注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか?〔その6〕

  1. 274 匿名さん

    営業さん中には、しっかりした方いますよ。大手からながれてきた方にあたるか次第かと。でも建築知らない
    素人だと、付き合うのかなりきついですよ。精神面での安心は、無いものと考えてください。

  2. 276 匿名さん

    「多すぎる」って言うほど営業居ないよ。

  3. 277 匿名さん

    皆さんこの会社に建築をと考えられていられる方、悪いこといわないので他社をよく見た方は良いですよ。

  4. 278 匿名さん

    すいません間違いです。よく見た方が良いですよ。

  5. 279 匿名さん

    うちは、最初の設計の段階でがいこう工事でブロックを建てる打ち合わせをしていたのに、ブロックにかかる場所に廃水マスを設置されました。仕方なく、そこだけブロックをきりました。
    他にも、水道メーターの設置場所の打ち合わせが無かったために、門扉から入り、庭の一番家に近い場所に設置されてしまいました。
    そのため、水道メーターの点検に来る人がいつも勝手に庭先に入り点検をしていくので、とても不快です。
    あと、引渡しの際、監督さんに後付けのエアコンの室外機をおく場所を相談した際、廃水マスの上に置いても問題ないですよと、あっさり言われた。最初からこの辺に置きますよという打ち合わせだったのに、その場所に廃水マスを勝手に設置して、その上に室外機を置いていいだなんて。正直怒りさえおぼえました。

  6. 280 匿名さん

    客が監督になるのよ。

  7. 281 契約済みさん

    私はこちらの掲示板のその1から読ませていただいて本当に不安になり
    営業所所長にくれぐれも安心して任せられる大工さんや現場監督をお願いしたいと
    申しました。
    すると社長が信頼して任せられる方達しか採用しないから大丈夫と自信をもった
    言い方をされました。
    ですが279さんのレスを読ませていただきこの先本当に不安になってきました。
    数々の現場を施工していながらこんな常識的なことも分からないのでしょうか。
    信じられない出来事です。
    設計を営業がやることをこの掲示板で知り、家の中の設計は勉強して自分でやりました。
    家族の生活事情を考えて設計すれば良かったので耐力壁を一か所入れてもらっただけで
    それほど面倒もかけず私自身も特に苦にはなりませんでした。
    もうじき監督さんとの本格的な打ち合わせが始まります。
    もう全て決めてありますが最後まで全く気が抜けないことがよくわかりました。
    細かい施主だという印象をわざと与え、気をつけて打ち合わせをします。
    自身が監理する必要があるのは理解できるのですが、私どものように知識がない上に共稼ぎ
    の場合、約4ヶ月間も施主が監督になるということをどうやって実行に移せばいいのか・・・。
    なかなか答えが出ません。

  8. 283 匿名さん

    第三者検査入れなかった事とても後悔しています。私の場合ですが、途中から建築Gメンさんの力をかりての建設になりました。基礎施工に、手直しがあっりました。建築プログも、編集しなおして、富士住建と、建築Gメンで建てる家作りとしました。このことからわかりますよね。

  9. 284 匿名さん

    35.8万で契約した人はいますか?

  10. 285 匿名さん

    建築坪数によって違いますが建築坪数60坪以上じゃないとその金額に、近くならないでしょう。

  11. 286 匿名さん

    広告と違うんですね

  12. 288 ビギナーさん

    現在 富士住建にするか検討中の者です。

    オール電化にする予定なんですが、富士住建でオール電化で建てられた方いらっしゃいますか?
    感想やアドバイスなどお願いします・・・

    あと床暖は標準(最大7帖)で十分なのでしょうか?(ちなみにLDは14帖でキッチンには入れないつもりです)

    あと蓄熱式床暖房も検討中なんですが、コストは掛かりそうですか?

    どなたか詳しい方いましたらアドバイスおねがいします。

    このサイトは前から拝見してますが、建てられた方の意見や感想等とても勉強になり感謝しています・・・。

  13. 289 匿名さん

    No.279です。
    No.280さん、一言で他人事のように言われて、とても残念です。
    ちなみにうちは、上棟式の打ち合わせをして、上棟式の1週間ぐらい前に急に上棟式を変更して欲しいと富士住建の監督から言われました。
    その理由が、他の客の引渡しが入ってしまったからと言われました。こっちは赤飯、菓子より、心づけとう全て用意しておいたのに、全部キャンセル。上棟式は縁起物なのに大安吉日の日にできず、後日の日取りも仕事を休んでくれませんかと言われ、あげくに、その日が近くなたら、天候の都合でさらに4日位伸ばしてくれないかとまで言われました。 
    友達の大工に聞いたところ、上棟式をずらすのは、身内の不幸や、よほどのことが無い限りしないそうです。
    ほかにも、営業さんは、書類の作成で、夜8時にハンコをもらいにくると言うので、仕事も早めに切り上げ待っていたのですが、9時すぎても来ないため電話をかけたら、急なお客さんの対応があったために遅れてしまいましたといわれました。さすがに頭にきたので、後日監督、営業の上司とあやまりに来させましたが、誠意ある対応もなく、ただ謝るだけ。あげくに、引渡し10日ぐらい前の最後の打ち合わせの日に、営業さんの口から「今月いっぱいで自分の父親の都合により退職させていただくことになりました。」といわれ、さも、うちのことが尾を引いてるんじゃないかとにおわせる発言を残し辞めて行きました。引渡しの日は、うちの営業の引継ぎをした上司の方も都合が悪いので参加できないといわれ、ほとほとお客様をなめてる会社だと思いました。
    設計(全体)だけでなく、ほかの事までずさんでした。(職人さんはとても腕のいい方々で、家のほうは満足しています。)

  14. 290 匿名さん

    ↑こういう客に当たった、営業、設計、監督、かわいそう。同情します。

  15. 291 匿名さん

    職人さんが、腕の良い方で、良かったですね。私も、工事に入るまで、営業方3人かわりましたね。仕事しっかりしていただければよいのですが家の方も満足出来ないかもしれません。何もかも、いい加減です。売り上げ上がればどんな家建ってもいいみたいです。ゆっくり期間かけて、建てくださいといったら、9月末にどうしても売り上げあげたいみたいで、勝手に、上棟まで、手配していて売り上げればいいと、いう会社。大きなキッチンとバスにひかれた私が、見る目なかったと、反省してます。仕事も建売並み、よく見た方が良いです。建てて後悔しないように。

  16. 292 匿名さん

    だからぁ、前スレ見ればわかるように、自分も監督になる気構え無きゃだめなんです。

  17. 293 匿名さん

    え~!上棟を延期なんて!それも業者の都合で!有り得ないでしょ!それホントの話しですか??

  18. 294 建築中

    私は今、富士住建で建築中です
    この掲示板を見て不安でなりません。
    普段仕事をフルタイムでしている為、現場を確認できず不安が残るばかりです。現場が近ければ毎日仕事帰りにでも行けるのですが、あまり近くもなく子供もいるので、確認ができません。
    今になって少し後悔してます

  19. 295 匿名さん

    社内検査もいい加減ですよ。合格の合の字信じてはいけません。基礎完了天端不陸検査の水平検査±1mmで合格なんですが。±2mmの箇所何箇所もあるのに合って言う欄チェック入ってました。足りないところは、コンクリート盛ってあるし、多いところ削ってあるし瑕疵になるのは±3mmみたいですが2って数字読めないとおもったのしょうか?偽装になっちゃいますね。腕がいい職人だから、補修だらけですよ。

  20. 296 匿名さん

    アーバンに比べればましなんだ。
    今みています

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸