注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評価ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評価ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2018-08-13 19:33:00

いつも拝見させてもらってます。
購入予定でHMを探しています。現在は【三井ホーム】がNO,1なのですが、まだ迷っています。タマやアイフルが駄目なのは、もう実感しております。でも三井にも良い点悪い点があると思うので皆さんの意見を聞かせて下さい。

ホームインスペクターの実体験に基づく三井ホームの評価 https://www.kodate-ru.com/column5_8/

[スレ作成日時]2007-07-30 16:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評価ってどうですか?

  1. 844 匿名

    >834さん
     他社に建て替えの見積もりをもらい、弁護士を立てて訴訟を起こしたほうが
     よいですよ。
     基幹部分が腐っているのであれば、修理等はできないでしょうから。

     もともと、柱のない家なので、壁が腐っていれば修理のしようがない。
     もともとツーバイフォーの場合、壁が柱の変わりをしているので、増築等が
     できない構造となっている。
     下っ端と話をしても、駄目だと思います。

  2. 845 関連業者

    現場は今、本社の理想と大きくギャップがあり、とにかく売上げ重視で顧客へ目を向けて真剣に考えることができないようです。IR情報はマイナス受注の連続です。
    社員一人一人が決して悪いわけではないと思いますが、全社に流れるイヤーなムードと黙っている方が賢いという社風が吹き荒れているのだと思います。
    自分の身は自分で守るだけ。
    今の三井の病気は相手のことや顧客のことを思ったりすることが出来ず、数字のあがらない企業に寄生し蔓延する伝染病に感染。外注の設計事務所やコーディネーター、関連業者さんなど外にいる人たちの方がその空気の変化と症状を強く感じているようです。
    賢く若い人は次を考え、会社にしがみつく人が黙々と仕事を続け、熱さが感じられなくなる会社に向かっているようですね。財閥系の限界か。。。
    三井の肩書だけで仕事が出来ているだけかな。みんなバラバラのように見えます。。。

  3. 847 戸建て検討中さん

    >>845
    あちゃー、そんな感じなんですか。
    今から建てようと候補に入れてたんですけど、ちょっと難しいなぁ…

  4. 848 足長坊主

    >>847
    そのような無神経な者はどこの会社にもおるずら。じゃからというて、会社全体が悪いと判断してはならぬ。

  5. 849 匿名さん

    なんか三井って評判良くないね。
    内装やインテリアはHM一番だと思うけど。

  6. 850 匿名さん

    >>846 匿名さん
    偉そうに人にお客様にウソをつくなと言いながら、てめえがウソつきなんだよ!

    社内一のな!

    最低限の知識もないのに人に説教するなよ!

    客は、あなたの本性を知ってて合わせてくれてんだよ。
    気づいてないのはテメエだけだよ。

  7. 853 匿名さん

    >>849 匿名さん
    そこに騙されるんだよね。

    本質を見極めないとね。

    10年すんでる人に聞いてみな!

  8. 855 匿名さん

    >>849 匿名さん

    >>781 HMしぼり中さん
    我が家もフランチャイズでしたが、何ら問題なく、本当の三井ホームでしたよ。でも、最近建てたわけではないので、最近建った家を見学されてみてはどうですか?

  9. 856 匿名さん

    >>849 匿名さん

    実際建ててみてよかったですけどね。
    建てた後も年賀状とか来るし、リフォームの相談をしてもすぐ遠いのに来て下さいます。相談だけで実際リフォームしないのに嫌な顔もせず、いつも、感じの良い対応です。建てて頂き有難う、と言う気持ちに溢れているように思います。

  10. 857 匿名さん

    >>856 匿名さん
    年賀状は来ますよ。
    営業さんが転勤になっても。

    三井ホームのよし悪しより、問題なのは支店やFCのよし悪しですよね。

    当たりですか、羨ましいです。
    設計士、インテリアコーディネーターには、大満足でした。
    施工が目も当てられない状況に……


  11. 858 オーナー

    塗装屋の会話が家の中で聞こえました。

    うちが塗料を間違えたことにしてくれだって、と。


    名前を書きましょうか?
    お子さんに顔向け出来ないようなことはするなよ!

  12. 859 オーナー

    >>855 匿名さん
    どこのエリアですか?

  13. 860 HMしぼり中

    >>855 匿名さん

    >>855 匿名さん
    そうですか、855さんのような意見を見ると少しは安心しました。こういったネットの書き込みではどうしてもネガティブな意見が幅をきかしているので、いたずらに不安をあおられてしまいます。(他のハウスメーカーでも同様ですが)
    今のところ担当の営業も設計士も誠実に対応して頂いているので、好感をもって見積もりに向かっているところです。
    どんなに惚れ込んだスタイル、納得のいく構造、仕様だったとしても、我が家の予算からあまりにも掛け離れた見積もりの場合は断念せざるを得ないのですが、、、。
    現在、亡くなった親が建てた家に住んでいる(築30年)のですが、私にとっては最初で最後の家作りなので、お手軽なペナペナな家は作りたくはありません(かといって外構込み上物だけで4000万円あたりが限度なんですけどね)




  14. 861 匿名

    >960さん
     見積依頼しているメーカが三井ホームの場合、以下のとおりです。
     モデルルーム等のアンケートで予算等を回答している場合、最初の
     見積は、予算枠の1~2割増し。(家を建てるときは、気が大きく
     なり多少の予算オーバーもがまんしてしまう。)ただ、この見積は
     全然あてに なりません。
     実際は、契約後、外部の設計士等が設計します。そのご、地盤調査
     等を行い、基礎構造の変更等でどんどん価格が吊り上がります。
     契約後の変更なので、解約には、違約金が発生します。

     ちなみに、三井ホームの場合、ほとんどの家が規格・準規格住宅で、
     平均坪単価が、94万となっています。10年間、住宅メーカの中で
     一番高いそうです。
     上記の坪単価は、室内照明・カーテン・外構等、含んでいません。

     自分も三井ホームで家を建てましたが、最初は営業が本当に紳士的に
     対応していましたが、契約後は、都合の悪いことは一切かかわらない
     状態でした。

     営業に最初に伝えていたことも一切、設計士等にも伝わらず、設計・
     施工も外部会社へまる投げで、現場管理等、一切していない状態で
     した。
     納品された設計図面も誤りだらけ、こちらが指摘してはじめて気づく
     という状態。
     施工も不具合だらけ、三井ホームの社員は、検査以外現場にくるこ
     とは、ありませんでした。近くに借やを借りていたので、不具合は、
     こちらが指摘してはじめて対応するという状態でした。
     施工はいろいろ問題はありませいたが、ひどいのは、基礎にコンクリート
     ガラの産廃物をまぜて施工しようとしていたこともありました。
     三井ホームに伝えて、取り除いたといっていたが、本当かどうかも
     わからない。

     価格も高く、材料等は、メーカのなかで最低ランクの材料が使用されて
     います。浴槽やトイレ等についても、メーカのパンフレット等で調べ
     たら最低のものが、定価で設定されています。

     施工もよくない、価格も高い、材料も悪い。最悪です。アフターについ
     ても、修理は、半年以上待たせる等は当たり前のような状態でした。
     専用の連絡先はありますが、折り返し電話をかけてきた責任者は「生活に
     支障がでないのであれば、半年後の点検で修理します。」、半年後の点検時
     結局、業者がつかまらず、さらに半年待たされました。


     三井ホームの場合、10年以上前から、設計士等も外部委託体制としており、
     ただの営業社員と事務員だけであり、全てまる投げ状態。住宅建売会社以下
     のレベルだと思います。
     財閥系の会社でもこんなところがあるということがわかり、いい勉強になり
     ました。
     ただ自分は、金持ちでもないため、事前によく調べて住宅メーカを選択すれ
     ばよかったと、本当に後悔しています。
     ※三井ホームが他の住宅メーカにまさっているのは、パンフレットが充実して
     いることと、営業マンが契約までは、紳士的に対応するところだと思います。
     

  15. 862 オーナー

    >>861 匿名さん
    同感です。

    高松市で三井ホーム箱を建てました。


    契約するまでは夜討ち朝駆け。

    契約後は、地盤改良等々でアップアップ。


    出来上がったものは欠陥だらけです。



  16. 863 匿名

    >860さん
    外構込みで4000万ですか。30坪くらいであれば、三井ホームの場合、
    4000万くらいでショボイ家が建てられます。外構・照明・カーテン付き
    です。
    40坪くらいになると、5000万は超えますよ。
    既存の家の解体費を、三井ホームと地場の業者で合い見積もりしてもらえば、
    わかると思います。三井ホームは、倍近い見積もりになると思います。
    (実際、自分の場合、そうでした。)

    新築の家も、地場の企業と材料は一緒でも倍近い見積もりになります。

    施工品質がよければ納得しますが、全てまる投げ状態です。

    他社とよく比較したほうがよいですよ。あとあと後悔します。

  17. 864 匿名

    >860さん
    三井ホームの営業は、契約するまでは、本当に誠実でした。
    既存の家では、小動物を飼っていたため、借家を探すのは大変という話をしていました。
    営業担当は、「三井ホームのネットワークは、借家も提供できるのでだいじょうぶです。」と
    言っていましたが、契約すると、借家提供の話は一切なく、早く着工しようと、××までに、
    引っ越ししてもらわないと、材料購入等も変更が必要となるので、早くしてもらいたいという
    ような話をしてきました。
    本当に信用できない会社でした。

  18. 865 匿名さん

    三井の名前やCMに騙されるですよね。

    三井のお客様サポートは、雨の日は雨漏り修理に走り回ってますよ。

    私の家モドキなんか、何回も何回も、何年も何年も、雨のたびに修理に。
    原因が分からず試行錯誤。

    近所中から雨漏りする家、欠陥住宅といい笑い者です。
    あの家は建てた時から雨漏りしてるよねWWW

    それを見ているから、誰も建てませんね、三井で。木造は住友林業で建ててます。

  19. 866 匿名さん

    メンテの担当も、異動がないから業者と癒着して塗料のグレードを契約したものより安いものにしたりして風呂頃を肥やしてますよ。
    2億抜く奴がいる会社だから、この程度は問題ないんでしょうね。
    死国です。

  20. 867 HMしぼり中

    45坪前後建坪なので、みなさんの意見をみていると正確な見積もりを待つまでもなく、金額的に断念することになりそうです。
    大手ハウスメーカーといったって、作業するのは地元の名も知らない工務店や職人(がらの悪い作業者やアルバイト)がやる事も、何十年保証とか言っても実質、有償修理の抱え込みという事も分かっているつもりです。
    ここ何年か住宅展示場での子供向けイベントがあるとあちこち出向いてモデルハウスを物色したり構造や耐火性、耐震性の体感できるイベント等にも参加したりもしましたが、ここへきて三井ホームのある企画ものに惹かれ、見積もりまで話を進めているのは初めてのことです。
    外部設計士も営業も契約の後の余計な出費を出さなくて済むように詰めた見積もりをすると言ってくれているので、せっかくなので三井ホームで自分が作りたい家を具体化するにはいくらかかるのかを見極めるには良い機会だと思っているところです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸