住宅設備・建材・工法掲示板「ミーレの食洗機をお使いの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ミーレの食洗機をお使いの方

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-03 12:56:52

ミーレの食洗機をお使いの方教えてください。

ドイツ製ミーレの食洗機に一目惚れしました。
3段に分かれているところと、上段のトレイには脱帽です。

新居のキッチンに導入したいのですが、
どのシステムキッチンにも取り付けられるわけでもないようで・・・

●ミーレの食洗機をお使いの方のキッチンはどこのメーカーですか?

●乾燥がイマイチとも聞きますがいかがでしょう?
 夜、寝る前にスイッチONして起きた時に乾いてないと困っちゃいます。

●スイッチが自動OFFにはなるんでしょうか?

子供が小さく、狙いを絞ってからでないと
なかなかショールームなどに行けないので宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-29 14:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミーレの食洗機をお使いの方

  1. 306 通りがかりさん

    ありがとうございました

  2. 307 新築ミーレ

    >>176 plejour310さん
    ワークトップが高さ85㎝あればミーレが入ると書いてありましたが、リクシルアレスタ85㎝にミーレは入るのでしょうか?天板の前垂れの巻き込み部分の厚みが3㎜ほどあり、ドア面から1㎝ほど80.7㎝しかありません。天板巻き込み手前1㎝より奥は81㎝あります。
    施工例でリクシルさんをよく拝見するのですが、高さ85㎝のアレスタは施工されたことはありますか?

  3. 308 通りがかりさん

    直接連絡した方が良いと思いますよ。

  4. 309 我が家は45cm

    こんにちは。
    皆様のコメントを参考に、幅45cmのG4720sciを個人輸入して、設置完了しました。
    大変お世話になりましたので、長くなりますが、私の経験談も誰かのお役に立てばと載せさせていただきます。

    私の場合は、関東圏で、築5年の中古住宅を購入したところ、システムキッチンに45cmのミーレ食洗機が入っていました。
    前オーナーは別荘としていたようで、ほとんど使用していない家でした。
    購入から5年住みましたが、その間に一度食洗機が壊れて動かなくなり(ちなみにミーレの洗濯乾燥機も1回壊れてます)4〜5万円の修理費を支払って直しました。
    今回また動かなくなり、サービスセンターに電話をして相談したところ、出張費だけで1万円オーバー、修理費に数万円が相場と言われ、入れ替えも提案されました。
    ちなみに、入れ替えた場合の金額は、G4720sciで、面材移設費用込みで40万円弱でした。

    正直ミーレにこだわりはなく、面材が移設できることが最優先で、ドアが手前に開くタイプ(食器を上から入れるタイプではないもの)であればメーカーにこだわりは無かったのですが、、、。
    近所のリフォーム屋さんにシステムキッチンと食洗機を見てもらったところ、他メーカーの食洗機を設置した場合、システムキッチン下部のステンレスカバーが嵌らなくなる可能性がある、設置してみないと分からないと言われ、ミーレに決めました。

    ここで教えていただいたベルギーのサイトには45cmのものはなく、探しまくり、結局セカイモンで見つけました。
    イギリスの会社が出していて、セカイモンの手数料入れて12万円くらいで購入できました。
    その他に国際送料と保険料と消費税(一部の費用に対してのみ発生)で4万円くらいで支払いました。
    関税はかかりませんでした。

    以前ついていたミーレは200Vの電源だったため、200V→240Vにするためのアップトランスを購入しました。3kvaのもので3万円でした。

    設置は電気屋さんや工務店に電話して聞きまくり、対応してくれる人を見つけました。
    設置と面材の移設含めて3万円支払いました。
    配管のサイズ?が違かったようで、当日少し手間取っていました。

    無事に稼働して、10年前の機種に比べて、かなり性能が上がっているようで、すごく静かで驚いています!!

    合計で22万円。
    日本のミーレで入れ替えを頼んでいたら40万円ですから、約半額で済みました(╹◡╹)
    壊れた時の対応が心配ですが、また皆様とここで情報交換しながら対応できれば嬉しいです。

  5. 310 我が家は45cm

    ちなみに、現在ミーレ120周年記念モデルG4700が税込27万円で出ていました。

    個人輸入しての後悔はまったく無く、現状は大満足していますが、もし数ヶ月早くこの記念モデルが発売されていたら、多少高くても後々のメンテを考えてこちらにしていた可能性もあります(^^;;

    みなさま60cmを設置されている方ばかりなので、私の経験が参考になるか分かりませんが、お役に立てれば^_^

  6. 311 設置済み

    ミーレ45cmの導入記拝見しました。
    やはり輸入だと安くなりますね。その分の苦労が報われたということでしょうか。

    うちの60cmも使用期間が長いのでそろそろ替えたいと思いますが、その前に給湯器と
    ガステーブルが怪しい感じで、待ったなしとまではならない食洗機は後回しになってます。

    よろしかったら日数的な所(見積もり・オーダから納品まで)を教えていただけると助かります。
    設置工事は多分大丈夫(かなぁ・・w)

  7. 312 口コミ知りたいさん

    こちらを拝見させて頂き、参考になりました。
    以前のイタリア家電(自動エスプレッソ)など200Vで動いたので、動くだろうと思ってましたが
    動かなかったコメントに、変圧器を考えましたが 邪魔ですね・・・
    AEGが200Vで動きそうなので購入 FSK93800P を購入したく
    探すのですが、amazon.geではやはり送ってくれません
    どこか、お勧めのサイト教えて頂けませんでしょうか

  8. 313 我が家は45cm

    設置済みさん

    こんにちは。
    参考にしていただき、有難うございます。

    セカイモンに即購入可能な商品として出品されていましたので、事前に見積もりはしておりません。
    購入後1週間で、セカイモンのイギリスの物理倉庫に入りました。
    そこで検品を受け、重量・サイズ超過貨物のため事前に国際送料と税金の振込が必要と言われました。(事前に取引の流れを読んでいたので、そうなることは知っていました)
    国際送料と税金の見積もりが出るまで、土日含めて4日かかりました。
    即日振込し、翌日には入金確認の連絡が来て、その翌日にロンドンのヤマト運輸さんに引き渡しされていました。
    そこから3日後に日本に到着し、その翌々日に手元に到着しました!
    トータルで20日ですね。
    待ってる時は長かったですが、こうやって書くと早いですね。笑

    良い商品が見つかるといいですね^_^

  9. 314 設置済み

    >313: 我が家は45cm さん

    書き込みありがとうございます。20日位ということで了解しました。

    ただ、このタイミング(?)というか週末にトラブルが起きて、側面パネルを
    開けたら下部の水受けに大量の水が溜まっている状態。
    同様の症状がないか検索したところ、循環ポンプの水漏れとわかりました。
    ☆この関係でセカイモンも調べました。交換部品は20日位かかると・・

    食洗機の停止期間が長いとキツイので明日ミーレに電話することになりました。
    交換部品はハッキリしているので修理も1日で済むハスなので。

    というわけで残念(?)ながら継続使用の方向です。(^^;

  10. 315 匿名さん

    >>312 口コミ知りたいさん
    おすすめサイトではありませんが、今秋から発売されたIKEAのティルフォラ(AEG社製品)はどうですかね?
    サイトを見た感じだとfsk93800pとの差がよく分かりませんが価格は半値近いですね。

  11. 316 匿名さん

    >>315 匿名さん
    補足です。
    施行資料見た感じだとティルフォラはコンセントは単相200V20Aのアース付き推薦とのことですよ。

  12. 317 戸建て検討中さん

    なるほど IKEAに最近行ったけど気が付かなかった。
    https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00440674/

    IKEAもトランス変更しなくていい、この商品を選んだんですね
    ありがたい情報ありがとうございます。

    ebayでも、出品されてなく、難しいですね 他にもヨーロッパ家電が欲しいですが
    売ってくれるサイトが無いですね~ 昔amazonで売ってくれてたのになー

  13. 318 匿名さん

    >>317 戸建て検討中さん
    macy'sなんかも家電は駄目ですもんね。
    海外のAmazonやeBayで個人店や個人出品者だと交渉すれば意外と海外発送してくれることもあると思いますよ。
    家電ではないけど以前eBayで個人店から車のエンジンを買って発送もしてもらったことがあるので大きさや重さに関してはできないことは無いかと思います。
    チラッとeBay見たらミーレの食洗機G4263SCViは新品で10万円ちょっとなんですね。
    発送先に日本の設定がされていませんがコンタクトとれば送ってくれないかな。
    他にも日本発送可でミーレのオーブンやコーヒーマシーン等々本体から部品まで沢山出てますね。

  14. 319 購入経験者さん

    ビギナーさんへ
    つい1ヶ月ほど前にキッチンのリフォームと同時にミーレを入れました。

    以前は据え置きのTOSHIBAを使っていました。

    ●キッチンのメーカーはトクラスです。

    ●うちのミーレは25周年記念のものでオートオープン機能は無いですが、乾燥は悪くないです。国内メーカーとあまり変わりません。
    プラスチックはガラスに比べ水滴はついています。
    リンスを使うと乾きがいいです。
    運転が終わったら、少しドアを開けておくともっと良いです。

    ●スイッチがオフになる(?)というのはどういうことかな?
    運転が終わると、電源は切れていますよ。

  15. 320 匿名さん

    以前こちらで質問して、購入しました。
    新築戸建て
    トクラスのキッチンです。
    以前の食洗機はパナソニックさんでした。
    ミーレは鍋やフライパンも洗えて便利です。
    音も静かで汚れ落ちも完璧です。

    メーカーさんにお願いしたいのは、食器のセットについてです。
    食洗機は20年ほど国産を使ってきましたが、ミーレさんの最上部のトレイ、3段目の機能は素晴らしい作りですか、2段目の棚が小鉢などの和食器がセットしづらいです。海外の食器に対応しているからだと思いますが、二段目をパナソニックさんのようなセットパターンですと、小鉢や小皿、など和食の食器がたくさんセットできるようになると思います。

  16. 321 匿名さん

    つづきです
    うちのはオートオープンです。
    しっかり乾いてます。
    気に入ってます。
    電源は自動で切れます。

    小鉢や小皿がセットできないこと以外は気に入ってます。

  17. 322 匿名さん

    故障多いし、部品手配や何やらすべておそい。以上!

  18. 323 ミーレ3つ目

    ミーレを家を立てたら着けてます。
    1件っめ NETで購入 取り付けました。 60cm
    2件目 マンションだったので45cmをとりつけました
    プロに見てもらったが プロも逃げてたので ネット情報と度胸で
    頑張ってつけました。
    1件目から15年なんの故障もございません。
    さて、また新たな家を立てます こないに値段が違うのが
    わかってしまった今 絶対に日本では買えない
    部品などちいさいものはなんとかなる
    ゼッタお輸入したい 見方を変え 台湾から輸入しやすそうに見えてきた
    IHもヨーロッパのが欲しいんですよね 最近のIH本体に換気扇が着いてるのが
    これには驚いた フィルターは食洗機で洗えるよで 目からウロコ
    絶対ほしいー
    キッチンの構成 Panasonicのいろりキッチンを参考に アイランドオープンキッチン
    シンク90cm その横に60の食洗機 その横に昇降テーブル180cmに
    真ん中をくり抜いてヨーロッパIH薄型 料理の時はキッチンにツライチにして
    食事の時はいい高さに下ろす。 高いと 椅子も高くて食べにくいしね
    皿をなるべく動かす距離を無くし 鍋をよくするんので そのまま鍋にできるかかと
    あと、どうTVを見やすくするか 上からプロジェクターでは、皿が邪魔かなー
    調理場はプロジェクターで 料理サイトを見たい
    この材料 ヨーロッパで買えたら 日本のよりだんぜん安くなる
    皆様 ヨーロッパ輸入の情報お待ちします。 お願い致します。

  19. 324 匿名さん

    >>323 ミーレ3つ目さん
    ダウンドラフトフードのことではなくてIH本体に換気扇かついてるのですか?
    商品名知りたい。
    ちなみに、ダウンドラフトフードなら海外から輸入すれば送料込で10万ちょいで買えるよ。

    あとは関係ないけど水栓位置とコンロ位置の間が2000mm超えるとそれはそれで遠くて使い勝手悪そうだから二の字型にするかコンロ側にサブシンクお勧めしたい。

  20. 325 通りがかりさん

    >>320さん

    うちも案外、小鉢や小皿を使うので何回もセットし直すことがあります。
    大皿を使うと本当にセットは楽なのですが、汁物がお皿の中で合体するので分割皿を使うことが多いです。
    2段目の右端。倒して使う棚がついていない方に小鉢を無理矢理入れています。
    小皿もここに適当にセットしても大丈夫です。
    小鉢はその隣の中皿スペースに重なる感じでセットしても一応洗えてはいますよね。
    でも何となく、伏せてセットしたいです。
    それか、左側の倒す棚の上か下に置く。
    でも、その辺りはお茶碗とか丼を置くことが多いです。
    場所がないときは、適当に2段目に入れちゃう。
    それも無理だったら、一番下の段に最後に入れる。

    「こう入れてください」って見本が取説に載ってますが、小鉢や小皿を入れた見本も載せて欲しいです。
    みなさま、どこに置かれてますか?
    良い案があれば、教えてください!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸