの??まさに常人には理解しがたい境地ですね。

  4. 166 匿名さん

    まさか164、君が常人とでも言い出すつもりかえ?

    読み手すべてを代表する権威というものを、一体全体、いつどどこで誰が君に与えたのかい?

    君は神なのか? それとも万物を見通す目か?

    すごいな。

  5. 167 匿名さん

    暇人の集まりはこちらでつか。くだらないから下げでやってくれよ。

  6. 168 匿名さん

    165さんは匿名の掲示板を完全に否定なさっておられる。どのような考え方も完全に個人の自由であると思います。

    が、しかし。誰もその考え方を一方的に強要される合理的な理由はないかと。

    ここの投稿がすべて信用できないと考えるのは貴方の勝手ですが、ならば、ひとり静かにここを立ち去るべきでは。

    でないとこの掲示板全体を誹謗している荒らし行為に過ぎないことになるのではないでしょうか。

  7. 169 匿名さん

    >>167
    あ?
    あなたさまにとって何か不都合なこと、お気に触るようなことでもございましたか?

  8. 170 匿名さん

    >>168
    そんな事言ってないんじゃない?匿名掲示板で発信される情報のみをソースに、あたかも住林がそういったような行為をしているが如く語るのは間違っているとの指摘でしょ?至極もっともだと思うが。

  9. 171 匿名さん

    >>170
    へばった君の文章と164君の文章、
    この同じ匿名の文章2つを並べて、へばった君より164君が信じられるあなたの感性には少し疑問符が付くのだが。

    気持ちはわかるがちょっと無理があるんでないかい?

  10. 172 匿名さん

    ハウスメーカーなんて、悪い点があっても、良い点なんかないだろ。営業が良かった、設計士がよかったなんてたまたまだろうし、そんなのやってあたりまえだからな。

  11. 173 匿名さん

    ビジネスモデルがバブル時代のままの旧態依然としたメーカーばかりで危機感ゼロ。
    購買者が賢くなってもう騙せなくなり、はげたメッキも取り繕いようがない状況、ということなんでしょうね。

  12. 174 匿名さん

    またくだらない事で盛り上がってますね。
    キミ達ホント暇人だね~

    わたし? わたしはニートです。
    暇だから書き込んでみました。

  13. 175 匿名さん

    くだらない事が大好きなのが来ちゃったょ

  14. 176 匿名さん

    結局二重価格は、会社の方針でそれを良く思わない社員の内部告発と言うわけ?
    まともな人もいるんでしょうけど...朱に交わればね...ちょっと考えたほうがいいかな。

  15. 177 購入検討中さん

    へばった氏のレスを出来るかぎり読んでみました。(どこからがスタートなのかわからないので全部は読めてないと思いますが。)
    僕の感覚では本物の社員の人だと思いました。パワハラの社内事情で書き始める口調は一定していて体質改善を訴えてるように感じます。多くの質問者に愛社精神で答えているところは社員そのものと感じました。書き方も具体的で詳しい!

    匿名掲示板で証拠をだせなんていうほうがおかしいですよ。情報の取捨選択を読み手に任されているのが匿名掲示板ですから。匿名掲示板だからこそ得られる情報もありますし。他社の人では、へばった氏のようなレスは出来ないでしょう。あんなに毎日書けないと思います。
    原価オンはわかりませんが、僕はへばった氏のレスは社員の本音だと思います。

  16. 178 購入検討中さん

    定価で値引き一切なしっていう商品なんてどこの業界でもまあほとんどないわけで、どんな商品でもある程度値引き前提の値札が付けられてるよね。そんなわかりきった事を鬼の首でもとったかのように騒ぐのはおかしくない?

  17. 179 契約済みさん

    へばったのレスの内容は、特別社員でないとわからないような事には触れられてないし、あんまり社員だとは感じませんでしたね。ただ、自分も施主だからわかるけど、施主だとわかるような内容は書いてあるように感じましたね。施主が自分の体験を元に事実と想像を混ぜながら書いてるかんじ。悪いけど、唯一のソースとしてはちょっと弱すぎる内容に感じました。

  18. 180 匿名さん

    一施主があそこまで書くはずない!一施主ならパワハラ、パワハラって書く必要もない。レッドウッドの耐蟻性うんぬんを一施主が知ってるのも変です。へばったさんは社員に、私も一票。
    へばったさんが社員だと何か困ることがあるのですか?

  19. 181 匿名さん

    >>178
    値引き後の値段が坪単価?
    住友林業様は、人により値引き額が違うのも正論にしてしまうの?
    切り出し単価があり、今日契約していただいたら200万引きと言うことは正直な
    商売なんでしょうかね?そういうの不当表示と言うんですよ。
    値札は値引き後の札が張ってあるから許されるんですよ。
    まあ、根拠の無い値引きに釣られる方々が多いのも住友林業様の特徴ですかね(笑)

  20. 182 匿名さん

    >根拠の無い値引きに釣られる方々が多いのも住友林業様の特徴

    同感です。

  21. 183 匿名さん

    へばったさんは社員でしょ。社内用語と思わしき言葉がいくつも書いてありますから。例えば即決とかミズダスとか。こんな用語は社外の一般人ではわかりません。施主が書いたと考えるのは無理があるように思えます。

  22. 184 匿名さん

    値引きに釣られて契約する人なんていないでしょ?まさか!いるの?

  23. 185 匿名さん

    即決にミズダスとか普通に施主でネットやら見てたらわかるだろ??昔ならいざ知らず、今はそれくらいの情報はネットにいくらでも載ってるね。

  24. 186 匿名さん

    >>181
    トヨタで車買っても値引き幅なんて人によって交渉次第で様々だわな。トヨタに限らず車メーカー全てそうだが、全て不当表示なの?

  25. 187 匿名さん

    車は定価がありますから、家と比較なんてありえませんね。

  26. 188 物件比較中さん

    178さんと185さんは言葉使いが乱暴ですね。住友林業の関係者さんですか?もし社員の人だとしたら、まるで会社の雰囲気が伝わってくるかのような書き方ですね。他人のレスを即レスで全否定するのはおかしいですよ。そうしなければならない理由があるんですか

  27. 189 匿名さん

    >>187
    オープンし価格の意味はご存知かな?

  28. 190 匿名さん

    No.188さんに同意です。あんな書き方の社員ばかりだからパワハラ体質の会社なんでしょうね。へばった氏が社員かどうかは読む人が判断すればいいことですから。

  29. 191 匿名さん

    スミリンが良ければ頼めば良いし。ヤダと思えば止めれば良い。いつまでもツマラナイ事でカキコミ止めれば?

  30. 192 匿名さん

    カキコミが正しいと思えば賛同すれば良し。誤りだと思うなら正論で指摘すれば良し。
    いつまでもツマラナイレスでカキコミ妨害は止めれば?(笑)

  31. 193 匿名さん

    ホームページに載っている施工例の家は、坪どれくらいなのですか?

  32. 194 匿名さん

    こちらの女性の営業が最悪でした。
    高圧的な方で、たまに思い出したように連絡が入りました。
    他社で契約したことを告げると、お客様の予算ですとうちじゃ無理だと思ってたんですよね、
    と言われました。不快でしたが、もう二度と連絡が来ないと思うと気が楽になりました。

  33. 195 匿名さん

    >>188 190192
    人のレスを否定するのはおかしいといい、読む人次第だといい、誤りは指摘すべきだという。
    どないやねん。

  34. 196 いち主婦

    住友林業を助けるレスを書いてる人はどうしていつも***さんみたいな口調なんですか?昨日、展示会に行きましたが土地がないと伝えたら案内の人が急にいなくなってしまったし、はっきりいって印象悪いです。主人の実家には土地があるけど私たちに土地はありますかって聞かれたから、ないって答えただけなのに。パンフレットも10ページもないくらいの薄いの一冊をくれただけ。本当に気分悪いです。
    この掲示板にも会社の姿勢みたいなのが見え隠れしてますよ!ぷんぷん!

  35. 197 匿名さん

    >>195
    まるで赤点しか取れない、出来の悪い学生みたいな、青いことをぬかすね。本当にこれで大人と言えるのかな。

    「理由」だよ「理由」。「正当な理由」だ。

    前から何度も繰り返し言ってるだろう?

    合理的かつ普遍的で妥当性のある説明を、私達は君に求めているのだよ。

    理解するだけの知能がないのか? それとも理解をしたくないのか? どちらかだ。

    もしも全く理解できないようであれば、日本語の基礎から学習し直した方がいい。

  36. 198 匿名さん

    >>197
    まるで195さんの内容には答えてないね。読解力がないのかな?

  37. 199 匿名さん

    国語や文法についての議論をする場所じゃないんだから、もう二人共いいかげんにしたら?すみりんスレはいつも揚げ足取りばかりしてるから、読んでて気持ち悪い。これが社風ですか?だから施主にも見下した態度になるんですか?へば君がいうパワハラが真実味をもってるように思えてきます。前向きな情報提供をお願いします。

  38. 200 着工済みさん

    スレで社風もなにも・・・
    確かによく住林スレは荒れますが
    だからといって住林はそういう社風だってのはちょっと違うと思いますけど
    まー、でもこう荒れる一因は住林の営業体質にもあるんでしょうけどね

    改めてヘバちゃんがいたときの書き込みを見てみましたが
    多少荒れてはいるものの
    今に比べて検討者達の仕様等の有意義な情報交換が出来てましたよね

    今ではアンチと擁護派の誹謗中傷、揚げ足の取り合い・・・
    ネタも原価オン、防カビ剤等々の同じネタのループ
    ちょっと淋しいですよね

    住林を検討してる方にとっていい情報交換できるようなスレにまた戻って欲しいなと思います
    まあ、無理なんでしょうが

  39. 201 197

    >>199
    見苦しいレスで大変に申し訳なく思います。反省しています。

    過去、前向きな詳細意見は「アンチレスだ」とつぶされております。よってあまり期待はできないかと思います。

    改めてへばったを紹介したのは、過去スレの方がまだ今より情報のやり取りが活発で色んな部分が読み取れるからです。

    どうも企業として掲示板そのものを快くは思っていないのが、強く感じられます。
    例えば積水のスレの場合は、もっと鷹揚というか大人の余裕があってか、板が荒れることはまず少ないです。

    少し理解できないのは、折角、有用な情報を提供してくれているへばったのような投稿に必要以上の妨害をするレスの存在です。
    企業の印象をわざわざ低下させるのが明らかなのに、本当にここの関係者がそのようなレスを繰り返すだろうか?という点が腑に落ちません。

    もしかしたら、他の企業の関係者による、イメージダウンを目的とした工作ではないかとも思ってしまうのです。

  40. 202 匿名さん

    オモシロネタ無いの?お金無い人の愚痴は、要らないよ(笑)

  41. 203 匿名さん

    ここで営業が悦ぶ糞ネタなんか期待されても困るなー。

  42. 204 199

    201さん、丁寧なレスありがとうございます。201さんのおっしゃる事はすべて共感します。
    へば君がいた頃のレスのやり取りは前向きで、一つ一つのレスに家作りへの真剣さが感じられます。まるで魂がこもっているかのように・・・
    へば君の答え方も具体的で親切です。施主に満足ゆく家をたててほしいとの願いがこもっているレスです。あんなに夜遅くまで・・・
    私には心やさしい社員さんのレスに思えてなりません。

    そんな社員さんが毎回パワハラで名前の通りにへばっていると書き始めたり、多くの施主が指摘してる住友林業さんの強引な営業方針による被害をみていると、これが同社の企業体質だと思うようになった次第です。企業体質は工事のミスやアフターメンテナンスのトラブルに直結するものだと思います。下請けイジメをしてるかもしれません。なので私は社員さんの本音レスはホームメーカー選びの情報として有意義だと考えています。

    うまくまとまらず、すみません。
    住友林業の社員さんは脅すようなレスはやめて、へば君のように施主思いのレスをして下さい。よろしくお願いします。

  43. 205 匿名さん

    此処で批判的?なレスしてる方々は、スミリンで家を建てたいのかな?どうもただ荒らし?てるだけのような。

  44. 206 匿名さん

    >>204
    昨日からあなたほんとに病的に住林をおとしめようと固執してますね。妄想膨らませて、企業体質からはては工事のミスまで頻発するような書き方して、さらに飛躍して下請けいじめ・・・?一日掲示板に張り付いて、検討もしていない住林の評判をそんなに落とそうと頑張ってどうすんだ?

  45. 207 入居済み住民さん

    ただ荒らしたいだけの人もいるでしょう(カビフェチさんとか)けど、本気で悩んでる人や被害を受けて書き込みしてる人もいるはずです。アンチな人だって仕事はしてるでしょうから丸一日中、パソコン画面の住林スレとにらめっこしてばかりいられないはずです。だから三分の一くらいは荒らしさんかもしれませんが、半分以上の人達は真面目にレスしてると思います。
    スレが荒れるのは荒らし目的の人がいるからと仕方ないと決めつけたら、いつまでたってもスレの質は向上しませんよ。
    レスする人みんなの良心で住林スレをへばった時代のレベルまで戻していきませんか?

  46. 208 匿名さん

    批判こそためになる情報じゃないか。素晴らしい点なんてどこのメーカーもないし。大手ならここは他社に真似できないとかあってほしいもんですな。

  47. 209 匿名さん

    すばらしい点がどこのメーカーもないなら自分で建てるしかないね。

  48. 210 匿名さん

    >>208さんは なんで此処に居るの? 素晴らしい点が見つからないなら此処のサイトに居る意味あるの?悪い点ばかり聞いたら家なんて建たないよ。

  49. 211 着工済みさん

    >企業体質は工事のミスやアフターメンテナンスのトラブルに直結するものだと思います。下請けイジメをしてるかもしれません。

    批判するつもりじゃありませんが
    ちょっと飛躍しすぎな気がしますね
    ヘバったさんの書き込みは割とホントの事な気がしますが
    そこから下請けイジメしてるってのは・・・

    自分は現在基礎工事してる段階ですけど
    今の所はちゃんと工事していただいてますよ。
    今日コンクリを流し込む予定でしたが雨のため中止になりました。

    したら、現場監督の方は丁寧に今日工事できなくてすみませんと謝りの連絡をくれました
    恥ずかしながら自分は今年1月に倒産したHMから住林へ流れていった者ですが
    そのHMに比べれば住林は対応がとても丁寧ですよ
    ま、めちゃくちゃな事をしてたHMなので比べるもないかもしれませんが・・・


    営業さんも強引じゃなかったですね
    だから他の方々の書き込みをみると
    そうかなー?と思えてします
    大きな企業なので営業さんも多くいるので当然当たり外れがあるでしょうが

  50. 212 201

    >>206
    204さんのレスのどこが問題なの?

    「昨日から」?
    「病的に住林をおとしめようと固執」?
    「妄想膨らませて」?
    「企業体質からはては工事のミスまで頻発するような書き方」?
    「さらに飛躍して下請けいじめ」?
    「一日掲示板に張り付いて」?
    「検討もしていない住林」?
    「評判をそんなに落とそうと頑張って」?

    ああ、すべてに「?」が付いてしまいました。ごめんなさい。
    でも「病的」なのはどっちなんでしょうかね。
    読んでる人は「あーあ...」と思うでしょうよ。

    こういうレスを僕は「住林の評判をかえって貶めるための工作」じゃないかと疑っているんですよ。
    これ、そのまんま住林関係者のレスと受け取る検討者の方はいないとは思いますけど、思い切り引くと思いますよ。

    なんか「褒め殺し」ならぬ「擁護殺し」って感じがすごくしてしまうんですが。

    どうなんでしょうね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸