注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県のお勧め工務店教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県のお勧め工務店教えて下さい。

広告を掲載

ダイ [更新日時] 2012-04-03 08:54:10

香川県で一戸建て建設中です。
お勧めの工務店・ローカルビルダーを教えて下さい。
旺建、ロータリーハウス、彩住などを検討してます。
現在お住みの方からの感想や情報などあれば教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-04-14 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

香川県のお勧め工務店教えて下さい。

  1. 101 ダイ

    あっ 匿名さん・・彩住ばかりってのはある程度候補を絞ってスレ立てたからですよ。
    あの時期は、旺建、ロータリーハウス、彩住に絞ってふるいにかけてたから・・。
    かなり迷いましたけど・・

  2. 102 マツ

    ダイさん>
    いつも参考にさせてもらってます。
    私も彩住で契約しようと検討している者ですが、
    彩住に限定した情報がほしいので別スレを立てさせてもらいました。
    今後ともご意見などよろしくお願いします。m(__)m

  3. 103 マツ


    すみません。別スレのアドレスを書き忘れました。汗)

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10699/

  4. 104 近所をよく知る人

    >98
    >旺建じゃない?

    ウッドホームですよ。営業がウザイからあまり好きではないけど。

  5. 105 匿名さん

    彩○さんいったね 他にやばいとこはあるのかな

  6. 106 匿名さん

    >>105
    なんかしきりにいい話ばかりしていたから、逆に不安に思っていた。

  7. 107 たろう

    彩さんは、ホントにENDですか?

  8. 108 匿名さん

    こうなってくると、最初から建っている建売のほうがいいのかも知れない。

  9. 109 匿名さん

    まだやばいとこあるんかなあ 恐いなあ

  10. 110 匿名さん

    誰もいないなあ

  11. 111 匿名さん

    ウッドホームってどうですか?
    時代遅れかな…

  12. 112 ひな

    国分寺にある田中工務店が気になっているんですが、情報がないため知っている方がいましたら教えてください。

  13. 113 はやま

    >112
    完成見学会に何度か行きましたが良くも悪くも普通の家という印象でした
    これといった特徴もないような。

    値段も坪50万程度するようですし特にここにする長所や理由がないように感じました。

  14. 114 匿名さん

    コ○モさんってどうですか?

  15. 115 ビギナーさん

    日進堂ってどうですか?検討中の方や建てられた方教えてください。

  16. 116 ひな

    はやまさん
    情報ありがとうございます。
    安くいい家をと考えていたので我が家には合わないかもしれないですね。

  17. 117 はやま

    >115 ビギナーさん
    見学会行ったことありますが建売とかわらないという印象です。価格は安いですが安いなりの家だと思いました。高い家がいいと言っているわけではなく安くてもいい家を建てる会社は他にもあると思います。
    土地分譲メインの建設会社は建築に関してはいい印象ないですね。

    >116 ひなさん
    上記のように安くてもいい家を建てる会社はありますので完成見学会などに参加してみることをお勧めします。私も新築検討中で2年以上県内の工務店などを見てまわっています。必要な情報があれば知っているところでしたらお答えします。

  18. 118 ひな

    はやまさん
    まだ展示場等まわり始めたばかりなので分からないことだらけですが
    これからもよろしくお願いします。

  19. 119 ビギナーさん

    はやまさん
    早々のご回答ありがとうございます。
    子供が今年小学校に行くのでそろそろ家をと考えていたところです。知り合いに聞くと日進堂と中庭住宅が安くていい家を建てると聞いたので話を聞きにいった次第です。
    まだ、何も分からないので良いのか悪いのかさえ分かりません。
    お金もそんなにないのでこれからいろいろ勉強して安くて良い家を建てたいと思います。
    よろしければ、はやまさんが現在検討されているところを教えていただけないでしょうか?
    今後の参考にさせていただきたいと思います。

  20. 120 はやま

    >119 ビギナーさん
    人それぞれ好みがありますので何がいい家かはちがってくると思います。
    いろいろな家を見ているうちに自分にとってのいい家とは何かが見えてくると思いますので展示場や見学会、資料など多くのものに目を通し自分にとってのいい家を探されることをお勧めします。

    私は子供がアレルギー持ちのため体にやさしく住み心地のよい自然素材の家ということに重点を置いて検討しています。現在検討しているところを何社か記載します。

    アトムアソート、清水設計一級建築士事務所、高陽建設、弾、前川材木店

    などになります。自然素材に重点を置いていますがデザインも各社すばらしいと思います。各社ともそれぞれの目指す方向性を極めている会社だと思っています。
    私もお金はないので自分のこだわる部分とこだわらない部分を明確にしてコストカットしていくつもりです。
    また何かわからないことがあればお聞き下さい。建築の話は好きですので。

  21. 121 賃貸住まいさん

    ウッデイーハウスってどうですか??

  22. 122 匿名さん

    コ○モさんってどうですか

  23. 123 はじめて

    菅組はどうですか?

  24. 124 はやま

    >122
    コスモさんでよろしいのですかね?
    1件しか見学したことがないので深くは書けないのですがウッドホームと似た印象を受けました。
    明確な得意分野はないけど万人うけするというような
    このようなタイプの会社ははっきりとしたウリがないのでわざわざこの会社に頼むような理由を見出せません
    香川に進出してからまだ1,2年のようですのでもう少し様子を見たほうがいいと思いました

    >123
    菅組さんは何件か見ましたが讃岐の家のコンセプトは私も気にいっており素朴な雰囲気、手ごろな価格、施工の丁寧さ、会社の信用性など多くの点でいい工務店だと思います。
    財務的にも体力のある会社ですし、讃岐の家やフォルクスハウスのようなコンセプトがはっきりしている商品をだしていますので好みさえあれば検討してみてもいいのではないでしょうか。

    ここに書き込んでいることは私見ですので参考程度にお願いします。
    実際ご自分の目で現場を見てたしかめるのが一番ですから

  25. 125 匿名さん

    もう一つ ダイ○イハウスさんはどうですか? 値段的にも手頃で迷ってます

  26. 126 はやま

    >125
    デザインセンスはいいと思いますよ。
    開放的な空間を作るのがうまいですね。吹き抜けの開放感や空間デザインを重視される方にはいいと思います。
    決して高い建材を使ってるわけではないのですが安っぽく見せないというのがここのいいところじゃないでしょうか
    ただ構造、断熱などに関してはあまり力を入れてないように感じました。

  27. 127 匿名さん

    ありがとうございます。 何分予算が少ないもんでコス○さんかダイ○イさんかそのあたりの会社にしようかなと思ってましてね。

  28. 128 はやま

    >127
    その系統のデザインがお好きであれば綾歌のハウジング大空とか屋島のセンコー産業のアロスとか高松町のイシンホームのフランチャイズの南部創建とかも価格も手ごろでセンスもなかなかいいですよ。
    オススメです。

  29. 129 賃貸住まいさん

    明徳ホームってどうですか??

  30. 130 はやま

    >129
    イシンホームのフランチャイズなのでイシンホームの商品が気に入ってそのまま建ててもらうのであればいいのではないかと思います。
    ただ完全な注文住宅で建てる場合は提案力が不安だなという印象です。あまり融通はきかないかなと。
    イシンの商品は価格も手頃だし構造の造りなどはしっかりしていると思うので対費用効果はいいと思いますよ。

  31. 131 匿名さん

    はやまさんならイシ○さんとコス○さんとダイエ○さんならどこで建てますか?

  32. 132 はやま

    >131
    その3社であればイシンホームの南部創建ですね

  33. 133 匿名さん

    香川ではどこが人気あるの?

  34. 134 ひな

    今週末に国分寺の明徳ホームさんの見学会に行く予定です。
    希望の間取りが予算内におさまればいいんですが。

  35. 135 はやま

    >134 ひなさん
    明徳ホームのホームページを久しぶりに見てみたらセンスのいい家を建ててましたね。
    少しイメージかわりました。真面目な工務店であればコストカットの努力はしてくれますのでいろいろ要望してみてはいかがでしょうか?

    余計なお世話かもしれませんが今週末に見学会をやっている会社があるのでご紹介します。

    ヒロセ設計
    http://www.hirose-sekkei.jp/
    さぬき市にある設計事務所ですがここは設計料がかからないうえに工務店を通さず分離発注方式で家を建てますので自然素材を使った家がローコストで建つようです。私が見学したところは40坪弱で坪42万と聞きました。設計士の方もお話した感じでは知識も経験も深く好感が持てる方でした。
    今週末にオレンジタウンなど2箇所で見学会をやってますのでお時間があれば覗いてみればいかがでしょう。

  36. 136 ひな

    > はやまさん
    そうなんですよ。
    デザインが好きなので思いきって見学会に行くことにしました。
    ただ、日曜日の午後しか時間がないので
    今週末は明徳ホームさんだけになりそうです。

  37. 137 はやま

    >136 ひなさん
    見学会などは気軽に参加されても大丈夫だと思いますよ。
    件数を多く見ていくうちに家を見る目が養われてきますから

    時期的に急がないのであればいろんな工務店を見てゆっくり考えられることをお勧めします

  38. 138 申込予定さん

    >>ひなさん

    うちは明徳ホームさんで建てようかなと思っています。
    営業さんも感じがいいし、建物の構造や設備もいろいろ見た中で私達家族の希望にあっているので。
    あと・・・結構価格交渉に対応していただけます♪

  39. 139 ひな

    > 申込予定さん
    情報ありがとうございます。
    価格交渉に対応していただけるようですので
    マイホームに希望が見えてきました♪
    日曜日が楽しみになってきました。

    > はやまさん
    時期的には2〜3年後を目標にしているので
    まだまだゆっくり考えられます。
    それまで、じっくりと家を見る目を養ってみます。

  40. 140 賃貸住まいさん

    ウッドホームってどうなんですか?
    ほんとに着工件数香川県木造№1?

  41. 141 匿名さん

    おう○んとダイエ○ならどちらがいいかな?

  42. 142 はやま

    >140
    良くも悪くも無難ですよね。価格も構造も外観も。
    特にダメというところは無く地元大手としてのブランドと安心感も手に入ると考えれば商品に見合った価格だと思います。
    展示場のつくりでそのまま建てれるというコンセプトもわかりやすいですしね。。
    家に対して深くこだわらない人には向いていると思います

    着工数がNO1かどうかは詳しく調べたことはないですが財務状況が良いのであれば順位は特に気にしなくてもいいのではないでしょうか。

    >141
    その2社を比較するということはデザイン重視でしょうか?
    私はダイエイの方がセンスがいいと思います。
    旺建か人気はあるようですが私はいいイメージがありません。

  43. 143 匿名さん

    今どこが人気があるのかな

  44. 144 ひな

    本日、明徳ホームさんの完成見学会にいってきました。
    簡単な図面と見積もりをいただくことにしました。
    金額等が分かったらまたご報告しますね。

  45. 145 申込予定さん

    >>ひなさん

    私も本日明徳ホームさんのモデルハウス行ってきましたよ♪
    もしかしたらお会いしてるかも?ですね。

  46. 146 ひな

    〉申込予定さん
    ほんとですね。もしかしたらすれ違っているかもですね♪
    またいろんなところで出会うかもしれませんね☆

  47. 147 はやま

    >ひなさん
    >申込み予定さん
    明徳ホーム印象はどうでしたか?
    この掲示板でお互いよい情報交換ができればいいですね。

  48. 148 ひな

    > はやまさん
    そうですね。いろんな情報交換の場になればいいですね♪

    明徳ホームは今現在、私の中ではイチオシです。
    そんなに多くのメーカーを見たわけではないのであまりアテにならないかもしれませんが、
    まず、基本的な構造をしっかり説明してくれたこと、
    契約を急いでいる感じがなく他のところも見て決めてくださいと言ってくれるところなど
    長くお付き合いするのに安心できるかなって印象です。
    まぁ、他のところが性急すぎたのかもしれませんが…。

    これからも、情報が入ったらお知らせしますね♪

  49. 149 申込予定さん

    >>はやまさん

    私の印象も、構造の説明や間取りの提案、価格の対応等自分達の家作りとぴったりだったので良かったです。人それぞれだとは思いますが安心してお話ができるいい会社なのかなと思いました。

  50. 150 匿名さん

    コスモさんが気になります。 金額もあまり高くないし誰か建てた人いますか?

  51. 151 はやま

    >ひなさん
    >申込予定さん
    お二人とも好印象だったようですね
    ECO-I工法という新しい工法も良さそうですね

    明徳ホームは今週末にも見学会をするようですので私も久しぶりに見にいってみようかと思います。

  52. 152 ひな

    明徳ホームさんの見積もりをいただきましたのでご報告です。

    Eco-i Lumiere S-43のプランをもとに、延べ床面積41坪のプランです。
    本体価格が1830万、その他浄化槽や水道工事、インテリア、諸経費等で約合計2230万となりました。
    (見にくかったので端数は切ってます)

    プラン的には雑談の中で話していた内容をちゃんと入れてくれてて満足です。

    さぁ、これからどうなるかな。。。

  53. 153 はやま

    >ひなさん
    いよいよ本格的に始まりますね
    ただ見積もりは何社かとったほうがいいですよ。

    競合させて値引きさせるとかではなく会社ごとに個性があるので比べることによって自分に
    必要なものがより鮮明に見えてきます。
    私も最初のころ検討していた何社かに見積りを出してもらいましたが今では早まって決めなくてよかったと思います。
    決して明徳ホームを否定しているわけではございませんので。

  54. 154 ひな

    はやまさん
    そうですね。
    ここの他のスレッドでも競合させなくても見積もりはとった方がいいって
    多くの人がアドバイスしてくれてますよね。
    今日は大手のHMを見にセトラへ行ってきました。
    半日で3社回ったんですけど疲れますね…。

  55. 155 申込予定さん

    >>ひなさん

    見積もりだしてもらったんですね~☆

    うちも、間取り等いろいろ今きめているところです。

    最終2700万くらいになりそうです。

  56. 156 匿名さん

    みんな金あるなあ

  57. 157 ひな

    >155さん
    いただいた間取りをみていると楽しいですよね♪
    どんどん夢が膨らんでいく感じですが、
    2700万って大手でも建てられそうじゃないですか??

    >156さん
    初回の見積で予算オーバーですよ・・・^^;
    なのでどこを削るか悩み中です。
    明徳さんではかなりいいグレードで見積もっていただいたので
    使わない設備が多いんですよね(ホームシアターとか)
    グレードを下げて、不要な設備を削ったら手が届くかなぁって
    夢を見ていますw

  58. 158 はやま

    >ひなさん
    展示場持ってるHMは高いですよ~
    注文で建てるなら最低でも坪55万~ぐらいじゃないでしょうか

    でもいろんなメーカーの営業さんと話してみると勉強になるので全部まわられてみてもいいと思います。
    疲れるのはまだまだ早いですよ!
    満足する家を建てるためにもがんばって下さい。

    参考にこんなところもあります
    http://kagawa.tateyou.net/

    私も同僚がこの中の建築家で建てたのですが延床38坪で総額2100万といってました。
    設計料も込みで
    勉強会などもしているようですよ

  59. 159 匿名さん

    アイムの家ってどうかな?誰か建てた人いますか?

  60. 160 申込予定さん

    >>ひなさん

    あっ!上下で2700って意味です~。(*^m^*)

  61. 161 匿名さん

    香川で最近、勢いのあるのはどこですか?

  62. 162 ひな

    >はやまさん
    やっぱり地元工務店といえども高い買い物ですよね^^;
    総額で考えていくと2000万程度には抑えていきたいんです。
    いろいろ見ていくうちに希望も増えそうですしねw

    >申込予定さん
    土地からってなるとそれくらいいっちゃうんですね><
    幸いにも土地はあるんですが、田んぼのため農地転用や
    地盤改良なんかをしなきゃいけないから
    結局同じくらいになっちゃうのかな?

  63. 163 入居予定さん

    久しぶりにこのサイトを見ました。
    ようやく家ができてまもなく入居予定ですが農地がいいか宅地がいいかそれはその土地の状況にもよるのではと思います。
    私は農地転用でした。宅地を買ったよりははるかに安くなった思います。地盤の状況でコストは変わってきますが現状宅地として販売されている土地の大半が農地に土を入れたものが多いと思いますので農地・宅地ともに買う前に土地の地盤状況を地盤調査会社で調べてもらって買った方が後で困った事にならないのではと思います。3万程度だったと思います。

    経験上設計・管理は外部の設計士に依頼した方が価格に見合ったものができるように思います。工務店に直接頼むと設計料はかからないところが多いですが施主が知識や施工内容の適正価格を把握していないと手抜き・ぼったくりに合うのは目に見えてるように思います。設計料はかかりますが工務店の競争入札でそれ以上のコストは削減できますよ。

    設計士って敷居が高そうですが私が依頼した方は親切丁寧いろいろイベントもやってくれてで本当に作ってる間も楽しかったです。とりあえずは基本設計料はかからない人に気軽に頼んでみてはどうでしょうか?

  64. 164 匿名さん

    田んぼから家が建つ状態にするのにいくら位かかるのですか?

  65. 165 ひな

    >164さん
    宅地への変更は営業さんとは具体的な金額の話になっていないので予想でしかコメントできないのですが、
    ・申請手続きにかかる費用
    ・盛り土の費用
    ・地盤改良費用
    ・水道等の引き込み
    等が考えられると思います。

    結局は地域や田んぼの状態、HMによっても地盤改良の金額も違いますのでご確認された方が確実ですよ。

  66. 166 匿名さん

    彩住さんの前通ったけど、足場組んで何かしてたよ。

  67. 167 匿名さん

    ダイエイさん気になります

  68. 168 匿名さん

    香川県で、チルチンびとに出るような自然素材をきちんと使った家づくりが得意な工務店さんはありませんか?現在、県外在住につき情報不足で困っています、よろしくお願いします。

  69. 169 匿名さん

    たまとレオならどちらがいいかな

  70. 170 購入検討中さん

    センコー産業ってどうですか?

  71. 172 e戸建てファンさん

    >167
    どう気になるの?

  72. 173 匿名さん

    アイムの家ってよく最近みるんだが誰か建てた人いますか?

  73. 174 匿名さん

    気になるなら資料請求すればいいじゃん

  74. 175 匿名さん

    あなた冷たいですね。

  75. 176 匿名さん

    じゃぁ何が知りたいん?

  76. 177 いつか買いたいさん

    彩住さんのモデルハウスでモダンライフって会社がはじまるの?広告がでてるけど

  77. 179 匿名はん

    なぜ、彩住は、お父さんしたのでしょうか? その原因のほんの少しでもわかれば、私もそうですが、現在家を建てようとして検討中のひとに、HM選びのヒントになるのではないでしょうか? 

    彩住に限らず、去年、今年でだめになった会社を、高松だけでも、いくつも聞きました。
    現在は順調そうに見えて(移住がそうでした)内情は大変、って会社は、我々素人にはなかなか解りません。
    ですが、それを言い出したら、きりが無いですが。。。

    あくまで、私の主観ですので、ご理解下さい

  78. 180 匿名はん

    カッコの中

    移住  ×

    彩住  ○

    すみません。

  79. 181 匿名さん

    モダンライフの電話番号は彩住の番号そのままだな どういうことかな?

  80. 182 匿名さん

    酷い話ですね。このスレッドを立てたスレ主は、彩住を検討していたみたいだけど、
    確かに彩住は、評判が良かった。香川では良すぎるくらいに評判が良かった。
     住宅を建てるっていうのは難しいことですね。

  81. 184 匿名はん

    >>183サン  了解いたしました。
    このスレッドでは、ある時期にスレ主さんをはじめ、多くの方が、検討、もしくは契約していると思います。
    私も、これから、他人事ではないので、今回のようなメーカーに引っかからないようにしなければいけませんね。

  82. 185 匿名さん

    ロータリーはどうかな

  83. 186 名無しの第三者

    ロータリーさんは、健全な会社と聞きますよ。

     ちなみに、倒産した 彩住、モダンライフ(トータルライフサービス)、生活空間、アペックスホームは繋がっているようです。

  84. 187 いつか買いたいさん

    ありがとうございます。ちなみに同じ予算ならロータリーさんとコスモさんならどちらがおすすめですか?

  85. 188 匿名さん

    今どこが人気あるのかな?

  86. 189 匿名さん

    ユーリックさんどうかな?

  87. 190 名無しのごんべい

    西讃での新築が希望です。
    高松の工務店でも良いのでしょうが、もっと近場で良い工務店はないものか探しています。
    中讃や西讃の工務店情報をご存じの方、お勧めを教えてください。

  88. 191 匿名さん

    前川さんか菅さんがよい

  89. 192 匿名さん

    高松でローコストでお勧めなとこはありますか?

  90. 193 匿名さん

    三豊市に石田工務店がいいのではないかと思います。家が大好きで調べていたのですが、いい仕事をしているようです。 http://www.kk-ishida.com/

  91. 194 名無しのごんべい

    >>191さん、 >>193さん、 
    お勧め頂いたところを、ちょっと調べてみようと思います。
    ありがとうございました。

  92. 195 いつか買いたいさん

    日進堂さんで建てたかたいますか?きになります。

  93. 196 近所をよく知る人

    miyagawaってドウなんでしょうか?
    いい会社ですか?
    丸亀の飯山町にある会社ですが。

  94. 197 近所をよく知る人

    meitojkuはただの箱売りみたいじゃない? そんな印象を受けました

  95. 198 匿名さん

    明徳ホームを検討していた方達が、いらっしゃいましたが、その後はどうなったんでしょうか?

  96. 199 匿名さん

    南部創建のHPのlinkが切れてるんだけど
    どうしたんでしょう?

  97. 200 匿名希望

    南部創建さん、破綻したようです。

    次は、中庭さんかな? 契約してる人達は大丈夫かな?

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸